キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

428件中 81100件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

428件中 81100件を表示(新着順)

「福井県福井市」で絞り込みました

うえの塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 息子が通っている塾と比べて妥当な料金設定だと思うが、授業の内容、質からいうと本当に子どもの実になっているのか疑問を常に持っていた。

講師 若い講師陣で子供にはうけは良いかもしれないが、それだけでは困る。

カリキュラム カリキュラム等については、学校での補助的復習という意味でいいと思う。

塾の周りの環境 交通量の多いところに立地しているので、車の出入りが多くて送り迎えにはあまり向いていない場所である。

塾内の環境 校舎も新しいので、環境も良く設備的には整っていたと思う。子供も喜んでいた。

良いところや要望 塾のアプリで連絡事項とかの配信をされていたが、やっている感があり、あまり保護者とのキャッチボールが出来ていないように思った。

今西数英教室日之出教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

5.00点

中学生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はとても良心的だと思う。毎月の料金だけではなく、冬期講習、夏期講習、春期講習など5教科で講習時間も長いのに金額はとても安くてお得。

講師 わからないところを丁寧に教えてくれる。テストをして、悪かった場合、別の日に補習になることもある。

カリキュラム 教材は学校で使っている教科書に沿ったもので、間違えたところを何回か書けるようになっているものもある。

塾の周りの環境 駐車場が広いので、送迎しやすい。駅やバス停も近くにある。街灯もたくさんあるので安心。

塾内の環境 成績で暮らすわけがあるので、自分のレベルにあった授業を受けることができる。学校で授業を受けているような感覚。

良いところや要望 当日通塾が厳しいとき、ZOOMへの変更の連絡も、電話をかけるとすぐに誰かが出て対応してくれる。

その他気づいたこと、感じたこと 福井県の受験に沿った授業をしてくれるので、とても対策ができて有り難いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めだと思います。
全てにおいてルーズな感じで、塾長と講師とのコミュニケーションも微妙で、不満だらけでした。高くてももっと内容と金額が合うと思えばそんな不満を感じなかったと思いますが。塾長の気分で決まり周りが振り回される、しっかりしてない塾でした。

講師 どの方もとても親切丁寧で、今までのどの塾よりもどんな問題でも答えてもらえ、教え方や考え方等のアドバイスも分かりやすく満足してます。

カリキュラム 入塾時に沢山買わされた教材は手をつけることなく意味のないものでした。ウチ自慢の教材ですとおっしゃってたのは一体何だったのでしょう。買わないことをオススメします。

塾の周りの環境 駅近なので公共交通機関を利用するには便利だと思います。車での送迎では駐車スペースがないので不便です。

塾内の環境 自習室も完備されていて塾内環境は良かったと思いますが、いつでもご自由にご使用くださいという割には、いつ行っても空いてるわけではなく、行っても空いてなければ周辺施設で時間を潰し、何回も空いてるか見に行くことも多々ありました。ちゃんと時間を決めて欲しいです。

良いところや要望 良いところはただ一つ。
講師陣が優秀であること。講師の方たちが普通であったら速攻で辞めていたと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 受験の情報などなく、アドバイス等も無し。
面談等も無し。受験には不向きかもしれません。特に浪人生には向いてない気がします。学力向上を目指す学習塾かなと。

ミズマゼミナール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生~高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾を知らないため、比べることはできませんが、料金設定は妥当だと思います。

講師 小学校の時から通っていたこともあり、子供に合った指導をしていただいている。

カリキュラム 定期試験に合わせてくれたり、休んだ時には、別の日に指導をしていただけた。

塾の周りの環境 歩いて10分ほどの立地ですが、住宅街にあるため、車での迎えは混みます。

塾内の環境 余裕のある教室で、複数有ります。防音対策もされていて、良い環境です。

良いところや要望 子供の性格や都合などに合わせてくれたり、学校の授業に合わせてくれて良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だが、いつきても勉強
場所を提供してくれて勉強できた。

講師 合う講師とそうでない講師 がいた。苦手な数学は教えてもらって良かったが、英語は問題を解くだけだった。

カリキュラム 進学予定の過去問題を中心に勉強していたが、たまに関係のない難しい問題をやることがあった。

塾の周りの環境 交通量が多く、駐車スペースが小さいため、非常に停めにくいこと

塾内の環境 教室は狭かったが、個別となっていたので集中して勉強できているようだった

良いところや要望 受験しようとしている高校に対して、ダメだとかいって子供に不安を抱かせるのはやめてほしい

フェニックス学習館藤島校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 使わない教材を買わされたり、他の塾の人に聞いたりしても高額だと感じた。

カリキュラム 教材をあれこれ買わされたけどほとんど使用しなかったので意味があったのか疑問

塾の周りの環境 交通便は送迎以外手段がなかったし、冬場の雪の時も除雪されてなくおかしいと思った

塾内の環境 自習室等の設備や塾内環境は良かったと思います。
講師陣もとても優秀で申し分なかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 受験に対する情報はほぼ無で、アドバイス等もなし。受験向きではないと思います。

東進衛星予備校福井駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 オンラインの授業を見るだけなのに、料金はとても高いと思った。

講師 オンラインで見るので、良い授業もあれば、実力に合わないものもある

カリキュラム カリキュラムがたくさんあるので、どれが合っているか、わかりにくい

塾の周りの環境 塾が高校からちかいので、かよいやすかった。治安も良いのが良かった。

塾内の環境 個別になっているので、集中できて、よかった。問題なく利用できていた。

良いところや要望 駅前なので、通いやすく、学校帰りに通いやすかった。時間も自由だった。

その他気づいたこと、感じたこと 特に感じることはない。通いやすいところにあったので、良かった、

うえの塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

幼児~小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやはり高めです。兄妹で通わせているが兄妹割引などはない

講師 講師が多く、分からない事などはすぐに聞きやすいみたいです。

カリキュラム 学校の長期休み期間中などに講習が充実していて、カリキュラムに合わせて進めやすくなっている

塾の周りの環境 自宅からも近いし、大通りに面しているため真ん前にバスがつくので通いやすい

塾内の環境 自習室が自由に使え、壁などがないので自習中も分からない事などはすぐに講習に聞ける環境が良い

良いところや要望 比較的自由で子供も嫌がらずに通えてる環境、アプリですぐに連絡が取れるのも良い

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際の振替などもこちらで自由にとれるのも魅力です。    

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 これからも続けていきたいけれど値段がたかいのでなかなか難しいかなともおもう

講師 子供に着いてくれる先生は優しいひとで家でも子供は先生のことを大好きと言って塾に行くのをたのしみにしている

カリキュラム 学校の教科書にそった内容ですすめてくれるので分かりやすくいいとおもう

塾の周りの環境 家から割と近いところにあり車で10分ほどなのでべんりだとおもう。

塾内の環境 周りの音が結構ザワザワしていて気になると思うが本人は平気だとの事なのでまぁいいかと思う

良いところや要望 私が行くと周りの音が結構気になるのでそういう点を改善して貰えたらなと思う

その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムについては教科書通りでいいとおもうので時間がある時に応用的なこともしてほしい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少々高いなと思ったが、個別指導で丁寧に見てくれるので、妥当な金額なのだと思う。

講師 初めての授業で緊張していたが、話しやすく、集中して授業にのぞめてよかった。受験で大事なポイントを入れながら、説明が分かりやすくてよかった。

カリキュラム テストの結果から、苦手なところを分析して、そこを中心に一人一人に合わせた教材で進めてくれるのが良い。

塾の周りの環境 分かりやすい場所で、駐車場もあるので、送迎しやすくて良い。近くに電車の駅もあるので、今後、高校生になったとき、自分で通うことも考えられる。

塾内の環境 塾に入るとキレイに整えられていて、とても良かった。
静かな環境で勉強できるところも良かった。

良いところや要望 個に合った、ていねいな指導をしてくれて良かったです。今後ともお願いします。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金設定は、個別指導なので、妥当な値段なのだと思っています。

講師 分かりやすい指導で、やる気を出させてくれる指導である。勉強することから逃げないようになった。

カリキュラム 教材は、季節講習は、量が多い印象でした。塾に通ったことが無かったので、本来なら当たり前の量なのかもしれません。

塾の周りの環境 駐車場が無いのが不便です。
電車を乗り継いで行く時もありますが、乗り継ぎ、時間が合わない時が困りました。

塾内の環境 少し、日によって、周りの音が気になるようです。
勉強に取り組む姿勢は個人差があり、周囲を気にしないようにはしているのですが、声が響く時あります。

良いところや要望 塾の時間帯、曜日、変更の融通が効くところがありがたいです。
質問しやすい雰囲気が有難いです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 無駄なお金は、払わなくて済むように配慮されていていいと思う。

講師 本人の性格に合った講師をつけてもらえる。また、合わないと思ったら、違う講師は変更してもらえる点が良いと思う。

カリキュラム 入塾する時に、性格診断テストがあり、自分を客観的に見ることができる。教材は、途中からの入塾で、必要ないものは買わなくても良いと言われ良心的だと思う。

塾の周りの環境 駐車場が狭く、駐車しづらい。場所は、明るいところにあるので安心できる。

塾内の環境 きれいに、整理整頓されている。自習場所は、面談などがあると、気が散る場所なのでイヤホンなど持って行くと良いと思った。

良いところや要望 塾の内容に納得して入れたので、今のところ特に要望はありません。

ナビ個別指導学院福井南校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので少し高めです。その他テストが強制になり追加料金がかかるので、その点はこちらで選べるようにして欲しいです。

講師 良くない点は、教え方があまり上手くない講師もいます。
良い点は、楽しそうに学習しているように感じます。

カリキュラム 基本的に予習のみに復習を追加する感じなので、復習のみも扱って欲しいです。

塾の周りの環境 車通りが少ないので静かです。
家からは遠いので、送り迎えは必要なのですが、ほとんどの子が送り迎えが必要なので、自習に来る子はあまり多くないようです。

塾内の環境 周りが静かなので勉強には集中出来ると思います。
講師の方が見回っていて自習時間も声をかけると教えてくれるそうです。

良いところや要望 塾長さんが優しく、丁寧に対応して下さいます。
講師の皆さんも子供達と楽しそうに勉強を教えてくれています。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の教え方がまちまちだと思います。統一されていないような感じがするので、その点は改善して欲しいです。

ナビ個別指導学院福井西校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 長期休暇になると講習会といってお金が出てくのがキツかったです。普通、塾などは月謝で考えてるので、それ以外のお金は不安要素です。

講師 わからないことをわかるまで教えてくれ、親身に進学の相談にのってくださった

カリキュラム 次から次へと講習会と銘打ち、お金が出てくので、経済的に不安になった

塾の周りの環境 良くも悪くもないのでその答えになりました。強いて言えば、積雪地帯なので、大通り沿いは除雪も早く、車の送迎が楽でした。

塾内の環境 ちょうど良い感じの広さで、時間帯なのか車の騒音もなく、落ち着けて勉強できたようです

良いところや要望 指定された日でなくても、自習室で勉強できわからないところを教えてくれるのは良かったです

今西数英教室日之出教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生~高校生 学習意欲、習慣づけ

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安いにこしたことはありませんが、料金体系は分かりやすかったです。

講師 スタッフの対応よく、生徒がリラックスして学習できる。相談にも親切である。

カリキュラム カリキュラムは充実していました。教材も充実していました。不満はないです。

塾の周りの環境 駅からは多少離れていますが、車での送迎を利用したので不便ではありませんでした。

塾内の環境 周りの騒音がない立地でした。新しい空気清浄もあり、室内は快適でした。

良いところや要望 スタッフの対応がよくて、保護者の質問に対して親切に対応してくれました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので、料金は高いと思う。もう少し安いと通いやすいのではないか。

講師 若い講師で、経験不足を感じます。少し頼りない部分があると思います

カリキュラム 教材は本人のレベルに合わせたものを、塾で作ってもらえました。

塾の周りの環境 駐車場があるので、助かります。周りも夜でも明るく治安も良い。

塾内の環境 教室のなかはキレイで、コロナ対策もされている。生徒同士の距離も取れている

良いところや要望 電話がつながりにくい。コミュニケーションは取りにくいのが残念

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ場合、別の日にかえれないのが残念です。そこを改善してほしい

個別指導WAM種池校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入学金キャンペーンがなかったのは残念だった。月費用は妥当の金額だと思う。

講師 年齢が子供と近いので話しやすいと思う。まだ入塾したばかりなので分からないです。

カリキュラム 季節講習はその人にあったカリキュラムと回数を提案して頂けるそうです。良いと思います。

塾の周りの環境 駐車場が広いので停めやすいです。車通り沿いですが、静かな環境です。

塾内の環境 整理整頓されている。教室も綺麗。勉強に集中できる環境だが、もう少し自習スペースを増やしてほしいかなと思いました。

良いところや要望 体験前に1時間くらい面談があったが、今までのテストを見て、解き方や字等で子供の性格を見抜いたのは驚きました。

その他気づいたこと、感じたこと 子供の性格を分かった上での指導をして下さるので、今後子供のやる気を期待したいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他とあまり比較したことがないため高いのか安いのかよくわからない。

講師 自宅からも中学校からも近い位置にあるため無理なく通うことができるのがとても良いと思う。

カリキュラム 自習室を使うことができ集中して勉強することができているようなので良いと思う。

塾内の環境 自習室を使うこともでき、集中して勉強できるようで良いと思う。

良いところや要望 効率的に塾を使用できるのが良いと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 他の塾と比較したことはないためよくわからないが、集中して勉強できるようで良いと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他塾と比べると、比較的良心的な料金ではないかと思います。夏期講習などの長期講習はコマ数によって変わります。

講師 勉強内容だけでなくプライベートな話もたまにして、飽きないようにしてくれる。

カリキュラム テスト前などは、受講していない科目も特別に教えてくれたりもしました。

塾の周りの環境 幹線道路に近いところにあります。ただ、駐車場が他店舗と共同のため、お迎え時には混む時もあります。

塾内の環境 そこまで広い教室ではないようです。授業中も携帯を触っていたりする子もいるようです。

良いところや要望 なかなか希望通りにならない時もあります。

その他気づいたこと、感じたこと 急な体調不良で休んだときでも、きちんも振り替えをしてくれます。

能力開発センター福井本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生~中学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習など何かにつけて出費があり、負担がある。成績がいいから夏期講習までは良いのではと思うが
周りが参加するため、息子本人もやる気があり参加したいというので親としては仕方なく支払っている次第。

講師 クラス担当講師と面談機会が何度かあり、一度私が時間を作って面談しましたが、感じのいい方で安心感がありよかった。

塾の周りの環境 街中にあり、建物も新しく塾の環境設備はいいのだが、送り迎えの際に駐車場の問題でいつも苦労するため。

塾内の環境 息子から聞いた話での判断でしかないが、自習ブースはもちろん設備は充実していると思う。

良いところや要望 クラス担任の、各生徒に対するフォローがいいのではないかと思っている。

「福井県福井市」で絞り込みました

条件を変更する

428件中 81100件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。