後藤塾
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.55 点 (13件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
- 展開地域
- 香川県丸亀市・坂出市に5教室展開
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
後藤塾の評判・口コミ
後藤塾坂出校(別館) の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:生物
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 個人のレベルにあった指導をしてくれているので大変かもしれなう
カリキュラム 学校の授業の進みに合わせる指導をするので分かりやすいし取り組みやすい
塾の周りの環境 駅に近いしまわりにコンビニなどの店もあり便利が良いので助かりますし楽しいですね。またいろいろ塾も周りにもたくさんある
定期テスト 授業に合わせる指導をしてくれてわからないことも丁寧に指導してくれている
宿題 宿題は特別難しくもなく、適度な量でありちょうど良い感じです。
家庭でのサポート 時間が遅いため疲れてが残らないように睡眠時間のかくほに注意した
後藤塾坂出小・中等部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は時間の割に安めだと思います。
夏期講習などもすごく高いわけではないです。
講師 しっかり熱心に教えてくださいました。
とても良かったと思います。
カリキュラム 特に悪いところはなくしっかりとしたカリキュラムだったと思います。
塾の周りの環境 駐車スペースが全然たりていないのでそこは残念だと思います。
お迎えの時に路駐することになるので迷惑になります。
塾内の環境 自習室もあり、お休みの日も勉強できるので、すごくいいと思います
入塾理由 受験するにために今まで以上にもっとしっかり勉強したかったため。
定期テスト 定期テストも診断テストもしっかりと対策をし教えてくださいました。
宿題 宿題は多いと思います。学校の宿題などもあるのでもう少し減らしてほしいです。
家庭でのサポート 塾の送り迎えと、インターネットでの情報収集などをしました。
良いところや要望 駐車場の確保と時間通りに終わらない時は早めの連絡がほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 特に気づいたことなどはありません。
リスケもしやすいのでいいと思います
総合評価 受験対策にはいいと思います。
もう少し時間がよめたらありがたいです
後藤塾丸亀校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安いと思います。助かります。
講師 非常に熱心に教えて下さいます。わからないところがあれば、本人が納得するまで教えてくれます。
カリキュラム 教材は本人に合わせて選定してくれました。
受験前にも本人に合ったカリキュラムを作って下さり助かります、
塾の周りの環境 駅の近くであり立地条件が非常によくまた駐車スペースがあり車で送迎のさい非常に便利です。大変ありがたいと思います。
塾内の環境 教室は人数のわりに広くゆったりとした環境でまた自習室もあり非常にありがたいと思います。
入塾理由 本人にも合っていると思い決めました。また
非常に勉強環境が良くできているので選びました。
定期テスト 定期テスト対策は過去に出題されたテストを用いて対策を実施してくれました、
宿題 本人に確認したところそれほど宿題はないらしくむしろ教室で頑張ってやっていたようです。
家庭でのサポート 塾の送り迎えや説明会にも参加しました。また家に帰っても復習ができる態勢を実施しました。
その他気づいたこと、感じたこと どうしても塾に行けない日があれば違う日に調整してくださり大変助かります。
総合評価 本人に合った塾だと思います。本人がわかるまで教えてくれるので非常にありがたいと思います。
後藤塾の詳細情報
塾、予備校名 |
後藤塾 |
---|---|
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。