学習塾あすなろ会
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 総合評価
-
3.43 点 (63件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
- 展開地域
- 北海道釧路市・釧路郡釧路町に6教室展開
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
学習塾あすなろ会のポイント
学習塾あすなろ会は北海道釧路市を中心に展開している塾です。社会ニーズに合わせた教育システムを提供していくことを大切に
経営を行っています。そのため、パソコンを使った学習なども積極的に取り入れて、直接指導とのバランスの良い指導を行っています。
指導方針
学習塾あすなろ会は自学力を上げることを大切にしています。自学力とは自ら学ぼうとする気持ちのことを指し、
これを伸ばすために「受動型学習」と「能動型学習」のサイクルを重視します。
受動型学習においては直接指導の下、通常の学習指導、資格対策等を行い、能動型学習においては、
パソコンを使った映像授業に加えて、自習室の開放なども積極的に行っています。
カリキュラム
受動型学習と能動型学習をバランスよく取り入れ、生徒が授業で得た知識を自ら伸ばせる様なカリキュラムを提供しています。
対象学年
小学1~6年生、中学生、高校生、高卒生、高専生を対象に指導をおこなっています。
授業コース
小中学生に対して、「一斉指導部門」、「自立学習部門」、「家庭教師の派遣システム」の3つの指導コースがあります。
さらに「一斉指導部門」には各学年、細かなコースが設けられています。
高専生に対しては英・数を重点的に指導するコースが設けられています。
高校生・高卒生に対しては東進衛星予備校のカリキュラムのもと指導を受けられるコースがあります。
授業内容
各コース、学校の授業対策、受験対策、資格対策、科目重点指導と目的がはっきりと分かれており、
お子様のニーズに合わせた指導が受けられます。
料金
コース、学年によって異なります。詳しくはお近くの教室にお問い合わせください。
塾ナビから見た学習塾あすなろ会のポイント!
学習塾あすなろ会はお子様の細やかなニーズに対応したコースを展開する塾です。
受験対策はもちろん、学校の試験や授業対策、苦手科目だけの教科など自分の目的に合わせた指導を選べます。
また、学習塾あすなろ会は個別面談などもしっかり行っているので塾からの一方的な指導を受けるだけでなく
お子様、ご家庭からの意見もしっかりと指導に反映してくれるのではないでしょうか?
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
学習塾あすなろ会の評判・口コミ
学習塾あすなろ会春採教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供のため我慢しているが成績が上がらない。もっと勉強させてほしい
講師 学校の教師に比べ教育熱心であることが唯一の救いであると感じます。
カリキュラム 試験前に定期テスト対策をしてくれることが一番いいのではないかと思います。
塾の周りの環境 自宅から通えることが一番いいと感じます。警察も近いから治安はいいと思います。駐車場があれば助かります。
塾内の環境 建物が古く汚いように感じます。トイレなどももっと綺麗にすべきと感じます。
入塾理由 学校の教育だけでは不安を感じ利用しました。
定期テスト 学校のレベルにあわせているのがいいと感じます。学校の教育が理解できないため塾も大変と感じます。
宿題 宿題などは特にないが子供がわからない所を中心に教えてほしいと思います
家庭でのサポート 塾の送り迎えなどは毎回していました。塾からもっと情報がもらえればと思います
良いところや要望 学校の教師より親身であることです。
その他気づいたこと、感じたこと 補講なども積極的に行うこと。本来学校がすべきことを塾がしているように感じます。
総合評価 やる気がある子供にはいいと感じます。
学習塾あすなろ会駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 春期講習だけですが市内の他の塾に比べると少し安く良心的な記憶があります。
講師 春期講師しか行かなかったので本人も私もよくわかりません
ただ先生が怖いと言ってた記憶があります
カリキュラム 春期講師という短い期間しか通わなかったのでよく分かりませんが教材をいろいろもらえました
塾の周りの環境 駅前で明るい場所でしたし送迎もしやすかったです
やはり駐車場はないので路駐が不安でした
塾内の環境 環境は良かったように思います。
明るかったし広々していた印象です
良いところや要望 結果そこには通いたくないとの事で春期講習デケでやめてしまいましたのであとのことはよくわかりません
その他気づいたこと、感じたこと 春期講習だけでやめてしまいましたのであとのことはよくわかりません
学習塾あすなろ会昭和教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 兄弟割り引きがあったので、入会しましたが、
割引が無くなると、年2回の諸経費の負担が大きく感じます。
講師 子供達の予定に合わせて補講を入れてくれる。
子供達とも距離を縮めて接してくれるので、嫌がらずに通うことが出来る
カリキュラム 季節講習時のテキストは、標準と発展になっているが、発展部分はほとんどやらず、標準のみを答え合わせするだけで終わったりする時があるらしい
塾の周りの環境 比較的交通量の多い道路に面しているため、
騒音が気になります
塾内の環境 遊び半分で自習室に来て居る子もいるらしいので、勉強したい子ができない環境になるのが心配
良いところや要望 おかげさまで、塾に行くのを嫌がらずに楽しく行かせてもらってます。
学習塾あすなろ会の詳細情報
塾、予備校名 |
学習塾あすなろ会 |
---|---|
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。