- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.76 点 (56件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す

指導方針

学習方法から生活スケジュール・家庭学習までをトータルで指導します。
基礎学力強化の重視、さらに中学・高校・大学の受験対策の隅々までお応えします。
カリキュラム

カウンセリングでお子様の状況に応じて学習指導内容を掲示します。
入学時を含め学習効果を高めるために、より効果の高まる学習方法の提示や到達段階ごとの指導方法の見直しなどを行います。
POINT
- すばる個別指導は、気軽に聞ける!聞けるからわかる!わかるから伸びる!
- 中学受験から大学受験まで対応
- 一人ひとり合わせたオーダーメイドカリキュラムで弱点克服&学力向上
トップクラスの合格実績を誇る昴の個別!徹底的にフォローします!
「すばる個別指導」は、
聞ける(Counseling)
わかる(Curriculum)
伸びる(Check)
3つのCで一人ひとりに合わせたサイクルで目標達成へのトータルサポートを全力でします!
■気軽に聞ける(Counseling)
お子様の学習状況や成績を踏まえてカウンセリングを行い、指導目標を確定します。
志望校合格・苦手科目克服などに効果的な指導方法を提案・アドバイスします。
■聞けるからわかる(Curriculum)
プロコーチによるオーダーメイドカリキュラムに沿った指導をし、復習から家庭学習におけるアドバイスも行い、学力定着を促します。
■わかるから伸びる(Check)
定期的に学習成果を確認・分析し指導の見直しや次のステップへのプラン作成といった学習方向の検討を行います。
お子様の目標達成の実現のために、お子様・保護者様の声にしっかりと耳を傾け、指導に反映させるシステムを整えています。
また、的確なアドバイスと自発的な思考力を養った講師育成に取り組んでいます。
★昴模試★
学校別合格判定に抜群の信頼度を誇ります。
試験結果をもとに、現在の学力から自身の可能性を知るだけでなく、入試レベルのテストを繰り返し受けることで、テストへの苦手意識克服や点数向上に繋がります。
昴の受験指導のノウハウと合わせることで、志望校合格に向けて受験指導を行います。
すばる個別指導のキャンペーン(2025年4月)
無料体験実施中!転塾特典有り!
【無料体験】
実際の指導と同じ80分間、体験指導を受けることができます。ご希望の教科・日程・時間をご連絡ください。
【転塾特典】
教科指導学習塾(集団・個別を問わない)からの転塾の場合、入学金無料(通常13,000円)。詳細は教室にお問い合わせください。
すばる個別指導の合格実績
高校の合格実績
【2024年度合格実績】※2024年3月31日最終
<各県トップ公立高校>
「鹿児島」
鶴 丸/181名【合格者の2人に1人は昴生】
甲 南/155名
中 央/117名
「宮崎」
宮 崎 西 (理数科)30名【合格者の4人に3人は昴生】
宮崎大宮(文情科)31名
「熊本」
熊 本/12名
済々黌/11名
「福岡」
修猷館/4名
城 南/3名
中学校の合格実績
【2025年度合格速報】※2025年3月7日判明分
<難関私立中・高>
灘高/4名 【全員合格】
ラ・サール/57名
久留米大附設/6名
西大和学園高/3名
愛光中/8名
青雲/85名
早稲田佐賀/45名
多数の超難関校にも合格!
開成中・四天王寺中・筑波大附属高・慶應義塾高など
<国立大附属・中高一貫校>
鹿大附属小中/206名
玉龍中/71名
楠隼中/20名
宮大附属小中/159名
熊大附属小中/48名
宮崎西高附属中 /56名
泉ヶ丘高附属中/33名
県立五ヶ瀬中/15名
<各県私立中>
修学館中/201名、志學館中/94名
宮崎第一中/97名(特待生91名)
日向学院中/44名(特待生41名)
宮崎学園中/47名(特待生44名)
宮崎日大中/25名(全員特待生)
鵬翔中/31名(特待生29名)
尚学館中/17名(全員特待生)
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
すばる個別指導の料金体系
※記載の料金は、問い合わせ時期や各種条件により異なる可能性がございます。詳細は塾にお問い合わせください。
すばる個別指導のコース
大学受験(センター・2次私大コース) |
センター試験対策、二次試験対策のカリキュラムをお子様の状況に合わせて作成します。 |
---|---|
大学受検(評定平均対策) |
大学推薦入学のために、学校テストの成績をアップし、維持するコースです。 |
高校受験コース |
公立高校入試や私立入試、県外入試の対策まで、お子様の状況に合わせてカリキュラムを作成します。 |
中学受験コース |
附属中や私立中など、志望校に合わせたカリキュラムで指導します。 |
先取りコース |
教科の単元を進めていき、学校指導内容が復習になる先取りコースです。 |
学校課題補助コース |
学校課題の解説や、課題が進まないお子様へのサポートといった、それぞれの悩みに合わせた指導を行います。 |
各種検定・小論文・作文コース |
期間を限定実施の、合格力を養成するための特訓演習を行います。 |
すばる個別指導の安全対策
お住まいの地域にある教室を選ぶ
すばる個別指導の評判・口コミ
すばる個別指導橘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:生物
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な相場がわからない。学力向上が図れ、国立大学に合格できるなら安い方かもしれない。
講師 もう少し厳しく指導してもいいと思う。自宅での学習姿勢のアドバイスが欲しかった。
カリキュラム ほとんどお任せしていたので内容までは把握できていない。自主学習への意欲向上に問題があった。
塾の周りの環境 自宅から近いため夜でも比較的安心でした。また24時間のスーパーもあるので明るさや人通りもあった。それほど遅くない時間に終わってくれるのも良い。
塾内の環境 本人は勉強に集中できる環境だと言っていたので問題無いと思う。
入塾理由 本人の意向。自宅から近く、土日祝も自主学習として勉強の場を提供していただけるとのことだったので決めました。
定期テスト テスト対策はあった。自主学習のために塾へ通う様子も見られた。
宿題 学校の宿題が少なめだったので、塾の宿題の量は多めだったが、良いと思う。難易度も高かったと思います。
良いところや要望 自宅での学習がほとんど見られなかったが、塾でのフォローのおかげで大学に行けました。もう少し自主学習の意欲向上に努めていただけたら良かったと思う。
すばる個別指導西新教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 5時間以上
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 予備校の講師指導の質については評判以上に素晴らしかった。問題につまづいて悶絶していると心優しい講師の先生がしっかりと理解してくれるまで丁寧に教えてくれるのですごく素晴らしい対応だった
カリキュラム 予備校の授業内容・進度はまぁまぁ簡単だった。正直飽き飽きしてた。たまにすごく手応えのある問題が出てきたりするのでたまにワクワクはしていた。
塾の周りの環境 電車、地下鉄、タクシー、自転車、徒歩、バスいろいろな手段で塾に通うことができるから立地条件としてはすごくいい場所に立てられてると思う。あとはスクールバスみたいなのを出してくれるとすごくありがたかった。
塾内の環境 雑音だらけで講義に集中しにくかった。もっと防音機能がいい勉強ができる個室の空間を提供して欲しかった。個室の方が集中力が上がりやすいと思うしどうしても同じ空間だと他の人が話している声が聞こえてどうも集中できなかった
入塾理由 近かったから塾の評判を聞いてここがいいなと思ったから
効率よく勉強をしたくて決めました。友達もここに通っていたから通いたかった。
総合評価 悪いところもあるがそれ以上にいいところでカバーできている。腕のいい塾の講師の先生もたくさんいる!第一志望に合格したいのならぜひここの塾に通うべき!!!
すばる個別指導鴨池教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 地方都市で選べる範囲が狭い為、正直料金比較もやりづらい。
妥当だとは思いますが、出来れば安いと助かります。
講師 指導には、正直当たり外れあります。相性もあるかと思いますが80分でどれぐらい実りがあるかは先生の熱意次第ですよね。
カリキュラム 良いと思います。もっと難しくても良いかなぁとは思いますが、受験テクニックをもっと教えてほしいです。
塾の周りの環境 徒歩圏内!実に近いので助かります。送迎も楽だし、寒い日も暑い日も問題なしです。通塾で距離があるとやはり子供の負担になります。
塾内の環境 特に、問題なしです。普通の教室。学習するのに気になるものや華美な装飾があると集中力に欠けるので良いです。
入塾理由 塾とは、どういう所なのか手始めに子供に理解してもらう為にお試しに夏期講習に申し込み、冬も通いました。3年生から本格的に通塾を考えており良い慣らしになったと思います。
定期テスト 期間限定通塾でしたので、定期テストは参加していません。今後、通塾する際は、対策として自宅学習にも復習に力を入れます。
宿題 少ないし、簡単です。問題ない範囲だし、宿題ないに等しいです。
家庭でのサポート 送迎、学習については本人が頑張ってます。わからない場合には、フォロー復習します。
良いところや要望 台風などで急なお休み連絡も早かったですし、色々な対応も早く助かります。
総合評価 今後、通ってみて子供の受験に対する意識が高まれば良いなと思います。
塾ナビから見たすばる個別指導のポイント!
すばる個別指導は、一人ひとりに合わせたサポート体制が整う九州で展開する個別指導塾です。苦手な分野の克服や志望校合格など、個々の目標や目的に合わせて、学習方法や生活スケジュール、家庭学習をトータルで指導しています。
入塾時に生徒と保護者を含めた学習状況をヒアリング実施したのち、効果的な学習カリキュラムを作成します。希望に応じて、生徒と保護者との三者面談を実施しながら、蓄積された豊富なデータを基に、的確な学習アドバイスや進路指導を行うことで、目標達成をサポートしています。また、指導コーチ育成にも力を入れており、的確なアドバイスや生徒達の気持ちに寄り添い指導できるような人材育成にも取り組んでいます。
すばる個別指導は、週に何回でも個々スケジュールに合わせて受講できるシステムを導入しており、部活動や習い事で忙しいという場合も無理なく学習を進めていくことができるのは魅力です。個別指導ならではのきめ細かい指導で学習をフルサポートしていると言えるでしょう。
(2024年09月06日時点)
すばる個別指導の詳細情報
塾、予備校名 |
すばる個別指導 |
---|---|
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
幼児
|
小学生
|
|
中学生
|
|
高校生
|
お住まいの地域にある教室を選ぶ