キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

53件中 120件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

53件中 120件を表示(新着順)

「大阪府門真市」「高校生」で絞り込みました

その他アイコン

投稿時期:2024年5月

3.50点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:社会・マスコミ
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:社会・マスコミ
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
5時間以上

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やや高めに設定されてると思います。
兄弟割引や長期間割引などがあるのが幸いしていますが、
1教科辺りの金額については少々お高めだなと思います。

講師 この塾に通ったことで、勉強に対しての向き合い方を始め沢山のことを学ぶことが出来ました。その中でも自分の生き方や勉強を教える立場になる際の考え方などをある1人の先生と出会って学ぶことが出来ました。今の僕があるのはその先生のおかげだと思っています。

カリキュラム 全体的に早めのイメージはありましたが、楽しく学ぶ事が出来たと共に教材もわかりやすい物を使わせてもらっていたので良かったです。授業内容は講師の皆さんそれぞれでやり方が180度違ったのでそれも逆に楽しかったです。

塾の周りの環境 駅から徒歩3分も掛からないくらいなので学校の帰り道に自習をふらっと寄れる立地でもあり、また出かける前に少し勉強することも出来たので良い立地だと思います。

塾内の環境 スーパーが近くにあったり、駅が近いこともあって時間帯によっては騒ぎ声や動物の声が聞こえるのでそれが少し気になりました。

入塾理由 受験合格に向けて勉強する習慣を付けるためと、自習室を利用するために入塾を決めました。

良いところや要望 参考書が古いものが多く、自習室にある本も古めのものが多いので新しいものと交換してもらえると嬉しく思います。

総合評価 この塾に通ったことで勉強への価値観や将来のことを考えるというきっかけをくれたのでとても自分にとって良かったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通いやすかったです。合宿など参加すると費用はかかってしまいますが、レベルに合わせた勉強と参加者の中で順位も発表されたりやる気もでます。

講師 質問しやすかったです。変わった講師も多いですが、教え方についてはプロで、保護者からのクレームもあったかと思いますが、生徒の能力が上がることは間違いないと思います。

カリキュラム KECならではの教材が好きでした。クラス分けもあるので、その実力にあった進め方ができ、生徒に合わせてくれます。

塾の周りの環境 通いやすかったです。周辺に建物も多く雑音もあるかなと不安でしたが、そんなことなく学びやすい環境でした。

塾内の環境 学びやすい環境でした。自習の際も事務の方が室温を気にしてくださったりと心がけてくださります。

入塾理由 友達の紹介で知りました。家からも通える距離なので、ここに決めました。

良いところや要望 せっかく学びやすいのでどんどん宣伝していいと思う。KECというブランドをもっと評価を上げてほしい。

総合評価 質問も答えてくれますし、事務の方も優しくて通いやすかったです。成績は伸びますし教え方はプロだと思います。

個別指導WAM四宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週4日
1日あたりの授業時間
3~4時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 あまり塾の利用料金の相場などはわかりませんが、そこそこいい値段はしたと思います。

講師 息子に聞くと、先生によるあたりハズレがあるみたいです。でも怒る先生はいないみたいなのでいいかなと思います。

カリキュラム めちゃくちゃ遅いです。期末テストの期間に中間テストの範囲を勉強していたそうです。

塾の周りの環境 特に、よくもなければ、悪くもないといった感じです。                                    

塾内の環境 特にいいと思ったところも無ければ悪いと思ったところも無いです。

入塾理由 家から近く、個別指導だったのでいいなと思い入塾を決めました。

定期テスト 質問すれば回答が返ってくるみたいなので、最低限といった感じですかね。

宿題 先生によってあったり、なかったりがあり、難易度も先生によります。

総合評価 息子が高校に進学できたのでよかったのかなと思います。                        

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので料金は高く感じますが、今後、効果があればと願っています。

講師 わかりやすい講師に教えてもらえているので、理解が深まったそうです。夏期講習は講師が変わます。

カリキュラム 本人の学力レベルに合わせて教材を選んでいただきました。また、体調を崩し休む場合は、事前に連絡をすれば振替授業をして下さいます。

塾の周りの環境 駅前なので通塾しやすいですし、駐輪スペースも近くにあり大変便利です。

塾内の環境 集中できる環境だと思います。自習できるスペースもあるのですが、活用しきれていません。

良いところや要望 面談時にアドバイスがあり参考にしています。
お盆休みが長いような気がします。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 3:1の個別指導にしては平均、普通なのかな?と思っている。
ただ諸経費が年二回のまとめての請求なので高く感じてしまう。

講師 今は色んな講師の方に教えていただき自分がわかりやすいと思う講師を選べる、のかな?

カリキュラム まだ評価できるほど通っていないが中学の理解できていない所の復習をしていただき毎回テストをし理解度の確認をしている

塾の周りの環境 専用の駐輪場がなく階段も暗く怖い雰囲気を感じる。地域柄治安は良い感じはない。

塾内の環境 道路の横なので雑音はあるが自分は気にならない、気にしない。テーブルの配置が先生に見てもらっている感じがしよい。

良いところや要望 わからない事を理解でき今は予習、テストの点よりも基本的な事を楽しく勉強できたら良い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 苦手克服

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1コマあたりの金額が高く、2コマ頼むとかなり高額になる
丁寧にやってくれるなら金額が高いのも仕方ないかもしれない

講師 質問するとわかりやすくおしえてくれる
回答に時間がかかっても気長に待ってくれる
宿題を出さないでとお願いできる

カリキュラム 学校の教材を使ってやりたいと伝えてたら応じてくれる
塾で用意したプリントを出されることはなかった

塾の周りの環境 通塾に電車を利用するため時間がかかる
駅から比較的近く夜遅くても安心

塾内の環境 個別にパーテーションで仕切っているので、周りの生徒が目に入らず集中し易い

良いところや要望 体調不良で急なキャンセルにも嫌な対応をせず、授業を振り替えてもらえた

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:文化・教養

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 長期休みの講習費が高く通わせるのが無理で早く辞めさせました。

講師 塾で学習した内容が試験に出たようで合格できたのだと思います。

カリキュラム 盲点をついていると思います。
教材費が掛かるのが少し痛いです。

塾の周りの環境 自宅から近いところを選んだので問題ないです。
迎えに行くのも問題ありませんでした。

塾内の環境 入り口と教室が近く丸見えで集中力がが欠けるように感じました。

良いところや要望 料金は高くて負担でしたが、学習については、成績が上がったように思います。

その他気づいたこと、感じたこと 特にないです。大学も無事に受かり、通わせて良かったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べるとちょい高めな感じ
登録料?は意味がわかりませんでしたがキャンペーンで入ったので入学金は無料でした
通常授業は他と比べて何割かお高めな感じかな

講師 チーフが頼りない感じ
電話での対応も??な感じで大丈夫かな~と不安ありな感じ

カリキュラム 変更などが多くわかりにくい
講習なかたよった時間割で講師が少ないのか
入塾がおそかったからなのか全然ない日があったり一日4時間あったりと時間割には不満あり

塾の周りの環境 周りは比較的明るいのであまり問題ない
駅からもまあまあちかいので比較的まわりは明るく人通りがあり

塾内の環境 比較的環境は整っている感じ
そんなに雑音も感じなかったですし周りの環境の割には静かでした

良いところや要望 はじめに面談して頂いたチーフ(他の場所の人)
が結構こまめに色々と説明して頂いたので学部など何も決めていなかったけどある程度話を聞いて目星をつけることができたのでよかったです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾費は高く月々の支払いで精一杯でした。
夏期講習や春季講習の話をされると払えなくて辛かったです。

講師 塾の授業のことは分かりませんが、塾の宿題や自主勉強には自主性を持ってするようになりました。

カリキュラム 指定された教材を使用したり、課題をいただいたりして勉強していました。

実際受験で同じ問題が出題されたようです。

塾の周りの環境 駅からは遠いですが、塾は自宅から近くあったので自転車で通っていました。

塾内の環境 静かではあったが、机の間隔が狭く少し狭く感じました。入り口を開けるとすぐ教室があり、落ち着く艦橋ではなく感じました。

良いところや要望 メールなどこまめに連絡はありました。
詳細なことは電話もしていただけて助かりました。

その他気づいたこと、感じたこと クラブでおやすみしたり、遅刻にも対応していただけて助かりました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 季節講習の料金が高いように思います。コマ数が増えてビックリするくらいの提案をされます。

講師 質問しても答えれない問題があるようです。

カリキュラム 少ししか使わない季節講習でもテキストはキッチリ買わせるところはどうなのかな。のちのち活用されるのならいいのですが

塾の周りの環境 駅近くでいいのですが
その分治安はすこし不安なところもあります。

塾内の環境 周りでしゃべってる生徒に注意をすることもなくほったらかし気になって集中できないこともある

良いところや要望 いいところは比較的融通がきいて勉強したいものをさせてくれる時もあるようです、そこは助かります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高い気がするが、ほかの塾でも同じかなと感じている

講師 子供が積極的に勉強してくれるようになり、これまで嫌いだった勉強も楽しそうに自ら進んでやっているから

カリキュラム 高校の授業に対して一歩進んだ内容が記載されており学力向上が期待できる

塾の周りの環境 家から自転車で通える場所にあり、しかも交通量も多く安心して通学させれる

塾内の環境 自習室がもうけられており、子供が家で集中できないときは、塾に行って勉強している

良いところや要望 大学合格を目指したカリキュラムを提供していただき、できれば価格も下げてほしい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

5.00点

小学生~高校生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 馬渕教室に比べて、安い。
また、料金設定も細かく設定されており、選択肢が多いと感じた。

講師 生徒や保護者との連絡や連携が取れている。
講師の先生が親身で丁寧に指導してくれている。
生徒の個性を把握している。

カリキュラム 対策がしっかりしており、情報も豊富にあるように感じた。保護者や生徒にもアドバイスがあった。

塾の周りの環境 駅近で通塾しやすい環境であり、わかりやすい立地である。明るい場所にあるので、安心出来る。

塾内の環境 自主室もあって、勉強しやすい環境である。
質問しやすい環境である。

良いところや要望 保護者が不安な事や、質問なども、直ぐに対応してくれ、面談以外にも講師の先生方とコミニュケーションが取りやすく、安心できた。

その他気づいたこと、感じたこと 特に気になる事はなかった。
メールで伝達事項も送信されるので、把握しやすかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やや高めですが、他と変わらないと思うので、内容が見合っていればいいと思います。

講師 宿題は多めですが、楽しく授業をしてくれてるようです。悪いところは見当たりません。

カリキュラム まだ少ししか授業を受けていませんが、きちんと管理してくれてるので安心できます。

塾の周りの環境 駅前なので、夜でも人通りが多めで、コンビニや交番も近くにあり、安心できます。

塾内の環境 室内は狭めですが、清潔感があると思いますが、もう少し自習室が広いと更によいと思います。

良いところや要望 志望校の合格に向けて引き続きお願いいたします。成果が出るのを期待しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高めかな。半年に1回ぐらいに施設費等がとられるので、途中でやめたら、もったいない。

講師 講師の人数は少ないが、あった講師にしてくれようとする。もう少しおおかったらいいのになと思います。

カリキュラム なんとなく夏期講習の日数も希望をきいてくれる。少しずつ成績はのびてくれた。

塾の周りの環境 自転車で5分ぐらいだが、前がすぐ道路で危ない。明るいところなので、いいですが。

塾内の環境 自習室が別にないので、塾で勉強するのは、しにくい。塾のないひには行きにくい。

良いところや要望 連絡はまめなので、懇談の日程等はたてやすいです。一生懸命話は聞いてくれます。

その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更はとてもしやすいです。変更分を、テスト前にしてくれます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生~高校生 学習意欲、習慣づけ

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので、やはり値段はしますね。自習室を利用できるので、それだけの価値はあると思います。

講師 子供に対して接し方が上手だと思いました。担当の先生の変更もスムーズに対応してもらえます。自習室へも誘ってもらえて、授業のない日でも積極的に塾へ行ってます。勉強をする様に導いてくれています。

カリキュラム 先生によって全然違うようです。熱心に教えてくださる先生、自分の気分でイライラしてたり、簡単に終わらしてしまう先生、当たり外れがあるみたいです。それでも、変更を納得いくまで出来るので、安心です。

塾の周りの環境 夜遅くても、明るいから。隣がコンビニなので、昼食が必要な時は、すぐに買い求める事が出来る。

塾内の環境 駅前だからこそ便利な反面、車の交通量が多い。教室の中に入ると音は感じないが、パトカーや救急車の音は頻繁に聞こえる

良いところや要望 子供に対しての対応が上手だと思います。授業のない日でも、自習室で勉強しに来るように声をかけて下さったりしてます。なので、塾へ行く事は嫌な事、苦ではないようです。

その他気づいたこと、感じたこと 喜怒哀楽ご少ない先生がいらっしゃり、もっと褒めて欲しいのに、あっさりしてるようです。すごく素敵な先生だけに勿体無いなぁと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いかなあと思いましたが、それなりの指導をしていただければいいかなあと思います

講師 まだ行き始めですが入塾説明会でも授業の進め方なども詳しく説明して頂き、先生の雰囲気も良かったので悩む事なく決めました。

カリキュラム 目的を持って講習などカリキュラムを作ってくれるので子供は目標を持つて進めていけるみたいです。
悪い所はありません

塾の周りの環境 駅の前なので人通りも多く明るいです。
交番も近くにあり、コンビニも塾の並びにあるので何かある時は便利です

塾内の環境 教室は整理整頓されて、綺麗です。
前の道が車が通りますが、気にならない感じです

良いところや要望 今の所、立地も良く何かあったら、すぐに連絡をくれたりするので子供の様子が聞けて助かります

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常は妥当だと思いますが、講習が高くて中々全部を受けれなかった

講師 先生のレベルに少し差がある
近くて安心して送り出すことが^ できた

カリキュラム カラキュラムがわかりやすく良かったが高い料金を提示され、その都度検討していた

塾の周りの環境 近くて安心していけたが、交通量の多い道路沿いのため、1人では行かせにくかった

塾内の環境 交通量の多い道路そばのため、防音がもう少し有れば良いと思います

良いところや要望 もう少し余裕のあるカラキュラムがあればよかった
講習がもー少し安ければよかった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いし、テストや何かと別料金で大変です。もう少し安い方がいいです

講師 友達もたくさんできたし、授業もわかりやすいと思います。でも高い

カリキュラム 授業の内容はとても丁寧で分かりやすいと思います。通いやすいです

塾の周りの環境 駐輪場がなく不便でしたが、自宅から近いので、問題なく通えました

塾内の環境 教室は狭いですが、そんなもんかな?と思います。換気もしていました

良いところや要望 連絡はしてくれました。休みの日は別日で予定も組みやすいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと とても丁寧で親切な授業でした。ただ高いので親は大変だと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 小学校の時は安いなぁと思って入塾したが年次が上がるごとにアップしてるので‥‥

講師 あまり良くない気がします。経験の長い先生がいいです。

カリキュラム 個人にあった教材をものを選んでくれているのが微妙なところがある

塾の周りの環境 駅前なのでいいところも悪いところもいろいろあると思っています。

塾内の環境 靴を履き替えるとかは少し気になったりはします。懇談などは少し個室になってるようなところがあってもいいのかな

良いところや要望 最近、連絡網ができたのでわかりやすくなったように思います。先生方も丁寧に対応してくれてます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生~高校生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 ほかの塾と比較したことがないので料金についてはあまり評価できない。

講師 講師の先生方は生徒・親の問い合わせ・質問に真摯にこたえてくれ大変満足している。

カリキュラム 補修授業もあり学習状況の進捗に合わせ対応してくれ満足している。

塾の周りの環境 家から自転車で通える範囲であり大変、便利な環境。周辺は賑やかな環境であり防犯面では安心。

塾内の環境 教室なんの環境についてはあまり把握できていないが子供は満足していた様子。

良いところや要望 良いところは講師の先生方が親身に対応してくれたところ。要望については特になし。

その他気づいたこと、感じたこと その他、気づいたところ、感じたところは特にありません。総合的には子供に合った学習塾であったと思います。

「大阪府門真市」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

53件中 120件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。