[関東]日能研 取手校
- 対象学年
-
- 小3~6
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 最寄り駅
- JR常磐線(取手~いわき) 取手
- 住所
- 茨城県取手市取手2-4-7 まきのビル2F 地図を見る
- 総合評価
-
3.53 点 (1,553件)
※上記は、[関東]日能研全体の口コミ点数・件数です
[関東]日能研の評判・口コミ
[関東]日能研取手校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 4~5時間
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。季節講習の費用が別に必要でしたのでその分高い感じがしました。成績が思うように上がらず、授業料が無駄だと感じました。
講師 もう少し個別にみてもらえた方が良かったです。個別質問の時間があまりなく、混み合っていたようです。
カリキュラム 教材が重く毎回持って行くのが大変でした。復習するのにやりづらい感じでした。
カリキュラムはわかりづらいですね。
塾の周りの環境 車通りで騒音があり、お迎えも混雑していて止められず、待つ場所がありませんでした。あまりいい場所とは言えないですね。
塾内の環境 道路が狭く、車が混雑していてお迎えが大変でした。ずっとぐるぐる回って子供が帰って来るのを待っていました。
入塾理由 中学受験をするため、専門的に教えてもらえる塾で近いところを探し行きました。
宿題 何が出ていたかとかはわからないです。ただわからないままで帰ってきているので、復習ができていませんでした。
家庭でのサポート 家では勉強はできる環境作りと健康管理をしていました。学習面は塾に任せていました。
良いところや要望 駅から近いし、有名で鞄を持っていると直ぐどこの塾かわかるので、モチベーションにつながっていたとは思います。
その他気づいたこと、感じたこと あまり個人個人のことを見ていただいていないと感じました。小学生なので、もっと親身にみてほしかったです。
総合評価 授業以外は自由で、食べたり飲んだりしているので、自習している子と接触していたので、もっとメリハリを持ってやってほしかったです。
[関東]日能研取手校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当かはわからないが、まだ大きな成績アップを感じていない点で低めにしています。
講師 講師は経験豊富ではあるけれども、かなり高齢化が進んでいるようです。
カリキュラム 分かりやすく要点がまとまっている。夏季講習は結構ハードで子供にはストレスのようです。
塾の周りの環境 取手駅から近く、立地は良いです。雨の日でも駐車場はないものの通りに停車出来る感じでした。
塾内の環境 人数の割に狭く感じました。掲示物は宇宙関連のものが多く、子供には良いように思います。
良いところや要望 子供には質問しやすい環境・雰囲気を作って欲しい。先生は多忙なようで質問出来なかったと帰って来ます。
その他気づいたこと、感じたこと コロナ対応でオンラインなど柔軟だと思います。コロナの連絡は発生したクラス外は何も分からず不満。
[関東]日能研取手校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの大手塾より若干安いようです。夏季講習の問題集がかなり、半分しなおわらない
講師 やる気のある生徒には、積極的にみてくれている。
保護者面談も常に実施してくれる
カリキュラム 塾の宿題で時間を使いきり、じぶんの不得意な教科の勉強がしづらいし、時間がとれない
塾の周りの環境 駅前にあるので、通いやすい。ビルも他のフロアで変な会社もない
塾内の環境 人数も場所がら小人数なので先生の目がいきとどいて、大変よいと思う
良いところや要望 先生がたへの相談はいつでも受けつけてくれるし、安心してまかせられる
その他気づいたこと、感じたこと 日能研でいうと、適正検査受験用のカリキュラムも実施してほしい
[関東]日能研取手校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
[関東]日能研 取手校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒302-0004 茨城県取手市取手2-4-7 まきのビル2F 最寄駅:JR常磐線(取手~いわき) 取手 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。