- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.53 点 (25件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
- 展開地域
- 大分県大分市・別府市・中津市に3教室展開
お住まいの地域にある教室を探す

指導方針

・考える力を育てる!
・自立心を育てる!
・正しい勉強の仕方を伝える!
生徒の現状と目標を見通した学習計画に基づき、生徒が理解を深め、自分の力で学習し、成績を伸ばすことができる指導を行っています。
カリキュラム

学校での予習、復習、定期テスト対策、大学受験、高校受験、中学受験などにきめ細かく対応しています。速読解講座、速読聴英語講座、新国語講座、オンライン英会話あります。
家庭教師と塾の良さを兼ね備えた個別指導
慶林館は全講師がプロ専任講師の小学部・中学部・高校部からなる個別指導専門45年の学習塾です。
「一人一人に最適な塾」を目指し、多様化する入試状況・生徒一人一人の異なる夢を考慮し、
オーダーメイドプランを作成し、目標をもったカリキュラムで、確実に第一志望校合格・定期テスト劇的点数アップに繋げています。
またご家庭への連絡を特に重視しています。
保護者様のご意向を反映させていただき、より良い指導を心がけています。
慶林館はただ勉強を教えるだけではなく夢を叶える学習塾として、
「入試の向こうに新しい自分がいる」を合言葉に全員合格を徹底的に追及しています。
個別指導の慶林館・大分県高校入試問題研究会(高入研)のキャンペーン(2025年4月)
☆☆無料体験実施中☆☆
無料体験授業を随時実施しております。
詳しくは各校舎までお問い合わせ下さい!
個別指導の慶林館・大分県高校入試問題研究会(高入研)の合格実績
合格実績2025年度
大学の合格実績
《国公立大学》
筑波大学 千葉大学 広島大学
静岡大学 大阪教育大学 山口大学
九州工業大学 熊本大学 長崎大学
鹿児島大学 大分大学 高知工科大学
愛媛大学 名桜大学
山口東京理科大学 北九州市立大学
神奈川県立保健福祉大学 福岡教育大学
福山市立大学 山口県立大学
宮崎公立大学
《私立大学》
早稲田大学 中央大学 東京理科大学
中京大学 関西外国語大学 近畿大学
立命館アジア太平洋大学 京都女子大学
西南学院大学 東洋大学 龍谷大学
立正大学 福岡大学 九州産業大学
岡山理科大学 純真学園大学
日本赤十字九州国際大学
広島国際大学 久留米大学
西日本工業大学 福岡工業大学
熊本保健科学大学 別府大学
高校の合格実績
-
大分上野丘高校
-
大分舞鶴高校
-
大分西高校
-
大分工業高等専門学校
-
別府鶴見丘高校
-
中津南高校
《県立高校》
大分上野丘高校 大分舞鶴高校 大分豊府高校 大分西高校
大分雄城台高校 大分鶴崎高校 大分南高校 竹田高校
大分工業高校 大分商業高校 鶴崎工業高校
別府鶴見丘高校 別府翔青高校
宇佐高校 宇佐産業高校
中津南高校 中津北高校 中津東高校
福岡県立青豊高校
《国立高校》
大分工業高等専門学校
《私立高校》
大分東明高校 大分高校
明豊高校
東九州龍谷高校
中学校の合格実績
-
豊府中学校
3名 -
大分大学附属中学校
6名 -
向陽中学校
1名 -
岩田中学校
3名 -
明豊中学校奨学生
1名
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
個別指導の慶林館・大分県高校入試問題研究会(高入研)のコース
大躍進!涙の逆転合格 |
大分豊府中学校入試では努力したもののみが合格できます。過去問などを徹底的に分析した問題演習が必要不可欠です。慶林館では、過去問の徹底分析に基づいた「合格虎の巻」を使用し、今年もたくさんの感動合格がうまれました。中学受験は学力や解法技術のみならず、感謝の気持ち・諦めない気持ちを育ててくれます。是非一度無料体験にお越し下さい。 |
---|
個別指導の慶林館・大分県高校入試問題研究会(高入研)の安全対策
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の慶林館・大分県高校入試問題研究会(高入研)の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 話しやすい雰囲気を作っていたと思います。本人も楽しそうに通っていた。
カリキュラム 本人が希望する科目や時間を調整して対応してくれていたと思います。
塾の周りの環境 学校からの距離や周囲の環境については、良かったと思います。
食事の面においても駅が近くて、種類も多くあった。
入塾理由 特にありません。知人の紹介で入塾したようです。事前の情報はありませんでした。
家庭でのサポート 様々な説明会などは、パートナーが対応していました。送り迎えもしていません。
良いところや要望 先生方が本人とコミュニケーションが取れていることは、本人の話からわかりました。
その他気づいたこと、感じたこと 先生方の誠実な対応が本人のやる気を促してくれていたと感じました。
総合評価 個別学習を希望する子供には適していると思います。本当に感謝しています。
個別指導の慶林館・大分県高校入試問題研究会(高入研)別府校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、このくらいの料金はすると思います。欠席する場合も振替をしてもらえるので満足しています。
講師 分かっていない部分をしっかりと見極めてくれると思います。以前通っていた塾は学生のバイトの方が多く、
少し不安がありました
カリキュラム まだ通い出して日が浅いのですが、苦手な部分を克服しながら、どういう感じで問題を解いていくのがいいのかアドバイスを頂けそうです。
塾の周りの環境 バス停が近いので送迎が出来ない時も自分で通う事ができます。駐車場の台数が少ないので、もう少し増えると止めやすくて助かります
塾内の環境 みなさん集中しているので、勉強に取り組みやすいようです。また、自習できるスペースもあるので宿題にも集中して取り組むことができます。
入塾理由 先生の指導がしっかりとしていて、子供も通塾を希望していたのでこちらの塾に決めました
良いところや要望 丁寧に対応して頂いています
総合評価 これから集中して取り組んでくれる事を期待しています
個別指導の慶林館・大分県高校入試問題研究会(高入研)別府校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習は、思っていたより高額でしたが、授業のない日でも自習室を使えることができたので快適に勉強に取り組めました。
どこの塾もそれなりに高いと思いますが、先生も熱心に指導して下さるので、高額にはなりますが仕方ないです。
講師 資料請求から電話対応、忙しいにも関わらず生徒の様子を伝えて下さる丁寧な先生です。
カリキュラム まだ入塾して間もないですが、先生、教室に対して悪いことはないです。
塾の周りの環境 こちらの地域は坂が多いので徒歩での行き帰りは厳しいですので、帰りだけ迎えに行っています。坂のない地域でしたらとっても通いやすいと思います。
塾内の環境 エアコンがついているので夏場でも快適に勉強することができて集中できます。
入塾理由 夏期講習に通って成績を上げたかったから。近所で通いやすそうだったから。
定期テスト 日曜ゼミ対策をして下さるそうです。プラスで料金がかかりますが、朝から夕方まであり、お弁当つきだそうです。
宿題 宿題は出されますが、そんなに量は多くないので、次回までにはすることができます。苦痛にはなりません。
家庭でのサポート 送迎くらいのサポートです。あとは、月謝代が教科数に応じてかかってくるので、仕事を頑張るしかないです。
良いところや要望 忙しいとは思いますが、先生の対応は良いです。相談するとそれなりに考えて下さります。
総合評価 休憩室があるのですが、今は使えない状態になっているので、軽食とかが食べにくいです。早く復旧してくれたら良いです。
塾ナビから見た個別指導の慶林館・大分県高校入試問題研究会(高入研)のポイント!
少人数一斉指導が「高校入試問題研究会」の特徴。毎回テーマを決めて行う対話型授業、入試に必要な基礎力を徹底させる数値制御システム、やったことは忘れさせない復習テスト。これを繰り返し行うことで自立心を養い、「自分で進んで勉強する」「自ら考え行動する」生徒に育てていきます。
講師は各教科にリーダーを設け、リーダーを中心に入試分析を行っています。それをもとに、入試に出やすい予想やポイントをおりこんだ大分県の高校入試のための授業を行っています。塾にいる時間だけでなく、貴重な家庭学習にも力を入れており、復習ノートというものを生徒一人一人に渡しています。授業の初めにチェックし、授業までの家庭学習を話しながらチェック・アドバイスをしていきます。上手なやり方や合格した先輩のノートは掲示され、生徒みんなが競い合える関係です。
自習室も完備しているので、家では集中できないといった生徒にも集中して学習できる環境が整っています。
(2024年09月06日時点)
個別指導の慶林館・大分県高校入試問題研究会(高入研)の詳細情報
塾、予備校名 |
個別指導の慶林館・大分県高校入試問題研究会(高入研) |
---|---|
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
お住まいの地域にある教室を選ぶ