キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

48件中 2140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

48件中 2140件を表示(新着順)

「茨城県那珂郡東海村」で絞り込みました

個別指導のone塾東海校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 近所の他の塾に比べれば、少し安い方だと思う。カリキュラムが増えれば値段も上がる

講師 あまり人付き合いが苦手な子供でも、うまく接してくれたと思う。

カリキュラム 本人のレベルに会わせつつ、うまく苦手な部分強化してくれたと思う

塾の周りの環境 大通りから少し離れているから静か。駐車場が少なく、近くの道が混雑する

塾内の環境 入り口や下駄箱が狭いと思う。だから終わってから帰りまでが時間がかかる

良いところや要望 個別指導なので、いろいろ融通がきく。時間変更も良く対応してくれたと思う

その他気づいたこと、感じたこと 模試の情報をくれたり、申し込みもスムーズにやってくれたと思う。

城東進学会本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 かなりお安いと思います。希望すれば同じ料金で複数の教科を教えてくれるのでコストパフォーマンスは素晴らしいと思います。

講師 どの教科でも教えてくれますが、先生から見てやる気がないと判断されれば退塾のお話があります。勉強が苦手でもやる気を感じられれば問題ないと思いますが。。少し独特の雰囲気の先生です。娘は相性が合わなかったためすぐに退塾しました。

カリキュラム 教材は自分で希望の教材でも学校の教材でも、塾の先生に依頼しても基本的に何でもOKです。本人がどの程度のレベルで学習したいかで変わってくると思います。これと言って何の設備もないですが、通常も季節講習も料金はめちゃくちゃ安いです。

塾の周りの環境 交通の便が良く、中学校のすぐ近くにありますので環境は良いのではないでしょうか。ただ、通勤時間は塾の前が込み合います。

塾内の環境 割と交通量の多い道路に面していますが、そんなに雑音は感じられないと思います。ただ、これといった設備は何もないです。

良いところや要望 先生との相性と希望時間に何人の生徒がいるかによって大きく違うと思います。先生1人で個別指導を行っているので同じ時間に複数の生徒がいると、なかなか先生に見てもらえないことがあるようです。その反面、1人しかいない場合は先生を独り占め出来るという面もあります。先生は個性的な雰囲気をお持ちなので相性は重要だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 時間は60分~90分で決められているのですが、熱心な先生なので必ずと言っていいほど時間はオーバーします。1時間近くオーバーして心配してしまったこともありました。特に追加料金は発生しません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どこも高く感じるのでここに限らないが、やはり金銭面の負担感はあるので

講師 子供が嫌がらず、特にストレスを感じることなく学習できているようなので

カリキュラム 学校の授業に合わせて調整しながら進めてくれつつ、苦手分野のフォローもしてくれるので

塾の周りの環境 駐車場が狭い上に暗く、単純に危ない。

塾内の環境 塾が終わるとどうだった?と聞くようにしているがきちんと見に付いている

良いところや要望 子供に合わせて教えてくれるのでベンキョウニ集中できるのがいいところだと思います

その他気づいたこと、感じたこと 割と個人の要望を聞いてくれるように思う。柔軟に対応してくれるので助かる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だと思いました。高くもなく安くもなくだと思います。

講師 全然会っていないので、教え方などは分かりません。子供は、覚えやすいと言ってるので大丈夫でしょう。

カリキュラム 教材は、塾で買ったみたいですが、とても分かりやすいと思いました。

塾の周りの環境 交通手段は、車の送り迎えです。場所はとても分かりやすいと思いました。

塾内の環境 教室でも別れているらしく、個別に教えてくれているので良いと思いました。

良いところや要望 通いやすいと言って、通ってくれているので、それだけで良いと思いました。

個別指導のone塾東海校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周りの塾とだいたい同じだと思います。夏期講習はコマ数を増やしていくとすごい金額になります。

講師 とても親身になって相談にも乗ってくれて指導していただけています。

カリキュラム 得意苦手などを生徒と保護者にヒアリングしそれを元に編成してくれます。

塾の周りの環境 駅前で安心して通えます、迎えの車の待機場所がないのは困ります。

塾内の環境 駅前の洋服店の居抜きです。ちょっと狭い気もしますが普通だと思います。

良いところや要望 講師の方が親身になって相談をきいてくれるところだと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、安い方が良いですが 平均的なお値段だと思います。
テキスト代がある塾があると聞きましたが、トライさんはテキスト代がないので助かります

講師 子どもの緊張をまず緩和してくださる気遣いが良かった。教室も清潔で、明るく良かったです。

カリキュラム まだ数回ですので、これから子どもの本当の性格や学力など分かってもらえるかと思っています。

塾の周りの環境 自宅から歩いて行けるとベストですが、車で10分と近く、明るい場所なので安心です。

塾内の環境 清潔感があって明るい環境です。コロナ禍ですが、対策もきちんと取られています。

良いところや要望 学習後の、勉強した箇所の理解評価など親としてはありがたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もう少し安ければと思いますが、プリントをだしてくれるので無駄に問題集代がかからず良いと思います。

講師 塾長が、苦手な分野を分析してくれたりと生徒の事をよく見てくれたのが良かったです。

カリキュラム 苦手な分野のプリントを出してくれたりして無駄に問題集代がかからずよかったです。

塾の周りの環境 駐車場がないため、子供を待っている時路駐になることが気になりました。

塾内の環境 静かで勉強しやすいと思います。
自習スペースもあるので、塾の日以外でも自習できるのが良い点だと思います。

良いところや要望 勉強環境がよい。
が、駐車場がないので、車を路駐させて子供を待たなければならず、その点が気がかりでした。

ナビ個別指導学院東海校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾に通わせたのは初めてなので基本相場の値段はよくわかりませんが、夏期、冬期講習等はもう少し手頃な料金だとありがたいです

講師 わからない事、疑問に思った事を徹底的に一緒に理解するまで解いてくれた

カリキュラム 苦手な分野を中心に苦手教科を克服できるように、個人に合った進め方休み教え方を見つけてくれやる気を引き出して貰えた

塾の周りの環境 駐車場が少なく送迎時に停車させるスペースがなうので道端に送迎車が並んでしまい不便です

塾内の環境 自習スペースなどには仕切り等はなく、カウンターでは面接等もしたりしているので余程の集中力がないと雑音に感じてしまう子もいるのではないかと思います

良いところや要望 先生方も若いのでフレンドリーかつ身近な存在として聞きやすい雰囲気だったりと楽しく勉強に取り組めていると思います。

その他気づいたこと、感じたこと 急遽お休みしてしまった場合でも快く振替に応じて下さりとてもありがたいです

ナビ個別指導学院東海校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金の妥当性はあまりよくわからないですが、個別対応受講なのでそのくらいなのかなと思います

講師 若い先生ですが解決するまで答えを一緒に導き出し付き合ってくれる

カリキュラム 季節講習は高過ぎて受講できないのが残念ですが苦手教科を集中して指導してくれそうなので受講できる機会があればいい講習かなとは思います

塾の周りの環境 駅が近いので便利ですが、駐車場が少ないので送迎で道路に車が並んでしまい不便です

塾内の環境 自習スペースもあり、綺麗に整頓され環境もいいと思います。

良いところや要望 先生が若く子供もすぐに打ち解けられたそうで安心しております。良いところを伸ばし苦手を一緒にカバーしてくれる指導に感謝しております

その他気づいたこと、感じたこと 以前は当日お休みすると振替はできなかったかと思いますが、先生によっては当日欠席でも振替を対応してくれるようになり助かります

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 本人と先生との相性をよく考えてくれた。本人のペースに合わせて進めてくれて、とても良い。

カリキュラム 勉強の内容や、進め方など、本人にあったカリキュラムを考えてくれて良かった。

塾内の環境 教室の中は、隣、前後の席がやや近いので、多少、周りの声がきになるところがある。

その他気づいたこと、感じたこと 本人の苦手なところを把握して、そこを重点的に分かりやすく進めてくれるので良い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 図などを使用して分かり易く教えてくれる。
テストに出る箇所を重点的に教えてくれる。

カリキュラム 苦手部分や子供の意見を聞きながら、授業を進めてくれる所がよいです。

塾内の環境 静かなので集中して勉強に取り組めます。
自習スペースを使って、授業ついでに自分の勉強も進められているので良いです。

その他気づいたこと、感じたこと 入塾する際平均点数が中間期末370~400前後だったため、点数伸ばすのは難しいかもと言われましたが、400点代まで上がりました。
分からない所を集中して教えてもらえるため本人も楽しい様です。

中央進学会東海校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 それなりの内容にそれなりの金額を払う感じで、特別不満はありませんでした。

講師 どことなく頼りない感じがした。勉強に関してストイックさは全く感じられなかった。

カリキュラム プリントの内容は的を得ていたように思うが、それをどう活かして指導して頂けていたのかはわからない

塾の周りの環境 駅前でわかりやすい場所にあり、自転車でも送迎でも通わせ易い立地でした

塾内の環境 せまく、人の出入りで集中して学習できないようなスペースに個別のブースがあるのと、来客の度に講師がぬける

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の月謝がちょっときつかったけどなんなてかなるがくだったのでかよわせることかてきた。

講師 親身になって、わからないことでを、理解するまで付き合ってくれたことです。

カリキュラム 夏期講習ならびに、冬季講習を、自分から積極に参加していた。興味を持って毎日行っていた。

塾の周りの環境 送り迎えは時などなど、駐車スペースがなく、路駐などで対応回りの方にかなり迷惑をかけたのでは?

塾内の環境 他の人へのアドバイスなどで、少し気になったいたみたいだけてど、じきになれたみたいです。

良いところや要望 講師の先生との信頼関係が一番かな?? 何でも親身になってくれたことです。

その他気づいたこと、感じたこと 知人に進めることができる信頼できるところです。 実績もそれなりについていたので??

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 子供は先生の教え方が分かりやすいと言っている。自宅から通いやすい場所にあるので良いです。

カリキュラム 子供の弱点な部分を見つけてくれてレベルにあった教え方をしてくれるので良いです。

塾内の環境 個室になっている訳ではないのでザワザワしているかんじはあります。

その他気づいたこと、感じたこと 総じて期待通りであり、子供もやる気を出してきている。引き続きこの塾に子供を通わせて、学力向上を目指したい。

ナビ個別指導学院東海校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.25点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別だから値段はこんなもんかな。

講師 テキストも普通。良くも悪くもない感じ。個別と言うが実際は先生一人で3人くらい掛け持ちをしている。

カリキュラム 小学生の頃に通っていたので定期テスト対策などはなかったのでイマイチ良く分からない。

塾の周りの環境 駅からは割と近い。インドカレー屋さんの2階で駐車場も数台あるので送迎には困らないが時間がかぶると送迎の車で駐車場が足りない時もある。

塾内の環境 一人ひとり机があって集中はしやすいと思います。教室も明るくてきれい。

良いところや要望 いつでも自習室を解放しているので塾がない日でも利用できるのでテスト前などは良いかも、

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 親しみやすく聞きやすい。答えもわかりやすく教えてくれた。楽しく出来た、

カリキュラム 子供に合わせた教材とその時々で対応してくれた。苦手を重視して教えてくれる。

塾の周りの環境 駅前で混まない。先生が車まで送ってくれ安全にいられた。街灯もあり明るい

塾内の環境 綺麗で先生の目が行き届いていた。自主中でも声かけやすい環境だった

良いところや要望 料金を安くしてほしい。環境は良く先生も良い人ばかりだったので料金以外の見直しはいらない

ナビ個別指導学院東海校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 2対1で教えていただけるので月々はそれくらいかかってしまうかもしれませんが、施設費などもう少し安ければなと思います。

講師 先生が優しくてプライベートのことも話したりしながら楽しく授業に取り組めてるので良かったです。

カリキュラム 最初は国語、算数で取り組んでいましたが、国語より英語に切り替え、2対1で対応して頂けるためよく教えて貰えます。

塾の周りの環境 駅からは近いのですが、塾の送り迎えを車でするとなると迎えの時間が混み合ってしまうため駐車場が広く欲しいです。

塾内の環境 教室内には自習するための机もあり、塾の日でもなくても通ってもいいし、先生に分からなければ教えて貰えることができます。

良いところや要望 学期ごとにテストを受けられることができ、子どもの実力がわかります。 面談もその度にあり、苦手なところを講習を受ければ克服することも出来ます。

その他気づいたこと、感じたこと 先生との相性があると思いますが、1度合わない先生にあたりましたが、塾長に相談し変えてもらったことがありました。相談もしやすく、対応も早かったです。

合格道場本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 5教科すべてを教えてもらえると考えるととてもリーズナブルだと思います。

講師 特に特徴はないが塾に通っている安心感もあり成績が下がらなかったので良しとしました。

カリキュラム 成績は特に上がりも下がりもしなかったが本人が楽しんでいっていたので良かった。

塾の周りの環境 駐車場が十分にあり隣にコンピにもあるので便利、送迎しやすい。

塾内の環境 室内は清潔できれいだが、隣がコンビニなので雑音は多少あると思おうが、勉強にはあまり関係ないと思う

良いところや要望 先生は一人しかいないのですが、とても良い先生なので子供はよろこんで通っていましたので満足です。

その他気づいたこと、感じたこと 成績は塾に行けばあがるというものではなく本人のやる気の問題と先生との相性もあるので続けて行っていくれただけで満足です。

城東進学会本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

4.25点

中学生 苦手克服

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立高専(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はとても安い。教材費、暖房費は別にかかるがそれほど気にならない。

講師 先生がおしゃべり好きで楽しかった。やりたい教科を自由にできたのでよかった。

カリキュラム 自由にやりたい教科や教材ができて自分に合った学習ができた。夏、春、冬に講習があってよかった

塾の周りの環境 駅からちょっと遠い自転車で行くには十分幸楽苑が近い車どおりが多いので周辺が渋滞する

塾内の環境 教室内にはエアコンがあっていい。たまに塾前にバイクが通ってうるさい。

良いところや要望 先生が陽気なところがいい。たまにおやつがもらえた。暖房や冷房が効きすぎているところを改善してほしい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 初対面でも子供も接しやすく、コミュニケーション能力があると感じる。指導に関しても熱心で今後に期待したい

カリキュラム 教科書に沿った内容で学校の勉強を予習復習するのによいと思われる。

塾内の環境 一人一人が集中して勉強できる机の配置になっている。他の人のめが気にならないだけに、疲れて居眠りしないかちょっと気になる

その他気づいたこと、感じたこと 今回の選択には料金も含めて、個別であること、先生との相性、自分で通える場所等を考慮した結果最良だったと思う。あとは本人の頑張りで結果が出ることを望む

「茨城県那珂郡東海村」で絞り込みました

条件を変更する

48件中 2140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。