キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

116件中 81100件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

116件中 81100件を表示(新着順)

「群馬県館林市」で絞り込みました

館林東学習教室本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は低学年にしては高いと思うが、楽しく行けてるから満足しています。

講師 英語の先生ですが初めは子供も緊張していましたが、授業の後など話をしてくれて徐々に緊張もとれてきた。

カリキュラム 受験を目指してよりも勉強する習慣や楽しさを教えてもらっている。

塾の周りの環境 交通の便は車での送り迎えですが、駐車場も広く満足しています。

塾内の環境 教室は整理整頓されており、アットホームな感じなので楽しんで勉強ができる環境にあると思う。

良いところや要望 授業の後保護者にも学習の内容を提示してくれるので、復習につながるのでよいです。

学志館本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 補習

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 今回長女が受講した春期講習は、とても満足できました。

カリキュラム 毎日、英語の小単語テストが実施され、記憶する英単語数が増えました。

塾の周りの環境 塾の前に主要な道路があり、交通量も大きため、長女の通塾に危険が生じました。

塾内の環境 当該塾の前の道路は主要道路であり、交通量も多いため、かなりの騒音がしていました。

良いところや要望 当該塾には特待生制度があり、中学校の通知表の総得点により受講料全額免除などの特典があることはとても良いと感じました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 長期休みの講習がある月などは高いと感じることもあります。安い塾で効果がないよりよいと思います。

講師 とても面倒見が良く、話し易い先生ばかりです。自習室の様子もまめに見て下さるので質問もしやすいと思います。グループ指導が終わると子供達を見送ってくれています。

カリキュラム とてもよいと思います。成績は確実に上がりました。学校では教えてもらえないことも教えていただけて楽しく学習できるようです。

塾の周りの環境 歩ける範囲内にコンビニがあり、便利です。静かな場所にあるので勉強に集中できると思います。

塾内の環境 とても綺麗で快適に過ごせると思います。自習室も充実しています。

良いところや要望 意識の高い生徒が多く、それが良い刺激になって勉強に熱が入るようになりました。グループ指導も習熟度別になっていて効率が良いと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別はどこも大差がないです。安くはないですが、面倒見が良いので料金以上の価値があると感じます。

講師 子どもが質問できなくても先生の方から声をかけてくれる。
解説も丁寧で安心。

カリキュラム 個別指導なので、子どもに合わせてくれた。
テストの前などで融通を効かせてくれます。

塾の周りの環境 駐車場のスペースが広い。
目の前にコンビニがあり便利です。

塾内の環境 自習室がいつでも使えるので子どもに勉強させるためによく連れて行ってます。

良いところや要望 塾の雰囲気が明るく、通いやすいです。
学校での悩みも親身に聞いてくれてありがたかったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別ではあまり大差はないと思います。学校の宿題の質問を受けてくれるなど面倒見が良かったので、価格に関しては納得です。

講師 教室が相性をマッチングしてくれるとのことですが、こちらから指名することもできました。講師の先生が明るく質問しやすいので、特に不満はありませんでした。

カリキュラム 子どもに合わせて調節してくれる。単元確認テストなどがあり助かりました。

塾の周りの環境 駐車場、駐輪場はありますが、大通り沿いにあるので塾周りはすこし狭かったです。

塾内の環境 授業スペースとは別途で自習室がありました。子どもが家だとあまり集中して勉強しないので、いつも自習室に行かせていました。

良いところや要望 進路や勉強の相談など丁寧に相談に乗ってくれました。熱意をもって
指導してくれるので、子どもも粘り強さが身についたと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 他の塾では早く決めた方が良いと急かされたりしましたが、こちらでは誠実な対応をしてもらえました。

カリキュラム 受験対策として志望校を確認し、まず、本人に教えて欲しい項目を聞いてくれて、そこから何をやるのが良いのか、提案してもらえました。

塾内の環境 駅から近く、教室がキレイ、自習室も利用出来て
とても良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 夏休み直前に6ヵ所に資料請求し、3ヵ所体験して決めました。
講師、カリキュラム、環境、料金すべてが自分の理想に近く、納得して決めることが出来ました。

ナビ個別指導学院館林校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高めかなと思うが、成績が上がり自習スペースもありこのくらいかと思う

講師 担任制ではないが、どの先生もわかりやすく、親しみやすい。教室長が女性なので話しやすい。

カリキュラム すごく難しい問題はないので、いやにならなくて良い。学校の授業の予習ができるので、授業がわかるようになった。

塾の周りの環境 駅前で車の交通量が多い。お酒の飲める店もあり、遅い時間だと少し心配

塾内の環境 明るく清潔感があり、個々の学習スペースにゆとりがあるのでとても勉強しやすい。

良いところや要望 どの先生もわかりやすく、明るく集中できる環境なので良いです。もう少し駐車スペースがあると良いと思う。

W早稲田ゼミ館林校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.75点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 なんでもすぐに対応してくれる。感じかいい。
まだ始めたばかりなので、授業の後、授業中の本人の態度などを保護者に教えてくれるので安心する。

カリキュラム よかった点 こちらの都合で受けられない授業に対しても、補習してくれる。
悪かった点はまだ始めたばかりなのでわかりません。

塾内の環境 クラスの人数は多いが、みんなヤル気があるらしく、雰囲気がいいと言っています。

その他気づいたこと、感じたこと 始めたばかりなので、効果はまだわかりませんが、本人はヤル気になっているようです。

W早稲田ゼミ館林校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.75点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 無料体験の4回、私の質問に丁寧に答えていただきました。
どの先生も一生懸命な対応で、子どもをお任せしたいと思いました。

カリキュラム 期末対策の力のいれように驚きました。
よい結果の裏には、普段の授業以外にこのような期末対策の授業があるのだと驚きました。
先生がこんなに熱心だから結果が出ているので、ついていきたいと思いました。

塾内の環境 始まりは先生が交通整理をしてくださるので、スムーズに子どもを降ろして帰れて助かっています。

その他気づいたこと、感じたこと 集団塾は内気なうちの子ではおいていかれてしまうのか不安でしたが、体験授業で面倒をよく見ていただいたのでこちらに決めました。
学習量の多さに驚いていますが、頑張ってついていきたいです。
週2の個別指導とほぼ同じ金額で5教科対応も決め手でした。
先生はスーツでやる気があり、駐車場も整備されていて通いやすいです。

W早稲田ゼミ館林校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり高いですね。夏期講習など入れたりするとしんどいですね。周りの子も皆さん受講するので受けないってことは考えられなかった。

講師 本人がやる気がないと、いい環境を与えても駄目だった。先生方は一生懸命でした。交通整理まで自分たちで行なっていた。

カリキュラム うちの子は、やる気がなかったせいか、プリントもあまりせず、先生が指導してくれた時だけ理解できたが、直ぐ忘れてしまいました。まわりも同じような子がいたようです

塾の周りの環境 先生方が見守ってくれたので自電車でも安心でした。生徒数が多いので雨の日は、送り迎えの自動車でいっぱいでした。

塾内の環境 環境はいいところにあります。まわりも静かですし他の親御さんも不満はなかったかと思います。

良いところや要望 塾に入っていないと、勉強なんかしないから、行っている時間だけでも勉強してきたので、よかったてんですね。

その他気づいたこと、感じたこと もっと小さい頃から勉強になれる生活をすればよかった。中学生からだと遅い気がしました。小学校5年生ぐらいから、週一行かせればよかったなと今になって思いますね

W早稲田ゼミ館林校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周辺の塾と比べると、高いようです。特に中学三年生にもなると、かなり高額になるようです。

講師 正社員の先生しかいないので、皆一生懸命な姿が印象的です。男性の先生ばかりでしたが、声は大きくハキハキとしている先生が多かったように思います。その為、授業中眠くなる事もあまりなかったようです。

カリキュラム 独自の教材を使用しており、予習型の塾のように思います。夏期講習などでは、通常のテキストではないものを使用しました。

塾の周りの環境 車での通塾をしている人が多く、我が家も車での送迎を行いました。街灯もあり、周辺は暗いと言うことはありませんでした。

塾内の環境 教室は広くもさやかもなく、ちょうど良い大きさのように思います。清楚は行き届いていました。

良いところや要望 講師が全員正社員なので、皆熱意があります。声も大きい為、眠くなる事もあまりないようです。

その他気づいたこと、感じたこと 熱心すぎるのか、少ししつこい?部分があるかもしれませんが講師にもよると思います。成績はすぐに結果に繋がりませんが、長い目でみると良いのかなと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

3.50点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 親が払っていたので正直分からない。少人数で、要望を聞いてもらえる。個別に質問をたくさんできる環境なので、料金は妥当ではないだろうか。

講師 塾長はいつも親身になってくれた。相談に乗ってくれるし、面接練習もたくさんやってくれた。検定試験の受験会場に申請してくれた。

カリキュラム 学校の課題をメインでやっていた印象。苦手な分野を徹底的に行った。

塾の周りの環境 若干暗い。だが、コンビニが近くにあり良き。裏がお墓なのがちょっと怖い。

塾内の環境 夏は虫がすごい。壁が薄い。基本話している内容は聞こえる。自習室は新しくなったので比較的利用しやすかった。

良いところや要望 課題をやっていい環境で、課題の不明点や授業で理解できなかった点を疑問がなくなるまでしつこく質問しても付き合ってくれる。個人で黙々やりたいけど、個別指導のようにずっと見られているのは嫌だ、勉強できる環境が欲しいという方には最適。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

高校生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 良い点 優秀な先生で教え方も良い点
悪かった点 数学の進むスピードが速くて大変だった

カリキュラム 良い点 授業スタイルに魅力を感じた
悪かった点 近隣の進学高校に合わせた内容がメインだった

塾内の環境 良い点 自習室も整い、長時間でも自習し易い
悪かった点 近隣の進学高校生がメインのため、居づらさを感じた

その他気づいたこと、感じたこと 早稲田ゼミの講義を受けたくて、遠方から通いました。わざわざでも通う意味のある塾と感じます。

ナビ個別指導学院館林校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団に比べると 個別指導は、高いです。でも私は そう思いません。 それにお休みしても 振替えしてくれます。

講師 教室長が、女性で話しやすく とても親身に なって対応してくる。講師の先生も分かりやすく 指導してくれる。

カリキュラム 苦手な 教科、自分でやりたい 教科、曜日、時間が選べるのがいい。

塾の周りの環境 駅前通りは、交通量が多く 駐車しづらいが 不便は、感じません。

塾内の環境 最小は、はいづらいかと思いましたが 気軽にやいりやすい。2対1で仕切りもあり、前には、ボードで 分かりやすく 解説してくれるのでとても良い

良いところや要望 4回の体験やって 決めました。
教室の環境 先生方の良心的な対応にひかれました。
室長さんも、講師の先生も 優しい 最高です。
決めて良かったです。

ナビ個別指導学院館林校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導の中では平均的な料金だと思います。自分で月の日数や時間が設定できますし、お休みしても振り替えてもらえます。

講師 教室長さんが女性で話しやすく、とても親身になって対応して頂きました。講師の方もわかりやすく、一生懸命指導してくれるので成績もアップしました。

カリキュラム 入試対策として通っているのですが、苦手な教科など自分でやりたい教科や曜日・時間が選べるのが魅力です。

塾の周りの環境 交通量が多く、駐車がしづらいですが不便さは感じません。駅前通りでコンビニも近いです。

塾内の環境 アットホームな雰囲気で入りやすいです。2対1ですがしきりもあり、机も広く、前にはホワイトボードでわかりやすく解説していただけるのがとても良いです。自習スペースもあるので毎日通っています。

良いところや要望 何ヵ所か体験して選びました。教室内の環境や先生方の良心的な対応に惹かれて決めましたが、入って良かったと思います!

ナビ個別指導学院館林校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

3.25点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いと思うけどわかりやすいし自習室がいつでもできるのでお得だと思います。

講師 生徒と先生同士がとても仲良くてとても楽しいし行きやすいです。
たまに教え方がわからない先生がいます。

カリキュラム 先生が生徒のために宿題を考えてくれている。
夏期講習も生徒の苦手をなくしてくれてるので嬉しいです?

塾の周りの環境 塾の近くに結構別の塾がある。
近くにコンビニや自販機があるので便利です

塾内の環境 しきりが高い。
学校の教科書がそろってるため自習や勉強がしやすい。

良いところや要望 暗い空気がなくとても明るい空気で授業が始まるとちゃんとやってるのでとてもいいです。

ナビ個別指導学院館林校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

4.00点

小学生~中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 いい値段です
夏期講習をその子にあった内容やるので高い時、安い時あります

講師 話しやすい
先生みんなが優しいのでとても行きやすいです
面白い先生がたくさんいる

カリキュラム 講習会もある
その人にあったお勉強してる
宿題がたくさんでる

塾の周りの環境 駐車場がせまい
交通量がおおい
コンビニが近い
自販機がある

塾内の環境 仕切りが高く、となりが見えない
成績上昇者の賞状がたくさんある

良いところや要望 駐車場が狭い
先生同士仲良しで、先生と生徒仲良し
休憩がたまにある

ナビ個別指導学院館林校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.75点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高め。入塾して約4ヶ月ですが、費用に対して成果はまあまあの状況です。これからの成績向上を期待しています。先生一人に対して生徒二人なので、分からないところは直ぐに教えてもらえる。

講師 どの先生も話しやすく、指導内容も丁寧に教えてくれて分かり易い。心配なことがあったら親身になって相談にのってくれます。

カリキュラム 一単位が80分で長いが、それでも集中して勉強に取り組むことができる。子供の理解度によって進めてくれる。

塾の周りの環境 外はうるさくなく、勉強に集中できる。駐車場に置ける車の台数がもう少し多いと良いと思う。

塾内の環境 清潔で、明るく居心地がよい。自習室での勉強もはかどっている。

良いところや要望 塾長が女性で優しい方だったため、娘が抵抗なく入塾を決められた。成績は以前に比べて着実に上がっており、家で自発的に勉強することが増えた。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

2.50点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は塾の中では安いのかもしれないが、学力を上げると言われて入ったが意味がなかったので高いと思いました

講師 個別塾という事で行かせてみたが、あまり見てもらえずに分からない事をそのままに帰ってきて聞かれた事もあるので、きちんと塾としても意味があるのかと思いました

カリキュラム 教材は内容としては良かったのだが、生徒一人一人に合っている教材でなく、出来る子に合わせた教材のイメージでした

塾の周りの環境 駅近で立地的にはいいのだが、駐車場がなかったりで待つ場合に止めるのに駐車場を探す等をしないといけなかった

塾内の環境 塾内は基本静かではあるが、勉強のしやすさで言ったら良いのかどうかは不明でした

良いところや要望 塾に入る際に出来ますしますと言ったことができないののならどうしてできなかったのかしっかりと検証するシステムがあるのか疑問にもいました。また、講師のここのレベルの差もありこちらとしてはしっかりしてほしい部分だと思いました

その他気づいたこと、感じたこと 塾にもよると思いますが、基本的に良い子に合わせて進学や出来る子メインでカリキュラム等が組まれているので、本当に学力向上を目的で入った子へのサポート体制がないように感じました。結局はただ塾に行っただけで子供に聞いても理解が出来ているのかで来ていないのかあいまいで、先生によってはよく教えてくれるが、先生によっては何も聞かないと教えてくれないという現状だったようでした

W早稲田ゼミ館林校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

2.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受けていた内容に対して、料金が高すぎる。費用対効果は最低です。

講師 どの講師かはわからないですが、読解力についての指導が足りないように思われます。

カリキュラム 夏期講習と平日の講習との違いがなかったように感じます。個々の生徒に合った課題をやらせなかったように感じます。

塾の周りの環境 北教室が近かったのですが、それが閉鎖されて、通り教室に通わざるを得ない状況になり、送迎が大変になりました。

塾内の環境 教室内は普通です。

良いところや要望 塾での受講内容に対して、良いところがあったとは思えないです。もっと突っ込んで苦手克服に力を入れてほしいです。特に読解力について。

その他気づいたこと、感じたこと 終了時間が伸びているのに保護者へ連絡が無いのは如何なものかと思います。

「群馬県館林市」で絞り込みました

条件を変更する

116件中 81100件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。