キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

662件中 6180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

662件中 6180件を表示(新着順)

「千葉県八千代市」で絞り込みました

市進学院八千代緑が丘教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾も同じかと思いますが、講習費用が高額なので、もう少し手頃な価格で選択肢が増えると良いと思います。

講師 少人数制で、先生の目が届いている。
それぞれの生徒への気配りが丁寧。

カリキュラム 中学の授業の復習を丁寧にわかりやすく授業してくれているので、夏休みの間に、学力向上ができたと思います。

塾の周りの環境 家から近いので、通いやすく、また駅からも近いので、塾周辺が明るくて良い。

塾内の環境 いつも綺麗に整理整頓してあり、清潔感がある。子供が通いやすい雰囲気作りがされている。

良いところや要望 他の学年との兼ね合いもあるかと思いますが、午前中から授業があると、午後も自習室を活用しやすいスケジュールが組めたかと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思うが、個別指導なので仕方ないのかな…と思うようにしている。

講師 入塾の説明が分かりやすく、感じがよかった。
まだ通い始めたばかりで、講師についての具体的なエピソードはない。

カリキュラム 初めての塾で、カリキュラム、教材など全てお任せ。
まだ良し悪しについて書くことは出来ない。

塾の周りの環境 自宅から近く通いやすい、歩道が広く、人通りが多いのでよいと思う。

塾内の環境 保護者は教室内が狭く感じたが、子供は気にならない、集中出来ると言っている。

良いところや要望 最初の説明を聞くとき、教室長が丁寧に対応していただいたのがよかった。

その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりですが、学習する意欲が継続することを期待します。

エルヴェ学院勝田台南校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他に比べ高い気もしますが、土日が部活のため平日に開講していて振替の融通が利くところを考えれば休むこともなく通えるので良いと思う。逆に安くても振替ができないければ無駄にする授業も出てくるので割高になると思います。

講師 年令が若く話しやすい
あまり、がつがつ勧誘してこなかった。

カリキュラム 個別なので、学校の宿題や試験の内容を確認してもらったのでありがたかった

塾の周りの環境 交通の便が多いが歩道などは整備されていし交番も近くにあるので安心。一番は駐輪場があるということ。

塾内の環境 非常にきれいで整理整頓していた。塾の環境がよければ自宅ではなく塾で勉強したいと思うと思います。自宅は誘惑が多くあり集中するまでに時間がかかるので塾の居心地がよいとありがたいです。

良いところや要望 2教科お願いしましたが、時々は他の教科が大丈夫なのか把握をお願いしたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中3の学費等がとても高いです。入塾の際に受講料金一覧が配られるので、計画的に塾代の確保をしておいた方がよいです。

講師 きちんとしている印象の塾です。何かあると保護者連絡が来るので、安心できます。

カリキュラム 定期テスト対策は学校ごとに開催してくれて、ありがたかったです。

塾の周りの環境 駅チカで歩道も広く、歩車分離式の信号もあり、安心して通わせられます。

塾内の環境 授業中は、やや騒がしいようです。自習室があるのがありがたいです。

良いところや要望 塾の内容や予定を、定期的にメールで教えてくれるので、安心です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高い様に思いましたが 光熱費も高騰しているので仕方がないのかな と思います。

講師 子どもと相性の良い先生が担当についてくれるので
安心出来て良かった。

カリキュラム プリントが沢山あるので 子ども自身で管理出来る様になってきたので良かったと思います。

塾の周りの環境 寄り道する様なお店がないので 真っ直ぐに帰ってきてくれるので良かったです。

塾内の環境 きれいに整理整頓されており 教室も広くないので
眼が悪いのでですが ボードが見えている様で良かったです。

良いところや要望 子どもを良く見てくれている様で良かったです。まだ入ったばかりで勉強すれば成績が上がるという事を経験していないのですが 自分自身で早く感じとって欲しいと思っています。

エルヴェ学院八千代台校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特に問題なし。個別ではこのくらいか。
振替なども極力対応してもらえる様子。

講師 計画的に今後の対策を考えてくれている。
苦手な問題に対してのフォローをしてくれる。

カリキュラム テキスト、プリント両方使用ている模様。
定期的にテストも実施していてる。

塾の周りの環境 駅近のため寄り道が心配な点ではある。
自転車の場合、停める場所はあるが専用駐輪場ではない為、確認が必要。

塾内の環境 雑音は少ない印象。
自習環境も整っている為講義がない日も自習にて活用している。

良いところや要望 本人に少しずつ勉強の意識付けができてきている。
環境的に静かで集中できるとの事。
授業一コマの時間を2科目に分割可能。
時間は短くなるが受講科目の選択肢が広がるので、
複数科目検討している場合、まずこちらから始めても。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

5.00点

高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 本人の希望通りのカリキュラムで料金が予算内でしたので大満足です。テキストも本人が必要でないと思えば購入なしで大丈夫でした。ですが、おすすめのテキストがあればアドバイスしてくださっているそうです。

講師 授業以外の時間帯でも質問に的確に答えていただけたり、熱心に対応していただけてるとのことです。先日中間試験勉強に自習室を利用させていただいた時も、わからず行き詰まった時もすぐに解決してもらえたとのことで、本人がとても喜んでおりました。

カリキュラム 本人の希望通りのカリキュラムで組んでいただけ、春期講習時も部活がありましたが無理ないスケジュールで参加させていただけ、勉強と部活の両立もでき良かったです。テキストは学校ですでに使っているものを中心に、おすすめのものがあれば紹介いただいたり、必要最低限でやっていただけています。

塾の周りの環境 駅から徒歩2分ぐらいて、近隣には他塾もある為行き帰り特に不安なく人通りもあり通えてるとのことです。授業最後の時間帯だと塾を出るのが22時頃ですが、街灯とコンビニもあるので明るいとのことです。

塾内の環境 雑音はそれなりにあるようですが、許容範囲で勉強に支障はないとのことです。通い始めた頃は、机と椅子の高さが微妙に合わないと言ってましたが、座りかたにコツをつかんだようです。塾内は広くはないようですが、無駄なスペースなく整理整頓されており勉強に影響はないようです。

良いところや要望 本人の勉強スタイルも配慮していただきつつ、授業以外の時でも自習室にくるよう声がけしていただけたり、熱心にサポートいただけてると感じております。日曜日と月曜日が基本お休みで、ゴールデンウィーク中もお休みだったので、自習室だけでも利用できたら良かったなと本人が言っておりました。

その他気づいたこと、感じたこと 入塾面談時に感じた通りの塾でした。無理なく勉強に向き合えるようサポートしていただけていると思います。他の塾の体験授業も受けましたが、本人がこちらの塾を選びました。学校からも自宅からも通いやすい場所なので自習室の活用目的もあった為、講師の方々の対応も良くこの塾に決めて良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もうすこしお手頃だとよかったが、他の塾と比べてもそんなに違いはないので、特に高いわけではないようでした。

講師 担任制で、ずっと見てくれる。しっかりと教えてくれそう。とても頼りになる先生です。

カリキュラム 性格や生活態度などを細かく聞いてくれて、個人に合った学習法を考えてくれている。

塾の周りの環境 大通りに面しているので、人通りが多くて明るい。家から近いので、心配が少ない。

塾内の環境 机も仕切られているし、集団よりもずっと集中できると思うのでよかった。とても綺麗だった。

良いところや要望 高校だけでなく、その先を見据えて進学をサポートしてくれる体制がとても良いと思った。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 5教科にしては妥当かとは思うが、
私立希望なので3教科もあってもよいかなと

講師 まだよくわからないが、熱心ではある。
個別ではないので理解してるのかそこが不安ではある。

カリキュラム まだよくわからないが、宿題もちゃんとでて必死にやってます。
試験対策とかもしっかりありそーなので
安心です。

塾の周りの環境 駐輪場が大通り渡ったとこにあるので
急いでるときとか危ないかなと

塾内の環境 まだよくわからないが、先生がしっかりと見ててくださるので
集中できる環境ではあると思います。

良いところや要望 まだよくわからないが、その日にやったことを理解するまで
徹底的にやってもらいたい

その他気づいたこと、感じたこと 携帯の入退出のアプリ。。が、見づらいとゆーか、
いちいち開かないとわからないので、できれば
携帯のメールでもお知らせがあるといい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 無料体験が季節講習プラス1ヶ月もあり、体験しがしやすかった。でもなんだかんだ合計するといい金額。

講師 まだ体験授業の段階で、よくわからないです。講師との相性しだいだと思われます。

カリキュラム 5教科勉強でき、週に3日授業に通えて、習慣化できるといいです。

塾の周りの環境 家からだと駅を越える場所になるのが少し遠くて不便と感じました。

塾内の環境 建物が古く、少し狭く感じられた。集中はできる環境と思われるが圧迫感がある。

良いところや要望 高校受験に向けて、学校の予習復習ができるといいです。成績がよくなるといいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良心的な価格だと思います。

講師 教え方が上手なので分かりやすいようです。他の塾の体験で感じた生徒との友達のような距離感がそこまでなく先生の立場として接してくれているのが良いと思います。

カリキュラム TSPはできるようになるまで解くので凄く良い教材だと思いました。復習用に下の学年のTSPを購入できるのもありがたいです。

塾の周りの環境 車での送迎は交通量が多いので大変です。電車で通うには駅近なので良いと思います。

塾内の環境 スマホ禁止で先生の目が行き届いているので、自習室も集中できる環境のようです。

良いところや要望 塾内に貼ってある名言のような言葉が何気に響いているようなので、口で言うよりいいのかなと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べて少しリーズナブルだと思います。
でも、やっぱり高く感じます。すこし

講師 子供が通いやすい環境を整えてくれたりした。
苦手教科の補習をやってくれた。

カリキュラム わかりにくい授業があったらしい。
授業が難しいみたいで、毎回補習を受けている。
補習をやってもらって助かります。
苦手な教科は個別指導に切り替えもできるとのことですが、それなりに料金もかかるので個別は難しいかな。

塾の周りの環境 大通りではあるが、歩道も広く人通りもあるので、安心できる。
しかし、途中で暗い道もあるのでそこが心配。

塾内の環境 集中できる環境だと思います。
教室は学校の教室と似ているので直ぐに馴染めるのではないか。

良いところや要望 少しでも成績が上がれば…
テストで平均点以上は取れるようになってもらいたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

1.75点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかく高い。結局動画を見るだけなのに、料金が高額すぎると思う。

講師 話しかけられる事が多く、コミニケーションが苦手な子には行きづらい環境。

カリキュラム 動画教材は、合えば良いものもあり。

塾の周りの環境 駅近で行きやすい。ただ、駐輪場等はない。近くの有料の場所に停めるしかない。

塾内の環境 基本イヤホンをつけて受講するので問題ないが、イヤホンをつけない状態で学習する場合、たまにお菓子を食べる音などが聞こえた。
座席がかなり埋まっていることもあった。

良いところや要望 駅近なのは良い。コミニケーション能力がある子であれば、それなりに通えると思う。

その他気づいたこと、感じたこと 特筆することはないと思う。強いて言うなら、雰囲気が入りづらい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

小学生~中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 比較的リーズナブルですが、季節講習はかならず何コマは強制なので金額は馬鹿になりません。
成績保証と謳っていましたがそれもありません。

講師 毎回講師が変わるので何をどのように教えてるのか、先のことも分かりづらかった。

カリキュラム 色々な教材を買いましたが、使えなかったように感じます。

塾の周りの環境 駅から近いので高校生が学校帰りに通うのはいいと思います。自転車でそこまで行くのが面倒だったようです。
近くにショッピングモールもあるので誘惑も多かったみたいです。

塾内の環境 個別で個室ではないので集中力がない子は不向きだと思います。講師一人に3人?5人生徒が学びますが、一部屋しかないので周りの話は気になるし集中はできなかったようでした。

良いところや要望 辞めたいときには受けていない授業料は返す形にして欲しかったです。
特に良かったところはありません。

その他気づいたこと、感じたこと 季節講習のコマの入れ方など臨機応変にできないので大変でした。
あまり子供一人一人に時間はかけられないような対応でした。親身になって話を聞いてくれるような体制ではありませんでした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は周りの相場の範囲内だと思うが、やはり全般的には家庭の負担が大きかった

講師 子供の考えをよく聞いてくれて、そして、子供に無理のないカリキュラムに見直してくれるなど配慮があった

カリキュラム 目標の学校の過去問題にあわせて、それより上の学校の過去問題も織り交ぜながら子供のレベルを上げられる内容になっていた

塾の周りの環境 自宅から塾まで人通りがある程度あり、子供一人でも通える環境であった

塾内の環境 個別ということもあり、子供のペースにあわせた内容となっていた

良いところや要望 子供が自身がないときなどにおいて、子供とよく話し合っていただき非常によかった

その他気づいたこと、感じたこと こちらの都合でスケジュールを急遽変更しても対応していただき助かった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.00点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金が高い。高い割には雑談が多いからあまり料金的にはおすすめができない。これに関しては人それぞれの感じ方があるから
行ってから決めるほうがいいかとおもう。

カリキュラム 教材やカリキュラムはクラス別で分けてあり、レベルに合った講習を受けることができるため、理解がしやすいのではないかと思います。

塾の周りの環境 最寄りの駅から徒歩すぐで教室がイオンモール内にあることもあり、アクセスもよかったりどんな日でもすごくきやすいのではないかと思います。

塾内の環境 基本うるさい人が多くて、自習はすごくしづらいと思います。整理整頓はされてる方なのかなと感じます。

良いところや要望 いいところはない。ふつうの塾と何も変わらない。要望があるとすればまず、生徒の人間性を育ててほしい。次に、料金を安くしてほしい

その他気づいたこと、感じたこと 成績の上がり方は人それぞれだから入ったら成績が上がる!とは言えない。だから、入るならここ!とも言えない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 5教科なので仕方ないかもしれないが、体験に行った他の塾より1番料金が高かった。

講師 説明がわかりやすく丁寧だけど、ガヤガヤしていても止めないのが悪かった点。

カリキュラム 教材はレベルが高くて良かった。
季節講習が出席出来なくても料金が取られるのが悪かった点。

塾の周りの環境 駅から若干遠く緩やかな坂の先で、手前の信号が変わるのが早い。回りも暗いところがある。

塾内の環境 整理整頓されていていいけど、生徒同士の話し声が聞こえて集中はあまり出来ない。

良いところや要望 目指すところを高くしてそのモチベーションで子どもを高みへといざなってほしい。

個別指導なら森塾勝田台校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に通ったことがないため、基準が分かりませんが、森塾は、初回の方には結構優しめの料金が設定されてました。ほかにも、点数が上がった人は広告写真を撮ってもらえるのですが、それを撮ると、少し料金が安くなります!

講師 ちょうど志望校に通っていた先生方がいて、そのおかげでよく会話が盛り上がったし、その志望校について沢山の話を聞かせていただくことが出来ました。

カリキュラム 教材はしっかりしてたし、季節講習では復習をメインに苦手な箇所をしっかり克服することができました!

塾の周りの環境 駅近だったのですが、無料駐輪場などはございませんので、車で送り迎えしてもらうか、近くの有料駐輪場を使うか、電車で行くかの3択でした

塾内の環境 小学生も通っていたので、まぁ集中できない人はできないと思いますが、私は集中して勉強出来ました。

良いところや要望 何かあった時に、すぐ対応してくださる校長先生や、授業が終わったあとなどに先生方に質問をすると、真剣に優しく問題を教えて下さり、とても良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 体調不良で大幅に休んだ時、なんとか先生にそこの埋め合わせをしてもらう事ができました。(全てでは無いけれど)塾の先生は、毎回季節講習が終わる事に変わります!

個別指導なら森塾勝田台校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり個別なので高いです。普段の料金とプラスして
夏期講習や冬季講習などの料金がかかると厳しくなってしまいます。

講師 先生が熱心に教えて下さり、たまに楽しく雑談をしたりと楽しく通うことができました。しかし、金銭面から個別から団体に変えようということになりました。

カリキュラム 自分のペースにあわせて教えてくれるのでとてもよかったです。あと楽しいです。

塾の周りの環境 駅からは近いのですが、駐輪場がなく、たまに自転車で通う時にコインパーキングに止めることになり、毎回お金がかかってしまいました。

塾内の環境 整っていると思います。先生とコミュニケーションをとりながら学べるので、頭にも入りやすいと思います。

良いところや要望 生徒ひとりひとりに寄り添ってテストの対策やカリキュラムを組んでくれるのがすごくよかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 宿題を何回か忘れてしまうと強制で居残りになってしまうのをゆるめてほしいです。部活などで時間がない時もあるので。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は平均的ですがほぼ自習って考えると少し高いと感じた。コマ数によって違う

講師 基本的には自習みたいな感じでやる気のある人とない人の差が激しくでると感じた。自習ができる人はおすすめ

カリキュラム 教材は市販のもの。冬期講習では過去問をメインにやってくれるのでおすすめ

塾の周りの環境 駅から近いので便利だが小学生もいるので少し騒がしい時もあると感じた。

塾内の環境 電車の音が少し聞こえるがあまり気にならなかった塾内はとてもきれいだったので気になる所はなかった。

良いところや要望 親にどの教科どこの範囲をやったかいつ塾に入って出たかなどすぐに通知が行くので親も安心です

その他気づいたこと、感じたこと 面談が多くあるので気になったことはすぐに聞けるし相談にも乗ってくれた

「千葉県八千代市」で絞り込みました

条件を変更する

662件中 6180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。