キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

161件中 4160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

161件中 4160件を表示(新着順)

「鳥取県米子市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別の塾なので普通だと思います。
人件費を考えるとこんなもの。

講師 塾長さんの指導報告がとてもていねいで良い。
家から少し遠いのが難点だが環境はいい。

カリキュラム 面談の時に今通っている高校の進学状況や就職率などデータ化して資料を作ってくれてわかりやすかった。

塾の周りの環境 駅前なので電車を使って通学してる生徒にも便利な立地だと思う。

塾内の環境 中はわりときれいで学習室も広々つかえる。
コロナ対応もしっかりできている。

良いところや要望 時間の変更など臨機応変に聞いてくれるので助かります。わりと融通がきく。

その他気づいたこと、感じたこと その他気付いたことや感じたことはとくにないです。

足立数学塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本的な料金がもっと安ければ、より嬉しいかなと思うからです。

講師 基本的な点で問題を感じることはなく、子供も特に気にしていないからです。

カリキュラム 特に問題になる点もなく、子供も嫌がらずに学んでいる印象だからです。

塾の周りの環境 特に問題に感じる点は無く、可もなく不可も無い立地になります。

塾内の環境 特に問題に感じる点は無く、子供も不満はなさそうだからになります。

良いところや要望 子供が嫌がらずに、学ぶかたちの基本的な姿勢が身に付けば問題無いです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 テキストなどを、あまり買わなくて良いのはいいと思う。夏期講習などのプランを先生がたてると、あれもこれもと提案され、高くなりがち。

講師 最近、教室のトップの先生が代わられ、経験も知識もない方になったから。講師の方の質もさがった。

カリキュラム 得意 不得意について、親身になり進んでくれているようだから。テスト前など、教科を柔軟に対応してくれている。

塾の周りの環境 前の道が交通量が多く、送迎時危険に感じることが多いから。保護者の駐車のマナーも悪い時がある。

塾内の環境 机が少し密集しているように感じる。狭い部屋なのである程度は仕方ないとは思うが、隣りの講師の声も聞こえすぎたりすると勉強に集中できないと思う。

良いところや要望 相談には親身にのってくれるし、解決しようという努力はしてくれる。

その他気づいたこと、感じたこと 体調不良の時は、振り替えてくれるのでいいと思う。トイレが教室のすぐ横で、娘は行きにくいようだ

七田式はなふさ米子教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.00点

幼児 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 あまり目に見える効果がない割には継続していくには月謝が高い。

講師 悪いことをしていても叱ったり注意したりしない。
できなくても仕方ない、楽しく学習できれば良いという方針。

カリキュラム 可もなく不可もなく。
同じ教材の繰り返しで飽きてしまう。
達成感がない。

塾の周りの環境 可もなく不可もなく。
行きやすい場所であった。
駐車場が広くて良い。

塾内の環境 先生が注意をしないので、自分の子供をはじめみんなやりたい放題。

良いところや要望 今の教育は怒らず叱らず、認めてあげて肯定感を高めてあげるという風潮だが、もう少し厳しくしてほしい。
家族だと甘えが出るので第三者からの厳しい指導が欲しい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:医療技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 当時のパートナーに任せていたので料金のことはよく解らないが目的を達成できたことは評価に値する

講師 通った子供には合っていたようだ。積極的に通っており、学校の先生との対比など語っていた。塾環境の問題にも即座に対応いただけた。目的を果たすまで通えたことは評価に値する

カリキュラム カリキュラムに関しては正直よく解らないが、進学の希望校に即した指導をしていただけた様子

塾の周りの環境 交通の便は田舎の割には良い。また、ホテルと共用スペースなので安全面などの安心感がある。

良いところや要望 立地の面や設備の面は全く問題ないと思う。むしろ地方都市としてはベスト。講師や内容に関しても子供に合っていた様子で積極的に学んでいた

その他気づいたこと、感じたこと 特にはないが、受験で不安を抱えながら、一生懸命登校していた。高校よりむしろ積極的であり良い環境で学べたものと思われます

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は負担感が大きかったが、個別だから仕方ないのかだろうと思っていた。

講師 講師によって教え方や理解できる内容度が違っていたのであまり良くない印象です。

カリキュラム テスト対策をしてくれていたが確か別料金で、負担が大きく感じた。

塾の周りの環境 近くにスーパーなど商業施設もあるのに立地している場所は静かな印象です良かった。

塾内の環境 教室は人数の割に狭い印象がありました。もう少し余裕を持ったスペースを確保してもらいかった。

良いところや要望 体調が悪い時の振替授業にも対応してくれているところが良かったです。

若葉学習会米子校舎 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生~浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:医療技術

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 率直に、そんなに高額ではないと思います。でも模擬試験などで追加料金を請求されるのが、親としてはちょっと。

講師 成績の良い生徒を中心に授業を進める。落ちこぼれは、ついていけない。

カリキュラム 塾独自の教科書がある。子供たちも解りやすいと言っていた記憶があります。

塾内の環境 子供たちからは、クレーム的な話はなかったです。ただ冷暖房は、なかなか着けてくれなかったと。

良いところや要望 子供たちに合うかどうか正直 心配だったんですが 3名共 それなりに「良かったよ」と言ってます。みんな大学に進学しましたし、良かった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 補習

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

補習

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べると安価ではあるかと思うが、夏期講習などは別料金なので、負担である

講師 厳しくなく、優しく教えてくれるので、本人もビクビクすることなく勉強できている

カリキュラム 教材をいくつか購入する必要があるが、高くないので助かっています

塾の周りの環境 大きな幹線道路に面しており、夜でも明るいので少し安心である。

塾内の環境 古い建物のなので、騒音対策が十分に確保できているのか心配です

良いところや要望 家から近いので、親が送迎できなくても、通うことができるのがよい

その他気づいたこと、感じたこと 教室にはいるとラインで通知が来るので、塾に行っていることがわかり助かります

KLCセミナー米子校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決して安くはないが,相場と言えば相場という感じ。特別講習が多いのでトータルは高くつく。

講師 可もなく不可もなくという感じ。飛躍的に成績が上がるということはない。

カリキュラム 特別講習が多く,その都度費用が生じる。そこまで学習効果が見えないのでコスパとしてはよくない。

塾の周りの環境 駅前で便利はよいが,送り迎えの際に近くに駐車場がないので不便。

塾内の環境 あまり人数が多くないようなので,混雑した感じはない。可もなく不可もなく。

良いところや要望 あまり評判が良いとは思えない。最近講師が辞めるなど不安なところがある。

その他気づいたこと、感じたこと 通塾している人数が減ってきているように感じる。慣れた塾だから通い続けている。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金設定は高い方だと思う
夏期、冬季講習に何かと理由をつけて何単位も取らされて高い請求をされた

講師 担当講師が決まってなく、その都度講師が代わるため
わかりやすい人と分かりにくい人がいて、あまりよくなかったです
担当講師を決めて、同じ人に教えていただきたかった

カリキュラム 教材は分厚い本で、わかりにくかった
カリキュラムもいまいちでした

塾の周りの環境 駐車場が少なく、車で待っている場所がなくて不便だった
暗い場所なので外で一人待たせるのは心配だった

塾内の環境 綺麗に整理整頓されていた
待ち時間は自習室で静かに勉強できてよかった

良いところや要望 面接が学期ごとにあり、先生には色々聞けた点はよかった

その他気づいたこと、感じたこと 休んだら追加料金なしで、代わりの日に入れてくれるので、そこは良かったです

東進衛星予備校米子東校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 テキストなどのレベルを考えると料金は高いと思うが
講師、自習室代と考える

講師 自習室を自由に使える点が非常に良かったと思います。これにより学習時間の大幅な確保が出来た

カリキュラム 教材は実践的とはいいがたいと思うが、一定の大学受験には対応しているとは考える

塾の周りの環境 自転車通学できる場所であったため、立地は非常に良かったとも考える。

塾内の環境 非常に静かに管理されていると聞いているため、非常に良いと感じた。

良いところや要望 冷暖房、環境は非常に良いと思います。自習室開放も良いと思います。

若葉学習会米子校舎 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常時は割安だと思うけど、長期休みの講習料がプラスでかかるので高いです。

講師 講師の先生が教科別に分かれていて、ただ解説をするだけの先生もいたようです。

カリキュラム 長期休みになると、通常の塾代プラス講習料がかかり割高だと思います。

塾の周りの環境 街中にあるので、隣にコンビニ等あり利用しやすかった。送迎バスもあります。

塾内の環境 区切られた自習スペースがあるけど、席が少ないので早い者勝ちになるようです。

良いところや要望 送迎バスがあり親の負担は減りましたが、子供的には教え方に不満はあったようです。

その他気づいたこと、感じたこと うちの子には集団塾ではなく、個別指導塾のほうがあっていたのかもしれません。

個別指導ベアーズ米子教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は周りの塾と比べて少しお高い。個別指導が本人の希望で行かせている。

講師 数学の講師はとても分かりやすいと、英語講師が本人いわくあまり教え方が良くないと言っており、英語は本人もやる気を持っているので近々他の塾に変えようと検討している。

カリキュラム 数学についてはそれなりの結果を残していると思うが、やはり英語の結果が伴っていない。

塾の周りの環境 自宅から自転車で5分程度の場所にあり便利はいい。ただ、車の交通量の多い路線で事故だけが気にはなっている。

塾内の環境 集中できる環境であると本人から聞いており問題ないと思っている。

良いところや要望 数学についてはテストの結果が伴っているためとりあえずは安心しているが、英語の方をもっと力をつけさせてもらい結果を出してほしい。

その他気づいたこと、感じたこと テスト前とかは土日なども塾を開放して頂いているみたいでありがたい。

英語塾LEON米子校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 あくまで平均的な価格で、妥当という感じなので特に問題なかったです

講師 利便性は良く、使い勝手も良かったです。楽しそうで何よりです。

カリキュラム 毎回楽しそうに学べている様子を見て、とても安心出来ましたです。

塾の周りの環境 通いやすい場所にあるため、送り迎えにも手間取らず、とても良かったです。

塾内の環境 集中して学べているようで、本人が楽しそうなのがとても良かったです。

良いところや要望 現状で充分満足しているので、特に大きな問題はありませんです。

その他気づいたこと、感じたこと 毎回楽しく通えているようで、とても良いと思っています。問題ありません。

京大進学会米子本部 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い!が、その分他の塾や教師よりも質や実績があるのでこの点数です

講師 各分野への理解のある先生が多いが、そのかわり個人にかかる時間がどうしても少なくなってしまうのでそれは厳しい。

カリキュラム 高校受験対策がとてもしっかりしていて、今まで友達や先輩方がいい感じの成績で高校に入れているから。

塾の周りの環境 市内にあり、大きな道路沿いにあるため通わせやすい、迎えにも行きやすい。治安もいい

塾内の環境 多すぎず少なすぎずで、いい環境と言える。
広さが結構あってとても綺麗!

良いところや要望 夏期講習、冬季講習への勧誘と料金がとにかく高い!が、その分効果は絶大だと感じました

KLCセミナー米子校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はそれなりでしたが、夏期冬期の講習はかなり負担が大きかったです。

講師 熱心で子供たちのウケも良かったと聞いています。理解できるまで個別の質問にも対応してもらいました。

カリキュラム 最初はそうでもなかったですが、受験前にはドンドン成績が上がっていったので頼もしく感じました。

塾の周りの環境 駅前で同じ高校の生徒が多かったので、
楽しく学習できたようです。

塾内の環境 学習に集中出来る環境だったように聞いています。騒音はそれなりだったようですが。

良いところや要望 うちの子には先生が良かったと聞いています。まあこれは子どもにもよるのでしょうが悪い評判は聞いたことがありません。

米子予備校本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めでした。特に夏期冬期時の学習プランはそうだったように思います。

講師 熱心な講師に指導してもらいましたが思ったほど成績は伸びませんでした。本人がその教科を好きと思えるような指導がしてもらえたら良かったのかなと思います。

カリキュラム 最後までうっかり間違いが直らず、受験本番でもそれが出てしまいかなり減点だったように思います。その辺の指導がして欲しかったです。

塾の周りの環境 国道沿いだったので通学には便利でしたが、騒音はそれなりにあったように聞いています。天候の悪いとき送り迎えをしてやるのに駐車スペースなくて苦労しました。近くにコンビニがあるのは○でした。

塾内の環境 エアコンの効きが悪かったと聞いています。
自習室は自由に使えたのでかなり有効活用したようです。

良いところや要望 コロナ禍なのでしかたないですが、県外に受験に行くと暫く自宅待機させられたので、新たな対応を望みたいです。

七田式はなふさ米子教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

幼児 学習意欲、習慣づけ

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 全国展開の塾なため、料金は割高。
仕方ないとは思うが、個人経営のところと比較してしまうと高い。

講師 少人数制のため、やんちゃな娘でもあまり迷惑がかからない。基本的には強く怒ったりしない。

カリキュラム 全国展開の塾なため、カリキュラムはしっかりしていると思われる。

塾の周りの環境 車で5分?10分の場所にあり、駐車場降りてすぐ教室なので通いやすい。

塾内の環境 コロナ対策のため、つい立てがあり、子どもと保護者が一緒に何組も入ると狭い。

良いところや要望 子どもが自分から行くと行ってくれるので、未就学児の今はそれで満足してます。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際の振り替えがあまり融通が利かない。
割高なので、ちょっと残念。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立専門学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はまあこんなもんなのかな?という感じでした。夏期講習などには参加してなかったので負担には感じてなかったです。

講師 入塾の時は講師に会ったことはあるがその後は子供から聞くばかりでした。プライベートな事は聞かれることなく勉強を教えていただけたと言うことでした。

カリキュラム 受験目的に塾へ通ったわけではないので教材なども少なめだったようなきがしました。

塾の周りの環境 自宅から自転車で5分と近い場所にあったので良かったと思います。教室までは夜でも明るい道なので通いやすかったと思います。

塾内の環境 生徒数のわりには教室は狭く感じました。他のスペースからの声が気になる時があると聞いていました。

良いところや要望 体調が悪いなどの日程変更がなかなかスムーズにいかなかったことに何度かいらだったことがありました。

その他気づいたこと、感じたこと 親としては立地などで良いと思いましたが、最終的に塾の話をあまりしなくなったので子供には合わなかったのかな?と思いました。

個別指導ベアーズ米子教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は適正だと思いますが、高いのか安いのか良く分からないのです。

塾の周りの環境 自宅から遠いので、送迎が不便だと思う。
また道路混雑が多発する場所

良いところや要望 担当者様から質問に関しては迅速に回答が来るので良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと スケジュールの変更要望は、きちんと希望通りに設定してくれるので良いと思います。

「鳥取県米子市」で絞り込みました

条件を変更する

161件中 4160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。