- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.54 点 (114件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す

指導方針

「成績を上げる」「志望校に合格する」だけでなく、そのことを通じて「幸せな生き方」「楽しい生き方」を学ぶことが、啓真館の目指す教育です。
カリキュラム

一斉授業(目標別クラス編成)・映像授業・個別指導・専門クラスなど、お子様に合わせたカリキュラムをご用意しております。
POINT
- 地域密着型!お子さまが通いやすい範囲に校舎展開しています。
- 各学校の進度や学年の状況を把握。学校準拠に沿ったテキストを使用。
- 三者面談・保護者会・学習相談など多種多様なサポートが充実!
啓真館で成績を伸ばして、自分自身を成長させよう!
私たち啓真館では、生徒一人ひとりが自ら目標設定を行い、
自信をもって学習できるよう指導しています。
■啓真館の授業
<小学生>
学ぶことの楽しさを教えます。
家庭学習の定着で「わかった」から「できる」へ!
<中学生>
志望校合格を完全サポート!
一斉授業だからこそ得られる相乗効果を重視します。
<高校生>
志望大学現役合格を目指します!一斉×映像×個別で全科目対応。
■授業以外のサポート
出迎え、送り出し、質問対応、自習、欠席補習、学習相談、進路相談
■保護者様へのサポート
・月刊通信紙発行、担当所見(月1回)
・保護者面談、保護者会
・電話相談、報告
■受験生イベント
年に数回、合宿・特訓・オリエンテーション等あり。
志望校別クラス編成で多くのライバルたちと競い合い、モチベーションが上がる仕掛けを数多くご用意しております。
■野外活動(小学生)
年に数回、野外活動及びレクリエーションを行っております。挑戦型の活動、天体観測や科学施設訪問、レクリエーション型の活動等、様々なイベントをご用意しております。
総合学習塾 啓真館の春期講習情報(2025年)
新学年が楽しみになる「はじまりの春」
講習期間 | 03月22日(土)~04月05日(土) | 申込締切 | 04月05日(土) |
---|---|---|---|
対象学年 | 新小1~6,新中1~3,新高1~3 |
総合学習塾 啓真館のキャンペーン(2025年3月)

春期講習受講+入校するとおトク!春のキャンペーン
1.春の入校キャンペーン(3/22(土)まで)
入校金無料+春期講習受講料半額+4月授業料半額
【対象】全地区の新小2~小6、新中2~中3、新高2~高3生
2.新小1・中1応援キャンペーン
入校金無料+春期講習受講料無料+4月授業料無料(3/22(土)まで)
※3月24日~4月5日は入校金が半額になります。
【対象】全地区の新小1・新中1生
3.新高1応援キャンペーン(4/5(土)まで)
入校金無料+高校進学準備講習受講料無料+4月授業料無料
【対象】全地区の新高1生
※別途規定があります。詳しくは校舎までお問い合わせください。
※料金は全て税込みです。
無料授業体験・無料学習相談会 随時受付中!
塾の雰囲気・どんな先生がいるのか・授業の内容等がわかる「無料授業体験」を受付中です!
授業後には学習アドバイスや学習相談も実施しております。
ご不明な点がございましたら、ぜひお気軽にお問合せください。
総合学習塾 啓真館の合格実績
【2024年度 合格実績速報】※グループ総数
大学の合格実績
-
京都大学
2名 -
大阪大学
5名 -
名古屋大学
1名 -
九州大学
3名 -
早稲田大学
9名 -
慶応義塾大学
2名
<国公立大>
国公立大学医学部医学科7名
(名古屋大1名 広島大1名 愛媛大1名 香川大1名 徳島大1名 山梨大1名 鹿児島大1名)
京都大 2名
大阪大 5名
名古屋大 1名
九州大 3名
神戸大 2名
広島大 3名
岡山大 25名
愛媛大 9名
香川大 26名
徳島大 9名
高知大 6名
国公立大学 計154名
<私立大>
早稲田大 9名
慶應義塾大 2名
明治大 5名
青山学院大 1名
中央大 2名
法政大 1名
同志社大 8名
立命館大 17名
関西大 18名
関西学院大 19名
他多数
私立大学 計323名
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
総合学習塾 啓真館の料金体系
※すべて税込価格です。
※受講形態によって異なります。
〈小学生〉
一斉授業/週2回/算・国・英/11,000円~
ステップコース/週1回/算・国/6,600円 ~
※ステップコースは、お子さまに合ったスケジュールでご提案するコースです
※附属高松小限定クラスもあります
〈中1~中3〉
一斉授業/週3回/5科目/23,650円~
※難関高校受験コース、附属高松中限定クラスもあります
〈高1~高3〉
一斉授業/週2回/英・数/24,200円~
その他、個別指導・少人数制指導・映像授業・能力開発講座など、
お子様に合ったカリキュラムの受講の仕方をご案内いたします。
※記載の料金は、問い合わせ時期や各種条件により異なる可能性がございます。詳細は塾にお問い合わせください。
総合学習塾 啓真館の安全対策
お住まいの地域にある教室を選ぶ
総合学習塾 啓真館の評判・口コミ
総合学習塾 啓真館木太校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安い塾はたくさんあるが、少人数指導のわりに費用が抑えられていると思う。
講師 各科目の弱点を見抜いて、その底上げができるようにカリキュラムを組んでくれること。きちんと褒め・弱点は指摘してくれる点。
カリキュラム 少人数指導なので、各生徒にあわせて無理のないペースで進めてくれるので初めて通塾する子でも通いやすい。
塾の周りの環境 住宅街のため静かです。駐車場もあり送迎しやすい。先生の出迎えもあります。治安が悪いという話も聞いたことがない。
塾内の環境 教室も清潔で、トイレも使いやすいようです。中学生が多く集まる週は多少騒がしいときもあるそうです。
入塾理由 体験入塾での指導、送迎のしやすさ、カリキュラムと費用面など総合的に判断して決めた。
良いところや要望 一斉指導・少人数指導から選べるので、初めて塾に通う子でも自分にあったコースを選べる。少人数のほうは曜日を選べるので、仕事をしている保護者にはとても助かります。
総合評価 先生が各生徒のレベルにあわせて指導してくれます。小学校の基礎学力の定着はもちろん、学校では習わない内容に触れることで、応用力も自然に身につくと思います。
総合学習塾 啓真館三津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めての塾でした。夏期講習で受講して、いろいろと計算すると、少しずつお金もかかるので、少し高いのかなと思ってしまいました。
講師 子どもは、いつも楽しそうに塾に通っているので、良かった。先生も優しく教えてもらい、会話も楽しいと言っていた。
カリキュラム 本人の苦手な所もきちんと教えてもらい、予習、復習がよくできた。2学期からも安心して、学校の学習についていけそうだと実感した。
塾の周りの環境 交通量は多く、近くに踏み切りもあり、子どもが1人で行く時は、少し不安でしたが、何とか行けてるみたいです。
塾内の環境 塾の中は、整理整頓できてるかは、わかりません。普段、雑音があると、なかなか集中できないのですが、普通に勉強できるみたいで、良かったです。
入塾理由 個別でしっかりと教えてもらえた所。学力テストがあった所。学校での予習、復習が教えてもらえる所。
良いところや要望 テストの結果など、詳しい事は、なかなか聞けていないので、今後、聞けれたと思っています。
塾でどのような所ができてる。できてないなどのメール報告などもあると安心できます。
総合評価 まだまだ夏期講習のみで、よく解っていないので、何とも言えず。しかし、学習している内容を見ると、通って良かったなと思いました。
総合学習塾 啓真館高校部本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学校から直接行っても、飲食できる部屋があるので安心。
学校別のクラスがあるので、高校に入る前から知り合いができた。
入退室は親にLINEやメールで知らせてくれる。
以上のことがあり、他よりも安いので入塾を決めた。
講師 一斉授業なので、解っていない子がいないか都度確認してくれる。
また、担当の講師はフレンドリーな感じの方なので、人見知りの子でもすぐに馴染めた。
カリキュラム テキストは塾がまとめたもので、市販の物ではない。(テキスト代はかかるが)
娘のクラスは、英語はAI学習をしている。
本当に解っているのか不安。
塾の周りの環境 車は停めるところはないが、周りにお店もあり、駅もあり、学校から直接行っても、家から行っても利用しやすい。
塾内の環境 自転車置き場は広い。
救急車が通ったりする音は聞こえるが、他はそれほどでもない。
教室はシンプルで整理されている。
飲食できる部屋があるので、学校から直接行くとき助かる。
入塾理由 学校別のクラスがあることと、価格が他よりは安いと思うから。
高校入学前にある講習は、高校の情報を詳しく教えてくれるので大変役に立った。
良いところや要望 全体的にアットホームな感じがする。
SNSで情報を発信しているので、どんな感じで授業を受けているのかよくわかる。
総合評価 まだ通い始めて1か月なので、詳しくは分からないが、今のところ不満はない。
娘のクラスは15人くらいなので、講師の方の目も行き届きやすいのでは。
やるかやらないかは結局子ども次第なので、塾を利用してしっかり勉強してほしい。
塾インタビュー
- 地域No.1を目指す啓真館の、生徒の本気を引き出す指導と教育環境への徹底的なこだわりとは?
- 香川・愛媛を中心に展開する、小学生~高校生対象の総合学習塾「啓真館」。独自の教育理念のもと、成績アップ・志望校合格はもちろん、子どもたちの人間的成長を目指したサポートに日々力を注いでいます。生徒の本気を引き出す指導と、教育環境への徹底的なこだわりについて、「啓真館」牧代表と川畑エリア長にお話を伺いました。…詳しくはこちら
塾ナビから見た総合学習塾 啓真館のポイント!
総合学習塾 啓真館では成績向上はもちろんのこと、人としてどのように成長していくかにも重きを置いています。そのため教育理念とは別に職員の行動規範であるケイシンスタンダード50を設け、職員全員で子供たちが自らの意志で学習するにはどうすればいいか、なぜ志望校を目指すのか、志望校に合格した後はどうしていくのかといった、成績アップに必要な知識だけでなく、学ぶことの意味・成績を上げることの意味を丁寧に指導しています。
授業は集団授業をメインで行っています。自発的に学習する姿勢を育むことを目指している啓真館の集団授業で、「聞く」力を養い、積極的に授業に参加できるように指導を行っています。
また、分かる楽しさを体感することで、分かることは楽しい⇒でもこの問題は分からない⇒分かりたい⇒質問したい
分からないことを放置せずに自らの意志で学習する力を身につけることができます。
子供たちの学習意欲を高めるための環境が、総合学習塾 啓真館には用意されています。受験生であれば、ライバルからの刺激を受けることができるよう、他校舎の生徒とともに受験の必勝法を学ぶことができます。こうした切磋琢磨できる環境がモチベーションの向上につながっていると言えるでしょう。
(2024年09月06日時点)
総合学習塾 啓真館の詳細情報
塾、予備校名 |
総合学習塾 啓真館 |
---|---|
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
お住まいの地域にある教室を選ぶ