東進衛星予備校 防府八王子校
- 対象学年
-
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 大学受験
- 最寄り駅
- JR山陽本線(岩国~門司) 防府
- 住所
- 山口県防府市駅南町6-30 地図を見る
- 総合評価
-
3.37 点 (3,262件)
※上記は、東進衛星予備校全体の口コミ点数・件数です
東進衛星予備校防府八王子校の授業料・料金
- 高校1年生の料金
- 約77,000円/年~
- 高校2年生の料金
- 約77,000円/年~
- 高校3年生の料金
- 約77,000円/年~
※料金の記載は一例となります。
この他に費用が必要となる場合がありますので、詳細はお近くの教室へお問い合わせください。
(全て税込表記 / 2023年05月塾ナビ調査)
【備考】
・記載の金額は通期講座1講座を単科受講した際にかかる料金です。
・授業料総額は1講座あたりの金額に受講講座数を乗じた金額になります(単科受講の場合)。
・上記金額の他に入学金、担当指導費、模試費等が必要になります。
東進衛星予備校の評判・口コミ
東進衛星予備校防府八王子校の評判・口コミはありません。
東進衛星予備校の他の教室の口コミ
東進衛星予備校下関市役所前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 4~5時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は割と高めです。
苦手な教科、得意な教科共に単元ごとに習熟度テストを受け、クリアするまで次に進めない為、わかるまでとことん勉強するスタイルです。
講師 習熟度に合わせてカリキュラムを組み、予定通りに進まない時は担任の講師が軌道修正してくれるので、安心しておまかせしています。
カリキュラム 受験に必要なノウハウ、学校の定期テスト対策等無駄なく徹底的に勉強出来るので良いです。
塾の周りの環境 観光地に近いので車通りが多く、少しうるさいようです。
バス停は近いので、通いやすいかと思います。
駐車場がないので、自家用車で送り迎えが大変です。
塾内の環境 個々で集中して勉強するので、静かだと思います。
夜22時まで自習室が使えます。
入塾理由 獣医学部志望なので、苦手意識のある化学や英語を重点的にみて欲しいと思い、入塾しました。
定期テスト 定期テストの勉強でわからないところがあれば、臨時に授業をしてくれました。
宿題 塾の宿題はないので、自宅でするのは単語熟語テストの勉強のみです。
家庭でのサポート 塾の送り迎えや、保護者説明会、個別面談などに参加し、サポートしました。
良いところや要望 気になる事があれば、担任から細かに連絡がきます。
特に要望はありません。
その他気づいたこと、感じたこと 体調を崩しても、自宅で受講出来たり、臨機応変な対応が素晴らしいです。
総合評価 大学合格まできちんとサポートしてくれる心強い塾です。
子供が楽しく勉強出来るのが何よりの安心感です。
東進衛星予備校新山口駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額的には家計を圧迫していたかもしれないが、ほぼ毎日通塾し講義以外に自習できたことや、質問などにも対応してもらえた。
講師 私自身が講師とほぼ関わることがなかったが、本人は、講師について満足していたので、よかったのではないかと思う。
カリキュラム 国立大学に合格した結果を考えれば、合っていたと思う。
塾の周りの環境 通学するメインの駅近にあったので、とても通塾しやすかったと思う。また、駐車場もあったため、送り迎えもしやすかった。
塾内の環境 個人ブースがあり、静かな環境で、集中して勉強出来たのではないかと思う。
入塾理由 国立の大学受験をするにあたり、通塾は本人の強い希望だったが、客観的にみても、的確な受験対策、カリキュラムが充実していることや講師の質のよさなど含めて総合的に信頼できると思ったから。
定期テスト 定期テスト対策については、本人次第のところもある。
宿題 本人がちゃんと取り組んでいたので、問題なかったと思う。
家庭でのサポート 塾の送り迎え(時にお弁当を持たせる)進路相談の個人面談、三者面談、特別講師の講義への参加、送り迎え、夏季には英語の強化授業などへの送り迎えなどに関わった。
良いところや要望 本人が1番満足していたので、とてもよかったと思う。お金はかかったかもしれないが、希望する大学に合格したので、総合的にもよかったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 本人が満足していたので、他に気付いた点など特に思うところは何もない。
総合評価 本人のやる気も大事だが、その点においては自由に通塾しやすかったこともあり良かったと思う。また進路の相談もしやすかったようなので、総合的に満足している。
東進衛星予備校光駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習等を含めず、3教科を受けて、基本的に通信の授業を受けるので高いと思います。
講師 あくまで、基本的には通信ですが、ホームルームが設定されており、担当の先生がいることと、わからない場合は質問が出来ると言う点が良いです。
カリキュラム 自分の苦手なところは何度も受講でき、自分のペースで進められることと、自宅でも受講が可能なところ。
塾の周りの環境 とにかく駅に近い。駅まで徒歩5分もあれば十分です。学校帰りに通えるし、休みの日も行きやすいのでとても良いです。
塾内の環境 冬はエアコンが効きすぎて、かなり暑い、熱風でもわっとするそうです。
入塾理由 子供自身が通える範囲というのが、一番の条件で、その中から子供が選んだため。
定期テスト 特に数学になりますが、できるまで終われない為、今でも出来るようになること。
良いところや要望 とにかく駅に近いことと、通信受講であるため、家でも受講が出来ること。質問があれば先生に質問することができること。
総合評価 価格は高いですが、子供が自主的に通い続けることが出来ていることです。
東進衛星予備校防府八王子校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東進衛星予備校 防府八王子校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒747-0801 山口県防府市駅南町6-30 最寄駅:JR山陽本線(岩国~門司) 防府 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
防府駅の周辺の個別指導塾ランキング
- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.48点 (10,581件)
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 自立型
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.48点 (9,924件)
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 自立型
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.78点 (783件)
- 対象学年
-
- 新小3~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 自立型
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.38点 (1,111件)
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 自立型
- 中受
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.49点 (1,671件)
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。