キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

18件中 118件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

18件中 118件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

「大阪府大阪市西成区」「高校生」で絞り込みました

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2024年3月

3.75点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)
通塾頻度
週5日以上
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 親から聞きましたが料金は少し高めです。しかし他の個別の塾とあまり変わらないのではないでしょうか

講師 講師のみなさんはフレンドリーでわかりやすい授業をしてくれます。質問も随時受け付けており、いつでもわからない問題が質問できます。

カリキュラム 教材は生徒の成績に合った教材を使ってくれます。進度も生徒ひとりひとりに合わせて進めてくれます。しかし世界史だけ教材が少ないです。

塾の周りの環境 西成区なのでやはり治安は悪めです。夜遅くに帰る場合は気を付けて帰る必要があります。立地は良いです。駅から近くコンビニも近くにあります。

塾内の環境 教室は綺麗です。たまに変な音がしますがビルが古いので仕方ないです。すぐに気にならなくなります。

入塾理由 第一ゼミナールの管轄で有名だったのと他の塾の説明会の内容と比べて自分に合っていると思ったから

定期テスト テストのある時期になると普段は閉まっている日曜日を開校してお昼から夜の19時くらいまで対策プリントを用いたテスト対策をしてくれます。もちろんテスト課題を進めても良いです。高校生は自習と質問に来れます。

宿題 宿題の量は多いですが、受験の意識を持ってすれば当たり前の量くらいで取っている科目数にもよりますが私は1日6時間くらいやっていました。毎日コツコツやらないと終わらない量ではあります。

良いところや要望 先生がとにかく優しいです。いつでも相談に乗ってくれます。できれば日曜日と月曜日も教室を開けてほしいですね。

総合評価 勉強することが嫌になることなく塾に通えていて雰囲気も良く、成績もきちんと上がり第一志望校に合格できたため。

創研学院【西日本】岸里校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思います。高くなりすぎないように教科選択の仕方も教えてくれたので無理なく続けさせる事ができました。

講師 本人が解けない問題もかみくだいて教えてくれ自習室も使って学ぶように指導してくれ本人が自主的に学ぶ事を教えてくれました。

カリキュラム 夏休みには特別講習がありしっかり学ぶようにしてくれました。本人もしっかり通っていました。

塾の周りの環境 26号線沿いにあり暗い時間でも安心して通えていました。近くには交番もあります。コンビニも前にあり人の目がないという事もありません。

塾内の環境 いつもきれいにされていて入口には必ず誰かがいて雑音もありませんでした。

入塾理由 数学を学ぶのに的確な指導をしていただいたので数学の成績があがり内申点が上がったので本人に合っていたので決めました。

定期テスト 定期テスト対策もあり、試験前はその科目をしっかり教えてくれていました。

宿題 宿題はいつも出されていて小論文なども添削してくれていました。プリントはできていなくても大丈夫でした。

家庭でのサポート 夕食を間に合うように食べさせていました。懇談にも参加してどんな感じか息子の学力も聞きました。

良いところや要望 塾を忘れていたら連絡をくれました。毎日の事なので助かった事を覚えています。

その他気づいたこと、感じたこと 先生もしっかり生徒を見ていて息子に合った指導をしてくれていました。

総合評価 受験で成績上位の人の評価はやはり高いですがそこまでよくない子の面倒もよく見ていてくれたと思います。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材費があまりかからないことがよかった。
1講座の料金が決まっているので、わかりやすくてよかった。

講師 授業以外でも質問ができたり、話をしっかり時間をとって聞いてくれたりしたところが向上心に繋がり良かった。

カリキュラム やりたい内容や自分に足りてない内容を色々印刷してくれ、何度もできるところがよかった。

塾の周りの環境 自転車で通えるところがよかった。しかし、交通量の多い道路が近いのでバイクの音が少し気になることがあった。

塾内の環境 スリッパを履くから床がきれいに保たれているし、自習室のクーラーがよく効くのがよかった。

良いところや要望 先生との距離が近く質問がしやすいところと、単語テストをたくさんしてくれるので習得しやすいところが良い所。

創研学院【西日本】岸里校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一件、料金は少し高いのかな?と感じました。ただ、人員に余裕があり、万が一の体調不良などにも、事前の連絡で、お振替で対応してくださいます。また、進路の相談も、時間をとって下さいます。そういうサービスや、相談しやすいことから、結論から言うと、料金は、高くはないのではないでしょうか。

講師 個別指導の講師は、わかりやすい。リーダーの講師も相談しやすい雰囲気がある。

カリキュラム 個別指導の良さを活かして、柔軟に対応してくれる。
そのため、生徒自身がやりたい事を伝えると、出来る限り寄り添いながら、成果を出せるよう努力してくれる。

塾の周りの環境 国道に面しているので、見通しがよく、明るい場所にあるので、夜の場合、特に裏通りよりは安心感がある。

塾内の環境 塾内では、勉強に向きあえる環境(自習室もあり、木が散るような不要なものがない)が整っています。

良いところや要望 進路相談に関しても、リーダーの講師は特に、視野が広く、安心感があると感じました。

その他気づいたこと、感じたこと 生徒の事を、静かに観察し、伸ばそうと努力してくれている。褒めて育てる雰囲気があります。

創研学院【西日本】岸里校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良心的な価格で経済的に助かる料金だと思う。
夏期講習といった長期講習も良心的な値段。

講師 受験経験すぐの講師が多かったので受験の経験を聞くことができる。
年齢が近かったので色々な話を気軽に相談できた。

カリキュラム 私は補習塾的に利用したかったのでカリキュラムは特に作成してもらわず、ひたらすら自分で問題を解き分からない箇所を質問していた。生徒がやる気があればとことん付き合ってくれる塾だった。

塾の周りの環境 治安はあまり良くないように思う。ただ、生徒が出入りする時には先生が自転車を出し入れしてくれるので配慮が行き届いている。
目の前に2つコンビニがあるので利用しやすい。

塾内の環境 コピーをとてもしてくれて、1冊の問題集を何周も出来てとても有難い。
自習室では私語禁止の為集中して勉強が出来る。小・中学生の自習室と高校生の自習室が別であり机の大きさも成長に応じて利用出来るので有難い。
個別ブースと集団授業の教室といったように教室の数がとても多い

良いところや要望 休んでも必ず振替を行ってくれるのが助かる。
日曜日に講師が沢山揃っていて質問できる時間帯があり、そこで分からない問題を全て解決出来るのでとても助かる。先生の人柄もとても良く、不安や困ったことがあればいつでも相談できる。

その他気づいたこと、感じたこと 分からないところを質問しにいくと分かるまでとことん付き合ってくれるのですごく有難い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:薬

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 当時は、新設したばかりで、地に足が着いていないバタバタ感があり、正直、料金面では、些か高い気
がしましたが、徐々に形が出来てきてネームバリューに相応しいと感じ始めてからは、後の、合格した事実を踏まえると、こんなものかなって、納得は出来た。

講師 ころころ変わった講師の質がバラバラで、戸惑った時期があり、料金がもったいないと思う時期があった

カリキュラム 最終的に、こちらの要望を聞き入れてくれたカリキュラムに編成し直してもらいました。

塾の周りの環境 交通の便は良いが、駐車場は無し。

良いところや要望 当時、生徒数は多くなかったので、その都度、こちらの意向&要望を聞き入れて貰えたという、柔軟性が良かったです!

その他気づいたこと、感じたこと 第一ゼミナールという、ネームバリューのインパクトが、かなり、先行している感があったので、ファロスというネーミングにしたのは、柔軟性&ソフト感が伺えて、正解だと思います。

創研学院【西日本】岸里校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

小学生~高校生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中学から、金額がかわらず、集団授業の金額でありながら、個別授業となっているため

講師 気のあう担当講師であり、相談もよくしています。進学したい学校など、講師の話もきいて、お互いいい関係です

カリキュラム 中学から私立で、公立メインのため、個別授業で、教材、科目など、子どもが指定して担当講師が塾の教材を選ぶ感じだから

塾内の環境 自習室もしっかり管理されていて、言葉を発するのは禁止できちんと守られています。

良いところや要望 塾のアプリにて連絡ができ、緊急時には、電話にて連絡があり、こちらからもすぐに連絡などとれるので、特にないです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 補習

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立専門学校

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 やはり個別な分、料金は高かったが、相談すると塾長がきちんと相談にのってくれ、納得いく形にもっていってくれたから助かった。

講師 とても熱心に指導してくださり、本人と話し合いをよくしてくれ、苦手部分の克服に努力してくださった。

カリキュラム 学校の進行にあわせて選んでくれたし、不必要な勧め等なかった。

塾の周りの環境 通学に使ってる駅から徒歩1分の所にあり、学校帰りにも寄れ、とても良かった。人通りも多い所にあり、安心して通わせる事ができた。

塾内の環境 個別だった為、とても集中できる環境だったと聞いている。他の生徒さん達も騒いだりする子はいなく、勉強をする場とゆう雰囲気はあった教室だったと思う。

良いところや要望 懇談会がよく開かれ、仕事で忙しいから行くのは正直面倒ではあったが、それだけ熱心だったのでしょう。

その他気づいたこと、感じたこと フリーステップには通わせて良かった。結果希望していた学校にも早々に合格でき、とても満足している。講師の方々もお若い方が多かったが、高いお金を支払って来ていると認識されているのか、意識が高い方が多く在籍されていると思った。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金が高いか安いかよくわからない。子供のために支払い続けたい。

講師 子供に親身になって、学業のことや、それ以外のことも相談になってくれているみたいです。

カリキュラム 学校の授業の進行度に応じたカリキュラムで進行しているので、ありがたいと言っている。

塾の周りの環境 自宅から、約20分で行け特に問題ないと言っている。帰宅時も問題なし。

塾内の環境 他の塾のことは、知らないので比較しようがないが、とくに問題無いと言っている。

良いところや要望 子供が頑張っているので、特に思う事はないが、あとは子供の頑張りに期待したい。

その他気づいたこと、感じたこと 特にない。子供の成績アップにつながるよう、モチベーションの維持をきたいしたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:薬

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に関しては、周りのライバル塾から比較すると、(申し訳ないが)割高な感じが…。ただ、当方に限っては(近所だったのが幸いし)、何かにつけて直接伺う事が出来たので、志望校合格も含め、結果オーライ!

講師 ケジメのあるフレンドリーさが、娘には合ったみたいで、生徒各自に寄り添った授業らしい

カリキュラム 玉出校に関しては、当時、開校して間もないせいか、担当の講師の入れ代わりや、授業カリキュラムの変更などがあり、娘が、戸惑った時がありました!

塾の周りの環境 当方の場合は、自宅から徒歩で10分程度の近さで便利でしたが、地下鉄の駅の側とはいえ、近所の者しか通わないという特長があります!

良いところや要望 やはり、何処にでも有ると思いますが、講師の質のバラツキ&生徒との相性を見極めた個別指導が課題かと…。

創研学院【西日本】岸里校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 はっきり言って高いです。どこもよく似たようなものだと思います。

講師 兄ちゃん・お姉ちゃんといった感覚が講師・生徒のどちらにもあり、若干あまいところがある。

カリキュラム 基本的にはオリジナルのテキストを使用しているが、難関国公立(東大・京大など)・私立(早稲田・慶応・上智など)となってくるとよくある赤本のようなものを使用している。

塾内の環境 時期にもよりますが、自習室はとても集中できます。個人個人のスペースが非常に良いです。

良いところや要望 かなり力を入れてもらっているようです。各校の選りすぐりが岸里校に派遣されてきています。

その他気づいたこと、感じたこと こちらの都合で欠席した場合でも振り替えを柔軟に対応してくれます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手有名予備校と比べると安いのではないかと思うが、大手の金額を知らないので何とも言えない。

講師 有名予備校とは違い、あんなものだと思う。

塾の周りの環境 地下鉄玉出から歩いて5分、南海 岸里玉出からも歩いて7分程なので立地は良いと思うが、街中の塾なのであんなものだと思う。

塾内の環境 子供から特に煩いとは聞いていないし、塾にしているくらいなのだから煩いような立地ではないはず。

良いところや要望 やはり本人のやる気が一番大事なのではないかと思うが、うちの子の場合、それがないので大学に入れただけでも良かったと思う。

創研学院【西日本】岸里校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

高校生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 親切丁寧にわかりやすく教えていただけた悪かった点は今のところありません

カリキュラム 日曜日の自習教室開放、休んだ日の代替授業日等よかった、悪かった点はなし

塾内の環境 先生の笑顔がよかった、改善要望は自転車置き場が狭すぎるので拡大

その他気づいたこと、感じたこと 授業料も安く平均以上の塾だと思います。まだ一か月しかたってないので、これから見えてくるところもあると思います

天高ゼミ本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 長期休暇の時の講習費用は別途、教材費も可能な限り負担が軽くなるように設定されています。特に不満はありませんでした。

講師 効率の良いカリキュラム、生徒一人一人の個性を見極めた指導、毎日14:00~授業開始まで自由に使える自習室、充実した講師、先生の皆様のお陰で、子供は偏差値が20以上改善しました。

カリキュラム 中学三年間のあいだに高校受験に必要な知識を段階的に習得が可能になっており、定期テスト前にはそれぞれの中学校の試験範囲に合わせた効率的なカリキュラムでテストの点数(=内申点)も確保出来、夏、冬、春の長期の休みには講習が増え、実力アップを促してもらえます。

塾の周りの環境 駅から歩いて2分、殆どの生徒は地元の人なので、自転車や徒歩での通塾ですが、近年は評判を聞きつけ市外から通塾される生徒さんもいるようです。

塾内の環境 自習室は常に講師が常駐しているので、安心して通わせることが出来ます。当方は塾から5分の自宅だったので、子供は学校から帰宅後、自習室で勉強させて頂き、一時帰宅して夕食&入浴を済ませ、本科の授業に参加していました。書類やテキスト、参考書も整理整頓されており、自習し易かったと聞いています。

良いところや要望 ブレのない教育方針、きめ細やかな対応、充実したハイレベルな先生や講師の方、高校受験の時の情報量と、学習塾に求められるものがハイレベルで揃っていると思います。

その他気づいたこと、感じたこと 「やる気」を引き出す為の心配りが秀逸で、能力が引き出されるとグングン成績が上がりました。卒業後の進路や将来像まで、子供一人一人の個性に合わせてアドバイスして頂きました。三年間の通塾後も子供が高校の成績や大学進学、その後の進路についてもアドバイスを求めたりしているようです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

4.50点

高校生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高いなと思いました。まあ大手の塾なのでしょうがないかなとも思いましたが料金は検討してほしいです。

講師 講師との距離感は良くも悪くも適度な距離感だったので自分で考えてから聞きに行く習慣が身につくことが出来ました、

カリキュラム カリキュラムはとても充実していました。大手の塾というだけあって進学に向けたカリキュラムを組んでよかったです。

塾の周りの環境 交通の便は少し歩けば天王寺まで行けるので私的にはいいと思っていました。自転車で通っていましたがよかったです。

塾内の環境 大手の塾という竹あって自習室の完備は良かったです。雑音なく落ち着いて勉強をしている人が多かった印象です。

良いところや要望 大手なのでカリキュラムが充実している点は本当によかったです。定期的に自分の実力を測れたので良かったです。

創研学院【西日本】岸里校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

3.75点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いと思いましたが、塾生なら自習室にいつでも行けるのと、先生方に分かるまで教えてもらえること等を考慮するとちょうど良い値段設定なのではないかと思います。

講師 授業後に分からない所を聞くと、分かるまで丁寧に教えてくださって、とても親切な先生方ばかりでした。

カリキュラム カリキュラムや教材、季節講習などについてはよくわかりません。

塾の周りの環境 家から約1キロ程で、小学生からすれば少し遠い距離ですが、よい運動だと思って自転車で通っていました。

塾内の環境 綺麗な校舎で、教室はドアが開けっ放しなので他の授業の声も聞こえてきますが、自習室は私語厳禁なので静かで勉強しやすい環境でした。

良いところや要望 塾の良いところや要望については、特に特記すべきところはありません。

創研学院【西日本】岸里校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.75点

小学生~高校生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 それなりの費用がかかりましたが、よそに行ってもそれなりの費用と交通費がかかったと思えば仕方ないかも

講師 家から近いのと塾講師のかたがたが面倒見がよく、安心して塾に通わすことができた目的校に合格できるように一生懸命教えてくれた

カリキュラム 小学校の事業内容があまりにもお粗末なので、塾との差がすごくあったように記憶しています

塾の周りの環境 家から自転車に乗れば3分ぐらいで到着するので、親の送り迎えもなくらくできました

塾内の環境 就学途中で塾が近くの広いきれいなところに引越し他の出、就学環境はよくなったと思っています

良いところや要望 全体として満足しています、講師の方の大変さは伝わりますが公立の学校に期待していないので、引き続きがんばっていただけたらと思います。

天高ゼミ本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般的な価格より安く経済的に楽だったがやはり痛いが十分な勉強ができたと思う

講師 周りの情報より価格面、教え方、方針が良く子供に向いた勉強ができたと思う

カリキュラム 個別指導にて静かな環境でおちついて取り組むことが出来たと思う

塾の周りの環境 夜間の塾通いには暗闇を通る環境だった

塾内の環境 教室内はみんなまじめに取り組み静かな環境で的確な勉強ができた

良いところや要望 現状の状態を維持し今後もいまのような環境にて勉強できる教室をたもってもらいたい

「大阪府大阪市西成区」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

18件中 118件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。