- 対象学年
-
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 大学受験
- 総合評価
-
3.62 点 (40件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す

指導方針

StudentsFirstの理念による徹底サポート
●100%対面授業による高い満足度
●少人数だから維持できる高い質の講師陣と親身な質問対応
カリキュラム

個人毎にカスタマイズされたレベル別時間割。各科目の得意、不得意を考慮した科目毎のレベル設定〈大学進学科〉
生徒一人ひとりに目が行き届き、質問対応も十分行える指導体制〈中学生コース・高校生コース〉
POINT
- 岡山で叶う!第一志望合格!!
- 『シンケン』だから現役合格!!
- 進研だからこそできる大学入学共通テスト対策
いつも『シンケン』全力サポート
【大学進学科】
●ベネッセとの連携
⊡ 必須模試である進研模試を全ての回で受験
⊡ 全国でも数多く使用されているベネッセの進学情報システムを用いた進路指導
⊡ ベネッセからの豊富な大学進学情報と面接指導情報などの提供
●50年以上の伝統ある環境抜群の予備校
⊡ 岡山県内で50年以上の伝統を誇る総合予備校
⊡ 全国の大学の赤本を完備した2種類の自習室を設置
⊡ 学校法人のため、通学定期などの学割特典が使用可能
●豊富な模試体制と多様な講習
⊡ 進研模試と駿台模試、大学別オープン模試など上位層から下位層まで全ての生徒に対応可能
⊡ 年15回の土曜日マークテスト演習による演習力の強化
【高校生コース】予備校講師による高校生コース!!
◆共通テストのマークテスト対策
◆国公立大二次試験、私大の入試対策
◆定期考査対策も万全
◆総合・推薦 小論文、志願理由書、課題論文 対策
⊡全国予備校協会・ベネッセコーポレーションからの逸早い情報提供
⊡ 予備校の本科担当の精鋭講師陣による貫徹した指導
⊡ 対面授業による高い満足度
⊡ 大学入試を知り尽くした教職員による進路指導
⊡ 50年以上にわたる第一志望合格実績
【中学生コース】予備校講師による中学生コース!!
♦広い自習室が8時半~21時45分まで使い放題
♦定期テスト前の学力進捗確認テスト
♦高校受験に向けた受験対策授業
♦岡山県最多受験者の県模試を受験で実力把握
⊡予備校の高卒生担当の精鋭講師陣による大学入試まで見据えた指導
⊡大学入試、高校入試を知り尽くした教職員による進路指導
岡山進研学院のキャンペーン(2025年4月)
兄弟姉妹割引・無料体験授業実施中
【中学生コース・高校生コース兄弟姉妹割引】
ご兄弟・ご姉妹が既に本科生や現役高校生コースに在籍されている方は、2人目以降は毎月の授業料が半額となります。
(費用が異なる場合は、お安い方の費用を半額とさせていただきます)
【中学生コース・高校生コース無料体験授業】
実際の授業を体験していただき、ご納得いただいた形での入会が可能です。随時設定いたしますので、お気軽にご参加ください。
(詳細はお問い合わせ下さい)
岡山進研学院の合格実績
♦2025年度入試合格実績♦
東京大、京都大
北海道大、東北大、東京科学大
大阪大、神戸大、九州大
岡山大(医-医)、島根大(医‐医)、鳥取大(医-医)
山口大(医‐医)、香川大(医⊸医)、高知大(医-医)
宮崎大(医‐医)、奈良県立医大(医‐医)、防衛医科大学校
岩手医科大(医-医)、東海大(医‐医)、金沢医科大(医‐医)
大阪医科薬科大(医-医)、近畿大(医-医)
兵庫医科大(医‐医)、川崎医科大(医‐医)、久留米大(医-医)
北海道教育大、茨城大、筑波大
群馬大、埼玉大、金沢大
滋賀大、京都工繊大、大阪教育大
奈良女子大、鳥取大、島根大
岡山大、広島大、徳島大
香川大、高知大、九州工大
熊本大、大分大
東京都立大、横浜市立大、福井県立大
都留文科大、長野県立大、名古屋市立大
大阪公立大、兵庫県立大、島根県立大
新見公立大、岡山県立大、広島市立大
山口東京理科大、下関市立大、北九州市立大
(私立大学他)
早稲田大、慶応大、上智大、明治大
立教大、法政大、青山学院大、東京理科大
国学院大、成城大、明治学院大、日本大
駒澤大、東洋大、武蔵野美術大、北里大
日本獣医生命大、共立女子大
関西大、関西学院大、同志社大、立命館大
京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大
京都女子大、同志社女子大、武庫川女子大
京都薬科大、防衛大学校
他大学、多数合格
♦2024年度入試合格実績♦
東京大、京都大、一橋大
北海道大、東京外国語大、名古屋大
大阪大、神戸大、九州大
岡山大(医-医)、鳥取大(医-医)、香川大(医⊸医)
高知大(医-医)、大阪公立大(獣医)、防衛医科大学校
愛知医科大(医-医)、大阪医科薬科大(医-医)、関西医科大(医-医)
産業医科大(医-医)
東京学芸大、信州大、名古屋工大
鳥取大、島根大、岡山大
広島大、山口大、香川大
愛媛大、高知大、九州工大
福岡教育大、大阪公立大、福山市立大
福岡県立大
(私立大学他)
早稲田大、上智大、東京理科大、明治大
立教大、法政大、中央大、芝浦工業大
麻布大(獣医)、南山大
関西大、関西学院大、同志社大学、立命館大学
京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大
京都女子大、大阪医科薬科大
他大学 多数合格
♦2023年度入試合格実績♦
東京大、京都大、大阪大、
北海道大、横浜国立大、神戸大、九州大、
岡山大(医-医)、鳥取大(医-医)、香川大(医⊸医)、
高知大(医-医)、宮崎大(医-医)、和歌山県立医科大(医-医)、
徳島大(歯)、九州歯科大(歯)、山口大(共同獣医)、
昭和大(医-医)、大阪医科薬科大(医-医)、関西医科大(医-医)、
近畿大(医-医)、兵庫医科大(医-医)
北見工業大、東京海洋大、電気通信大、
金沢大、信州大、静岡大、
京都工芸繊維大、和歌山大、鳥取大、
島根大、岡山大、広島大、
山口大、徳島大、香川大、
愛媛大、高知大、大分大、
大阪公立大、兵庫県立大、岡山県立大
(私立大学他)
慶応大、上智大、東京理科大、青山学院大
明治大、立教大、法政大、芝浦工業大
國學院大、聖路加看護大、東京医科大、東京歯科大
東京農業大、日本大、日本獣医生命大、日本赤十字看護大
関西大、関西学院大、同志社大学、立命館大学
京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大
京都女子大、同志社女子大、武庫川女子大
防衛大学校、防衛医科大学校
他大学 多数合格
大学の合格実績
-
東京大学・京都大学
4名 -
岡山大学医学部医学科
3名 -
医学部医学科(国公立・私立・防医)
20名 -
国公立大学
116名 -
早慶上理
17名 -
関関同立
108名
♦2024年度入試合格実績♦
東京大、京都大、一橋大
北海道大、東京外国語大、名古屋大
大阪大、神戸大、九州大
岡山大(医-医)、鳥取大(医-医)、香川大(医⊸医)
高知大(医-医)、大阪公立大(獣医)、防衛医科大学校
愛知医科大(医-医)、大阪医科薬科大(医-医)、関西医科大(医-医)
産業医科大(医-医)
東京学芸大、信州大、名古屋工大
鳥取大、島根大、岡山大
広島大、山口大、香川大
愛媛大、高知大、九州工大
福岡教育大、大阪公立大、福山市立大
福岡県立大
(私立大学他)
早稲田大、上智大、東京理科大
明治大、立教大、法政大、
中央大、関西大、関西学院大
同志社大学、立命館大学
芝浦工業大、麻布大(獣医)
京都産業大、近畿大、甲南大、
龍谷大、京都女子大、大阪医科薬科大
他大学 多数合格
♦2023年度入試合格実績♦
東京大、京都大、大阪大、
北海道大、横浜国立大、神戸大、九州大、
岡山大(医-医)、鳥取大(医-医)、香川大(医⊸医)、
高知大(医-医)、宮崎大(医-医)、和歌山県立医科大(医-医)、
徳島大(歯)、九州歯科大(歯)、山口大(共同獣医)、
昭和大(医-医)、大阪医科薬科大(医-医)、関西医科大(医-医)、
近畿大(医-医)、兵庫医科大(医-医)
北見工業大、東京海洋大、電気通信大、
金沢大、信州大、静岡大、
京都工芸繊維大、和歌山大、鳥取大、
島根大、岡山大、広島大、
山口大、徳島大、香川大、
愛媛大、高知大、大分大、
大阪公立大、兵庫県立大、岡山県立大
(私立大学他)
慶應義塾大、上智大、東京理科大、
青山学院大、明治大、立教大、
法政大、関西大、関西学院大、
同志社大学、立命館大学、
國學院大、芝浦工業大、聖路加看護大、
東京医科大、東京歯科大、東京農業大、
日本大、日本獣医生命科学大、日本赤十字看護大、
京都産業大、近畿大、甲南大、
龍谷大、京都女子大、同志社女子大、武庫川女子大
防衛大学校、防衛医科大学校
他大学 多数合格
◆2022年度入試合格実績◆
【国公立大学・医学部医学科】
東京大、大阪大、九州大、
神戸大、岡山大(医-医)、旭川医科大(医-医)、
鳥取大(医-医)、高知大(医-医)、防衛医科大学校(医)、
東京医科大(医-医)、愛知医科大(医-医)、藤田医科大(医)、
大阪医科薬科大(医-医)、関西医科大(医-医)
筑波大、千葉大、北見工業大、
愛知教育大、信州大、京都工芸繊維大、
滋賀大、大阪教育大、鳥取大、
島根大、岡山大、広島大、
山口大、徳島大、香川大、
愛媛大、高知大、九州工業大、
大分大、高崎経済大、名古屋市立大、
大阪公立大、兵庫県立大、岡山県立大
【私立大学他】
早稲田大、慶應義塾大、青山学院大、
中央大、法政大、明治大、
東京理科大、関西大、関西学院大、
同志社大、立命館大、
成蹊大、成城大、日本大、東洋大、
駒澤大、専修大、順天堂大、工学院大、
東京農業大、多摩美術大、武蔵野美術大、
京都産業大、京都女子大、同志社女子大、
龍谷大、大阪医科薬科大、大阪歯科大、
近畿大、甲南大、神戸薬科大、
武庫川女子大、福岡大、
防衛大学校、水産大学校
他大学 多数合格
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
岡山進研学院のコース
大学進学科 |
岡山進研学院 5つの特徴 1、ベネッセによる全面バックアップ 2、第一志望校合格へ万全の授業体制 3、豊富な模試と講習できめ細やかな対策 4、合格に向けた最適な学習環境を提供 5、万全の保護者との連携 |
---|---|
高校生コース |
岡山進研学院だからこそできる 共通テスト・国公立二次対策、私大入試対策 1、共通テストのマークテスト対策 2、国公立大二次試験、私大入試対策 3、定期考査対策も万全 4、総合・推薦・小論文 志願理由書 課題論文 対策 |
中学生コース |
岡山進研学院だからこそできる 実力UP&定期テスト対策 1、広い自習室が8時半~21時45分まで使い放題 2、定期テスト前の学力進捗確認テスト 3、高校受験に向けた受験対策授業 4、岡山県最多受験者の県模試を受験で実力把握 |
お住まいの地域にある教室を選ぶ
岡山進研学院の評判・口コミ
岡山進研学院本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:浪人
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 5時間以上
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 適切な金額かと思う。高校の時よりも個々人に対する指導も行き届いていると感じる
講師 本人談だが、指導内容がわかりやすく、わからない部分の把握をしていただいていると思う
カリキュラム 教材自体は独自のものかどうかはわからないが、季講習は内容も濃く、ぐったりして帰宅していた
塾の周りの環境 市中心部に位置しており、主要幹線道路の横断には若干不安がありますが、駅近である為電車通学生には便利だと思う
塾内の環境 市中心部だが幹線道路より少し入った場所、周りの建物が高いなど騒音に関しては問題ないかと
入塾理由 大学入試にあたり、どうしても行きたい大学があり、面接時にお伝えして、的確な提案があり、本人の意思もあり決めた
総合評価 色々と予備校があり選択に苦慮したが、疲れて帰ってくるが、顔つきはしっかりしており、昨年の受験前よりもやる気に満ちているように感じる
岡山進研学院本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験の終わる時期が個人で差があるので後期は月割にしてほしい。個別対応、料金体制でもいい。
講師 入学前に選択コース、漠然とした不安があったが親身に話を聞いてくれた。
カリキュラム 公開授業や春期講習など入塾前に予備校の雰囲気、先生と触れ合うことができる
塾の周りの環境 落ち着いた環境で交通の便も良いところにある。大学のそばなので治安もいい。
塾内の環境 静かで自習室も広く落ち着いた雰囲気。150名も通うので混雑する時間もある。
良いところや要望 通いやすい立地、同じ環境、境遇の人達と毎日過ごすことになるので安心
岡山進研学院本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 客観的に安い方だと思う。個人的にいえば、コスパが良すぎる。授業料に対して授業内容がかなり良いからだ。
講師 とにかく講師の教え方が上手い。解説や板書など、初めて一流の講義を体験して、授業の度に自分がレベルアップできている実感があった。
カリキュラム 志望大学に合わせたオリジナルテキストとカリキュラムで、これを真剣にこなせば合格できるという自信を与えてくれた。
塾の周りの環境 岡山駅西口から徒歩10分で通いやすい。近くにコンビニがあり、飲食店も複数あって便利である。予備校隣に幼稚園があるので、運動会などのスピーカー音がうるさい時もあった。
塾内の環境 自習室は快適で集中できる。授業も規律が守られており、問題ない。
良いところや要望 とにかく講師のレベルが高く、親身に質問に答えて貰えた。その点は良かったが、事務職員の対応には個人差があり、不満もあった。
その他気づいたこと、感じたこと 事務所の対応が職員によって差がある。親切な人とぶっきらぼうな機械的対応しかしない人との差が大きい。ただし、講師の授業は最高なので、多少は我慢すべきだと思えた。
岡山進研学院の詳細情報
塾、予備校名 |
岡山進研学院 |
---|---|
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
中学生
|
高校生
|
|
浪人生
|
お住まいの地域にある教室を選ぶ