キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

323件中 81100件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

323件中 81100件を表示(新着順)

「千葉県千葉市花見川区」で絞り込みました

学習塾EGG検見川教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾の周りの環境 自宅から近いのと友達が沢山通っていると言うことで、ここに決めたと聞いている。

塾内の環境 第一志望の公立高校に進学は出来たが、学力の伸びはあまり感じなかった。塾がどうとか言うことよりも、子供の問題だと思う。

良いところや要望 先程も記入したが、塾がどうとか言う事よりも、子供のやる気の問題だと思う

その他気づいたこと、感じたこと 特にないです。先生は親身になってくれて良かったときいています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決して安くはないですが、他の塾や通信教育等に比べると料金体系は納得出来る範囲内

講師 先生と生徒とゆうよりかはもう少しフレンドリーな関係で、楽しく勉強が出来る環境を作っている

カリキュラム 学校の勉強より少し早く教えてくれたり、復習の時間を設けたりして、苦手なところを得意にする方針で進めている

塾の周りの環境 自転車で通える距離で、立地も駅前と防犯面でも安心できる。駅前なので駐車場がないから、雨の日は少し大変

塾内の環境 少人数制なので、解らないところや聞きたいところなども直ぐに聞ける環境にあり、また開講間もないので、教室内もかなり綺麗

良いところや要望 塾の予定の日に天候不順や体調不良等で行けない時は、振替授業が受けれるので、無駄がなく勉強できる

その他気づいたこと、感じたこと 通常カリキュラムではない時期的な講習等を案内してくれるので、受けたいカリキュラムがあれば参加をしている

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝は安いですが、維持費や季節講習代などトータルすると普通ぐらいだと思います。

講師 元気な先生に教わっており、子供は楽しく通っています。ただ、通常授業の時と夏期講習の時で、担当講師が違っていたので残念でした。

カリキュラム 復讐がきちんとできるようなカリキュラムになっていると思います。ただ、授業は、学校の教科書の順番通りではないので、学校で習った後に塾で習うこともありました。

塾の周りの環境 塾専用の駐輪所がないので不便でした。
駅からまあまあ近いところなので、人通りが少ないことはないです。

塾内の環境 あまりよくは見ていないですが、整理整頓はされているような感じでした。

良いところや要望 塾の入退出時にメールがくるシステムになっているのはいいと思いました。

エル進セミナー本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:医
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:医

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、可もなく不可もなしといったところで平均ではないでしょうか。

講師 講師陣は、みな熱心な方が多く、好感を持てました。また、レベルも高いです。

カリキュラム カリキュラムについては、可もなく不可もなしといったところかと思います。

塾の周りの環境 駅からも近く、塾としては、申し分ない状況でした。遅くとも安心できました。

塾内の環境 塾の環境は、可もなく不可もなしといった印象でした。また、建物はきれいでした。

良いところや要望 コミュニケーションは、生徒間のコミュニケーションもよくとれたかと思います。

その他気づいたこと、感じたこと きづいたことや、感じたことは、特になく、平均的な塾ですが、悪くないです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 2:1の個別指導なので相応の料金かもしれないが、少し高めかも?もう少しリーズナブルだと助かる。

講師 良い点は、難しい問題で煮詰まった時に、ここはできているから大丈夫!等前向きな言葉と共に教えてくださる所。

カリキュラム 季節講習でも授業でも毎回確認テストがあるので気を抜かず臨める。
先生方はコミュニケーションを大切に指導してくださるので子供も馴染みやすい様子。

塾の周りの環境 駅近で夜でも明るく人通りが多いのは良い。
塾専用の駐輪場がないのが残念。

塾内の環境 自習室は皆さん静かにまじめに取り組んでいるとのことで良いと思う。

良いところや要望 駐輪場が塾のすぐ近くに完備されていたら良かったなあと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 初めての塾なので比べる対象がありませんが、もう少し安いと嬉しいです。

講師 入塾してまだ1か月半ですが、本人からは講師の悪い話は聞かないです。
教室長についても多くを語りませんが信頼しているようです。
親から見ると、講師についてはやはりよくわかりませんが、教室長は
子供の性格や学校生活等をトータルしてよく考えて下さっていると思います。
結果につながる事を期待しています。

カリキュラム 数学と英語をみていただいていますが、英語に関しては毎回単語を何文字覚えなければならない、数学はたくさんの計算問題のプリントを宿題で出されていますが宿題なので頑張ってこなしており嫌でも覚えているはずです。
宿題を自分で丸付けし、次の塾の際その確認をする時としない時があるようなので、毎回チェックして欲しいです。

塾の周りの環境 自宅から歩いて10分程度の距離で、駅の目の前ということもあり、
暗くて一人は不安になるようなことはなさそうです。自転車置き場が少なくて不便です。

塾内の環境 授業中、部屋はわりとにぎやかで、こんなににぎやかで集中できるか親としては不安でしたが、本人は問題ないとの事。ある程度の音があった方が良いという話しもあるので特に問題と思ってはいませんが、個人差があるかと思います。

良いところや要望 保護者が教室へ伺い、退室の際必ず講師の皆さんが毎回大きな声で挨拶して下さって元気です。活気がある教室だと思います。運動系の部活がほぼ毎日あり、急な試合で塾に行けなくなっても振替に柔軟に対応していただき助かっています。わからなかった問題も、聞けばきちんと教えてくれるのでこちらも大助かりです。自転車置き場が広くなると嬉しいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入塾についていろいろ調べていた妻からは、特に料金が高い安いについて、問題があるとは聞いていなかった。

講師 初めに通っていた塾よりも勉強で分からない箇所の説明が分かりやすいと言っていた。

カリキュラム 塾に通っていた子供と、対応していた妻からは、カリキュラムについて問題があるとは聞いていなかった

塾の周りの環境 幕張本郷の駅から近く、人通りがあるので通塾には安全だと感じていた。

塾内の環境 塾に通っていた子供と、室内を確認した妻からは、特に環境について問題があるとは聞いていなかった。

良いところや要望 数年前のことなのでよく覚えていないが、成績が伸び悩んでいた子どもの成績が、ある程度よくなった。その他、入試についてのアドバイスなどがあったように記憶している。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の個別指導塾と比べると安いとは思いますが、夏期講習などコマ数を沢山入れるとかなりの額になります。

講師 講師は沢山いるみたく、教え方はわかりやすいみたいです。でも生徒が何人かに1人の講師なので、他の子に教えてる間は聞きたいことがあっても待ち時間が発生してしまうらしいです。

カリキュラム カリキュラムは面談の時に説明していただき、夏期講習も授業と自習時間を使って教材を進めていけてるみたいです。

塾の周りの環境 駅前にあり、人通りが多く、交番もあるので安心です。塾前には駐車スペースはありませんが雨などで送迎の際は駅に車を一時的に停められます。

塾内の環境 1フロワーで生徒が全員入り授業をしているのでかなりガヤガヤしています。自習スペースがない時があるみたいなのでいつでも自習できる様になると良いと思います。

良いところや要望 都合が悪い時など振替対応をしてくれます。入退室がメールで届くシステムですがちょくちょくメールが来ない時があるので見直していただきたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思う。子供のやる気を考えたら見合ってるかなと。以前の塾は、子供のやる気が上がらなかったので。

講師 複数の講師がいるからか、授業の振替はしやすいです。
講師もフレンドリーな方が多く、子供は授業を受けやすいようです。

カリキュラム 教材の量も多過ぎず、料金も高過ぎないかと思います。夏期講習の費用は、やや高めかもしれませんが、致し方ないかなという感じです。

塾の周りの環境 すぐ近くに京成幕張駅があります。
我が家は徒歩・自転車圏内なので、通塾は楽です。

塾内の環境 室内は細長く、決して広いとは言えないかなと思いました。玄関がゴチャゴチャしてるので、靴箱を置くなどすれば綺麗になるのではと思った。

良いところや要望 塾とのコミュニケーションはLINEなので取りやすいです。夏休みの休憩時間が少し短いかなと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 自転車置き場がすごく狭く、子供たちが使いにくそうにしている。
漢検が塾に通ってない兄弟姉妹も受けれるのがありがたかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通。
本人のやる気もなかった為

講師 途中から行きたくなくなり、サボりはじめました

カリキュラム 内容云々より、講師の態度が改善されず、本人のやる気もあがらない

塾の周りの環境 駅前なので明るい。
小さな駅なので治安は良いし、それなりに人もいるので安心

塾内の環境 クラスのことより、講師の文句が先に聞こえてきてなにもわからない

良いところや要望 成績向上も、講師の態度の改善もなかったのですぐにやめた

石研プロダクティブ本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 有名個別指導と比べると安い。
その分、生徒一人ひとりにかける手間は少なく、個々の学力を見定めてはいない

講師 個々に親身に対応している感じはなかった。
成績は一切上がっていなかったのに、特段心配されなかったのが不満。
成績が上がらなかったのは本人に起因する部分が大きい為、指導内容にどうのこうの言うつもりはないが、もっと親身になってくれても…

カリキュラム 先程も書いたが、成績は一切上がっていない。
講師に非はないが、本人の学習方法とやる気をもっと心配し問題視してほしい

塾の周りの環境 夜になると人通りは大変少なく、暗い。
迎えに行く手間がかかる

塾内の環境 スマホの電源などは切るように指導していたのはありがたい。集中できる環境ではあったはず

良いところや要望 なかなか大変だとは思うが、一人ひとりにもっと丁寧に教えられて、成績が上がらない事を共に考えられる環境でいてほしい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は手頃で良いと思う。特に不満な点はないので特に意見はない

講師 授業がわかりやすいため。また子供が興味を持てるように工夫されている

カリキュラム 子供のレベルに合ったものである。また無理のないものであった。

塾の周りの環境 駅に近いので便利だけど自転車置き場がないため、自転車での通塾が難しい

塾内の環境 教室は見たことがないので詳細は分からないが、特に悪い点はない

良いところや要望 タイムカードがあるので塾に入った時間と出た時間が把握できるのが良い

東進衛星予備校幕張駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講師との対面ではなくビデオ受講での金額にしては高額だと思います

講師 対面授業ではないので本人の理解度がよく分からなくて不安がある

カリキュラム カリキュラムはしっかりと組まれているため、安心感があらました

塾の周りの環境 駅から近く、学校の通学路にあった為、通いやすかったと思います

塾内の環境 教室が狭く、時には寝ている生徒も居て気が散ることもあったようです

良いところや要望 担当になってくれたチャーターさんが、経験談を話してくれてこころ強かったようです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習、冬期講習などは、コマ数が多いので料金が高く感じた。コマ数に応じて割引があると嬉しい。

講師 分からないことを聞くだけで、後は自分でひたすらに問題をとくだけ。個人指導ではなく、自己学習でした。

カリキュラム 苦手な教科を勉強するためのコマ数が必要で、詰め込み感が強かった。

塾の周りの環境 駅前にあり人通りも多いため、安心。
駐輪場もあり、便利でした。

塾内の環境 教室は、狭く窮屈に見えた。
小学生もいるのでうるさくなる場面もあって集中しずらい環境。

良いところや要望 講師のスキルがこちらがわに分からないのでスキルが怪しい。

P・E・N本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だと思ってます。
夏期講習とかは行かなかったので、そこまで負担にはならなかった

塾の周りの環境 家から近かったので、自転車で通う事が出来たので良かったです。

塾内の環境 同じ年の子と自習室とかで学ぶスペースを作ってくれていたので良かった

良いところや要望 ビルの下にパチンコ屋さんとか、居酒屋が入ってたので少し騒がしく感じた

その他気づいたこと、感じたこと とても良くしてくれました。
休んだ分の返金もしてくれたのでとても親切だと思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高くもなく、安すぎもしなかった。千葉市習い事キャンペーンの適用があったので、安く受講できた

講師 モチベーションが下がった時でも熱心に指導してくださいました。

カリキュラム 教材は優しい問題から難しい問題まで掲載されていおり、使いやすそうでした。

塾の周りの環境 駅から近いので人通りも多く、夜遅くても心配はありませんでした

塾内の環境 駅から近いにもかかわらず、あまり電車の音もしなくて静かでした

良いところや要望 教材やカリキュラムはいいものの、授業の開始時間が遅く、終了時間が遅いのが残念でした

その他気づいたこと、感じたこと 来室管理システムがあったので、教室への連絡などは簡単でした。

学習塾EGG検見川教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 昨年は居住する市町村の政策の関係で、夏期講習や春季講習の費用が半額になり、特に負担とは感じませんでした。

講師 講師の転勤があるので、気に入っていても実際の受験学年に移動してしまうこともあった。全体的に熱心で親にも緊密に連絡をくださったりしていました。

カリキュラム 教材は確認していないのでなんともいえませんが、授業の無い日でもテスト勉強会などを頻繁に開催してくれました

塾の周りの環境 立地は駅前で最高ですが線路横なので音が気になるこ子には厳しいかも。自宅けらは徒歩数分なので、うちの子的には最高らしいです

塾内の環境 自習室が独立しておらず、横で行われている授業が直接聴こえてくる。

良いところや要望 勉強を教えるだけでなく、自転車で来る子が安全に帰宅していくまで外で見送り、車の子は乗車するまで見守る。塾は終わる時間が遅くなるので、保護者としてはとてもありがたいご配慮でした。

その他気づいたこと、感じたこと 入塾当初の先生が、新教室開講で移動してしまったりするのは大変残念でした。入塾体験等でこの先生がわかりやすいからとの理由で入っても居なくなってしまうとモチベーションがさがったりも。

個別指導塾ノーバス幕張校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別塾では妥当な金額と思います。
当たり前ですが、教科を増やすとスゴイ金額になってしまいます。

講師 優しい先生方で質問しやすいそうです。
塾長もとても穏やかな方だと思います。

カリキュラム 定期テスト前は2コマを5日間の特別講習をやってくれるそうです。

塾の周りの環境 駅に向かう通りなので比較的明るいと思います。
自転車置場があるといいです。

塾内の環境 聞こえない程度のほどよい音で集中できるそうです。過去問等も取りやすい場所に置いてありました。

良いところや要望 自習室に行くとプリント用意してくれていたり、
教えてくれたりと、子供の励みになっているようです。

個別指導塾ノーバス幕張校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別にしてはリーズナブルな方だと思う。ひとまず一教科のみにしたが、自習にいけば、他の教科もみてくださるそうなので助かります。

講師 子どもとしっかりコミュニケーションをとってくれる。先生方が優しいので、子どももすぐに慣れました。

カリキュラム いつでも自習にいけるのでありがたい。必要以上にワークを購入したり、プラスでお金を払うことが少ないので助かります。

塾の周りの環境 下が居酒屋さんになっていて初めはわかりにくかった。自転車を停めるスペースが少ないが、駅の近くでひと通りも多く安心。

塾内の環境 授業の時間にいったことがないのでよくわからないが、集中していると思う。子どもはとても気に入ったようです。

良いところや要望 必要以上にワークなどを購入しなくても自習へ行けばプリントなどを用意してくださるので助かります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 季節ごとに入会キャンペーンもあり講習も塾生金額があってそこまで高くはない。

講師 良かった点は一人一人に合わせた速度で理解度を把握し苦手項目を反復するよう指導してくれる。悪い点はまだないです。

カリキュラム 季節講習は強制ではなく自発的参加の雰囲気でやりたい科目を受けられた点が良かった。

塾の周りの環境 バスロータリーがあり駅近くなので治安は良いと思う。夜は近くの住宅から明かりが消えると少し暗いと感じる。

塾内の環境 自習室もあり集中できる環境だと思う。
毎回違う部屋でも静かで集中できる。

良いところや要望 一人一人に合わせた指導で検定試験についても積極的に推奨して受験のサポートをしてくれる。

「千葉県千葉市花見川区」で絞り込みました

条件を変更する

323件中 81100件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。