- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.75 点 (51件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す

指導方針

入塾時にお子様や保護者様から今後の目標やご希望をじっくりと伺い、お子様に合った最適な学習指導計画の作成をし、ぴったりの講師を選定します。学校準拠の指導から受験学習まで、全科目対応指導しております。
カリキュラム

幅広いお子様の学習ニーズに対応しています。普段の学習の授業に準拠した学習のほか、定期テスト・通知表対策・各種検定対策に注力して成績アップを目指し、学習面だけでなく普段の学生生活まで指導します。
POINT
- 全学年・全科目対応!主要教科だけでなく副教科にも対応!
- 最大1対2の完全個別指導!
- 地域密着の手厚い定期テスト対策!
お子さまの学力向上のためにあらゆる角度から最大限可能性を広げます!
■成績保証制度(公立中学生限定)
公立中学生を対象に、入塾時テストの成績を加味して、以下の成績保証制度を設けております。
・60点未満でご入塾のお子様‥20点UP保証
・60点以上80点未満でご入塾のお子様‥80点台保証
・80点以上でご入塾のお子様‥90点台保証
質の高い授業をご提供するだけでなく、あくまでも「成績の向上」にこだわっています。
※1みなとからご提案したコース限定の特典となります。
※2宿題忘れ等「生徒規約」を守れなかった場合、適用外となります。
※3保証条件の達成まで2学期間の猶予をいただきます。
※4 講習会のみのご参加の場合は対象外となります。
詳細は各教室にお問い合わせください
■手厚い定期テスト・通知表対策
中学生・高校生を中心に、定期テスト対策が充実しています。通常受講科目以外にも定期テスト前には実技科目まで対策が可能なので、幅広く定期テストの得点力をアップでき、同時に通知表対策にもなります。通知表の評価を上げることで、志望校合格の可能性が広がります。
■全科目対応指導
英語・数学(算数)・国語の主要科目以外にも、中学・高校・大学受験に必要な科目全てに対応指導しております。
■各種検定対策
英検・漢検・数検資格を取得することで、受験において有利になります。
■特待生制度
「成績の良い生徒」を優遇するのではなく、「すでに理解している分の授業料を免除する」制度です。
■兄弟・姉妹割引制度
・入会金無料
・設備費お1人分全額免除(※ご兄弟・ご姉妹で在席の期間中)
・授業料毎月10,000円引き(※ご兄弟・ご姉妹で在席の期間中)
みなと個別指導塾のキャンペーン(2025年4月)
限定キャンペーン
みなと個別指導塾では、只今先着20名様限定で【入会金無料0円】キャンペーンを実施中です。「塾ナビを見た」とお電話ください。
また随時、【無料学習相談】や【無料体験授業】の実施をしております。
成績保証制度をお約束する、みなと個別指導塾の授業、面談をこの機会に是非ご体験ください。
さらに、ご兄弟で通塾される場合は【授業料が毎月10,000円引き】に!!
詳しくは各教室までお問い合わせください。
みなと個別指導塾の合格実績
大学の合格実績
-
東京工業大学
-
慶應義塾大学
-
早稲田大学
-
上智大学
-
東京理科大学
2024年度(令和6年)合格実績(50音順)
【大学受験】
・⻘⼭学院⼤学 ・東京経済⼤学
・亜細亜⼤学 ・東京⼯科⼤学
・荏原看護専⾨学校 ・東京⼯業⼤学
・桜美林⼤学 ・東京国際⼯科専⾨職⼤学
・嘉悦⼤学 ・東京⼥⼦⼤学
・学習院⼤学 ・東京成徳⼤学
・学習院⼥⼦⼤学 ・東京電機⼤学
・神奈川⼤学 ・東京理科⼤学
・神奈川⼯科⼤学 ・同志社⼤学
・関東学院⼤学 ・東洋⼤学
・共⽴⼥⼦⼤学 ・⼆松学舎⼤学
・近畿⼤学 ・⽇本⼥⼦⼤学
・慶應義塾⼤学 ・⽇本⼥⼦体育⼤学
・國學院⼤学 ・⽇本体育⼤学
・駒澤⼤学 ・⽇本⼤学
・産業能率⼤学 ・⽂教⼤学
・上智⼤学 ・法政⼤学
・成蹊⼤学 ・武蔵野⼤学
・成城⼤学 ・明治⼤学
・造形⼤学 ・明治学院⼤学
・⽟川⼤学 ・明星⼤学
・中央⼤学 ・⽬⽩⼤学
・帝京⼤学 ・⽴正⼤学
・帝京平成⼤学 ・⽴命館⼤学
・東海⼤学 ・⽴命館アジア太平洋⼤学
・東京医療保健⼤学 ・⽴命館アジア太平洋⼤学
・東京家政⼤学
高校の合格実績
-
小山台高校
-
三田高校
-
城東高校
-
墨田川高校
-
目黒高校
-
雪谷高校
2024年度(令和6年)合格実績(50音順)
【都立高校受験】
・⾚⽻北桜⾼校 ・⼩⼭台⾼校 ・晴海総合⾼校
・上野⾼校 ・桜町⾼校 ・深川⾼校
・⼤崎⾼校 ・城東⾼校 ・深沢⾼校
・⼤⽥桜台⾼校 ・杉並⾼校 ・三⽥⾼校
・蒲⽥⾼校 ・墨⽥川⾼校 ・美原⾼校
・⼯芸⾼校(インテリア) ・橘⾼校 ・武蔵丘⾼校
・⼯芸⾼校(マシンクラフト) ・つばさ総合⾼校 ・⽬⿊⾼校
・江東商業⾼校 ・⽥園調布⾼校 ・⼋潮⾼校
・江北⾼校 ・⽇本橋⾼校 ・雪⾕⾼校
【私立高校受験】
・郁⽂館⾼校 ・潤徳⼥⼦⾼校 ・東京都市⼤学等々⼒⾼校
・⼤森学園⾼校 ・城⻄⼤学附属城⻄⾼校 ・東洋⾼校
・神⽥⼥⼦⾼校 ・正智深⾕⾼校 ・トキワ松学園⾼校
・関東第⼀⾼校 ・昭和第⼀⾼校 ・⽇本体育⼤学荏原⾼校
・錦城⾼校 ・杉並学院⾼校 ・⽻⽥国際⾼校
・錦城学園⾼校 ・正則⾼校 ・富⼠⾒丘⾼校
・江東服飾⾼等専修学校 ・正則学園⾼校 ・⽂教⼤学付属⾼校
・國學院⾼校 ・専修⼤学附属⾼校 ・⽂京学院⼤学⼥⼦⾼校
・國學院久我⼭⾼校 ・⼤智学園⾼校 ・法政国際⾼校
・駒込⾼校 ・多摩⼤学⽬⿊⾼校 ・朋優学院⾼校
・駒澤⼤学⾼校 ・中央学院⾼校 ・武蔵野⼤学附属千代⽥⾼校
・品川エトワール⼥⼦⾼校 ・帝京⾼校 ・明治学院⾼校
・品川翔英⾼校 ・東海⼤学付属⾼輪台⾼校 ・⽬⿊学院⾼校
・⾃由ヶ丘学園⾼校 ・東京⾼校 ・⽬⽩研⼼⾼校
・淑徳巣鴨⾼校 ・東京実業⾼校 ・⽴正⼤⽴正付属⾼校
中学校の合格実績
-
女子学院中学校
-
高輪中学校
-
品川女子学院中等部
-
國學院大学久我山中学校
-
安田学園中学校
-
目黒日本大学中学校
2024年度(令和6年)合格実績(50音順)
【中学受験】
・上野学園中学校 ・⽟川聖学院中等部
・かえつ有明中学校 ・多摩⼤学⽬⿊中学校
・関東学院中学校 ・鶴⾒⼤学附属中学校
・京華中学校 ・トキワ松学園中学校
・京華⼥⼦中学校 ・豊島岡⼥⼦学園中学校
・光英VERITAS中学校 ・⼆松学舎⼤学附属柏中学校
・國學院⼤学久我⼭中学校 ・⽇本⼯業⼤学駒場中学校
・駒込中学校 ・⽇本⼤学第⼀中学校
・埼⽟栄中学校 ・三輪⽥学園中学校
・実践⼥⼦学園中学校 ・⽬⿊学院中学校
・品川翔英中学校 ・⽬⿊⽇本⼤学中学校
・品川⼥⼦学院中等部 ・安⽥学園中学校
・⼥⼦学院中学校 ・⽴正⼤学付属⽴正中学校
・聖学院中学校 ・流通経済⼤学附属柏中学校
・清明学園中学校 ・和洋国府台⼥⼦中学校
・⾼輪中学校
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
みなと個別指導塾の料金体系
33,000円
▼設備費
16,500円(年2回)
▼コピー費
3,300円(年2回)
▼授業料
【1:1個別指導】
・小1~小3年生‥24,200円~82,280円
・小4~小6年生‥25,300円~86,020円
・中1・2年生‥26,400円~89,760円
・中3年生‥27,500円~93,500円
・高1・2年生‥28,600円~97,240円
・高3年生‥29,700円~100,980円
【1:2個別指導】
・小1~小3年生‥17,600円~59,840円
・小4~小6年生‥18,700円~63,580円
・中1・2年生‥19,800円~67,320円
・中3年生‥20,900円~71,060円
・高1・2年生‥22,000円~74,800円
・高3年生‥23,100円~78,540円
※上記料金は全て税込表記となります。
※授業料はどの学年も週1回~週5回の月額授業料です。
※その他テキスト購入費、模擬試験費、講習会費が別途必要です。
その他詳細は塾までお問い合わせください。
※記載の料金は、問い合わせ時期や各種条件により異なる可能性がございます。詳細は塾にお問い合わせください。
みなと個別指導塾のコース
小学生コース |
小学生を対象に、早期の段階から学習習慣を身に付けます。学校の授業に準拠した学習指導だけでなく、私立中学受験・公立中学中高一貫校受験の対策・各種検定から将来に備えた英語力の強化まで幅広く対応していきます。 ※1:1、1:2のプランのどちらかを選択できます。 |
---|---|
中学生コース |
中学生を対象に、学校準拠の学習指導から、定期テスト対策、高校受験対策、各種検定など、お子様一人ひとりの幅広い学習ニーズに対応しております。主要科目を重点的に、学校の授業進度に応じて予復習を中心にした指導を行っております。 高校受験の内申点対策にも注力し、定期テスト対策はもちろん、学校の提出物や授業態度まで指導し、総合的に成績アップを図ります。 ※1:1、1:2のプランのどちらかを選択できます。 |
高校生コース |
高校生を対象に、学校準拠の予復習を中心とした学習指導から、定期テスト対策、大学入試対策など、お子様の志望大学に合わせた学習プランを立て指導をしていきます。高校入学後から学習範囲が広範囲になり、効率よく学習していくことが肝心です。 ※1:1、1:2のプランのどちらかを選択できます。 |
みなと個別指導塾の安全対策
お住まいの地域にある教室を選ぶ
みなと個別指導塾の評判・口コミ
みなと個別指導塾武蔵新田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別のわりには安くて、雑費もそこまで高いと思わないから。これと言って高いなとは思わない
講師 まだよくわからない。
先生の中にも差があるように思う。
嫌なら変更可能
カリキュラム 季節講習は特別なものでなく、ただコマ数を増やすだけなのですがそれがシンプルで良い
塾の周りの環境 駅から遠い。子どもの足で7分ぐらい
暗いので帰り道は危ないかと思う。
必要に応じて迎えに行かなければならない。
塾内の環境 静かで、開放的であかるい。
高校生も一緒なのでみんな真剣に勉強してる。
入塾理由 本人が行きたいと言ったから。
家から1人でも通える距離だから。
個別なのが魅了的だったから
定期テスト 無いと思う。そもそも学校のテストがそんなに難しいとは思えない。
宿題 宿題は出されている。
本人が家だと難しくて出来ないので自習室へ通って宿題をやっている
家庭でのサポート 全くしてない。
心配な時の送り迎えと宿題はやったかの確認のみ
良いところや要望 個別なのが良い。
LINEでやりとりできるのも手軽でありがたい。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長がしっかり生徒に向き合ってくれているので安心できる。
塾のまわりが暗くて心配
総合評価 個別のわりには値段も手軽で自習室使い放題なのがとてもいいです。
みなと個別指導塾雑色教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 適切な価格だと感じる、先生の質も良い、遅くまで空いている為、子供が勉強できる
講師 基本的に良い、優しく、できなくても怒らない、子供がのびのび学べる
カリキュラム 基本的に良い、学校の授業を補完してくれる教材、子供が分かりやすい形式
塾の周りの環境 周辺の治安は良くない(酔っ払い、路上飲酒、喫煙が多く、少し心配)、こどもの帰り道が心配だが、大通りに面しているので、そこは安心
塾内の環境 国道沿いの為車の騒音はある、塾はキレイで整頓されている、集中して学べる環境
入塾理由 子供の友達が通っていたから、金額も適切で高くない、先生が優しそう
良いところや要望 先生が丁寧、どのコマも先生が一定数いる、子どもが集中して学べる環境
総合評価 学校の授業が補完できる、分からないところは分かるまでとことん教えてくれる
みなと個別指導塾雑色教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場並みだから
講師 スマホを私用でいじりすぎている。改善が見られない。
カリキュラム 独自教材ではない。グレード別でもない。
塾の周りの環境 通いやすいが。雨の日は大変。
塾内の環境 パーティションは良いが、学習中の様子を見ることがむずかしい
良いところや要望 講師の公私の分別が甘い
塾ナビから見たみなと個別指導塾のポイント!
小学生から高校生までの幅広い学年の学習ニーズに対応しているみなと個別指導塾。
全学年全科目に対応しており、生徒に応じた学習指導と計画で学ぶことができます。生徒に合う講師の選定を行い、効果的に学習を進めることができるようサポートしています。学校準拠内容に沿った学習はもちろん、受験対策や各種検定対策まで幅広く対応しており、目的に合わせた学習に取り組むことができます。
みなと個別指導塾の指導スタイルは講師1人に対して、生徒2人までの個別指導となるため、一人ひとりの理解度に合わせて授業を進めることができます。公立中学生限定となりますが、成績保証制度も設けており、生徒の成績アップに向けた学習に力を入れています。
また、中学生と高校生を対象とした定期テスト対策も実施しています。通常受講科目以外でも、定期テスト前には対策が可能となり、全科目バランスよく定期テストで得点力アップを狙うことができ、さらには通知表対策にもなります。内申点がアップすることで、高校受験対策、志望校合格の幅を広げることにも繋がります。
このようにみなと個別指導塾では、生徒の学習ニーズに合わせた指導で、学力向上や目標達成へ向けたサポートを行っている塾であると言えるでしょう。
(2024年09月06日時点)
みなと個別指導塾の詳細情報
塾、予備校名 |
みなと個別指導塾 |
---|---|
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
お住まいの地域にある教室を選ぶ