- 対象学年
-
- 小2~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.53 点 (25件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
- 展開地域
- 千葉県印西市に2教室展開
お住まいの地域にある教室を探す

指導方針

●GPSラーニング
G(Group)レベル別クラス編成の少人数授業!
P(Personal)1人1人の強み/課題も逃さず管理!
S(Self learning)自習室やLINE等を活用した学習管理!
カリキュラム

小学生:英語・国語・算数・ファストパス (中学準備コース)
中学生:主要5科目×定期テスト対策×高校受験対策
POINT
- 小学生から中学生まで、全学年少人数レベル別集団授業!!
- 学年1位を多数輩出する独自の定期テスト対策メソッド!!
- 個別指導(FLAGSHIP)もご案内できます。
すべての生徒に、学ぶ喜び、楽しみを。
●『すべての生徒に、学ぶ喜び、楽しみを。』NEVER TOO LATE
(対象:小学2~6年生・中学生)
※集団か個別かお悩みの方は、NEVER TOO LATEグループの「FLAGSHIP」もご紹介できます。
ぜひ資料請求を!
各学年レベル別クラス編成で、少人数丁寧授業を展開。
最適なクラス&カリキュラム&コミュニケーションで、生徒1人1人の可能性を最大限に発揮してもらいます!
小学生
★GPSラーニング《NEVER TOO LATE独自の成績向上メソッド※指導方針参照》
★ネバリンピック《中学校定期テストに向けたトレーニング。目指せ金メダル!》
★FAST PASS《NEVER TOO LATEオリジナル講座。中学校~高校で活躍するための土台づくり!》
中学生
★GPSラーニング《NEVER TOO LATE独自の成績向上メソッド※指導方針参照》
★定期メソッド《NEVER TOO LATEが誇るメソッドで学年1位を多数輩出!》
★自学管理《一人ひとりの実力に合う最適な使用教材の選定、1冊1冊を完璧にしていくカリキュラム!》
ーーーーー
★GPSラーニングとは?
G(Group)
レベル別最大5クラス編成の少人数授業(最大15名程度)
P(Personal)
集団の中でも、1人1人の強み/課題にもフォーカスを充てた学習管理にも対応!
学校毎の定期テスト対策も充実!
S(Self learning)
授業外の時間における自習室やLINE等を活用した学習管理!
1人1人の成績向上に向けた追加課題なども対応!
ーーーーー
NEVER TOO LATEのキャンペーン(2025年4月)
無料体験随時受付中/兄弟姉妹割引50%
百聞は一見に如かず。まずはNEVER TOO LATEの授業を体験してください。
NEVER TOO LATEの合格実績
高校の合格実績
2023-2024私国立高校合格実績
国立
◇ 筑波大附属高校(2023)
◇ 木更津高専(2023)
私立
◆ 開成高校(2023)
◆ 慶応義塾志木高校(2023)
◆ 渋谷教育学園幕張高校 (2023)
◆ 市川高校(2023/2024)
◆ 昭和学院秀英高校(2024)
◆ 芝浦工大柏高校(GS/GL)(2023/2024)
◆ 専修大松戸高校(2023/2024)
◆ 日大習志野高校(2023/2024)
◆ 成田高校(2023/2024)
◆ 麗澤高校(2023/2024) 他
2024公立高校合格実績
NEVER TOO LATE GOLD/PREMIUM
◆ 船橋高校 2名
◆ 東葛飾高校 4名
◆ 佐倉高校 3名
◆ 薬園台高校 4名
◆ 小金高校 2名 他
NEVER TOO LATE
◆ 小金高校
◆ 柏高校
◆ 八千代高校
◆ 鎌ヶ谷高校
◆ 柏南高校
◆ 成田国際高校(普通科/国際科)
◆ 国分高校
◆ 柏中央高校
◆ 柏の葉高校
◆ 市立松戸高校
他 多数合格!!
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
NEVER TOO LATEの料金体系
入塾金は一家族で一回のみいただきます。
ご兄弟姉妹がNEVER TOO LATEに通塾していた場合、ご卒業後も入塾金が無料となります。
それだけでなく、ご兄弟姉妹が同時在塾中は、低額の方の毎月の基本コース授業料が50%割引となります。
※記載の料金は、問い合わせ時期や各種条件により異なる可能性がございます。詳細は塾にお問い合わせください。
NEVER TOO LATEの安全対策
お住まいの地域にある教室を選ぶ
NEVER TOO LATEの評判・口コミ
NEVER TOO LATE印西牧の原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年2月
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定が分かりやすく、兄弟割やキャンペーンも実施しているので良い。
講師 とても親身に面接して、分析していただき、子供の可能性を引き出してくるように感じた。
カリキュラム 課題を日毎に設定してくれるので、自宅学習のペースがつかみやすい。
塾の周りの環境 駅から近く商業施設内にあり、駐車スペースも広くてよい。入退室カードがある保護者へメールで通知があるので便利。
塾内の環境 自習室は個別ブースになっているので集中して勉強に取り組める。教室内もきれいで清潔感がある。
入塾理由 とても親身に面談してもらい、サポート体制がしかっりしていると感じたので、きめ細やかな指導を期待しています。
良いところや要望 きめ細やかな指導と、寄り添ったフォローをしてもらいたい。成績をしっかり伸ばしてほしい。
総合評価 サポート体制がしっかりしているので、子供の目標に合わせて指導してくることを期待しています。
NEVER TOO LATE印西牧の原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思う、集団授業でしたので、こんなものだと思いました
講師 子供に先生の事を聞いたところ、とてもわかりやすく楽しいと言っていた
カリキュラム 教材や授業内容とうは、正直言ってよくわかりませんが、塾独自の物を使っていた
塾の周りの環境 駅から近い、またショッピングセンターの中にあり、常に人通りは多いように感じました、だから治安はいいように思えた
塾内の環境 教室の中は、おしゃれで環境が良く、雰囲気も良かったんじゃないか
入塾理由 成績ぐ伸び悩み、ネットの口コミなどから実際に体験授業を受けて決めた
定期テスト 定期テスト対策は、小学校の時に通いましたのでありませんでした
宿題 宿題は出されていしたがうちの子はやっていませんでした、駄目ですね
家庭でのサポート 家庭のサポートはとくにしていません、自主性に、まかせましたゃ
良いところや要望 先生が皆んな若くてフレンドリーで、雰囲気は良かった
NEVER TOO LATE千葉ニュータウン教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金の総額としては近隣の塾よりは若干高めだが授業のコマ数や授業時間で比較すると変わらないので高くもなく安くもなく普通だと思いました。
講師 子供の現状からゴールまでの道筋を教科ごとにとても熱心に考えてくれていた。
カリキュラム 教科ごとにキチンとレベルを把握した上で基礎から応用発展まで対応してくれそうだった
塾の周りの環境 ショッピングモールのイオンの中に入っているので人気のないような環境ではなく帰り道もある程度の明るさもあるので
塾内の環境 イオンの中にあるものの雑音などは気にならなかった。自習室もキチンと完備されていた。
入塾理由 学校の成績を上げながら応用力もつきそうなのと個々に細かく対応してくれそうだったので決めました。
定期テスト 定期テストの出題範囲が確定したら各教科ごとに傾向と対策をとってくれるとのこと
宿題 次のその教科までの宿題なので時間的には一週間あるので量は丁度良さそう
良いところや要望 個々への細かな対応とそれに伴って成績アップに期待します。
総合評価 塾のシステムから塾の周囲を含めた通塾環境まで現段階では納得しています。
NEVER TOO LATEの詳細情報
塾、予備校名 |
NEVER TOO LATE |
---|---|
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
お住まいの地域にある教室を選ぶ