- 対象学年
-
- 小4~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 総合評価
-
3.56 点 (25件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す

指導方針

学年・科目別に2~4名クラスを編成しているので、80分の授業時間の全てをその学年の為に使えています。
一般的な個別指導塾のように、一人の講師が学年の違う生徒2~3人を半々で指導する方式とは違います。
カリキュラム

主要5科目セットコース・弱点補強3科目セットコース・同2科目セットコースなどをご用意しており、ご自由に選んでいただけます。コース料金説明・入塾案内書・授業見学会・無料体験授業などをご用意しております。
POINT
- 1科目 x 週1回 月額2,000円(税込)より 他塾併用可
- 160分X週3日 月額9,000円(税込) 5科 420点の成績保証
- 枚方市の教科書準拠用と受験用の教材を併用使用。内申点対策と入試対策
各クラス2~4名制(学年・科目別の指導)
格安個別! 160分 X 週3日 月額9,000円(税込) 3科目セット
5科420点の成績保証制度つき
学習館【枚方市在住の方限定】では、枚方市に在住の方を対象に指導しております。
一般に個別指導塾では集団指導塾に比べて料金が非常に高くなりますが、
学習館【枚方市在住の方限定】では徹底した低料金の廉価コースをご用意しています。
当塾の講師は高学歴だけでなく、教育に対して熱意が有り、字がキレイで板書が見易く、
声が通っていて説明の分かり易い講師のみを採用しています。
優しく丁寧な講師ばかりで、威圧的な授業は塾内規則で禁止しています。
また、毎回の授業で宿題が必ず出されますので、ご家庭での学習習慣が身に付きます。
入塾後わずか3ヶ月後の定期試験で、主要5科目において各30点ずつ成績アップした中学生もいます。
学習館【枚方市在住の方限定】のキャンペーン(2025年4月)
二人目以降のご兄弟は、全て半額料金! 無料体験授業実施中!
二人目以降のご兄弟は、全て半額料金で受講いただけます。
無料で教室見学や体験授業を受講いただけます。
詳しくは、お気軽にお問い合せください。
学習館【枚方市在住の方限定】の合格実績
高校の合格実績
■2020年~2023年度 合格実績
四条畷・寝屋川・牧野・枚方・香里ヶ丘・大阪市立・旭・交野・門真なみはや・枚方なぎさ・汎愛・北かわち皐が丘その他公立高校。同志社香里・立命館宇治・東海大仰星・常翔啓光学園・常翔学園・大阪産大付属・その他私立高校。
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
学習館【枚方市在住の方限定】の料金体系
国語 週1日(20分)月額2,000円(税込)
理科 週1日(20分)月額2,000円(税込)
社会 週1日(20分)月額2,000円(税込)
英国社3科目セット 160分 X 週1~3日 月額9,000円(税込)
数理2科目セット 160分 X 週1~3日 月額9,000円(税込)
5科目総合セット 160分 X 週2~4日 月額18,000円(税込)
<小学生>
英語 週1日(20分)月額2,000円(税込)
理科 週1日(20分)月額2,000円(税込)
社会 週1日(20分)月額2,000円(税込)
国社英3科目セット 160分 X 週1~3日 月額9,000円(税込)
算理2科目セット 160分 X 週1~3日 月額9,000円(税込)
5科目総合セット 160分 X 週2~4日 月額16,000円(税込)
※記載の料金は、問い合わせ時期や各種条件により異なる可能性がございます。詳細は塾にお問い合わせください。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
学習館【枚方市在住の方限定】の評判・口コミ
学習館【枚方市在住の方限定】香里ケ丘ABCセンター校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場はわからないですが感覚的に高いと思います。ただ、志望校に合格できれば意味のある投資と考えることができると思います。
講師 本人としては授業はわかりやすいと感じているので、まずはそれで良いと思っていますが、あとは結果に繋がるかどうかと考えます。
カリキュラム 受験対策を意識した教材であるため期待していますが、志望校への合格に効果的であるのか未知数でもあります。
塾の周りの環境 自転車で10分程度なので近くて良いと思います。ただ、雨の日は歩いて行かなければならないのが不便でもあります。
入塾理由 高校受験にあたり実戦的な受験対策をするため。また友人も通っているため。
定期テスト 定期テスト対策はありませんので、定期テストを見据えた質問を本人が行ってくれればと思っています。
宿題 量はやや多いですが、本人もなんとかこなしているので適量と思います。
家庭でのサポート 天候の悪い日は送り迎えをしたり、面談にも参加して塾の先生と意思疎通も図っています。
良いところや要望 地元密着型であるため、独自の情報で効果的な受験対策ができるとされているところ。
その他気づいたこと、感じたこと 現状、特に回答した事項以外で特に良いところ、悪いところはありません。
総合評価 自宅から近く、受験対策も行っていただいているので、あとは結果次第かと思っています。
学習館【枚方市在住の方限定】香里ケ丘ABCセンター校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講義のある日と別に自習室として利用でき、テスト前なども、勉強に集中出来る環境があるのはありがたく、月謝も安いと思います。
講師 講師の先生が、丁寧で優しい印象で、子どもも好印象のようです。
カリキュラム 宿題がある程度、量があるので、自主的に計画を立てて,取り組む基礎を身につけられれば良いなと思います。
塾の周りの環境 今は少し廃れた場所なので、夜は暗かったり、人通りはあまりありませんし、環境が良いとは思えませんが、駅前や、特に賑わった場所などにある事に比べると、逆に落ち着いていて安心にも思えます。
塾内の環境 大きい部屋に、仕切りなどなく、テーブルが配置されているので、隣のテーブルの講義も十分に聞こえてしまう環境なので、特に自分の講義に集中する必要があるなと感じました。
入塾理由 自習室を気軽に使える環境が良いと思ったのと、仲の良い友達と一緒に通えるので。
良いところや要望 宿題を計画的に行う事で、自主的に勉強する基礎が身につけば良いなと思います。日頃から、テスト前なども、自主勉強として利用できる点も良いと思います。
学習館【枚方市在住の方限定】香里ケ丘ABCセンター校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 日程により2教科しかうけれないけれど普通5教科で他の塾より安くて、日程も相談しやすい。
講師 はじめたばかりなのでまだよくわかりませんが先生は優しいかなと。
カリキュラム しっかり教材を使いこなすようにという事で入塾しました。夏季講習も融通をきかせていただきました。
塾の周りの環境 小さなショッピングセンター街で少し行き帰り買い食いしそう。治安は悪くない。防犯上は安心。
塾内の環境 駐車場を通るので注意が必要。建物は古くトイレは外に出て階段を下りて行かねばならない。
良いところや要望 まだ良くわかりませんが先生は優しく塾長は厳しくちょうどよいかなと思いました。
学習館【枚方市在住の方限定】の詳細情報
塾、予備校名 |
学習館【枚方市在住の方限定】 |
---|---|
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
お住まいの地域にある教室を選ぶ