キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

39件中 120件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

39件中 120件を表示(新着順)

「大阪府大阪狭山市」「高校生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いのでお金との相談して入れましたし、条件もよかった

講師 教え方がよかったのでこれから行く人達にもおすすめできますのでぜひ一度でいいから言ってみてください

カリキュラム よかったです。じゅぎょう内容もよかったですし、先生の対応も良かった

塾の周りの環境 治安は良かったし整理整頓されていたし、とてもきれいで塾の外観的にもとてもきれいでした。家からも近いしとてもいいかなと思いました

入塾理由 しっかり見てくれそうやから選んでよかったなって思いました

良いところや要望 家から近いしとても条件がよかったし、生徒に対してもよかったですし、いいなぁと思います

総合評価 よかったし、生徒も行ってみてよかったって言っている生徒もたくさん言っていました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)
通塾頻度
週5日以上
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるので妥当ですが、夏期講習など長期休みの講習では高額なので、やはり負担は大きい。

講師 懇談会を多く設定してくれることと、やはり個別なのでよく見てくれている。

カリキュラム 本人にまかせているが、塾の学習内容を話している時に、授業に納得している様子。

塾の周りの環境 自宅の利用駅のすぐそばにあり、通っている高校も電車通学なので大変便利。ただし、自宅から駅までは距離があるので、天候による。

入塾理由 大手の予備校などのような、競争に向いていないので、個別を選択した。

定期テスト 特にその様なはなしをきいていないが、定期テスト前によく塾に通っている。

宿題 あまり宿題をしているところを見ていないので、量的にみると多くはない。

家庭でのサポート 天候が悪いときは送り迎えをしたり、他の教室との合同勉強会も積極的に参加できるようにした。

良いところや要望 個別ではあるが、もっと競争に関係するようなトレーニングを入れてほしい。

総合評価 本人の様子と成績から判断すると、満足度が本人としても保護者の立場からも高い。

東進衛星予備校金剛駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受講するコマ数で金額は変わりますが途中で辞めたら返金されたのが良かったです。

講師 志望大学の話を詳しく聞けました。

カリキュラム 教材は本人基本のみを購入すれば良かったので助かりました。

また過去問を沢山出来たのは良かったです。

塾の周りの環境 駅前ではありますが道幅が狭いので車の送り迎えには少し不便を感じました。

また自転車が多いので危ないです。

塾内の環境 教室は割りと雑然とした印象を受けました。(一階)
2階には上がった事がないので分かりません。

入塾理由 大学受験をするにあたり、大学別の受験対策をしたかったので東進が近いし、実績もあったので行きました。

定期テスト 定期テスト対策は我が子は全く受けていませんので分かりません。

宿題 宿題はありません。
大学受験対策で夏休みから入塾したのでひたすらその勉強のみをするために行ってました。

家庭でのサポート 学校帰りは自転車で行きましたが休日、雨の日は送迎しました。
他のサポートはしていません。

良いところや要望 過去問を印刷出来たのが本当に良かったです。
大学別に赤本を購入せずに済みました。

その他気づいたこと、感じたこと 短い期間しか通ってはいませんが志望大学に合格した事が1番良かったです。

総合評価 高3夏休みからの入塾でしたが追い込みを掛けれて、受験対策も出来たので良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 あまり複数の教科をとっていなかったため安価ですんだ。
塾からも無理に誘いはなかったのが良かった。

講師 年齢が近いため少し慣れすぎたのがよくなかった。
難関公立校に通っていたため、講師とのレベルが、あわなかった。

カリキュラム 部活があったためゆるい感じで課題をこなすということになってしまいあまり意味がなかった。

塾の周りの環境 駅が近いため電車の音はするが、騒がしくなく静かな環境で勉強はできていた。
自宅から近いためすぐに帰宅してできるのも良かった。

塾内の環境 古いためか薄暗く設備も整っていない印象。自習室でうるさい人がいても目がいきとどいていなかった。

入塾理由 部活などの予定に合わせることができるから、自宅に近いコトもありきめました。

定期テスト 本人が定期テストというより苦手単元の克服を望んでいたので特にはなかった。

宿題 個別の為臨機応変に量を増減してくださり大変なことは何もなかった。

家庭でのサポート 何を言っても自分次第のため本人に任せていた。懇談は参加していた。

良いところや要望 個別の為、その子に合うカリキュラムに沿ってくれるのはよかった。

その他気づいたこと、感じたこと 人手不足なのか事務所に人が不在であるのが残念だった。
相談がなかなか出来なかった。

総合評価 生徒も講師も少なく家庭的ではあるが、熱心ではないような気がした、

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いかなと思うが講習などは少し安いと思っているので星3にしました

講師 とても優しく教えてくれて分かりやすいのですぐ理解できるので星5にしました

カリキュラム 良い教材ばかりで講習などもありカリキュラムも良く納得感がありました。なので星5にしました

塾の周りの環境 少し立地が悪いかなと思いますが近くにコンビニもあり駐輪時もあるので星3にしました

塾内の環境 すごく集中できる環境で自習室もあり自習室もあまり人が多くなくすぐに勉強二取り囲めます

良いところや要望 先生がすごく丁寧で分かりやすいのですぐ理解できます。しかしたまに塾の前を通る人の声がうるさいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基礎学力向上を目的としていたので、週に2回ほどしか通わせていませんでしたが、料金はやや高めだと感じました。

講師 若い講師が多いため、授業中でも授業外でも話しかけやすく分からない所も放置せず質問しやすかった

カリキュラム 教材はどのようなものを使っていたか分かりませんが本人は解きやすいと言っていました。

塾の周りの環境 駅がすぐ前にあるのでとても通いやすかったです。
駅から塾の間に道路がありましたが横断歩道がなかったため少し危ないと感じることはありました

塾内の環境 教室は広めで清潔感もあり、雑音もないため集中できそうな空間でした。

良いところや要望 講師の方の中にはきちんと話を聞いてくれない方もいたようなので、その辺りの指導を徹底していただきたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ひとコマが若干高い感じかあり、テスト前などでまた別料金等があり、たびたび講習料がかかった。

講師 親切丁寧に粘り強く指導してもらい、年齢が近い先生で話し易く楽しく塾通いが出来たようです

カリキュラム 本人の学力にあったカリキュラムで指導してもらえ、進む速度も本人と話し合いながら進めてもらい、助かりました

塾の周りの環境 住宅地の中で割合い静かで送迎出来ないときは自分で通えて、便利でした

塾内の環境 常に静かな教室に整っていて、少し狭い感じはありましたが、こじんまりして学習しやすかったようです

良いところや要望 遅れたり体調の悪い時などの対応が迅速で助かり、本人の都合や家庭の都合もよく聞いてくれた

その他気づいたこと、感じたこと 受験に向けて熱心に指導してもらい、本人にも家庭にも親切丁寧で良かった。

第一ゼミナール金剛校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生~高校生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導だったので、普通の集団の料金よりは、かなり高額だったと思う

講師 子供とも年齢が近く聞きやすい体制だったので、楽しく通えた

カリキュラム 生徒自身の進み具合によって、組んでくれるので勉強しやすかった

塾の周りの環境 駅に近く、住宅地にあったので自家用車で送るのには、立地が良かった

塾内の環境 大きくもなく、わりと新しかったので、きれいで通うのに不都合はなかった

良いところや要望 長い年数を通っていたので、要望など不満に思ったことはなかった

その他気づいたこと、感じたこと 急な欠席日数であっても、きっちりと別日で授業を入れてくれたり、テスト前に入れてくれ助かった

狭山学習センター本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(難関校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います 難関コースなので少々高くても仕方がないです

講師 講師が若いので少し不安であったがなんとか通えることができたです

カリキュラム けっこく難しいカリキュラムであったが何とかこなすことが出来ました

塾の周りの環境 車で送り迎えをしたので特に問題はなかったです ただ混雑道路が多かったです

塾内の環境 設備も他と変わらずこのようなものかと思いますドコモ一緒のようです

良いところや要望 特にありません 子供が何とか通っていたので悪くはないと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別の割には安いのかもしれませんが、それでも夏期講習や春季講習は高額になるので高いなと思いました。

カリキュラム 個別は講習代が高いと思います。
個別なので分からないところがすぐに質問できるのは良いが、先生も忙しく受講時間を合わせるのが難しい時がありました。授業が進まない時がありました。

塾の周りの環境 金剛駅のすぐそばなので、雨の日でも通いやすかったです。親が車で送り迎えをしなくてすみました。

塾内の環境 自習室では集中して勉強できたようです。
建物の外で先生は煙草を吸われていたようですが、煙草の匂いが外から漏れて入ってきて匂う時があったようです。

良いところや要望 アットホームな雰囲気の塾でしたが、夏期講習とかもう少し安ければ良いなと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生~高校生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:文・文芸

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別ということで、平均よりはかなり割高であったと思います。その分、1対1か1対2なので、手厚く見てもらえてたと思う

講師 年齢も近く聞きやすく話しやすく楽しく通えていた。
休んだ時も、ちゃんと振替でいれてくれる。

カリキュラム 本人の苦手な所や、受験に必要な箇所を選んで指導してくれる。季節講習会では、必要な部分を回数に分けて、設定してくれるので、助かった

塾の周りの環境 駅からすぐですが、住宅地区でもあるの、送迎ありしやすく周りも静かな場所だったので、通いやすく勉強しやすいと思う

塾内の環境 部屋は、きれいで明るく、自習室も完備されているので、とても良かった。

良いところや要望 先生との年齢が離れすぎていないので、一息つきたい時も、お話ができ楽しかったようです。指導も本人のやりたい事や気分を考えて指導してくださいます。

その他気づいたこと、感じたこと 他校に行ったことがないので分からないですが、小学校から大学入学まで同じ所に通えてたのには、悪い印象や理由がなかったからだと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 長期休みに合宿みたいな集中講座があり、地区の中心校で行われるので、塾の費用に交通費がプラスされる。

講師 子ども自身がある程度信頼している先生がいる。個別なので、融通がききづらい面はある。駅から近いのは、電車で通学している高校生からすると、とても便利。

カリキュラム 決まった教材ではなく、プリントが中心なので大学受験に関して不安がある。

塾の周りの環境 駅から近い場所なので、電車を利用して通学している高校生にとって、とても便利。

塾内の環境 個別なので、先生が一人の生徒に対して集中して教えてもらうことができる。

良いところや要望 大学受験も視野に入れて通塾しているので受験情報や模擬試験もカリキュラムに組み込んでほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高くもなく安くもなく平均的な価格です。内容からすればこんなものかと思います。

講師 教えるのが特別うまいわけではないが、基本に沿って丁寧に教えてくれる。

カリキュラム 他の塾の内容と変わらない。独自性がなく普遍的です。受験対策用に志望校向けのテキストを用意してほしい。

塾の周りの環境 自宅から近いので通学するのに便利、夜遅い時間に帰ってくるのにも安心でした。

塾内の環境 回りは静かな環境とはいえないが、1つの教室の人数が少なめなのでゆったりできます。

良いところや要望 先生との相談がなかなかできない環境です。メールやチャットなどでもいいので相談できるようにしてほしいです。

その他気づいたこと、感じたこと 講師がたまに変わるので生徒が戸惑うことがあります。新しい先生に慣れるまで時間がかかります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので、こんなものかという感想です。
もう少し安かったら、5講座とれていたのですが、予算があいませんでした。

講師 基本から丁寧に分かりやすく教えてくれます。
反復学習なので、前回できなかったところを次回の始めテストして確認してくれます。

カリキュラム 受験の科目を見て相談しながら受講科目を決められてよかった。カリキュラムは、生徒の成績次第で相談できるので、よかったです

塾の周りの環境 コンビニが近くにあり夜の空腹時、すぐに買いに行けるのでよかったです。

塾内の環境 集団授業もあり、自習室で勉強していても、声が聞こえてきて、少し集中しづらいといってました。

良いところや要望 受験1ヶ月前に急に入ったのに、嫌な顔せず対応してくれ、親身に相談にのってくれました。

第一ゼミナール金剛校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金が高く、夏季や冬季にも集中講座を必須で受講しなければならないため、さらに料金が上乗せされてとても大変でした。

講師 前年に娘が受験する大学の自己推薦入試を合格した生徒さんをご指導されていました。お陰様で、娘の受験にもご指導いただき、無事合格致しました。

カリキュラム 娘が受験した大学の自己推薦入試に関して独自の個別カリキュラムを作成していただき、面接や小論文に関して懇切丁寧にご指導いただきました。

塾の周りの環境 夜間に受講終了することが多く、都度車で迎えに行かなけれならず、大変でした。

塾内の環境 自習室もあり、講師の方から授業以外でも気軽に相談できたようで、大変助かったようです。

良いところや要望 自己推薦入試に対応していただき、何度も面接の予行にもご指導いただけたことは感謝しかございません。ありがたい限りです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

高校生 補習

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は個別なので高いかと思います。2教科でしたが、中学校での塾と変わらなかったような…。

講師 本人が決めて通っていたので、普段の講師がどんな人か知らない。一月に一度、郵送で報告書が送られてきた。面談は専任講師だった。

塾の周りの環境 交通手段は晴れている時は自転車だった。最寄り駅(乗降客も多く、人通りも多い)からも近く、迎えにも行きやすかった。が懇談の時は駐車場がないので有料駐車場を利用した。

塾内の環境 勉強に集中できたと思いますが、部屋は狭いのと、個別だけではないので、生徒の出入りで うるさい事も。

良いところや要望 休んでも振替してもらえる。個別なので講師との相性があえば、成績も伸びるかも…。部屋が狭いので(何処ともですが)今のコロナ期での対応をどうしているのか…と思う。

その他気づいたこと、感じたこと コロナ期での対応をどうしているか等、見学・体験をしてからが良いと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別授業ですので料金はやはり高いです。
その上夏期講習も進められますので大変です。

講師 通い始めたばかりですのでまだ良く分かりませんが
受験に関する知らなかった情報を知れる時があります。

カリキュラム 通い始めたばかりですのでまだ良く分かりませんが
教材がなかなか届かなかったり心配なことはありました。

塾の周りの環境 近くにスーパーがあり、駅にも近く、人通りが多いので安心感はあります。

塾内の環境 自習室が快適との事ですので雑音などはないと思います。
授業メインの生徒さんが多いようで自習室は静かだと思います。

良いところや要望 先生方はきさくで接しやすい方が多いようです。
志望校に合格出来る様にご指導をよろしくお願いいたします。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 英語の1教科のみでこの金額ははっきりと高い。
もう少し回数が多いとか、しっかりした教材などがついてれば良いと思う。

講師 子供はまだ始めたばかりなので、よく分からないと言っていたが、ほかの塾も見てからなので一番自分に合っている感じがするようです。

カリキュラム 教材が自分で用意した物が必要なので、生徒の学年に合わせた教材を用意して欲しい。

塾の周りの環境 駐輪場が狭く、駐車場がないので送り迎えが不便。休憩するなどの隔離された部屋がないので、軽食など気軽に取りづらい

塾内の環境 少しは話し声があるが、集中すれば問題ないレベルと言っていた。
勉強をするためなので集中しているのは当然だと思う。

良いところや要望 先生は優しく教えてくれそうな感じで、親身になってくれているみたいなので、その点は良いと思う。

第一ゼミナール金剛校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生~高校生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 団体では無く、個別なので他よりは高額なのかもしれません。他校に通った経験が無いので、分かりませんが

講師 小中学生の頃は優しく教えて頂き、楽しんで通えてました。今は、本人が高3なので、直接大学生の情報やイメージなどを聞け、進学選びなどの相談もしやすいです。

カリキュラム 基本、こちらの予定通りに季節講習は組んでもらえます。試験前だと、担当教科以外でも、教えて貰う事が出来るので、助かります

塾の周りの環境 駅に近いのと、車での送迎もしやすい場所なので、便利に使えます。

塾内の環境 教室は綺麗にされていて、密でもないので、周囲を気にせず集中できていると思います

良いところや要望 急なこちらの変更でも、後に振替を組んで貰えたり、生徒のやりたい事や苦手な事、必要な事を選んで教えて頂けるので良いです

その他気づいたこと、感じたこと 講師の方たちも長くされてる人が多いので、親しみやすく通いやすいです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 馬渕は高いと有名だったので、驚きはなかったが、他の塾に比べて高い気がする。

講師 テストなどが多く、現状の把握がしやすかった。競争心のある子には合っていると思う。講師も熱心な方が多く、よかったと思う。

カリキュラム 内容がしっかりしていて、わかりやすくよかったと思う。チェックや指導もしっかりしていてよかった。

塾の周りの環境 駅前にあり、便利な立地だった。駐車場がないので、迎えにいくなどしたときは不便だった。

塾内の環境 少し狭いかなと感じた。駅前なので、仕方ないが、もう少しゆったりした空間だとよかった。

良いところや要望 連絡や指導に問題はない。子供にもしっかり対応してくれていたのでよかったと思う。

「大阪府大阪狭山市」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

39件中 120件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。