キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

50件中 120件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

50件中 120件を表示(新着順)

「東京都小平市」「高校生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

3.75点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当かと思います。個別指導ですし、先生も一生懸命丁寧に指導してくれるため

講師 先生が多いようです。子供と年齢も近く、わからないところも丁寧に指導してくれるため

カリキュラム 教材は主に学校で使用しているワークや基本的な問題集を使用してるため、定期テスト対策にはちょうどいいかと思います

塾の周りの環境 駅から5分もかからず、近くで通いやすいと思います。ただ、塾までの道のりは街灯が少ないため少しくらい道を歩くことになります

塾内の環境 掃除も行き届いているようですし、整理整頓もされている印象です

入塾理由 家から近い
個別指導である
体験してみた結果、子供が通ってみたいと言ったため

定期テスト 定期テスト対策はテスト前に無料で3時間の勉強会があり、自分の好きに(やりたい)科目も対応してくれる

宿題 量はきちんと家でできる程度のものが出されています。難易度もそこまで高くないので自分で復習も兼ねてできるものだと思います

良いところや要望 予定変更などきちんとこちらの要望を受け入れてくれていつも助かっています

総合評価 我が家の子供にはとても適している塾だと思います。勉強習慣も少しずつではありますがついてきているようです

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2024年2月

3.25点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の金額も見て検討したが、2:1の授業ではいい金額だと思う。

講師 わかりやすい授業である。先生はとてもフレンドリーで質問もしやすいです。

カリキュラム 季節毎の講習が必須なのだが、そこは個人で選べる方がいいと思う。

塾の周りの環境 学校の帰りに寄れる、家から近いのがいいと思います。幹線道路沿いにあるので夜遅くなっても危なくない印象です。

塾内の環境 全体的にガヤガヤしていないところが学びやすいです。自習室も静かに勉強できるので集中できて良いと思います。

入塾理由 自習室があり、通いやすい。
大勢での勉強ではなく2:1で学べるので自分のペースで勉強できるところ。

良いところや要望 夏期講習などの追加授業は必須ではなく個人が選べるようにしてもらいたいです。

総合評価 授業がわかりやすく以前より勉強が楽しくなってきたと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年2月

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比較して、こんなものだろうと感じた

講師 塾の説明をしてもらう時に、親ではなく息子に向かってしっかり話をしてくれたことがよかった

カリキュラム 高校で使っている問題集を使って、今必要な箇所を息子の希望を聞きながら進めているようで、息子も納得して勉強できていて、よいと思いました

塾の周りの環境 駅近ですが静かなところで、特に治安で心配するような場所ではないと思います。ただ近くに無料の駐輪場がありますが、専用の駐輪場があればよかったです。

塾内の環境 教室は少々狭いように思いますが、皆さん静かに集中して勉強しているようでした

入塾理由 高校受験の時にもお世話になり、慣れた環境の方が息子にはいいと思ったので。

良いところや要望 塾長さんがしっかり真面目に取り組んでいるように感じました。兎に角、成績アップするようお願いしたいです。

総合評価 塾の雰囲気はとてもいいと思いました。息子にしっかり話をしてくれたので、やる気スイッチを押してくれそうな気がしました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通に高い。私が見てきた塾の中でいちばん高いなと感じました。

講師 塾長が良くなかったです。もう一度通ってるほうの塾長は良かったのですが、ここの塾長はとても厳しい人らしいです

カリキュラム とくに、あまり良いと感じたことはありません。

塾の周りの環境 立地は、一橋学園駅から徒歩1分くらいなのですが、そもそも一橋学園駅が田舎すぎてたいへん。難しいです行くまでが

塾内の環境 特にないのですが、綺麗だなとは思いました。塾あるあるでとても狭いです、自習室がありません。それは大きいですね

入塾理由 とても、雰囲気がいいと思ったからです。構内全体で集中してる雰囲気が流れていて良いなとおもいました

定期テスト とくにテスト対策はありませんでした。高校受験メインですただし、英検対策などはしてくれます

良いところや要望 良いところは、あまりないのですが、先生は良いです。しかし、自習室がなく自習環境は悪いです

総合評価 人によります。私はあまり合わなかったです。なんなら合わない人の方が多いのではないか?とおもいますね

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常授業は高からず安からず相場だと思われる
季節授業も高くはないのだろうけども、受講数が多くなる分、やはり金額は大きくなる

講師 塾長が毎年センター試験を受けているとのことで、ただ教えるだけではなく、試験会場・試験内容を体験していることは関心した。

カリキュラム 夏期講習が始まっている7月下旬に申し込みをした。
教材が8月23日届いた。
それまで印刷で授業を受けていた。
夏期講習も残りわずかなので、教材申し込みせず、そのまま印刷代相当での対応は不可能だったのか…

塾の周りの環境 息子の出身小学校の近くなので家から近い点は親的に安心
駅近であり商店街なので夜の通塾も安心
駅前商店街ゆえ、雨の時に車お迎えが難しい

塾内の環境 授業を受けている学年が大きい子たちが多かったのもあり、入室するなり、授業中の雰囲気がしまっていてとても良い

良いところや要望 息子が苦にならずに通塾出来ているのは良いかと思う
塾に通ってもさほど勉強していないので、課題を増やすというよりも、勉強の仕方、復習の仕方を教えてもらいたい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(難関校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 いくらかかったのかわからないが、常識的な料金であったと考える

講師 学習を習慣的に行う環境としては良かった。結果として推薦で大学に進学できた

カリキュラム 受験勉強というよりは、自習、補習のスタンスで勉強出来たのが良かった

塾の周りの環境 駅までは自転車で15分ほどと遠く、雨などでは通学が大変だった

塾内の環境 中に入っていないのでわからないが、問題はなかったのではないか

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと思うのですが、今後の充実度を様子見ながら相応か判断して続けるかどうか考えます。

講師 子供にあった方法で学習プランを考えていただき、要望もお願いできそうなので助かります。自習室も使えるので良い。

カリキュラム 1時間は教えてもらえるが、後の30分は自学習のようなので、1時間半全部教えてもらえる時間にしてほしい。

塾の周りの環境 交通の便は駅も近いので良いし、周辺も治安がいいので安心だと思います。自転車で自宅から近いのも良かった。

塾内の環境 塾内は環境よい。自習室が日曜日も使えると大変助かるので、営業していて欲しい。

良いところや要望 塾長の人柄がとてもよく、言いにくい内容なども話しやすくて大変良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 自習室で学習の際に、もっと質問しやすい雰囲気や、すぐ聞ける講師が近くに居てくれればいいとは思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別塾なのでどこもこのくらいの料金だと思います。

講師 分かりやすいようですし塾長も声がけしてくれます。

カリキュラム 教材を最低限で済ませて頂けてるのはありがたいです。

塾の周りの環境 家から近いので安心安全でありがたいです。自習室にも行きやすい環境です。

塾内の環境 塾内はキチンと整理整頓されているようです。
雑音も気にならないようです。

良いところや要望 家から近いので安心で行き帰りに時間がとられないのがいいです。
やるべき事を明確に指導していただけてるようでとてもありがたいです。
結果が出せるよう今後ともよろしくお願いいたします。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

高校生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導の割には安めです。但し結果が出ませんと意味がないので今後に期待をします。

講師 塾長熱心です。入塾時に細かく説明をしていただき、こちらの要望を聞いてくれましたので安心しました。

カリキュラム 塾長よりお薦めの分かりやすい参考書で基礎からやってもらってます。

塾の周りの環境 自宅近く通学路上にあり便利です。駅も近く大通りからも近いので安心して通わせられます。

塾内の環境 適度に集中できるようです。若い生徒さんが多いので仕方がないのですが、教室内の匂いが少し気になりました。換気をもう少しされた方が良いかと。

良いところや要望 数字が赤点なので学校の成績が平均以上になる事を期待します。また、勉強のコツ等学んでもらい、他教科にも反映できるといいと思いますが。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は通常レベル。季節講習もコマ数に応じて加算されるので分かりやすい。

講師 学力に合わせて個別に指導をしてくれる。日程変更も柔軟に対応してくれる。

カリキュラム 季節講習カリキュラムが豊富で学力に合わせてアドバイスをもらい決められる

塾の周りの環境 駅から近い立地で交通量も少なく通学が安全。駐車場がない事が残念。

塾内の環境 小さめの教室だが静かで勉強集中できる。清潔感もあり安心できる

良いところや要望 子供が日程を忘れてしまっても講師が電話で知らせてくれ、日程変更にも対応してくれる

その他気づいたこと、感じたこと 受験勉強だけでなく試験対策もあり、各期の成績につながるが本質的には受験に集中して欲しい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については 高く感じることもあったが苦手科目や講習など仕方ないと思っている

講師 室長がとてもしっかりとした面倒見の良い方で 面談の時も細かく子供の様子や学習の様子を教えてくれた
担当の講師も苦手部分をよく把握してくれており 安心してお任せできた

カリキュラム 苦手を克服するためのプランやリスニングなど 子どもに合ったプランを進めてくれた

塾の周りの環境 大通りに面していて 夜遅くからの授業などもあったので車で送迎をよくしていた

塾内の環境 特に問題はなかった 静かに集中できる環境だったと思う
自習などでも活用していた

良いところや要望 信頼できる室長や講師の方 身につくようなアドバイス そのほかでの会話や塾での様子も知ることができた

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 以前通っていた個別指導型の塾より通常授業が少し高めですが、季節講習の料金が分かりやすく良く感じました。

講師 初回説明の前に電話があり、子供の状況を事前確認、訪問時に勉強法などの資料を作成してくれていたので、とてもわかりやすかった。

カリキュラム 教材の購入量や季節講習などの時間数が必要な分だけ提案があるので良いと思いました。

塾の周りの環境 大通りに面していて駅近で良いと思います。しかし、裏に入れば住宅街で、道路はそれほど明るくなく人通りは少ないです。

塾内の環境 教室は綺麗で衛生面は良いと思います。受ける授業が比較的遅い時間なので、年齢が低い子はいないので静かに授業が受けられます。

良いところや要望 以前通っていた塾は、季節講習前に面談をもうけ営業にしか感じなかった。新しい塾は入って間もないが、定期的に電話で塾での取り組み様子など報告しているようで、入塾1ヵ月で報告がありました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高くはないが特に安くもなく一般的な価格設定でだが、別途費用はかからずわかりやすいシステムだと思った。

講師 講師が若く学歴を開示していない所と、体験時に指導に自信がなく誤った項目が1箇所あったので不安でしたが、その後は特に今の所不満はなく聞きやすい環境ではあるようです。

カリキュラム 色々進められたが、払える範囲でのコース内で、目標達成の為のカリキュラムを個別に組んで「○月はこの単元を○問」などあらかじめゴールまでの指標を示してくれたのが入塾の決め手となった。

塾の周りの環境 通いやすい、駐車場もあるのがいい点だが、コンビニや飲食店ががすぐそばにないこと、飲食できるスペースが少ないのが難点。

塾内の環境 自習室は独立した部屋となっていて、机ごとに仕切りがあり集中できる環境だと思う。
季節講習会中は小学生の声が気になることもあったと言っていました。

良いところや要望 模試は他塾と比べてあまり積極的に取り組まないようで、自分で申し込みをするようなので、塾で模試申し込みを代行し成績も管理していただけたらいいと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾を何校が見学にいったが、その中でもここが一番お手頃な料金だったから。

講師 丁寧におしえてもらえたので、わかりやすかった.先生みんなが清潔感があった。

カリキュラム 日程がはっきりしているので、その他の予定が立てやすかった。できる限り、学校のものを使ってもらえてたすかった。

塾の周りの環境 駅からちかいので、通いやすい。場所は、わかりにくいが治安は、いい方だと思う。

塾内の環境 授業を受けているときは、みんな集中しているので、集中できそうな環境だった。

良いところや要望 先生たちが明るく向かい入れてくれるので、すぐに緊張がとけた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導のわりには、安いと思う。
学校のテキストを使うので、
塾のテキストなど、追加で購入することはない。

講師 熱心に説明してくれた。
子供の質問にも、丁寧に応えてくれた。
大学受験の目標を、示してくれた。

カリキュラム 学校の教材を使ってよい、と言われている。
冬季講習は、塾のプリントを使っている。

塾内の環境 周りも集中しているので、静かに勉強できるようだ。
塾の講師の相性を考えてくれた。

良いところや要望 まだ、通いはじめたばかりだから、よく分からないが、保護者の質問にも、きちんと応えてくれている。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:薬

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 多額を払う大手予備校に比べれば安いと思います。質と料金は比例するのか分かりませんが、妥当かと

講師 教えるのが上手な講師とそうでない講師の差が大きく、良い講師を中心に考えたのでこのランクにしました。

カリキュラム 他と比較したことがないので、わからないというのが本音です。可もなく不可もなくという内容であったので、真ん中にしました。

塾の周りの環境 我が家は徒歩圏内でしたが、新小平駅より近く、電車で通う方にも便利だと思います

塾内の環境 そこまで静かということではありませんが、道路の音などが聞こえるのでそこそこの数にしてあります。

良いところや要望 講師の質を全般的にあげていただきたいです。差がありすぎると、その講師を取った人が得をするという感じがします。

その他気づいたこと、感じたこと 特記すべき事はありませんが、やはり講師の質をあげれば、塾全体のレベルも上がるのではないでしょうか?

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中学生のときに通っていた、集団授業タイプでは、テキスト代がとても高額になり、季節講習など追加料金が多く負担でした。教材費がかからないのは助かります。

講師 初日に、帰宅した子供に感想を聞くと「講師の説明がわかりやすかった。楽しかった。」と言っていました。子供から不満は聞きません。

カリキュラム 個別授業を選択しましたが、それ以外にも自習に来るようにすすめてくれ、気軽に自習時も相談できる環境のようです。

塾の周りの環境 駅から近すぎもせず、遠すぎもせず、静かで安全な良い環境だと思います。駐輪スペースも目の前なので通いやすいです。悪天候でも送迎しやすそうです。

塾内の環境 車の通る道路に面していますが、それほど騒音も無さそうでよいです。すりガラスのようなので、明るさもあり、外からの視線も気にならず良いと思います。
教室内勉強スペースは見ていません。

良いところや要望 入塾時に、教室長さんが丁寧に話を聞いてくださったので、相談しやすかったです。体験後に子供が笑顔で戻ってきたので安心して入塾を決めました。

その他気づいたこと、感じたこと 塾での勉強は楽しく感じているようです。これからの定期テストで少しでも成績アップにつながっていくことを期待しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他塾より安いほうかと思う。家計に優しい料金です。夏期講習などは任意です。

講師 受験対策指導をしていただきました。 講師突然休みの場合は塾長自ら指導していただき感謝しております。

カリキュラム 塾長自ら指導していただき感謝しております。コロナ対策の中、なんとかがんばって合格しました

塾の周りの環境 駅前なので学校帰り大変便利でした  花小金井は治安か良いので安心しました。

塾内の環境 コロナ対策で消毒液と仕切り。密にならないように自習は予約です 受験生だったので、優先されてました

良いところや要望 受験生だったので塾長とのコミュニケーション大事です。進学希望学校の資料も集めてくださり感謝です

その他気づいたこと、感じたこと 休みは振替などがあり親側も把握してないと厄介です。 当日キャンセルは嫌がれます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くも無いが高くもなく、成果を上げていただいているのでコストパフォーマンスは評価できる

講師 学習能力、学校の進捗を踏まえた指導をしていている。さらに学習目標を子供と共有していただいている。

カリキュラム 目標とする学校の受験に応じたカリキュラムを組んでいており、適切な対応であった

塾の周りの環境 駅前の立地であり、学校帰りによりやすく、周りの環境も良いと感じる

塾内の環境 皆静かに授業や自習に取り組んだら様子であり、本人も落ち着いて勉強ができるとのこと

良いところや要望 学生さんのレベルに応じた教育ができていると考えており、これからも期待しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なのでやはり高いです。どこの個別塾も同じくらいだと思います。
週二回になる場合は少し割り引きになるとありがたいです。

講師 親しみやすく。丁寧に教えてくださいます。
分からないところは、ゆっくり分かりやすく説明してくださるようです。
いい先生だと喜んでます。

カリキュラム カリキュラムは苦手なところに絞って教えてくださるので、効率がいいです。
教材も苦手なところをテストで調べてから用意してくださるので無駄がなくいいです。

塾の周りの環境 家から歩いていけるのと、塾の前にバス停があり便利です。また、コンビニが隣にあって便利です。人通りが多く明るい場所にあるので、夜も安心です。

塾内の環境 入り口にスリッパがあり、履き替えるので床が綺麗です。
あまり静か過ぎると集中できないので、適度な会話があるのはいいみたいです。

良いところや要望 通いやすく、明るい雰囲気がいいです。
面倒見が良さそうなので、これから期待したいです、
自宅学習が定着できるように指導してくださると助かります。

その他気づいたこと、感じたこと 外から見た感じが明るくて、入りやすい感じがします。駐輪場が広く自転車も停めやすいのがいいと思います。やはり通いやすい場所、勉強しやすい環境は大事だと思います。

「東京都小平市」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

50件中 120件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。