千里学院
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 総合評価
-
3.58 点 (26件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
- 展開地域
- 兵庫県三田市に2教室展開
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
千里学院の授業料・料金
- 小学2年生の料金
- 授業回数 1回/週
- 約4,000円/月
- 小学3年生の料金
- 授業回数 1回/週
- 約4,000円/月
- 小学4年生の料金
- 授業回数 1~2回/週
- 約5,300円~約12,100円/月
- 小学5年生の料金
- 授業回数 1~3回/週
- 約5,500円~約24,200円/月
- 小学6年生の料金
- 授業回数 1~3回/週
- 約5,500円~約24,200円/月
- 中学1年生の料金
- 授業回数 1~5回/週
- 約6,600円~約30,600円/月
- 中学2年生の料金
- 授業回数 1~5回/週
- 約6,600円~約30,600円/月
- 中学3年生の料金
- 授業回数 1~5回/週
- 約6,600円~約32,500円/月
※料金の記載は一例となります。
この他に費用が必要となる場合がありますので、詳細はお近くの教室へお問い合わせください。
(全て税込表記 / 2024年01月塾ナビ調査)
【備考】
・別途入学金、教材費、諸経費(指導関連費)が必要になります。
・諸経費(指導関連費)は半期ごとの納入となります。
・兄弟姉妹の割引特典があります。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
千里学院の評判・口コミ
千里学院三田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾代はまわりの塾と比べて、安いと思います。
長期休みの塾の時間は短いです。
講師 定期テスト対策をしてくれるので助かりました。対策問題も配布してくれます。
カリキュラム 授業の進度は子供に合わせてくれる点はよいです。
もう少し厳しくてもよいかなと思います。
塾の周りの環境 家から近く、駐車場もまわりにあるので便利。
通学バスもあります。近くにコンビニもあるので、軽食も購入できます。
塾内の環境 古い塾なので、机などの設備は綺麗ではないです。
もう少し、建物が綺麗ならよいです。
入塾理由 家に近く、教え方がうまいと聞いたため。学校の定期テストに力を入れていると聞いたため。
良いところや要望 塾代も高くなく、親身に教えてくれるところが良いです。
もう少し、綺麗な内装なら、なお良いです。
総合評価 総合的には、良いと思います。まだ受験が終わってないので、結果は分かりませんが。
千里学院三田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な月謝だと思います。世間が世間ですので最近は少し価格改定がされています。
講師 毎回の授業の始めに小テストがあるようで、合格できなかった場合最長10時半までの再テストがあります。
カリキュラム 中学3年の受験生には10月頃より、入試に向けた受験特訓があります。また、土曜補講などもあります。
塾の周りの環境 当塾のバスが出ているようです。あまり使ったことはありませんが、バスの運行表を見てみるとかなり細かく記載されていました。
塾内の環境 中学3年の授業は他の学年より10分長くなっているので、他の学年が帰る時の声が気になるようです。
入塾理由 兄が通っていて特に問題がなかったので
良いところや要望 1人1人の懇談があり、生徒に向き合ってくださっていると感じます。
総合評価 小テストなどが毎回あり、自分のレベルを理解して学習に取り組むことが出来ます。
千里学院フラワータウン教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当な金額だったのかも知れませんが、夏季、冬季講習は、別料金で高額に感じた
講師 子どもの気持ちをわかってくれていて、親身になって指導してくれてやる気を出すようにしてくれたと思います
カリキュラム レベルに合わせて選定してくれて指導してくれていたのでよかったと思います
塾の周りの環境 ニュータウンの駅ビル内にあり、駅チカでもあります。場所的にも立地はよく通いやすい場所にあり非常に便利です。
塾内の環境 適正な人数での教室でしたので、特に悪くもなかったので、不満はないです。
入塾理由 家から近くにあったので便利な位置にあり評判も良かったので決めました
定期テスト 定期テストにて弱いところがわかりその後の勉強につなげることが出来たと思います
宿題 毎回宿題は、出されていました。出来ずなときはなかったので、適量だったと思います
良いところや要望 講師が親身になって対応してくれて、子どものやる気を出してくれたので良かったです
総合評価 なかなかやる気が出ない子だったのが、やる気を出して頑張っていたので、合っていたと思います
千里学院の詳細情報
塾、予備校名 |
千里学院 |
---|---|
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。