キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

318件中 101120件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

318件中 101120件を表示(新着順)

「千葉県市原市」で絞り込みました

クオード姉崎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 苦手な分野において、提案がありましたが、お金がかかるのですね。でも、どんな負担が大きくても、子供がやりたいと言えば、出します。うまく出来ています。

講師 子供が勉強に取り組めるような環境を考えてくれていることを感じております。今ではなく、先を見ていると思います。
子供も嫌がらず通っていますが、もう少し楽しい企画など、飴と鞭であったら、もっと楽しく取り組めるのかなぁと感じています。

カリキュラム 夏期講習など、普通に取り組める環境だと思います。他、苦手なところへの改善提案もありました。

塾の周りの環境 お迎え時間には、周辺道路が混雑してしまい、もう少し、雨のときなど、便利な環境だと、嬉しいのですが、駅から近いので、べんがよいです。

塾内の環境 何よりビル内はキレイで、親も安心して送り出しております。駅前だから手狭なのは仕方ないですね。

良いところや要望 問い合わせ対応など、いつも丁寧に対応して下さり、安心して通わせております。100点バッチなど、素晴らしい企画が嬉しいです。この柔軟性が、この塾の売りだと思います。

その他気づいたこと、感じたこと zoom環境での授業のとき、ネット環境があまり良くなくて、テンションが下がってしまいました。以来、通っていますが、今後が心配です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はコマ数で設定されています。
テスト前など、コマ数を増やしたい時には便利だと思います。

講師 授業の予定や内容も、本人と相談して融通を聞いてくれたようです。
アットホームな雰囲気で 話しやすかったそうです。

カリキュラム わからないところは 理解できるまで、とことん付き合ってくれたようです。

塾の周りの環境 駅前でとっても便利です。
駐輪場がちょっと狭いようです。

塾内の環境 教室は狭いです。
でも 静かで勉強に集中できる環境です。
コロナ対策もバッチリ。

良いところや要望 授業の予定や内容など、本人と相談して進めてくれるので よかったようです。
通う本人が気に入ってました。
せっかく高いお金を払って行かせるなら、いやいや行くより楽しい方がいい。
成績も上がったし。

京葉学院小中学部 八幡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生~高校生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べて高いそうです。ただ私は他と比べた事がないのでわかりません

講師 一人っ子なので、とにかく集団授業で競争出来る環境が欲しかった。小学校ではまわりは受験なんて考えない環境でした。中学受験も目標にはしていたが、一次合格二次不合格で、地元の公立中学校に行きました。中学受験はいい経験でした。塾でも受験対策は一人だったのでうちの子仕様でよかったです。ずっとベテランの先生がみてくれました。その後高校受験のときも担当ではないけど、気にしてくれて、うちの子にはとても合っていたと思います

カリキュラム とにかく夏期講習は課題をたくさん出してくれるので、親としてはうれしいです。公立の学校はあまり宿題が少なすぎるきがします

塾の周りの環境 中学校になると終わりが夜9時ごろなので車で送迎しましたが、雨になると渋滞が発生しました

塾内の環境 受験前は同学年ばかりが自習室を使う傾向にあり、他学年はちょっと使いにくいみたいです

良いところや要望 何かあると塾から電話ありますし、面談も年1以上ある。コロナ禍のときはいろいろ休校ありましたが逐一連絡もらえました

その他気づいたこと、感じたこと 高校になって英語の個人授業しかやっていませんが、数学も見てくれています

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の学習塾と同じ水準だと思います。ただ学習内容等を踏まえると安く感じます。

講師 きめ細やかに指導をしてもらい確実に学力が上がっていったと感じている。

カリキュラム 教材は子供のレベルと志望校にあわせて選定してくれる。指導も丁寧

塾の周りの環境 自宅から30分以内の距離で大通りに面した立地なので、交通の便が良い。

塾内の環境 個人指導のスタイルなので生徒人数は3人程度でした。丁寧に指導してくれた

良いところや要望 細やかに指導していただき、受験前には励ましの手紙等を送付頂きました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の学習塾と変わらないが、実際通ってみると指導等のサービスを見ると安く感じた。

講師 その子にあった勉強方法等きめ細やかに指導してもらったので満足

カリキュラム レベルに合わせて問題を用意してもらい本人のやる気が長続きした

塾の周りの環境 自宅から30分以内で大通りに面した場所なので、自習等で遅くなっても安心

塾内の環境 個別指導塾なので3人程度の生徒に対して授業をしてもらった。質問事項等も丁寧に対応してくれた。

良いところや要望 生徒一人ひとりをしっかりサポートしているので状況を把握してくれている。定期的に状況を面談で教えてくれる。

その他気づいたこと、感じたこと 下の子も上の子同様にスクールIEへ通わせたいと考えています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別だから月謝はやはり高い。もう少し安ければ回数を増やしたいところです。

講師 優しく教えてくださるので、通塾を嫌がらない。
子供のペースに合わせてくださる。

カリキュラム 個別指導とタブレットでバランスがいい。しかし、夏期講習とか特にないので、家庭の考えで授業マスを増やすしかない。

塾の周りの環境 駅前だからとても通いやすいが、雨の日のお迎えの時は車が混雑している。

塾内の環境 個別なので、静かで落ち着いて学習できる。
塾内は綺麗でした。

良いところや要望 自習に行っても分からないところを丁寧に教えてくださる。アットホームな感じが気に入っています。

クオードちはら台校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 今の塾に納得しているので、他と比べる必要はないけど、安くなること、内容がこくなるとありがたい

講師 一人ひとりをきちんとみてくれているから。面談などで報連想がきちんとあるから

カリキュラム 学校で習う前=予習にあたるので、学校の授業に遅れることがないから

塾の周りの環境 駅前ではあるけど、公共交通機関の便があまりよくないから。バスが増えるとありがたい

塾内の環境 きれい、換気ができている。ズーム授業の対応などフレキシブルである。迎えの際の場所がない。

良いところや要望 これからも子供のやる気、モチベーションがあがるようにしていただきたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 想定内の料金ですが、季節講習に関してはこれからなのでわかりません。

講師 教室長の説明がとても詳しく丁寧でした。
入塾したばかりで講師の先生はよくわかりません。

カリキュラム 分かりやすい説明、料金です。
季節講習はこれからなので不明。

塾の周りの環境 自宅からとても通いやすい場所です。
自分で通えてコンビニ、自転車置き場もあり。

塾内の環境 静かで集中できそう。
きれいで整理整頓されている。
チャイムが鳴っていたのが印象的でした。

京葉学院小中学部 五井校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.00点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通かな。教育のことでしぶると、子どもが不憫。頑張りどころかな。

講師 度々先生が変わるのしょうがないが、タイミングの問題でしょうか?。

カリキュラム 本人にしかわからないどころかもあるので、あんまり不満をいわなかったのでよしです。

塾の周りの環境 駅前で車の通りもやや多めで、自家用車での迎えは女房も苦労したかもです。

塾内の環境 子どもが入っていくところしか見てないのでわからないのですが、まあ本人も不満も言わずって感じかな。

その他気づいたこと、感じたこと 特になし。

市進学院五井教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、それなりだとおもいますがどれくらい最終にかかるか?わかると安心感があると思います。

講師 親身になって、やる気に合わせてスケジュールを組んでいただき、連絡事項も親子に丁寧にしてくれた。

カリキュラム 本人のやる気におおじて、合宿などのプログラムをいろいろと教えていただいた。

塾の周りの環境 駅前で自宅と仕事場の中間で、送り迎えがしやすかった。車での送り迎えが多い。

塾内の環境 自分はわからいのですか子供の話しによると、スケジュールもきちんとして周りの雑音なども気にならなかった。

良いところや要望 自分の子供の場合は若くて優しそうな女性の方だったので親身によくしてもらえたかも。

その他気づいたこと、感じたこと 多少なりの不満もありはしても、最終的には合格することができた。

京葉学院小中学部 五井校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 春夏秋冬、正月、直前、志望校対策と、特別講座の嵐。

カリキュラム 県内最大の大手学習塾なのに、テキストやプリントの紙質や印刷品質が心配になるくらいお粗末

塾の周りの環境 送迎の親がマナー悪く、近隣住民から度々クレームつけられていましたが、塾側は三角コーン立てるだけ。

良いところや要望 学校行事に全く合わせる姿勢がないので、学校を二の次にしないと料金払ってるのに欠席が増えます。親子共々、3年間ストレスでした

その他気づいたこと、感じたこと 対面の集団授業にこだわるので、通学ありきの学習塾です。

クオードちはら台校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾と同じ位でしたが、現在は上がっているかもしれません。

講師 子供達の事を良く見ていてくれました。アドバイスも的確でした。

カリキュラム 定期的に希望があれば個人面談してくれて、苦手な部分をどうカバーするかアドバイスも頂けて良かったです。

塾の周りの環境 歩きでも最悪行ける距離にあり、天気が悪いときも送迎できました。

塾内の環境 教室もちょうどよい広さでした。

良いところや要望 塾に子供が出たり入ったりすると携帯に連絡が来ました。とてもセキュリティはしっかりしていて助かりました。

その他気づいたこと、感じたこと やはり合う先生や合わない先生がいました。合わない先生だと授業について行くのが大変だったようです。

京葉学院小中学部 姉崎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。とくに季節講習は高額な金額な感じでした。

講師 若い講師が多く個別指導も熱心にしてもらえた。勉強以外も相談してもらえた。

カリキュラム 教材は高校受験に適応していた。季節講習が多く大変厳しく感じた。

塾の周りの環境 最寄り駅の近くだけど自宅からは車で送迎しないと不便でした。治安は大丈夫でした。

塾内の環境 教室は外からは見えませんでした。自習室内はいつもいっぱいで大変でした。

良いところや要望 季節講習は直前に連絡が有り予定が組み立てが大変でした。予定通りに終わらない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大学受験なので仕方ないが、やや高額。まだ始めたばかりなので夏期講習や冬期講習代は不明。

講師 親の話もキチンと聞いてくれ、子供への対応も穏やかで、話したことを気にかけて子供へ対応してくれる

カリキュラム カリキュラムは志望校に添って組まれていると思うが子供任せなので詳細はよくわからない

塾の周りの環境 駅前から徒歩2?3分くらいでバス停もあり、駅前交番もあるので安心。コンビニ、牛丼屋、パン屋、コーヒーショップもあるので食事休憩も出来るので便利。人通りも多いので安心ではある

塾内の環境 携帯を預けて入室、中の様子は見たことないのでわからないが、子供は集中できると言っているので、工夫はあるようです。

良いところや要望 通信なので通塾しなくも自宅でも学習できる。講習後にテストがあり、合格点に達しないと次に進むことができないので単に講習を見て終わりではない上、担任制なため管理はされている。月に一度、数名で集まってミーティングをするので誰とも関わらないわけではない。

その他気づいたこと、感じたこと ほぼ毎日、塾を開けてくれているのと長期休暇の時は朝から都合が良い時に利用でき、自習も出来るので助かる。

京葉学院小中学部 八幡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

5.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 キャンペーンで入会出来て良かったです。
他と比べてないので分かりませんが普通だとおもいます。

講師 わかりやすい説明をして頂きました。授業も楽しいと言っています。

カリキュラム 沢山ありますが、これからの成績が楽しみです。
頑張ってもらいたいです。

塾の周りの環境 駅前でバスもありますが、車での送迎なので、特に問題はありません。

塾内の環境 整理整頓されていて、環境がいいと思います
授業も集中出来ると思います。

良いところや要望 授業もわかりやすいと言うことで安心しています。
これからの成績がたのしみです。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。本人が頑張って続けていってくれる事が心配です。

京葉学院小中学部 八幡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まだ、わかりませんが
春季講習は半額キャンペーンだったので
お得に入塾できました。

講師 教科により分かりやすい先生と分かりづらい先生がいて、先生によりやる気が変わる。

カリキュラム まだ、カリキュラムや教材についてはよくわかりませんが 講習は楽しかったようです。

塾の周りの環境 駅の近くであり駅前には交番もあるので
安心できます。
始まりと終わり頃には先生方が外に立って挨拶して下さる事がとてもいいと思います。

塾内の環境 集中できる環境のようです。
無駄な物もなく至ってシンプルで
勉強するしかないと思うようです。

良いところや要望 担当の先生がついてくださるようで
色々アドバイスいただける事を期待しています。

クオードちはら台校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通かな?でも夏休みや冬休みは2ヶ月分くらい引き落としがかかり通常の2倍取られる。

講師 教師は当たり外れがあり上の子供の年数を入れると9年間在籍、下の子供にもと思い入塾しましたが優秀な先生がほとんど辞めて楽しんで行っていた子供が先生の次に来た先生がわからないと他の保護者と話して同じ意見でしたので友達みんなで辞めました。塾は本人のやる気と教師の質だと思います。株式取得して経営者がかわった為に教師、チューターは退社してこれまでの結果はまず残せないと思います。

カリキュラム 授業はたくさんあります。教材も良いと思います。夏季講習、冬季講習は予定をあわせないといけない部分があります。

塾の周りの環境 駅から近く交通の便は良いと思います。治安はかなり良いと思います。

塾内の環境 自習室があり集中して出来る環境ですが教師不在で聞けない状況あり。本人次第

良いところや要望 良いところは過去の受験結果と新しいきれいな校舎。要望は良い教師の定着してほしい。

京葉学院小中学部 五井校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 若干高い様な気もするが、学力を伸ばすためにはまた子供の将来を考えたら必要経費と認識している。

講師 一生懸命指導して頂ける事が良い点。
悪かった点は、今の所無い。

カリキュラム 問題集がわかりやすい。ミニテストをして復習をするので理解が深まった。

塾の周りの環境 自家用車で送り迎えをしているが、塾終わりの迎えに行く時に、塾周辺で待機する場所が無い。

塾内の環境 ブラインドは締めてあるが整理整頓は、されていて、雑音もなく集中出来る環境である。

良いところや要望 まだ入塾したばかりなのでよくわからないが、子供が楽しく学力を伸ばせる様、期待しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 5教科でこの値段から妥当な金額と思う。
季節講習の金額も説明があるとよかった。

講師 通っている中学校の授業の進み具合も考慮してくださり、補習を追加してくれたのが良かった。
悪い点は今のところ見つからない。

カリキュラム これから通塾してみないと分からないが、学校よりも分かりやすいようだ。

塾の周りの環境 家から歩いて行ける距離だが、歩道がないのがちょっと怖い。
でも近くにスーパーがあるため、そこまで暗くはない。

塾内の環境 学校とはまた違った雰囲気でとても集中しているようだ。
オンラインや振替授業ができるのもありがたい。

良いところや要望 初めての通塾で、親も子も不安なことが多かったけど、親身に話を聞いてくださり安心して利用できそう。

京葉学院小中学部 五井校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 若干高めかなと思いますが、設備費なども含まれているので妥当なのかなと思います。

講師 先生方が入り口で気持ちの良い挨拶をしている為、子供達も士気が上がると思います。

カリキュラム 教室がレベル別なので、同士刺激し合い成績アップに繋がる事を願います。

塾の周りの環境 お迎えの際、近隣の方に迷惑をかけていないか心配なので、なるべく時間ギリギリに行こうと思う。

塾内の環境 子供は、集中出来る環境だと言っているので、期待したいと思います。

良いところや要望 うちの子供は、内気なところがあるので、先生の方から沢山声を掛けて欲しいです。

「千葉県市原市」で絞り込みました

条件を変更する

318件中 101120件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。