キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

65件中 2140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

65件中 2140件を表示(新着順)

「新潟県柏崎市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

5.00点

中学生 苦手克服

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 比較的良心的な金額設定だと思う。年会費が月毎に均等になると、初期投資が押さえられるかもと感じた。

講師 体験でも丁寧に教えてくれた。
出来るを感じさせてくれた。
悪い点は今のところ感じていない。

カリキュラム 冬季講習も個別指導が良かったが、申し込みが遅かったので1対3になってしまった。選べるのは良かった。もっと早く行動するべきだった。

塾の周りの環境 周りの環境はとても良い。ただ、駐車場がないのが困る。送り迎えの時間帯は路上駐車で混みあう。

塾内の環境 見学した時も大勢の子が塾内にいたが、皆静かに取り組んでいた。自習室も邪魔な物はなく整頓されていた。通路は狭いと感じた。

良いところや要望 説明してくださる方の対応も良かった。無理に押し付けるようなこともなくて希望に添って対応してくれた。

NSG教育研究会柏崎本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安いに越したことはないが他塾との比較では大差はない。平均的ではないかと思う。

講師 聞いていた感じでは悪くなかったと思います。

塾の周りの環境 距離的なものは別として、環境は夜でも明るい場所にあり安心はできる。

良いところや要望 特に良いところ、悪いところとしては解らない。ただそれなりに生徒がいるため受講意識は出ると思う。

その他気づいたこと、感じたこと 子どもに対する勉強への取り組みの石傷家がうまく行ったかは疑問の残るところ。

ナビ個別指導学院柏崎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は妥当だとおもうが、講習やテキスト代が高い。色々提案書してくれるが、お金がかかる事なので、毎回考えてしまう。

講師 若い先生が多く、質問しやすい。分からない問題を徹底的に教えてくれる。

カリキュラム 教材もあり、勉強がしやすく、家でも自主学習をするようになった。

塾の周りの環境 自宅から塾まで少し遠いので送り迎えが大変におもう。車は、駐車場に停めれるので良い。

塾内の環境 自主学習のスペースはあるが狭い。

良いところや要望 きちんと勉強がを見てくる。アプリのメッセージで近況を報告してくれる。

その他気づいたこと、感じたこと 急に行けなくなった時も、直ぐに、対応してくれて、助かりました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 春夏秋冬の講習が高い。1コマが高いので、授業料と合わせると支払いが大変だった。

講師 分からないところをしっかりと見てくれる。よく、褒めてくれる。

カリキュラム その子供の成績にあったカリキュラムだった。なので、子供も取り組みやすかった。

塾の周りの環境 塾の前に車を停めるスペースがなく、塾の前に車を停めることがほとんどだった。

塾内の環境 自主学習スペースもあり、塾の日ではなくても勉強が出来た。科目事の先生がいる時は質問も、出来た。

良いところや要望 問題が解けたり、テストの成績が1点でも上がると凄く褒めてくれていた。娘の塾の様子も良く教えてくれていた。

その他気づいたこと、感じたこと 塾のスケジュール変更の対応や、料金のことを相談で来てよかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 どこの塾も相場はそのくらいなんだと思いますが、料金が高いですよね。

講師 日によって変更もあったが、担当の先生と子どもが相性が良かった。話しやすかったし、教え方もわかりやすかった。子どもも楽しく通うことができた。

塾の周りの環境 常に自家用車で入り口まで送り迎えしていたので、その店はなんの問題もありませんでした。

塾内の環境 席と席の間に仕切りがあって、プライバシーが守られていたようです。嫌いな子が一緒の塾で嫌だったようですが、会うこともめったになかったようです。

良いところや要望 前通っていた塾の先生がすごく嫌いで塾を嫌がっていたので、ITTOにかえて、楽しく通うようになってくれたので、とても良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 担当の先生はすごく良かったんですが、たまに違う先生に代わるときがあって嫌でした。わかりにくいと言っていました。

NSG教育研究会柏崎本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 世間一般の塾と比較してほぼ一緒の割に、成果は他校比較で最高であった。

講師 教え方は上手かったので、子供の理解が、はやく、難関問題も回答できるようになった反面、授業時間の選択が少なく大変だった。

カリキュラム 充実したカリキュラムで選択できた反面、授業時間の選択肢が少なく、受けたい授業に制約があった。

塾の周りの環境 駐車場がなく、送迎に不向き。加えて街中に立地していて賑やかなわりに、街頭等が少なく、通塾が心配

塾内の環境 塾内はクラス別教室に加えて、自習室があったため、気分で集中部屋を選択できてよかった。

良いところや要望 一週間のなかで、いつでも自由にカリキュラムを受講できる体制がほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 送迎で待ち合わせできる場所をもうけてもらいたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通だと思う。安くはないが、他も高いから仕方がないと思う。設備費などはなんとかならないのかとは考える。

講師 聞いたことについては、丁寧に教えてくれている。受験対策としてはわからないが、これから。

カリキュラム 普通だと思う。悪くはない。難しいものではない。ただ、受験となるとどうか。

塾の周りの環境 駐車場がなくて送迎が大変。どこもそうだとは聞いているが、やはり時間帯により縦列駐車の嵐。

塾内の環境 緊急時の避難経路が心配。教室は漫画喫茶をイメージすると分かりやすい。

良いところや要望 必ず受付が常駐している。講師以外にいることはいい。講師以外の人間がいると手続きがスムーズ。

その他気づいたこと、感じたこと 総じてアットホームだし、悪くはない。問題は教室の狭さかな。避難経路など確保されているのだろうか。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他塾と比べれば、嬉しい価格だと思います。
でも、やはりなんやかんやとかかりますね。

講師 講師が変わった時に、教え方が違ったようでちょっと戸惑いがあったようだ。

カリキュラム 夏期講習からはいりましたが、本人は
集中できてるようでよかったです。

塾の周りの環境 駐車場がなく、路駐になるので時間帯ではだいぶと車がならぶことがある。

塾内の環境 集中できると思いますが、ちょっと手狭かなとおもいます。教室を見た第一印象は、せま!でした

良いところや要望 塾説明やお話できる方が、お一人しかいないので、話途中でも何回かはなしが、途切れてしまうので、もうお一人くらい、説明出来る方がいても、と思いました。

東進衛星予備校柏崎駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 衛星予備校だが料金は普通の塾並みに高い。もう少し安くてもよいのではないかと思う。

講師 子どもが授業が分かりやすいと言っているので講義の内容は満足している。ただ衛星授業なので親身になって教わる感じではない。

カリキュラム 教材は分かりやすくてよいようである。カリキュラムは到達度テストがあるのでよいと思う。ただ、成績はなかぬか上がらない。

塾の周りの環境 駅に近くて便利であるが送迎の際に車をとめる場所がなく、また混雑するので不便である。

塾内の環境 狭そうに見えるが特に不便はないようである。気軽にいつでも使える自習室のようなものがあるといいと思う。

良いところや要望 衛星予備校なので時間に融通がきくのがありがたいが、人が実際に講義をして終了後に分からない部分を質問したりできる方がいいような気もする。

その他気づいたこと、感じたこと 履修に際して自由がきく分、自分を律してきちんと授業を消化していかないと進度が遅れる。

東進衛星予備校柏崎駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は有名講師が多いせいか高い。衛星通信による受講なんで、もっと安くすべき。

カリキュラム 衛星通信による受講なんで、自宅や塾など、場所と時間が自由に選べる

塾の周りの環境 街灯火や駐車場などがなく、待ち合わせ場所もない。治安が心配です。

塾内の環境 自席まわりが仕切られていないため、周りが五月蝿かったり、動きがあると集中力にかける

良いところや要望 自分の時間に合わせて自由にカリキュラムを組めるのでありがたい。

NSG教育研究会柏崎本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習や冬季講習などある時は少し高めになるので、やりくりが大変ですが集中して勉強できると思います。

講師 まだ通い始めたばかりなので良くわかりませんが、できたら褒めると子供のやる気を引き出してくれる先生が多いそうです

カリキュラム まだ通い始めたばかりなので良くわかりませんが、苦手なところを繰り返し学習できるように、子供の理解度も確認できると思います

塾の周りの環境 駐車場がないので、迎えの時は道路に何台もの車が停まるので、その点が少し気になります

塾内の環境 まだ通い始めたばかりなので良くわかりませんが、クラスも7名くらいみたいなので、集中できると思います

良いところや要望 集中して勉強できるようになってもらいたいし、苦手なところなどは理解できてるか確認してほしいです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 秋期講座を受講すると、入会金が無料になる点が良かった。また毎月の授業料も良心的な料金であるのがよい。

講師 話が丁寧で親しみやすい講師が多いように感じる。

カリキュラム 秋期講座があったこと、また、マンツーマンではなく、1対3で高校受験に向けて苦手な箇所を教えていただける点がよい。

塾の周りの環境 車での送迎で塾に通っているが、駐車スペースがないため不便である点がよくない。

塾内の環境 新しいのはよいが、教室内や廊下が狭いのがよくない。

良いところや要望 塾長がとても丁寧に対応してくださったこと、体験や秋期講座があり、入塾前にじっくり検討できたことがよかった。

その他気づいたこと、感じたこと 入塾シーズンで体験の人が多く、入塾説明の時にとても時間がかかった。塾長のみで対応しているためか、待ち時間が長かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入会金もキャンペーンで無料になっている事も多いし、個別指導にしては良心的な価格だと思います。

講師 子供は、解りやすいと先生もいればフレンドリーな先生もいたりと話してくれます

カリキュラム 教材はオススメなのを用意してくれるので良いと思います。 テスト前や季節の講習などは助かります。

塾の周りの環境 車での送り迎えはとてもしやすい場所で良いのですが、駐車場がない為、混んでいる時間帯は車がズラッと並んでて大変です。

塾内の環境 ほどよい広さと仕切られた空間は集中して勉強出来そうに見えました。

良いところや要望 大勢のお子さんを管理していて大変だとは思いますが、希望した時間が間違ってたりする事が何回かあったので気を付けてほしいです。

その他気づいたこと、感じたこと その日の授業内容の日報がメールで送られてくるのですが、数日たってからくる事がほとんどなので、出来れば当日に送っていただきたいです。

NSG教育研究会柏崎本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾の料金としては平均的なのだろうが、上の子にもお金がかかるので、負担感は大きい。

講師 数学と英語の講師については、説明が分かりやすいといっていたのでよいと思う。

カリキュラム 学校の定期テスト対策など、きめ細かく対応しているのでありがたい。

塾の周りの環境 商店街の真ん中にあり、人通りもあって明るくてよい。ただ、送迎時に渋滞するので少し不便である。

塾内の環境 広くてきちんと間仕切りがしてあって、的確にクラス構成ができているようなので、よいとおもった。

良いところや要望 講師は丁寧に接してくれているようで、親が教えるには限界があるのでありがたい。問題はこれで学力が上がるかどうかで、その点はまだ分からない。

その他気づいたこと、感じたこと 他にも通っている同級生が多いことを入塾して知った。ある程度効果があるからなのだと思う。

東進衛星予備校柏崎駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 古い感覚かもしれないが、人間が講義をしているわけではなくオンラインでビデオを見ている講義なので、もう少し安くてもいいのではないかと思う。

講師 進路に関する知識やアドバイスは的確だったと感じた。

カリキュラム オンラインのため、比較的自由に履修が出来る点がよい。また、当該講師の授業がわかりやすいと子どもが言っているので、よかったと思っている。

塾の周りの環境 駅前で明るくて人通りも多く、待たせる時でもそんなに心配はない。ただ、やや車が止めにくいという難点がある。

塾内の環境 個別に仕切りがされており、ヘッドフォンで授業を聞くため、集中しやすいと聞いた。 人数も少なく、空いていて、落ち着いていると言っていた。

良いところや要望 スマホで授業履修ができたり、こどもが塾に行ったり帰ったりする際にメールが届くのは便利だと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 履修が柔軟にできる反面、いつ履修しているかが一定でないため分かりにくい。忘れてしまいそうで心配である。昔の塾は〇曜日は〇時~〇時と決まっていた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いが、合格できたなら、間違いなく、塾のおかげです。
先行投資とするなら、仕方ない値段だと思う。

講師 塾としては高額。
ですが、期待し、がんばってもらいたいと思います。

カリキュラム どんな風に勉強していたか、詳しくしりたい。
まだはじめたばかりなので、よくわかりません。

塾の周りの環境 なんとなく、クーラーが寒いかな、入りずらいかな、、。自習室では、無音です。いいのかな、、。
先生がたまには覗いてくれアドバイスいただけるとありがたい。

塾内の環境 寒いかな、。ちょっと静かすぎて、入りずらいような、気付いてくれルカ、心配

良いところや要望 子供がよく理解でき、そちらに足運べるよう、声かけていただきたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

5.00点

高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一対一なので、高いがしかたない。時間内でいろんな教科を見ていただけるのは、他になく、素晴らしい。

講師 英語だけでなく、数学や物理などの理系分野も見ていただけるのが、ありがたい。

カリキュラム 地域の学習の実態や傾向をよく把握し分析されていて、さすがだと思いました。

塾の周りの環境 自宅や駅から塾が遠く、自力では通えないのが、残念です。でも駐車場もあるので、いいです。

塾内の環境 広くて静か。自習スペースもある。他の人の声があまり気にならないのが、いいです。

良いところや要望 ホームページにある営業時間でなくても、先生が都合を合わせてくださり、ありがたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金の相場が分かりませんが、個別指導塾としては良心的な料金だと思います。

講師 ある程度、先生の希望を相談できるのが良いと思います。ただ問題を解いていくだけでなく、いろいろ工夫して教えてくださっています。

カリキュラム まだ始めたばかりで何ともいえませんが、テキストや持ち込みなど選べるのはいいと思います。

塾の周りの環境 道路沿いにあるので、路駐になります。駅前の通りなので人や車の通りはそこそこあります。

塾内の環境 新しい校舎なので、とても綺麗です。コロナ対策もしっかりされています。

良いところや要望 始めたばかりですので、楽しく通えています。中学に向けて基礎学力があがるよう期待しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.25点

幼児~中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高かった、夏休みの補習にかなりお金を取られた。

講師 少人数制での教室だったが先生との相性が悪く成績もあまり伸びなかった 。

カリキュラム 教材も高いだけで大して使っていなかった、本人もやる気を見せてくれなかった。

塾の周りの環境 車での送迎だったので立地条件ではうちから近いところが良かったがその点はよかった。

塾内の環境 少人数制だったし自習学習もしても良かったのでありがたかった、ただほとんど行く時間がなかった。

良いところや要望 本人のやる気が大切だと思う。塾に行くとある程度は勉強しなくてはならない環境が整う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めだとおもいます。受験前の講習は子供がコマ数多めを望んだため負担はおおきかったです。

講師 教え方が良い講師とイマイチな講師がいたようです。雰囲気は悪くない様で通っていた。

カリキュラム カリキュラム、教材等に特にこれといって感じたことはありませんでした。

塾の周りの環境 交通手段は車、国道沿いのため送迎がしやすい環境でした。比較的明るいです。

塾内の環境 あまり広くはありませんが、窮屈さは感じないようでした。一人一人が区切られていたためよかったです。

良いところや要望 車での送迎でしたが、教室の出入りでメールが来ることがよかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 受験対策での入塾のため短期でしたが、苦手分野がわかるようになりよかったです。

「新潟県柏崎市」で絞り込みました

条件を変更する

65件中 2140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。