キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

14件中 114件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

14件中 114件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

「千葉県野田市」「高校生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安くはないと思います。
コマ数に応じたものになるので長期休みの講習は塾側から言われるままに入れてしまうと高くなります。

講師 講師の方は多数いらっしゃいますが、皆さん熱心にわかりやすく教えてくださるそうです。
子どもが合っている先生を振り分けてくださるので先生がコロコロ変わってしまうことがなかったのでとても安心できました。

カリキュラム 子どもが塾でどのように勉強しているかあまりよく見ていないので、カリキュラムなど詳しいことは塾任せになっていました。

塾の周りの環境 街道沿いにあるためとてもわかりやすいです。
駐車場も駐輪場もあるので、どちらでも通いやすいです。
ただ、道路と歩道が狭いので少し危険です。

塾内の環境 教室自体は少し狭いですが、個別の枠は1人で入るのには十分なスペースだと思います。

入塾理由 お友達が通っていたので無料体験に行きました。
主人と娘が塾長と面談をしたらとても感じが良かったのでそこに決めました。

定期テスト 定期テスト対策はよく考えてくれていたと思います。
苦手な教科をきちんと把握してくれていました。

宿題 量は講師の方それぞれで違うみたいです。
子供を担当してくれていた方は毎回きちんと宿題を出してくれるので家でも勉強でき良かったです。

良いところや要望 本人の志望校が偏差値とあまりにもかけ離れている時はもう少し全力で止めていただきたいです。

総合評価 講師の方々はとても親切でいい方ばかりですが、やはり受験で失敗してしまうと評価は下がってしまいます。

ナビ個別指導学院川間校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本的な塾の値段を知らないがつらい。夏期講習代金とかも月と同じだけかかる

講師 講師の方がとても丁寧。それでも点数が伸びなければ講師を変えてくれる

カリキュラム 学校の進み具合を確認してくれながらしっかりとすすめてくれるのでいいと思う。学校を休んでも取り戻せる

塾の周りの環境 少し送り迎えはしずらいが概ね良い。夜の送り迎えの時に車が多くて少し不便に感じた。自転車で行くようになってからは電気の少なさに少し怖かった

塾内の環境 一人一人が限られている空間でいいと思う。自主学習のスペースもありそこに先生が1人でも常駐してくれればよい

入塾理由 個別だから内弁慶の子どもなので出来るだけしっかり見て欲しい、

定期テスト 定期テストの予想をしてくれたりテストによって授業の科目をかえてくれた。

宿題 本人は嫌がっていたがしっかり出してくれて嬉しい。親としてはもう少しあってもいいくらい。本人は嫌がるが

家庭でのサポート 送り迎えくらい。本人の自主性に基本は任せていたが点数が伸び悩んでいるときは塾長に相談した

良いところや要望 三者面談の時に話が少し長い。いい人だし気を使ってくれて嬉しいが下に子供がいるので夏期講習の手続き等だけでもいい。気になればLINEで聞く

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時にまたスケジュールを組み直してくれたりとても親切で一人一人しっかりフォローしてくれる

総合評価 内弁慶であまり自分の意見を伝えられないのですごく面倒見のいい塾だと思う

野田ゼミナール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 家計の負担が少なく他校から比べると3割程度安いのできめました

講師 塾に通うことで学習が向上し日常生活に励みが出て良かったと思う

カリキュラム 本人でなく、生活圏の中で通いやすい塾で費用も最少なので助かった

塾の周りの環境 交通は不便で自転車で通っているが暗くなると交通面で心配することがある

塾内の環境 空調もよく整備され近隣は閑静な住宅街なのでおちつき勉強できる

良いところや要望 特に要望は無いが宿題や自由課題が少ないのでもっと多くなれば学力もつく

その他気づいたこと、感じたこと 特にない 講師の人数が少ないようで、科別の指導に力を入れてほしい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安くはありません。はっきり言って高めですが、結果は出せたので良かったと思います。

講師 年齢が近い講師が多く、志望校である大学の学生が講師にいて、色々聞けて良かったようです。

カリキュラム 教材についてはよくわかりませんが、結果は出せたので良かったと思います。

塾の周りの環境 東武鉄道の駅前にあり、近くには交番もありますが駐車スペースはありません。

塾内の環境 教室内の様子はよくわかりませんが、嫌がらず行っており良かったと思います。

良いところや要望 良いところは、結果が出せた事で、要望は特にありません。料金が少し高い。

その他気づいたこと、感じたこと その他に気が付いた事はありませんでしたが、料金が少し高い位です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 単純で明確な料金形態でわかりやすく安心できた。
季節講習の料金がもう少し割安であれば、たくさん選択したかった。

講師 気軽に相談しやすい。知識が豊富で能力がありそうで安心できる。複数の教科について教えてくれる。

カリキュラム 無駄な教材の購入がいらない
受講の仕方や料金の計算が明確でわかりやすい

塾の周りの環境 駐車場が無く、雨の日の送迎が不便に感じる。
駅から遠いので学校帰りに利用するのは不便に感じる。

塾内の環境 自習室は仕切りがきちんとあるので落ち着いて勉強できる。
比較的交通量が少ない路面なので、車の騒音が気にならない。

良いところや要望 話しやすく、質問しやすい。相談しやすい。

市進学院川間教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、やや高いと感じましたがカリキュラムには納得していたので特に問題はなかった。

講師 カリキュラムも講師も質が高いとの印象を持っています。値段が高い気がします。

カリキュラム 大学受験に特化したカリキュラムで子供の目標にそった形になっていると感じた。

塾の周りの環境 駅に近く立地は非常に良いと感じ、子供を一人で通わせることが可能でした。

塾内の環境 校舎は、決して広いとは言えないが、勉強する環境は整っていると感じた。

良いところや要望 要望は特にありませんが、もう少し値段が安くなることを希望いたします。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~高校生 補習

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

補習

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の学習塾や予備校の料金体系など知らないので、比べることができない!

講師 塾での学習内容、進捗状況などを、子供のペースに合わせてくれる。

カリキュラム 子供のペースに合わせてくれるのは良いが、上のレベルのカリキュラムにならない

塾の周りの環境 交通手段は、徒歩では30分以上かかっていまうので、自動車でないと通うことができない。

塾内の環境 好きな時間に行って、勉強できるスペースを設けてくれていること。

良いところや要望 急なお休みでも親切に対応してくれる。休んだ分はテスト前に振り替えてくれる

その他気づいたこと、感じたこと 子供が嫌がらずに通っているので、特に大きな不満などはありません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生~高校生 補習

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

補習

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 いくらお休みをしてもその分は必ず試験前など、こちらが要望するときに振り替えてくれる。

講師 通塾する日に突然お休みの連絡をしても丁寧な対応をしてくれた。

カリキュラム 個人の能力や学校のカリキュラムに則って塾の進め具合を調整してくれた。

塾の周りの環境 自宅から車でないと通塾できない。大通りに面していて比較的明るくて良いが自動車事故が心配。

塾内の環境 学校から帰ってきて塾までの時間があるときに、自習できる教室を用意してくれる。

良いところや要望 通塾日や進捗など、色々な面で生徒のことを1番に考えてくれている。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 部活などで行けなくなってしまったりすると少し高いなとは思いましたが、塾の値段的には平均なんじゃないでしょうか?

講師 先生が多いらしく親しみやすいそうです。なんでも話しやすく楽しく通っていました。

カリキュラム 子供に合わせた進め方で個別を選んでよかったと思いました。定期テスト前には予定表も作ってもらえ マイペースで勉強できたようです。

塾の周りの環境 周りにお店がなく少し暗いのと、車通りの多い道なので少しだけ不安でしたが冬はお迎えに行ったり近くの友達と帰ってきたり乗り切りました。

塾内の環境 みんな静かに勉強しているようで特に雑音は気になりませんでした。 備品なども整っていました。

良いところや要望 親しみやすい先生が多く質問しやすいのが良いところだと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 楽しく勉強しているようでやればできるというのが分かったようで良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり、夏季講習、冬季講習は費用がかかりました。

講師 生徒の教科ごと弱点を見極めて下さり、弱点克服をさせてくれました。

カリキュラム 部活などで行かれなくなった時など、振替をして頂いたのでありがたかったです。

塾の周りの環境 駐車場が完備されていますが、終了時刻には、自転車の生徒など一気に教室から出てくるので運転には気をつけました。

塾内の環境 自習スペースを利用し、解らない所を直ぐに教えてくれる。
とても良かったです。

良いところや要望 高校の志望校選びから、志望校に入る為にどの割合で勉強して行くのかなど、細かい所までアドバイス頂けました。
いつでも相談にのってくれるので良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと やる気が落ちて来た時、教室長の激励で頑張れた子供が話していました。一生懸命に教えて下さった先生方に感謝しています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特別高くはないですが、安くもないと思います。

講師 長男、次男共に同じ先生となりました。優しく丁寧に教えて下さっているようで、二人とも先生が好きだそうです。先生自身の学力も高かったそうで、とても頼りになる印象を受けました。

カリキュラム 長男が大した大学には行けませんでしたが、それでも先生の御指導のお陰で進学が出来ました。スタートが遅かったのに浪人せずに済んだのは先生のお陰だと思います。

塾の周りの環境 駅から5、6分程度ですし、自宅から自転車で5分で行けます。角地の目立つ場所にあります。

塾内の環境 面談の時など、伺った時はいつも静かな印象を受けました。自習コーナーのテーブルも一人一人区切られており、皆真面目に勉強している感じてす。

良いところや要望 テキストが良い…はず。2対1なので直ぐに質問しても教えてもらえるし、先生も優しく丁寧なので真面目に取り組めている気がします。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長さんは気さくに話してくれています。何でも相談に乗って下さる印象です。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の相場がわかりませんが、料金に関しての不満はありません。

講師 自分で勉強をする習慣が身についた事と何をどのように進めれば良いかわかるようになった。

カリキュラム 本人の性格を理解していただき、目標に向かい適切な指導を受けられた。

塾の周りの環境 駅前なので通塾も便利な事と、合間の軽食等にも困ることはなかった。

塾内の環境 教室内は整理整頓が行き届き、衛生面も良く、清潔に保たれています。また自習室も完備されており、授業前後の予習・復習もできました。

良いところや要望 塾は環境・講師さんと本人の相性が大きいと感じました。とてもやる気になったので良い塾だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 授業以外でも、講師の先生方の経験談等も聞くことができて、大変参考になりました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.75点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安いとは言えないが、近くなので交通費もかからずテキスト代も高額でないのでまあまあかな。

講師 各教科、質問しやすい環境で理解できるまでおしえてくれる。個別の指導がありよかった。

カリキュラム 年齢も近く話しやすく、学校の授業にも対応してくれるので、よかった。

塾の周りの環境 駅に近く、回りも夜でも明るく静かな環境にある。交番も近くにあり安心できる。

塾内の環境 建物が鉄筋でしっかりしていて振動も無く駅に近くではあるけど静かな環境である。

良いところや要望 とりあえずは、高校も大学も推薦で第一志望に合格しているのでよかったと思う。

駒崎学習塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2015年

4.50点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 進学塾全体を見ると、駒崎学習塾さんの月謝はリーズナブルな方だと思います。教育内容から考えれば安いものなのかも知れません。

講師 先生の教育方針に一貫性があり、親からの相談も真剣に取り組んでくれた。子供に対しても、分からない所は理解できるまで教えてくれた。

カリキュラム 先生の人柄が良く、子供が分からない所は理解できるまで親身に教えてくれた。塾嫌いの子供が最後まで辞めたいとは言わなかった。

塾の周りの環境 個人的な事ですが、家から自転車で5分程の所にあり、雨の日以外は自力で通えた。鉄道等、公共交通機関を利用する人には不便かも知れない。

塾内の環境 比較的通っている子供たちの質も良く、静かに勉強に集中出来ると思います。外からの騒音も少なくて良いと思います。

良いところや要望 駒崎学習塾さんの教育内容(分からない所は理解できるまで親身に教えてくれる)等を考えれば下手な大手の進学塾よりも学力が付くと思います。

その他気づいたこと、感じたこと とにかく先生が熱心に教えてくれるので、安心して通わせられました。大手進学塾にはない暖かみもあり、良いと思います。

「千葉県野田市」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

14件中 114件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。