キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

334件中 6180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

334件中 6180件を表示(新着順)

「沖縄県那覇市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

浪人 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通より高い方だとおもいます。参考書など使用しないのがあった

講師 つまずいたり時間内に回答できないと、一人一人に時間を取って個別で指導してもらえた。

カリキュラム 参考書などいくつか買わされましたが、使用しない物もあり、無駄を感じた。

塾の周りの環境 少し歩けば、モノレール駅もあり、都心近辺ということもありバスもよく通っていた

塾内の環境 塾生が多いため休憩室はいつもの人で埋まっており一度も利用しなかった

良いところや要望 離れビルに個人の勉強机があり、講義の合間はそこで自習ができたのはとても良かった

その他気づいたこと、感じたこと 個別で相談できる点はよかったですが、一人で30分など相談する塾生もおり、諦めて帰ることが多々あった。平等に時間を決めて指導してほしかった。

なは育伸義塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

浪人 語学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立専門学校
学部・学科:教育・福祉・医療
進学できた学校
学校種別:私立専門学校
学部・学科:教育・福祉・医療

目的

語学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやや高めですが、立地、環境、トータル的に考えるといいと思います

講師 学びやすくて、環境もよく、資格が取れるのでとてもいいと思います。

カリキュラム わかりやすいカリキュラムで、資格が取りやすいです。教材にも満足しています。

塾の周りの環境 那覇市の中心部にあるので、交通の利便性はいいと思います。治安もよし

塾内の環境 校内の設備もよく、休憩スペースなどもあり空き時間もストレスなく過ごせます

良いところや要望 資格が取れ、教え方、周りの生徒の質、設備環境の良さ、とても良いです

その他気づいたこと、感じたこと ここへ通えて満足しています。その他気づいた事は、特にありません。

武田塾那覇校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やや高い。国公立のように科目数を多く取るほど料金が高くなる。

講師 講師が多い。身近に相談に乗ってもらえる。

カリキュラム 市販の参考書を使って自分で勉強するスタイル。季節講習はなく一定のカリキュラム。

塾の周りの環境 モノレールやバス停から近くアクセスは便利。コンビニが近くに複数ある。

塾内の環境 個室の机を好きに使って勉強する。受験前や学校終わりになると混む。

良いところや要望 スケジュール調整はしやすい。自分で管理するので伸び具合は自分のがんばり次第。

尚学院本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少しお高めかもしれないが、英語の添削は個人的にやってくださるのて、とても助かった。

講師 質問をすると親身になって対応してくれる。進路相談もしやすかった。豊富な大学の知識から、どこが自分に合っているかアドバイスしてくれた。

カリキュラム 自分が苦手なジャンルのみの問題集をつくってくれたり、英作文の添削では細かい点まで指摘してくれた。

塾の周りの環境 58合線沿いにあるので、車の走行音は気にならないと言えば嘘になるが、自習室は広く、換気も徹底されているため、イヤホンをする時にならない。

塾内の環境 高校生がランチタイムなどや、学校終わりに集まる時は少し騒がしくなる。先生に言うと注意して貰えた。

良いところや要望 廊下の電気を少しだけ明るくして欲しい。夜は少し怖い

その他気づいたこと、感じたこと 自習室内の飲食は禁止にして欲しいかな。自習中に匂いがするのが気になる。

尚学院本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 値段は平均的なものであると思う。そこに値した授業カリキュラムが組まれており、料金相応なものであると思う。

講師 自分そのペースで容量よく教えてくれる。また先生方もフレンドリーなので、わからないところを聞きやすい。

カリキュラム 学校に沿った指導から、受験に対してのアドバイスがカリキュラムに含まれており、非常に効率が良い

塾の周りの環境 立地はさほどよくないが、バスをうまく使えば便利。また治安もそこまで悪くない。

塾内の環境 整理整頓はされているが、時間帯によっては少し騒がしい印象があった。だが、自習室は基本静かで集中できる。

良いところや要望 生徒に寄り添った指導を行ってくれるので、自分のペースに合った勉強を行うことができる。

即解ゼミ泉崎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学
学部・学科:その他学部

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 利用頻度によっては良いと思いますが、塾外でも勉強できる人にとっては高いです。人によりけりです。

講師 授業形式でたくさん演習をこなし、苦手を克服していきます。相談や面接対策もしてくれます。

カリキュラム 過去問などを多用しており、ためになりました。授業数が少ないので、主要科目だけでも増やして欲しかったです。

塾の周りの環境 バスターミナルやモノレールもあり、通いやすかったです。コンビニやショッピングセンターも近くにあるため、不便しなかったです。

塾内の環境 自習室や個人用ロッカーなどがあり、居心地のよい環境でした。近くに県立図書館もあるため、気分転換もできます。

良いところや要望 アットホームな雰囲気で通いやすく、友達もできました。
自習室やトイレの空気が悪いので、常に換気してほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 他校の学生とも関わることができるため、良い刺激になりました。同じ目標に向かって切磋琢磨できたと思います。

メセナ予備校本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立専門学校
学部・学科:ファッション・エステ・ネイル

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 いいくらいの料金で助かりました。コマ数に応じた料金設定のためコマ数が多いほど高くなります。

講師 面接練習がすごくよくできると思います。また、親身になってくださりやりやすいです。

カリキュラム 決められたカリキュラム通りになるような指導をしてくださいました。

塾の周りの環境 雨の日は少々不便ですが通いやすいです。近くにお店もあるため安心して送り迎えができると思います。

塾内の環境 勉強に集中できます。他の生徒とわからない問題を解く時間もありいい環境です。

良いところや要望 塾とのコミュニケーションが取りやすいです。親にも通知がいくことがいいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと スケジュールが少し詰め詰めなところが厳しいと思います。しかし、無理なスケジュールは組まないところがいいです。

即解ゼミおもろまち校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手予備校なのでそれなりにする。特待で入塾すればその辺も安くなる可能性あり。

講師 良くも悪くも放任主義。自主性が求められる。やる気がないと成績は伸び悩む恐れあり。

カリキュラム みっちりスケジュールを組まれるので従うだけで安心できる。レールに乗っかるだけ。

塾の周りの環境 モノレールの駅と隣接している。都心部にあるためいろいろ不都合は少ない。

塾内の環境 周りに騒がしい学生がいる。小学校が近く度々騒音に悩まされる。

良いところや要望 厳しく取り締まるチャーターやアドバイザーが必要。講師は良い。

志学塾【沖縄県】本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高くはないが、長期休みの講習が負担になる。でもやはり他の塾よりは負担が少ないと思う。

講師 付き合ってくれる講師が多く、少しづつですが、目標達成に近づけたようです。

カリキュラム 高校受験のカリキュラムを娘にあったものだったので多過ぎず少なすぎず良かったと思います。

塾の周りの環境 便利ですが、渋滞に巻き込まれそうでした。また、夜まで講義があるときは少し治安に心配がありました。

塾内の環境 教室に入るまでは狭いのですが、中は広かったので集中はできると思います。

良いところや要望 クーラがあるため、いい環境だったと思います。そして、電話をかけてもすぐに対応してくれてよかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:文・文芸

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので高いです。しかし、コロナ禍でしたので、安心でも有りました。

講師 教え方が良い相性の合う先生が選べました。また、面談も親身になってかなり時間をかけて行ってくださいました。

カリキュラム 教材は学校で使う物を使用できたので良かったです。また、先生からの紹介も有りました。

塾の周りの環境 治安や立地が良い。駐車場も有りお迎えの時助かりました。交通量の多いところで騒音が有りました。

塾内の環境 自習室が使用できます。施設料がついています。夏休みにクーラーが有りましたので活用しました。

良いところや要望 個別指導なので、都合が良くない時に変更がすぐできました。感染リスクも少なく、安心して通うことができました。

その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更がしやすいので、試験期間に多く授業してもらうことができました。

個別教室のトライ首里校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コマ数に応じて料金変動。コマ数が少なくていい方には向いているかと思う。

講師 年齢の近い講師もいて、大学受験に関するアドバイスやその先の進路に関して話を聞くことができたよう。

カリキュラム 普段の講習に加えて、季節講習あり。カリキュラムは自分で選択できる為、それぞれに合う教科を選択できる。

塾の周りの環境 バスやモノレールなど駅近ではあるが、駐車スペースがない。お迎えの際は時間を約束してお迎えする必要がある。

塾内の環境 パーテーションで仕切られており、シンプルな教室といった印象。

良いところや要望 個別指導プラス授業もあるので、それぞれに合わせた学習方法が選択できる。

その他気づいたこと、感じたこと コマ割りなので、ある程度自主学習が必須。コマ数が増えると高額になってしまう印象。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:文化・教養

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べたら同じか少し安いと感じた

講師 勉強と関係の無い話が多かった
合格までの段取りがよく分からなかった

カリキュラム 教師の連絡や進捗状況の報告など何もなかった

塾の周りの環境 駐車場がなく不便だったのと
アパートの1室に教室があったので場所が分かりづらい

塾内の環境 出来たばかりの教室で、キレイで明るかった
机なども多くあった

良いところや要望 合格のための段取りや説明など、保護者向けにもっとあったらいいなと思いました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学校のグループ会社の塾だが、思っていたよりもリーズナブルな値段だった。

講師 授業内容について子供から聞くことが何度かあったが、わかりやすいとか、ためになるとかは聞かなかった

カリキュラム ある程度教えてもらってプリントを解くだけの方法なので自分だけで十分だと子供が言っていた

塾の周りの環境 学校の目の前だったので、塾へ行くのに時間や手間が掛からなかった

塾内の環境 きちんと整理整頓されていら様子だが、親から教室を見ることができない

良いところや要望 学校との連携が早いのでテスト期間や日程などを塾側が把握するのが早いのでよかった。

その他気づいたこと、感じたこと 現在の学力を保つ分には申し分ないが、伸ばすためには向かないと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一年でかかる金額は提示があったのですが、受験までにかかる金額の提示もしてほしかった。覚悟はしていましたが、最終学年で毎月の請求が辛かった

講師 教え方がわかりやすく、本人のモチベーションを維持してくれたので、宿題なども自主的にやる様促してくれた

カリキュラム 各学年において、体力に負担のない程度に時間の管理がされていた

塾の周りの環境 本人が歩いて通える距離で、大通り沿いだったので、安心して通わせる事ができた

塾内の環境 静かすぎると落ち着かない子だったので、外の雑踏の音がある程度あって良かった様です

良いところや要望 学区が近いので、お友達も多くて、嫌がらずに通って頑張ってくれたことが一番良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと わからない問題が放置されたままになっているのが
見受けられ、個別の対応も欲しかったです。自分から質問に行かなかったのが悪いのですが、年頃というのと、積極的なタイプでないので

沖縄受験ゼミナール首里校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:国立大学
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本料金はそんなに高くはなかったが、年間を通すと模擬試験や特別講習などで費用がかさんだ。

講師 進路担当講師が相談しやすい方で、現状分析の結果を踏まえて厳しい事も伝えてくださり、その上でのアドバイスを頂けたのが良かった。

カリキュラム 理解度や時期に合った過去問や練習問題を準備して頂けた事が合格なな繋がった。

塾の周りの環境 家から自転車で5分くらいの位置にあったので、閉館ギリギリまで自習室を利用できた。

塾内の環境 自習室は静かで集中しやすく、席数も多くて確保しやすかった。スペースも充分だった。

良いところや要望 ある程度の特別講習の費用は基本料金に含んだ方が全体費用がわかりやすく、資金の準備がしやすくなると思う。

その他気づいたこと、感じたこと コースを細分化して、進路に最適化したら判りやすくなると思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高い印象であるが、他の塾と比べるとあまり変わらなかった。

講師 子供の相談に乗ってくれた 指導も丁寧であった
学校の近くであったため通学もしやすかった

カリキュラム カリキュラムは学校の補習をする感じで良かったようです。指導もよかった

塾の周りの環境 学校から近く通学しやすかった バス停も近くで帰りやすかった。

塾内の環境 教室は狭いようだが、本人は特に気にはならなかったようですが、コロナが心配

良いところや要望 特に要望はない 子供が満足していたためこのままで良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 子供は数学が得意であったため、先を進んでいたようだが、個別にレベルが高い指導をしてほしい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.00点

小学生 プログラミング・ロボット教室

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

プログラミング・ロボット教室

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 満足してないから高く感じるのか 適正金額なのか
私の収入が低いので高いのかよくわかりません。

講師 面談などで状況教えてもらえるが、本当の状態はわからないのが気になった。楽しくやってるのか先生とのコミニケーションなど

カリキュラム カミキュラムは教科書のみなので本人にどのまで進めたか聞いても綺麗に説明できず、低学年には難しいと思った

塾の周りの環境 治安はいいけど大通り沿いなので
最初は1人で行かせるのが大変とお迎えが大変でした。

良いところや要望 こどもが塾へ着いた時と帰る時私の携帯へ連絡くるのは助かりました。

その他気づいたこと、感じたこと 急遽、お休みした場合 日程変更は即座に対応して頂いたので助かりました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝以外にも講習ごとに追加料金が発生していました。ある程度は仕方ないですが、やや高すぎると思いました。

講師 懇切丁寧に指導してくれました。よく観察されていたと思います。

カリキュラム 教材が多かった記憶があります。

塾の周りの環境 交通量が多い国道沿いなので、交通事故が心配でした。それに塾前に駐車できるスペースが狭い。

塾内の環境 友達ともわきあいあいと楽しみながら学習できていたと思います。

良いところや要望 指導という意味では良いと思います。先生も生徒ごとに合わせてくれていたので、子供も先生を嫌う事なく頑張れました。

その他気づいたこと、感じたこと 送迎が必須でしたが、中には仕事で難しい家庭もあると思うので、送迎バス等があるとありがたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生~浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いのか安いのか、分からない。本人の努力次第ではないのかと思う

講師 科目によって、良し悪しあり。縫合的にいいと思うけど、厳しすぎるところもあり、そこはそれぞれの判断が分かれる

カリキュラム 個人の能力に応じている。進み具合や理解の度合いにより、選んでくれている。

塾の周りの環境 徒歩数分の場所にあり便利。しかし、夜は寂しいところでもあり不安

塾内の環境 常に清潔にされており、また、クーラーも適切な温度に設定されている。

良いところや要望 あまり多くは望まないけど、これまでどおり指導してくれればいいかと

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相場からして、料金は想定内。毎月の教育費としては、我が家の家計にはちょうど良い

講師 親切、丁寧、個別指導、家近い、料金お手頃、子供のやる気促進、友達と学ぶ

カリキュラム わかりやすいテキストカリキュラム、採点の充実度、苦手科目のフォロー、子供のやる気促進

塾内の環境 閑静な住宅街なので、特にそう音なし、特に問題、ございません。エレベーターもあり、環境は最高

良いところや要望 事務方の配慮が行き届いて、問い合わせ等に迅速に対応してくれる。時間の変更等フォローアップが充実している。

その他気づいたこと、感じたこと 塾の講師は専門性が高く、子供への説明がとても巧みで、本人はとても楽しんで学んでいる。

「沖縄県那覇市」で絞り込みました

条件を変更する

334件中 6180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。