キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

271件中 121140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

271件中 121140件を表示(新着順)

「群馬県伊勢崎市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別指導にしてはこのくらいなのかと思います。入塾金がゼロで途中からでも入りやすい点が良かったです。

講師 知り合いの子どもが通っていて講師の評価が良かったので体験を申込み、入塾しました。

カリキュラム 指導内容報告書で4回分の学習状況が記入されている所が良いと感じました。

塾の周りの環境 外、裏手が暗く寂しい場所で暗いです。
幹線道路から入りにくい駐車場だと感じました。

塾内の環境 個別指導なので親身に苦手な所も教えてくれていると思います。単元教科以外も教えてくれて助かります。

良いところや要望 希望通りの曜日に入れなかったのが残念です、来年度は希望通りにして欲しいです。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の方の電話の対応も丁寧で、感じが良く、安心して通塾させられます。

ナビ個別指導学院伊勢崎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相場なりな設定
週一回の通塾で月間の設備管理費そんなにかかるのか疑問でした。契約コマ数によって変動させてもいいのでは??商売なので利益の設定は色々と思いますが。

講師 基本に丁寧に接してくれる。生徒を褒める習慣があり
自習時も質問に答えてくれる。

カリキュラム 月謝のみでは成績保証が無いところが後にわかること
春季夏期冬期の別枠での受講が条件となる為、生徒により費用が違うため年間の総費用で把握するのが必要と思いました。

塾の周りの環境 周囲は夜は暗く車通り多いのが気になった。
塾前の駐車場は多くなく通り沿いなので混雑時は注意が必要

塾内の環境 個別にホワイトボードもあり指導はスムーズそう1対2なので質問もしやすそう。席もそれ用に区分けされてる。

良いところや要望 教室長は人柄が良く、信頼できそうな雰囲気。
いろんなところへ体験学習に行かせたが本人の中ではここにすることは決まっていたようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

幼児~小学生 英検受験

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

英検受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一教科ごとの料金は妥当だが、夏期講習などの料金形体が高い

カリキュラム 授業がすすむにつれて、その都度教材費を取られる。コピーで対応してくれてもいいのにと思う

塾の周りの環境 メイン道路だが、歩道が広く駐車場にも余裕があるので、送迎は負担がない

塾内の環境 隣の席が近い。つい立てはしているが、声は聞こえてしまと思うので集中できているか不明

良いところや要望 講師の温度差が大きすぎる。指名制もできるので子供に嫌われたくないので、みんな優しい

その他気づいたこと、感じたこと 定期的に親との面談があって進捗など話が聞けたが、コロナ対策で最近は全く様子がわからない

W早稲田ゼミ伊勢崎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 この学年だと、おおよそ相場で他とかわらないと思う。教材費など余分に追加がないのはいいと思う

講師 講師は全員正社員のようで、統一感があり、いつもで元気よく対応してくれる。指導方法は直接見ていないのでわかりませんが、子供は楽しそうに通っている

カリキュラム 夏期講習・特別講座などの料金がとても安い。自粛期間中、一番にリモート対応してた

塾の周りの環境 メイン道路に面してるため、送迎の際、渋滞するので必要以上の時間を要する

塾内の環境 集団ではあるが、人数もさほど多くなく先生の目の届く範囲でやっている模様

良いところや要望 どの程度できているか、きちんと授業を理解してるかなどプリントで通知する塾もあればお知らせのない塾もあるので、子供の様子をお知らせしてくれるといい

その他気づいたこと、感じたこと 自己都合で休んだ場合の振り替えができるのはありがたい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

高校生 苦手克服

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 正直個別なので高いとは思いますが、夏期講習や冬期講習とかはないので、料金的には一律です。科目別に別料金と言うのもなくそこはいいかなと思います。

講師 子供のペースに合わせてくれています。女の先生でガツガツタイプではなく物静かな先生で子供には合ってると思いました。

カリキュラム 続けていくうちに問題点も出てくるかと思います。今のところは苦手克服が目的なのでそこに焦点を当ててもらってゆっくり進めてもらっています。

塾の周りの環境 駐車場が台数が少なく少し遠いのが難点です。
遅い時間であればすぐ横の青空駐車場に短時間は止められます。

塾内の環境 土足ではないので教室内は綺麗かとは思います。

良いところや要望 混みあっていて仕方ないかなとは思うのですが、週1回ではなく週2回とかしてくれたらとてもありがたいと思いました。

ナビ個別指導学院伊勢崎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 色々加味すると、高かったかな?と、思います。とにかく、本人もあまりやる気がなかったので…無駄になってしまいました。

講師 若い先生がたくさんいて、楽しくやれたみたいです。女性の先生も、男性の先生も優しく接してもらえました。

カリキュラム 本人が余り真剣にやってなかったので、なんとも言えないです。教材も、カリキュラムも良かっと思います。

塾の周りの環境 同年代のお友達もいたので、遊び感覚の感じで…イマイチ勉強に身が入ってなかったように思えます。

塾内の環境 教室も狭く、賑やかで…余り良い環境ではなかったかなと思います。

良いところや要望 余り、思いつきません。うちの子には、合わなかったかな??と、思っています。

武田塾伊勢崎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 予備校としては一般的な価格かもしれないけれど、高校1年生としては少し高めかなと思います。他塾のように月謝と別で発生するものがないのは良い。

講師 わかりやすく教えてもらえているようで、早速「わかる」が増えているようです。

カリキュラム 柔軟に対応してもらえています。学校のテスト範囲も気にして指導してもらえているようです。

塾の周りの環境 駅前で立地はとてもよいと思います。駐車場もあり送迎にも困りません。

良いところや要望 親身になって指導してもらえています。
モチベーションを保てるよう、これからもお願いしたいです。

W早稲田ゼミ伊勢崎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べると適正な価格と思う。そんなに高額な費用をかけることはできない

カリキュラム 夏期講習は内容的に良いところが多かった。成績につながればよい。

塾の周りの環境 自動車での送迎が主になるが、駐車場に止められない時があった。

塾内の環境 クラス分けされているので適正な人数で学習できる環境にあると思う

良いところや要望 今のところそれほど問題になっていることはないが、都合により出席できないときのオプションがあればよい

武蔵進学教室本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料が高いという声も聞こえますが、内容に見合っていて、平均的だと思います。季節講習は、大手学習塾と比較したら、たいへんリーズナブルです。

講師 講師の年齢は幅広かったが、熱心な指導をしていただいたようです。終了時間後も質問があれば、丁寧に教えてくれたと聞いています。

カリキュラム カリキュラムはしっかりしており、ある程度先の予定が見込めました。教材は大手学習塾専用のものとは異なりますが、きちんとしたものです。夏季講習は学校の定期テスト対策、冬季講習は受験対策で明確だったと思います。

塾の周りの環境 市の中心(繁華街)に位置し、自宅から自転車で通える距離でしたが、お世辞でも治安は良くありませんので、自家用車で送り迎えしている家庭がほとんどでした。

塾内の環境 立地とは裏腹で建物内は静かで、勉強に集中できたと聞いています。大手のマンモス学習塾ではありませんので、学習スペース的には十分だったと思います。建物は築年数的にそれなりですが、ある程度適切に維持管理されています。

良いところや要望 地元で長く続いている老舗の学習塾であり、アットホームなところが感じが良いです。もし、将来的に移転するなら、閑静なところにあって欲しいです。

その他気づいたこと、感じたこと 大手学習塾と比較して、少人数の学習塾ですが、成績的に中位以上の子が通っており、その辺りが進学実績につながっていると感じます。

河合塾マナビス伊勢崎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高かったような気がするが、あまりよくは覚えてない。

講師 教科の専門の先生がいなくて、聞きたいことがあっても教科外の先生しかいない時が多々あった

カリキュラム どれも良いとも悪いとも言えるようなことはなかったような気がする。

塾の周りの環境 治安も良くもわるくもなく、交通の便も特に良くも悪くもなかった。立地は車で送り迎えはしづらい場所だった。

塾内の環境 集中は凄く出来るって環境だとは思えないが、決して悪いとも言えないと思う

その他気づいたこと、感じたこと 駐車場がとにかく狭かったからりもう少しどこかに借りたりした方が良いと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏以降、通常の授業以外にも色々な講座があり、一つ一つの料金が高く、それでいて成績が上がるわけでもない

講師 入ったときは結構厳しめなことを言う先生で、なかなか良いかなと思っていたが、途中でいなくなり、余り良い先生でなくなった。

塾の周りの環境 住宅の中にあり、いく道中も、塾の場所もなんか薄暗くて、怖い感じがいつもした

塾内の環境 環境は悪くは無いと思うが、自習室が狭くて、使いたくても使えないことがあったようだ

良いところや要望 特に良かったと思えるところは思い当たらない。今更要望もないかな

その他気づいたこと、感じたこと これと言って、気づいたことも、感じたこともないかな。

W早稲田ゼミ伊勢崎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材費は別途取られないので、授業料としては普通だと思った。ただ長期休みの講習など別途かかるので、休みの時は負担が大きく感じる。

講師 やる気がありすぎて、うちの子供は講師のテンションの高さについて行けなかった様だった。

カリキュラム 内容は応用問題などもあったので学校の勉強では出来ない事にチャレンジできた。

塾の周りの環境 車での送り迎えで少し離れている駐車場までも講師が交通誘導に出てくれていたので、安心出来た。ただ送迎の時間帯は渋滞する。

塾内の環境 アルコール消毒などは徹底していた様なので良かった。

良いところや要望 もう少し少人数のクラス編成だと良いと思う。あまり積極的に質問が出来ないので、結果紛れてしまって理解出来な部分もあり通う意味がなくなってしまった。

その他気づいたこと、感じたこと 成績別にはなっているか、学校の順位で決めるので学校によって誤差が出ると思う。授業の進み具合も違うと思うので学校別カリキュラムがあると良いと思う。

W早稲田ゼミ伊勢崎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 全教科見て頂けるので料金は妥当だと思います。
ただ、追加授業を受ける時に追加料金がかかってしまうのはしょうがないと思いますが少々予算額を上回ってしまいます。

講師 良かった点は集団授業でも先生が1人1人回って見て下さる様です。

カリキュラム 良かった点は全教科見て頂ける所です。

塾の周りの環境 良かった点は自宅から遠すぎない距離だったのと、先生方が自ら交通整理をして下さりお出迎えてしてくださります。
悪かった点は人数が多い塾の為、第2駐車場も埋まってしまう時があります。

塾内の環境 良かった点は検温や手の消毒等に気を使われていてコロナ対策がきちんとされている所です。

良いところや要望 先生方が熱心に見て下さっている様なので子供も楽しく通えている様です

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導で割高の気はするし負担も大きいものだったが、勉強出来る環境は良かった

講師 全部の教科で相談できたので良かった。苦手科目は、集中的に。 進路相談も

カリキュラム おすすめ教材もある。 塾に、教材が多数あって繰り返しできた。

塾の周りの環境 駅近くで通いやすく、個別学習出来るスペースもあって良かった。

塾内の環境 個別で集中出来る環境 スペースも配慮があり、周りのやる気に触れてモチベーションアップ

良いところや要望 朝から晩までいつでも通えて個別のスペースが良かったと感じる。

その他気づいたこと、感じたこと いつでも教科も進路も相談出来て心強かったし、安心できた。回答もはやい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、やはりコマ制ですが、それ以外でも、相談にのってくれるので、いろいろなことが吸収できる雰囲気でした。

講師 本人の特性もみてもらえながら、確実に学力がUPでき、志望していた大学に合格できた。

カリキュラム 過去問を中心に、いろいろなパターンを解くことで、応用力がついたと思います。

塾の周りの環境 駅近であることと駐車場もあるので、電車も使えるし、自家用車でも送迎できるので、いろいろなパターンが選択できた。

塾内の環境 基本的には、個別指導ですが、自習スペースもあり、わからないところは、聞くことができたので、いろいろなパターンが選択できた。

良いところや要望 目指したいところがあれば、その目標に向かって、きちんとフォローしてくれる先生がそろっていると思います。

その他気づいたこと、感じたこと 結果的ですが、確実に学力が伸びて、志望大学に合格できたと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月々の授業料、季節講習授業料ともに高い。効果はわかるが、決断に迷う

講師 熱心な講師が多く、様々な相談に乗ってもらえた。

カリキュラム カリキュラムについては、合格に向けた内容となっており良いと思う。

塾の周りの環境 交通手段はほぼ自家用車が多い。車通りの多い道に面しているので不安。

塾内の環境 塾内環境は綺麗に見える。教室等は確認していないからわからない。

良いところや要望 講師が熱心で教え方がうまいため、子どもの能力向上につながった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ものすごい高いわけではありませんが、良心的なところよりは1講座が高いような気がします。

講師 毎年、数年間夏期講習だけでしたが、親切な対応だったと思います。

カリキュラム 自分の受けたい授業を選んで受けられる点はよかったですけど、曜日や時間を集中できないのは残念です。

塾の周りの環境 学校帰りに自転車で通うには少し遠く、女の子なので夜遅くは心配でした。

塾内の環境 学校の少し騒がしい子がいたので、落ち着いて自学自習はできなかったと思います。

良いところや要望 長く通っている子たちとは先生が友達みたいな話し方になってしまっているのは仕方のないことなのか、疑問です。

その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習の申し込みのとき事務所に一人しかいなくて、対応してくれた方が申し込み書や領収書のある場所が全くわからず、この塾、大丈夫か~?と思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はとても高いと思う。その割に講師もあまりだし、成績も上がらないし

講師 良い先生が途中でいなくなり、次に来た先生はあまりよくなかった。

塾の周りの環境 住宅街の中にあり、薄暗く、公園みたいなところで変な集まりとかあって怖かった

塾内の環境 良くも悪くもないと思うが、自習室が狭くて、入らないことがあるらしい

その他気づいたこと、感じたこと 駐車場をもっと広くしてほしいと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 よかった点は、キャンペーンで入会費が半額になったことです。
悪かった点は、個別なのでやっぱり高いと思ってしまったところです。

講師 良かった点は、子どもと相性がよかったことです。
悪かった点は、常勤の先生ではないので、振替とかの予定を決めるときが大変でした。

カリキュラム よかった点は、システムがしっかりしていて、しっかり分析して行ってくれることです。

塾の周りの環境 よかった点は、県道に面しているので、明るくて良いです。
悪かった点は、駐車場が狭いところです。

塾内の環境 よかった点は、きれいで清潔感があらところです。

良いところや要望 良いところは、連絡を密にとってくれ、問い合わせもしやすい雰囲気のところです。
要望は、今のところありません。

心水塾伊勢崎教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ちょっと高いと思いましたが、いろいろ補習などを企画してくれ、相場的には逆に安いのかもとも思います。

講師 親身になって考えてくれ、いろいろアドバイスをくれるところが良いです。

カリキュラム 本人はわかりやすく、入ってよかったと申しております。

塾の周りの環境 駐車場が狭いのが難点で、迎えの時には、住宅地に行列になって保護者の車で並んでいるので、近隣の方は迷惑では?思う時があります。

塾内の環境 とてもきれいに管理されており、土足厳禁なので、とてもきれいです。

良いところや要望 進学実績も高いので、選びましたが、テキストや講座内容はとても充実しています。5教科を教えてくれるのも◎です。

「群馬県伊勢崎市」で絞り込みました

条件を変更する

271件中 121140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。