POINT
- 集団指導ならではの刺激あふれる授業で、子どもがのめり込む授業を行います
- 圧倒的学習量のテスト対策や学習方法指導で質の高い学習をたくさん行います
- 最新の入試情報や、やる気の出るイベントを多数実施しています
埼玉に根ざして30年以上の受験指導実績とノウハウで成績アップ、受験合格へ導きます
◆自慢の授業
エイメイ学院は、プロ講師による自慢の授業で生徒のやる気を十分に引き出し、学力アップへと導きます。学校の授業のイメージにある、「前で先生が話して生徒がそれを聞く」というもの以上に、生徒が参加し、時に笑顔で、時に真剣に、波のある指導で生徒が授業にのめり込んでいきます。授業計画は学校行事などとも両立できる柔軟なもので、生徒のモチベーションも維持できます。
◆各ステージに合わせた授業の実施
[小学部](対象:3年生~6年生) 学習に興味が出る面白い授業で、生徒の「自ら考える力・自ら学ぶ力」を育てます。
[中学部] 定期テスト対策を中心に授業を実施しながら、徹底した進路指導と受験対策を行います。
[高等部] 集団授業の実施に加え、学習記録ノートを用いた個別質問の対応を行っています。365日、開校時間中はいつでも利用できる高校生専用の「My自習室」には、約500冊の参考書やWi-Fiなども設置されており、集中して学習するのにぴったりな環境になっています。
◆学習面以外も手厚くサポート
エイメイ学院は、学習面以外のことも手厚く親身にサポートします。公式LINE やメールでのお知らせ連絡だけでなく、生活面・部活・友達関係などの相談・不登校の生徒に対する支援なども行っています。
◆保護者様との情報共有と保護者様へのサポート
学期に一度、保護者面談や特別保護者会などを実施し、生徒の状況を保護者様としっかりと共有します。また、「きょうだい割引制度」や「塾のりかえ割引」などのサポートもあります。
エイメイ学院のキャンペーン(2025年2月)
◆無料体験受付中◆
無料体験を受け付けております。
ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
エイメイ学院の合格実績
高校の合格実績
2023年度高校入試合格校
慶應志木高校
浦和高校
浦和一女高校
栄東高校
立教新座高校
法政第二高校
川越高校
川越東高校
川越女子高校
中央大付属高校
城北埼玉高校
日大豊山女子高校
(EIMEIグループ全体の合格実績を記載しています)
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
エイメイ学院の料金体系
※記載の料金は、問い合わせ時期や各種条件により異なる可能性がございます。詳細は塾にお問い合わせください。
エイメイ学院の安全対策
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-477-680
15:00〜22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
エイメイ学院の評判・口コミ
エイメイ学院みずほ台校舎 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 国、数、英の3科目しか受講していないが、テスト期間になると受講していない理科や社会も指導してくれるし、土日もオンラインやNexusなどで勉強の時間を作ってくれるので思ったよりも安いのではないかと感じた。
講師 「初めての中間テスト」と言う中学のテストの説明会イベントに参加したが、保護者は塾でなければ知り得ないテストのポイントや受験に繋がる情報を貰うことができた。
カリキュラム 中間テストに向けてどこまで課題が終わっているかを個別に進度表があり、一目で終わっていないところが解るようになっているのが良かった。
塾の周りの環境 にぎやかな大通り沿いにあり、夜遅い帰り道も暗い道が少ないのがいいと思った。テスト前は平日は午後17時から遅くまで塾で勉強し、土日は1日中塾で勉強するが、飲食物を買う店がたくさんあるので助かる。
塾内の環境 環境は生徒が授業に集中できるように授業前にスマートフォンを講師が預かり、気が散る物を物理的に遠ざける方法が良かった。
入塾理由 子供が学校で友達から評判を聞き、自分から行きたいと決めて来たため。体験学習に参加してみて、授業がわかりやすくこれならば続けられそうだと思ったから。
良いところや要望 国、数、英の3教科の授業以外にもオンラインで勉強している姿を送ったり、テスト前は昼から塾を開けてくれたり、自ら勉強をするように仕向ける工夫がたくさんあると思った。
総合評価 子供が小学生の時はテスト前など勉強しなさいと言ってもなかなか進まなかったのに、今は自分から早目に塾に行って勉強すると言っているので、エイメイのお陰で勉強に対する意識か変わったのかなと思ったため。
エイメイ学院みずほ台校舎 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周囲に色々な塾がありますか、他と比べて安い方だと思います。実際、周囲の親御さんから話を聞いても、通塾日数等も含め比較しても、こちらの塾の方が安かったです。
講師 通い始めてなかなか成果が出ませんでしたが、最後には偏差値が10以上上がりました。特に数学の教え方が息子に合っていたようで、数学の伸び方に驚きました。お陰で高校に入っても数学は上位をキープできています。
カリキュラム 生徒に寄り添って指導して下さいます。イベントもあり、息子は楽しく通塾していました。
塾の周りの環境 最寄駅の目の前では無いですが、一直線で人通りもあり通いやすいです。自転車利用の子も多いです。我が家は自転車の距離でしたが雨の日は車で送迎していました。
塾内の環境 保護者説明等で教室に入りましたが、整理整頓されておりきれいでした。
入塾理由 自宅学習では成績が上がらず困っていたところ、友人が通っているから自分も通いたいと言うので入塾しました。
定期テスト 毎回、各学校のテスト範囲を確認して指導して下さいました。テスト前はカリキュラムも特別になっていました。
宿題 多くて苦痛にならない量。息子にとってはちょうど良い量でしたが、もう少し出してほしいと仰る親御さんもいらっしゃいました。
家庭でのサポート 学習に関しては塾にお任せしていました。家庭で協力したのは、雨の時の送迎位です
良いところや要望 ・先生がフレンドリーなところ。
・生徒に寄り添ってくれるところ。
・塾で収集している高校のデータを参考に志望校の相談にのってくれる
総合評価 我が家の子に関してですが、とにかく最後の方の成績の伸びが大きかったです。1年生から通い始め、なかなか成果は見られませんでしたが、3年生になり急に成績が伸びました。諦めず通って良かったと思っています。
勉強以外にも、いろいろ催しを設けてくださり、息子も楽しく通うことができました。
エイメイ学院みずほ台校舎 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 5.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手進学塾に比べると比較的良心的だと思う。決して安くはないが、提供内容には見合っている。
講師 説明が丁寧で分かりやすい。塾の取組を分かりやすく伝達してもらえる。
カリキュラム 子どもに合わせた教材内容で無理なく取り組ませてくれる。適度に学習意欲を引き出してくれる。
塾の周りの環境 明るい道を通っていけるので、夜も安心して通わせられる。商店街の中にあるので、便利。
塾内の環境 自習室を利用して学習が進められるのが良い。環境も清潔で好感が持てる。
良いところや要望 連絡を細かく入れてもらえるので、子どもの取り組みの様子が共有できて良いと思っています。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-477-680
15:00〜22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
エイメイ学院みずほ台校舎の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
エイメイ学院 みずほ台校舎 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-477-680(通話料無料) 15:00〜22:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒354-0018 埼玉県富士見市西みずほ台3丁目11‐7 最寄駅:東武東上線 みずほ台 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
塾長からのメッセージ |
エイメイ学院では、長年の指導実績と豊富なノウハウで、多くの生徒と保護者様の信頼を得てきました。その結果、当塾に通われた生徒やその保護者様が新たな方をご紹介くださり、入塾者が増えました。無料の体験授業を実施していますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-477-680
15:00〜22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。