POINT
- 完全少人数制です。
- 勉強苦手な生徒が得意です。
- 座卓で勉強します。
偏差値35からの高校受験。悩めるお母さんの駆け込み寺です。
お子様の学習について、どのような事でお困りですか?
〇勉強の仕方がわからない
〇部活が忙しくて勉強ができない
〇気づいたら中3になっていた
〇家で勉強しなくて困る
〇授業についていけない
〇高校に行けるか心配
〇とにかく不安で仕方がない
アスナロ塾は、そんな悩めるお母さんの駆け込み寺です。
<アスナロ塾の特徴>
〇完全少人数の受け入れとさせていただいています。
一人ひとりの学力やペースに合わせて指導します。
挨拶のできない子には挨拶の仕方から、 ノートの書き方がわからない子にはノートの書き方から指導します。 そのため少人数の受け入れとさせて頂きます。 大手塾や人が多い環境が苦手な生徒さん向けです。※座卓で勉強します。
〇生徒一人ひとりのペースに合わせます。
学校の授業で理解できなくなった所を探し出し、そこまでさかのぼって理解できるようにします。
〇塾長は生徒と保護者の伴走者です。
塾に行ってるけど何をしているかわからない。ということがないように学習内容をメールで報告します。
「勉強しなさい!」と言いたくなってしまいますが、私が伴走することで、ご家庭の負担を減らしていきます。
「勉強を見てあげたいが見てあげられない」 そんな方はぜひお問合せください。
〇1時間ごとにストレッチを励行しています。
深く呼吸できるようになる。 ⇒脳に酸素がいきわたる。 ⇒集中力がつき、落ち着きが出る。
塾長がヨガインストラクターですので、勉強するための正しい姿勢と正しい呼吸をお教えします。
アスナロ塾のキャンペーン(2025年4月)
限定キャンペーン
塾ナビを見た方は
入塾料11000円が無料!
〇体験授業あり 〇兄弟割引あり
アスナロ塾の合格実績
大学の合格実績
【2022年度 合格実績】
〇千葉商科大学商経学部経済学科
高校の合格実績
-
千早高校
1名 -
葛飾総合高校
1名 -
昭和第一高校
1名
【2025年度 合格実績】
〇千早高校
〇葛飾総合高校
〇昭和第一高校
【2024年度 合格実績】
〇本所高等学校
〇橘高等学校
〇荒川工科高等学校
【2022年度 合格実績】
〇江東商業高校
〇東京都市大学塩尻高校
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
アスナロ塾の料金体系
小学校高学年 4,400円~
中学校1年生 11,400円~
中学校2年生 12,200円~
中学校3年生 12,600円~
※料金は税込み価格です。
詳しくはお問合せ下さいませ。
※記載の料金は、問い合わせ時期や各種条件により異なる可能性がございます。詳細は塾にお問い合わせください。
アスナロ塾の安全対策
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
アスナロ塾の評判・口コミ
アスナロ塾亀戸水神校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当だと思います周りの人当たりもいいし、先生の教え方が良いのか成績も上がったのでお金に関しての不満はありません
講師 成績が上がったり娘が楽しそうに塾の事を話してくれたりもしました。先生と何度か話したことがあるのですかとても良い方でした
カリキュラム 前通っていた塾では苦手な分野ばかり出されたりがあって娘に不満があったのですが、この塾では得意な分野も自分のやりたいぐらい出来るからいいとの事です
塾の周りの環境 家から遠くて車で行かないといけないのは少し不満があったのと娘が変な人に絡まれた経験があるのでその点は不満です
入塾理由 周りから先生や通ってる子も印象がいいと聞いて悩んだ結果通わせる事にいたしました
アスナロ塾亀戸水神校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.50点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校(中堅/上位校)
- 学部・学科:CG・ゲーム・アニメ・デザイン・建築
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まぁまぁ。でも悪くも良くもなくって感じで。普通の値段を考えると高いかもだけど。同等だと思いました。
講師 分からないとこを徹底に教えてくれ、分からなくても一緒にやってくれて頼もしかったし、楽しくできたので
カリキュラム 少し早いと思ったけど、ついていけたからいいと思いました。やってくうちに、追いつけるようにもなったので。
塾の周りの環境 治安は問題ないと思います。礼儀だって普通に正しくて悪いとこは無いと思います。思ったのは、もう少し本当にもう少しだけ静かにしてもらいたいと思いました。
塾内の環境 雑音はちょっとうるさいかなって感じでまぁ勉強出来るのでいいと思います。
入塾理由 ここなら通えると思ったから。勉強をもっともっと頑張って上に行きたくて必死で努力したいと思ったから。
宿題 出されていました、難しかったけど、やりがいがあってよかったとおもいました。
良いところや要望 しっかり学べるとこなのでぜひ通って見てほしいと思いました。まぁ、もう少し学べる時間を増やしてみたいとも思ったところです。
アスナロ塾亀戸水神校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それほど高くもなく、ちょうど良い金額で通いやすいなと感じました。
講師 わかりやすく教えてくれると評判もよく、子供からも良い塾と聞きました。
カリキュラム 内容がわかりやすく、とてもためになるのではないかなとおもいました。
塾の周りの環境 学校や家からも近く、安全な場所に位置しているため、とても通いやすいと感じます。
塾内の環境 環境が充実しており、勉強しやすい環境になっていると思います。
入塾理由 子どものタメになりそうだと思ったので、この場所に決めることにしました。
定期テスト しっかりと復習してくれ、家でも進んで勉強するようになってくれました。
宿題 ちょうど良い量で、多くもなく、少なくもないのでこのくらいが良いなと思います。
良いところや要望 しっかりと勉強を教えてくれ、環境も良く充実していると感じました。
総合評価 環境も良く、しっかりと勉強に挑むことができる塾だと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
アスナロ塾亀戸水神校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
アスナロ塾 亀戸水神校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒136-0071 東京都江東区亀戸8-14-8 最寄駅:東武亀戸線 亀戸水神 / 東武亀戸線 亀戸 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
塾長メッセージ |
はじめまして。アスナロ塾の矢崎です。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)