興学社学園 プリンス進学院のポイント
- 部活を頑張る生徒を応援!きめ細かくバックアップします
- 苦手教科の克服!丁寧な個別対応で苦手を潰します
- 「わかるまで、できるまで」にこだわり、補習授業は全て無料!
プリンス進学院 新越谷校のポイント
◆徹底的な定期テスト対策(中学生) 通常授業に加え土曜日・日曜日・月曜日を活用して、中学校ごと・現在の学力ごとに定期テスト対策を実施します。オリジナルの定期テスト対策チェックリストを進めることで、プリンスだけの定期テスト対策を実施しています。また、生徒一人ひとりの学習状況を確認し、アドバイスと激励を送っていきます。確かな学習ツールとやる気溢れる講師が行うテスト対策によって、各中学校の定期テストで圧倒的な成果を収めています。 ◆常時利用可能な自習室 教室が開校している時間帯は「いつでも」自習室を使用できます。自習者に対応できる講師が常にいるため、分からない問題はすぐに質問できます。 ◆学力診断テスト 現在の学力と課題を知るために年5回(4月・7月・8月・12月・1月)実施しています。結果を基に個別面談を行い、生徒の目標達成に向けたアドバイスを行います。 ◆面倒見の良さ 小学生は授業の様子をお迎えのタイミングで直接お伝えします。ご家庭への定期的な電話がけも行い、お子様の成長をサポートします。また、中学生は年5回の生徒面談と年2回の保護者面談を行います。一人ひとり、気持ちや状況は変わりますので、それぞれの夢実現に向けた「学習スケジュールの提案」や「学習サポート(補習)の提案」などのサポートを最大限しています。 ◆自慢の講師陣 プリンス進学院新越谷校には、子供たちに寄り添う講師陣が揃っています。集団授業の中でも、生徒一人ひとりに目を向けた指導を大切にしています。自慢の講師陣の授業をぜひ体感してください! ◆充実のイベント 小学生向けの算数トレーニングや中学生向けの合格出陣式やミニ進学フェアなど、生徒のモチベーションアップの機会として、1年を通して多くのイベントを実施しています。 ★塾に通うことが楽しいと思える雰囲気づくり プリンス進学院新越谷校には、卒業してからも足を運んでくれる卒業生が多くいます。時には厳しさも必要ですが、それ以上に勉強する楽しさを理解し、前向きに塾に通えるような雰囲気づくり・居場所づくりに注力しています。ぜひプリンス進学院のアットホームかつ真剣に勉強と向き合う雰囲気を一度体感してみてください!
興学社学園 プリンス進学院の夏期講習情報(2025年)
プリンスで『劇的な』成績UPを目指そう!
講習期間 | 07月22日(火)~08月31日(日) | 申込締切 | 07月31日(木) |
---|---|---|---|
対象学年 | 小1~6,中1~3 |
興学社学園 プリンス進学院のキャンペーン情報
お問い合わせ特典
通常キャンペーン
入塾応援1か月授業料無料
プリンス進学院では入塾応援キャンペーンを実施しています。塾を始めたい方、他塾からの転塾をしたい方、様々な方の入塾を応援します!
入塾をした方は、1か月授業料無料のキャンペーンを実施しています。
入塾前には夏休みまでの2日間を無料体験できるコースを用意しています。各学年の2学期(後期)の学習内容は重要単元が多く、難しくなります。夏期講習会の受講をお考えいただいている方や、2学期(9月)からの通塾をお考えの方に最適な無料体験コースをご提案いたします。この機会を、ぜひご利用ください!
興学社学園 プリンス進学院の合格実績
高校の合格実績
【2025年度 興学社学園 高校入試合格実績】
■私立(東京都内)
開成・青山学院・桐朋・明治大学付属明治・中央大学附属・中央大学杉並・中央大学・明治学院・明治大学付属八王子・帝京大学・錦城・八王子学園八王子・日本大学鶴ヶ丘・明治学院東村山・東洋・拓殖大学第一・桜美林・日本大学櫻丘・成蹊・聖徳学園・江戸川女子・安田学園・日本大学第三・駒込・専修大学附属・東京電機大学・明法・明星・東洋大学京北・芝浦工業大学附属・明星学園 ※その他多数合格
■私立(神奈川県内)
中央大学附属横浜・法政大学第二・法政大学国際・桐光学園・桐蔭学園・日本女子大学附属・日本大学・麻布大学附属・東海大学付属相模 ※その他多数合格
■私立(千葉県内)
市川・昭和学院秀英・専修大学松戸・芝浦工業大学柏・日本大学習志野・八千代松陰・千葉日本大学第一・麗澤・流通経済大学付属柏・二松学舎大学附属柏・昭和学院・東海大学付属浦安 ※その他多数合格
■私立(その他)
栄東・早稲田佐賀・江戸川学園取手・西武学園文理・土浦日本大学・東洋大学附属牛久・春日部共栄・昌平・叡明・日本大学明誠 ※その他多数合格
■国立
筑波大学附属・東京科学大学附属科学技術・東京工業高専・木更津高専 ※その他多数合格
■公立(東京都内)
西・国立・立川・八王子東・新宿・青山・国分寺・国際・駒場・町田・日野台・小金井北・三田・調布北・多摩科学技術・南平・豊多摩・昭和・神代・狛江・翔陽・東大和南・小平・調布南・小平南・成瀬・上水 ※その他多数合格
■公立(神奈川県内)
相模原・相模原弥栄・海老名・生田・麻溝台 ※その他多数合格
■公立(千葉県内)
県立船橋・東葛飾・佐倉・薬園台・小金・県立柏・船橋東・幕張総合・八千代・鎌ヶ谷・柏南・成田国際・国府台・津田沼・松戸国際・柏中央・国分・柏の葉 ※その他多数合格
■公立(埼玉県内)
県立浦和・市立浦和・越ヶ谷北・越ヶ谷・春日部東 ※その他多数合格
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
興学社学園 プリンス進学院 新越谷校の教室画像
興学社学園 プリンス進学院の安全対策
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-437-631
電話受付時間 15:00~22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
興学社学園 プリンス進学院の評判・口コミ
興学社学園 プリンス進学院新越谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習からの入塾でしたが、その後も通い続けることを前提に割引が適用され思ったよりも安く済んで助かりました。
講師 上位校を目指すクラスとそれ以外、というクラス分けで一応上のクラスを希望して在籍していました。
カリキュラム 保護者の自分が授業を受けたのではないのでなんとも言えません。
塾の周りの環境 駅からほど近く、家からもそう遠くなくて通いやすいです。同じフロアはすべて塾や資格の学校などなので、学習環境は悪くはないと思います。
塾内の環境 何度か面談などで訪れましたが、塾内は整っていましたし、部屋に通されても雑音なども感じず、きれいだと思いました。
良いところや要望 とにかく室長や事務の方が、よくこちら(保護者)の話を聞いてくださり、子どもへの指導方針や親側のフォローまでいろいろと一緒に考えてくれました。
興学社学園 プリンス進学院新越谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講座自体は高くないが、指導関連費が高いのでトータルで高い。もう少し安いと下の子も行かせやすいかな。
講師 話がとてもわかりやすく、楽しいと言って頑張って通っている。先生次第かと思われる。
カリキュラム 持ち物とかわかりづらかったので最初は戸惑う。細々とテストなど充実しているので、それをこなすだけで力がつくと思います。
塾の周りの環境 もう少し駅に近いと有難いのだけど、商業エリアなので騒がしい。治安も絡まれないか心配
塾内の環境 塾内はビルの奥にあるのでとても静かである。もう少し暗めでもいいのかなとも思う。眩しい。
良いところや要望 指導力かなと思います。通うのが嫌になってしまったら意味がありませんので。
興学社学園 プリンス進学院新越谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べてかなりリーズナブルだと思います。
少人数制でこのお値段。言うこと無しです!ありがたい限りです。
講師 まずは子供とコミュニケーションをとろうと頑張ってくださってます。コミュニケーションにより本人のモチベーションが上がるよう努めてくださっていて、いい塾だと思います。
カリキュラム 学校の授業の少し先を進めるやり方なので、学校での授業がよく分かるようになってモチベーションアップに繋がると思います。
塾の周りの環境 駅から徒歩5分程度なので、とても通いやすい立地です。自転車も置けるので、便利です。
塾内の環境 それぞれの教室が整理整頓・掃除されていてキレイです。音もなく静かなので勉強に集中できると思います。
良いところや要望 グループでの授業ですが、少人数制なので質問などもしやすいと思います。
授業を欠席した場合は振替授業を受けられて、振替授業に特に期限もないところも素敵です。
授業出席や宿題提出でスタンプがもらえ、スタンプが集まると何かもらえるというのも子供のヤル気アップになっています。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強は、いくら親がやらせようとしても本人のヤル気次第なので、本人のヤル気の芽を伸ばしてくれるこちらの塾の方針がとても素敵で入塾を決めました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-437-631
電話受付時間 15:00~22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
興学社学園 プリンス進学院新越谷校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
興学社学園 プリンス進学院 新越谷校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-437-631(通話料無料) 電話受付時間 15:00~22:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒343-0845 埼玉県越谷市南越谷1-15-1 南越谷ラクーン5F 最寄駅:JR武蔵野線 南越谷 / 東武伊勢崎線 新越谷 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
塾長からのメッセージ |
越谷地域の皆様はじめまして。勉強を通し、地道な努力の大切さ、感謝の気持ちを学び、高校、大学へとつながる人間的な成長を遂げさせたいと願っています。ぜひ一度新越谷校に足を運んでみてください。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-437-631
電話受付時間 15:00~22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。