- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.55 点 (48件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
- 展開地域
- 東京都目黒区、兵庫県西宮市・宝塚市に6教室展開
お住まいの地域にある教室を探す
しっかり定着させます
SSの基本授業システムは、個別指導1コマ(80分)に、演習指導(80分)が無料で付いてきます。学校や個別指導で習ったことを「わかったつもり、わからないまま」で放置せず、翌週に積み残しません。
地域密着学校別の指導
テストや受験対策は、通学校や志望校で異なります。従って、全員に同じ指導では望む結果が手に入りません。SSは、地域校に特化した「学校特化型指導」で学生・保護者様に本当に役立つ学習サポートを提供します。
POINT
- 地域に徹底密着:地域の各学校・個人に特化した指導!
- 80分の無料演習指導:個別指導と同じ数の『演習指導』が無料受講可能!
- SS特別ゼミ:定期テスト対策、受験対策は特別ゼミでバッチリ!
他にはない特別なノウハウがあります。SSの定期テスト対策・受験対策
SSは、多くの生徒を成功に導いてきた独自の授業システム・学習法を採用しています。
また、SSで誕生した速読を超えるインプットスキル「瞬読」を合わせて身に付けることで、暗記力向上に加え、テスト点数・偏差値向上が効率的かつ効果的に得られます。
【SSゼミナールの特徴】
●生徒・保護者の満足度97%!個別指導(1コマ80分)+無料演習指導(80分)の身に付く授業
1人ひとりの理解度や状況、目標に合わせたオーダーメイドの個別指導に加え、セットの「無料演習指導」で、授業後の復習や演習にも寄り添い、「1コマ分の料金で実質2コマの受講」で基礎学力をアップを目指します。
●成績アップ率93%!5教科合計100点アップが効率的に目指せる特別ゼミ
「受講科目は点数が取れるけど、それ以外の科目が中途半端」という人も多いと思います。SSでは、テスト2週間前から「点取りゼミ」と題して、普段の受講科目はもちろん、それ以外の科目も講師陣総出で徹底サポートします。また、点取りゼミ受講者には特典として、「地域校に特化した予想問題」でテスト直前の総仕上げができる「徹底補習ゼミ(無料)」がついてきます。各学校特有の癖のある出題形式は、講師からみれば一目瞭然で、より効果的なテスト対策を提供いたします。
●通学校、志望校に特化した高校受験対策「中3特訓」
高校入試は、制度改定や、改定に伴う各学校の選抜方法などの変更により、選択できる高校および入試が多様化しています。そのため、入試形態や受験科目が多岐で複雑なため、早い段階で情報収集をして志望校を絞り、「学校特化型」の受験勉強を進める必要があります。SSでは、高校受験対策「中3特訓」にて地域の各校に特化した受験対策を行っています。
●SSで誕生!インプット速度を飛躍的に高め、記憶定着を促す「瞬読」
SSは、ただ教えるだけでなく「どうすれば効率的にインプットができて、その内容が定着するか?」を研究してまいりました。その結果誕生したのが、「瞬読」です。瞬読は、「記憶力」「問題処理能力」「直感力」「創造力」を高めてくれ、教育分野だけでなくスポーツにも好影響をもたらします。
●コーチングによる安心の進路サポート!
個人によって、状況や目指す未来、学習の癖・性格は異なります。SSは、一人ひとりに「コーチング」を行うことで、やる気と成長を促し、潜在能力を引き出します。
個別指導SSゼミナールのキャンペーン(2025年2月)
◆◇◆無料個別相談会 随時受付中◆◇◆
個別の相談を随時受け付けております。
SSゼミナールの説明や進路等についての相談を承っておりますので、ぜひ一度、お近くの教室にお問い合わせ下さい。
個別指導SSゼミナールの合格実績
高校の合格実績
【2024年 東京地区 合格実績】
○ 都立高校
東京都立小山台高校
東京都立小松川高校
東京都立青山高校
東京都立田園調布高校
東京都立大崎高校
東京都立世田谷総合高校 他多数合格
○ 私立高校
中央大学杉並高校
朋優学院高校
國學院高校
和光高校
駒場学園高校
目黒学院高校 他多数合格
【2024年 合格実績】(西宮地区実績)
推薦/特色入試
西宮東・県立西宮・鳴尾・西宮北・今津・甲山・六アイ・武庫荘
一般入試
10人中9人が第一志望校に合格!
西宮東 県立西宮 鳴尾 西宮北 西宮今津 西宮南
神戸 県立芦屋 尼崎双星 武庫荘総合 宝塚西 合格!
など他多数合格
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
個別指導SSゼミナールの料金体系
週2回通塾(個別指導1回+無料演習指導1回):12,100円[税込]〜
【中学生】
週2回通塾(個別指導1回+無料演習指導1回):13,750円[税込]〜
【高校生】
週2回通塾(個別指導1回+無料演習指導1回):17,820円[税込]〜
※料金は以下コースに応じて変動します。詳細はお問い合わせください。
※記載の料金は、問い合わせ時期や各種条件により異なる可能性がございます。詳細は塾にお問い合わせください。
個別指導SSゼミナールのコース
中学準備コース(小1~小6) |
学習の習慣付けを行い、基礎学力を育成します。計算力、読解力、想像力を育みお子様の考える力を養います。4年生からは月例テストでテスト慣れを図り中学の準備を早期から行います。 |
---|---|
中学受験コース(小1~小6) |
中学受験をお考えの方向けのコースです。他の習い事と両立しながら、ご都合の良い曜日・時間帯が選択可能です。 |
公立中学生コース(中1~中3) |
成績向上・志望校合格に向けて指導しているコースです。普段の授業では個別指導と演習授業を行い、定期テスト前日には集団授業でテスト対策を行います。個別・集団の特徴を活かし、成績UPを目指します。 |
私国立中学生コース(中1~中3) |
・大学併設の付属中学生向け 今後進む予定の分野に応じ、生徒の合った指導カリキュラムで指導致します。 ・中高一貫 6年教育校の生徒向け 学校での成績TOPクラスを目指し、弱点克服による基礎学力強化を行います。 |
中3特訓コース |
高校の入試対策として中3生を対象とし、土曜日の19時~、英語・数学・理科の集団授業を行っています。(各教科55分) レベル別のクラスで少人数制のクラス編成とし、効率よく入試対策授業を行っています。 |
大学受験コース(高1~高3・既卒生) |
多様化している大学入試に対応できるよう、生徒の学力を常に把握し、学力強化を行っていきます。センター試験や国公立対策、難関私立対策として希望大学の傾向を熟知した講師による個別授業を実施しています。 |
学校授業対策コース(高1~高3) |
学校の授業に対応した指導を行っています。生徒の弱点を把握し、必要な場合は基礎から指導します。公立・私立・国立の全ての高校に対応しております。 |
子ども瞬読教室(小1〜高3) |
瞬読は、インプット速度を飛躍的に高めると同時に、十分な記憶定着を実現する速読を超えた速読手法です。単純に読書スピードを向上させるだけでなく、記憶力や情報処理能力、直感力や創造力を高めてくれ、結果として学力アップに貢献します。 対象教室:東夙川校、Zoomによるオンライン教室 |
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導SSゼミナールの評判・口コミ
個別指導SSゼミナール東夙川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
小学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今のところ、一コマだけの受講ですが、学年が上がるにつれ、一コマの料金が驚くほど高くなるから。
講師 年齢の近い講師が多いため、緊張感が今ひとつかもしれません。友達感覚になっている講師もいるようです。
カリキュラム 教材は塾の指定の物を使っています。季節講習時には、先生から指定されて、辞書などを購入することもあります
塾の周りの環境 自宅から徒歩で通塾可能なので、帰りが夜遅くなっても、あまり心配する必要もなく、本人も、通塾に時間を取られる事もないので負担が少ない
塾内の環境 それほど広くは無いし、物も多い印象なので、とても狭苦しく感じる。
入塾理由 小学生高学年になり、学習の遅れが無いように、また、今後の高校受験を見据えて入塾しました。
定期テスト 定期テスト対策はありました。苦手科目を選び、申し込むという形を取っていました。
宿題 基本的には子供が自室で行っているため、どれくらいの量かはわからないが、宿題と重なると大変だと言っている
家庭でのサポート 見学、体験授業の手配はしたが、自宅から近いと言うこともあり、入塾後はあまりサポートは必要なかった。
良いところや要望 急な変更をお願いされることがある。また、季節講習をたくさん入れようとするので、スケジュール管理が大変
その他気づいたこと、感じたこと 特に気づいた事はないが、先生が多いため、しょっちゅう講師が変わる
総合評価 可もなく不可もなしと言った感じ。ただ、長年通っているので、子供は塾ともも多く気に入っている
個別指導SSゼミナール甲子園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、個別指導なので一般的だと思います。
授業1コマにつき、演習時間を1コマ設定してくれてるので、自習がしっかりでき、全体的には満足しています。
講師 塾長などベテランの先生に指導してもらう時もありますが、講師に教えてもらう時もあり、理解がどこまで進むか心配なところもありますが、本人は楽しく授業を受けているようなので、勉強が嫌いにならずに続ける事が出来ると思います。
カリキュラム 教材は、必要性を考えて選んでくれていると思います。
季節講習は、授業と演習を1日の中でバランスを考えて組んでくれていて、しっかりと学習時間をとってくれていると思います。
塾の周りの環境 普段は自転車で通っていますが、雨の時などは、電車かバスで通っていますが、駅から徒歩5分程なので便利です。
塾内の環境 教室の中まで入っているわけではないので、詳しくはわかりませんが、あまり広いスペースでは無いように感じました。
入塾理由 中学受験をするにあたり、丁寧な指導をお願いしたく、個別指導と塾の雰囲気が本人に合っていると思い決めました。
宿題 量は、個人個人を見ながら出されているように思います。
多い時もあれば、少ない時もあるという感じです。
良いところや要望 良いとこは、こちらの都合に合わせて授業を組んでくれるところです。
また、体調不良でお休みする時など、授業を振替てもらえるので助かります。
総合評価 アットホームな感じで教えてくれるので、大勢の前だと質問しづらいなど、少しおとなしいタイプの子供など合っていると思います。
個別指導SSゼミナール東夙川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的裕福な層が多い西宮市の個別指導塾の中でもかなり安い方だと思います。
講師 子どもが先生とどんな話をしたのかを帰ってきてから嬉しそうに教えてくれるようになりました。
カリキュラム テスト前の対策を徹底的にしてくださり点数がかなり伸びた。30点取れなかったのが平均は取れるようになってきた。
塾の周りの環境 最寄駅からは遠いが、地元の子どもたちがほとんどだと思うので問題はないと思います。ちなみに最寄駅は阪急の夙川駅とJRのさくら夙川駅です。
塾内の環境 非常に新しい建物というわけではありませんがきちんと整頓されていて気持ち良く過ごせるようです。
入塾理由 子どもの仲良しの子たちがみんな通っていたため、本人が自主的に通いたいと言い出した。
良いところや要望 肝心な先生の数が足りていないような気がします。また先生が子どもに対して働く環境が悪い、サービス残業時間が多すぎるなどとぼやいていたようです。良いイメージではないですね。
総合評価 本人が前通っていたところより良いと言っています。先生たちがやる気に満ちあふれています。
塾ナビから見た個別指導SSゼミナールのポイント!
個別指導SSゼミナールは、個別指導と集団授業それぞれの良さを活かした指導方法が特長です。学年ごとに、一人ひとりに合わせた独自のカリキュラムを作成することで、個々の能力を伸ばす指導を実施しています。個別と演習の時間帯が自由に選択できるので、部活や他の習い事で忙しい生徒も、自分のスケジュールに合わせて学習を進めることができます。
また、子どもの能力高める独自開発の「瞬読」を取り入れた指導を行い、インプットの速さを高め、記憶の定着を促します。こうした取り組みにより、記憶力や問題処理能力を育むだけでなく、直感力や創造力も養うことができます。テストの点数アップや偏差値向上を効果的に行うことができるので、子ども達のやる気にも繋がると言えます。
個別指導SSゼミナールは、地元学校に精通している地域密着型塾でもあり、各学校に応じた定期テスト対策や受験対策に力を入れています。サポート体制も充実しており、生徒一人ひとりに丁寧に向き合い、性格や学習の癖に応じた適切な指導や進路相談を行うことで、志望校合格を目指すためサポートをしていると言えるでしょう。
(2024年09月06日時点)
個別指導SSゼミナールの詳細情報
塾、予備校名 |
個別指導SSゼミナール |
---|---|
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
幼児
|
小学生
|
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
お住まいの地域にある教室を選ぶ