LITALICOジュニア(パーソナルコース) お茶の水教室
- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
-
-
- 最寄り駅
- JR中央線(快速) 御茶ノ水 / 東京メトロ丸ノ内線 御茶ノ水 / 東京メトロ千代田線 新御茶ノ水 / JR山手線 秋葉原
- 住所
- 東京都千代田区外神田2-2-18 東信御茶の水ビル3階 地図を見る
- 総合評価
-
3.34 点 (10件)
※上記は、LITALICOジュニア(パーソナルコース)全体の口コミ点数・件数です
LITALICOジュニア(パーソナルコース)の評判・口コミ
LITALICOジュニア(パーソナルコース)お茶の水教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対1の個別指導だが率直に言って高い。1対1の家庭教師よりも値段は高い。授業の日時の振替やキャンセル時の払い戻しについては相談に乗ってくれる。
講師 個別に指導してくれ、本人と直接向き合ってくれ、学習意欲を向上させてくれる。また通塾時だけでなくメールベースでフォローアップもしてくれる。
カリキュラム パーソナルな指導のため、良くも悪くも決まった教材で指導・学習をするわけではない。そのため本人が振り返りをしようとしたときに教材ベースでの振り返りがしづらい。
塾の周りの環境 複数の駅(御茶ノ水、秋葉原、小川町)から徒歩10分以内の立地であり、アクセスもわかりやすい。
塾内の環境 個別指導なので教室は見合った広さになっている。窓を開けなければ周囲の音は気にならない。授業内容はタブレットを使って親が見聞きできる。
良いところや要望 授業料が高いが、結果が伴ってくれれば良いと思うが、本人の意欲や成績は上がってきているものの、費用対効果としてはいまのところ良いとはいえない。
LITALICOジュニア(パーソナルコース)お茶の水教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
LITALICOジュニア(パーソナルコース) お茶の水教室 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒101-0021 東京都千代田区外神田2-2-18 東信御茶の水ビル3階 最寄駅:JR中央線(快速) 御茶ノ水 / 東京メトロ丸ノ内線 御茶ノ水 / 東京メトロ千代田線 新御茶ノ水 / JR山手線 秋葉原 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
御茶ノ水駅の周辺の個別指導塾ランキング
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 自立型
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
-.--点 口コミはありません
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 推薦対策
- 口コミ
-
3.57点 (1,948件)
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。