キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

6件中 16件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

6件中 16件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

「埼玉県秩父市」「高校生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

3.00点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文・文芸
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 成績もある程度上がったのでいいと思います。
しかし合宿などがあるともう少しお金を取られます。

講師 個人で教えてくれるので自分のペースでできていいと思います。教えるのがわかりやすい人と分かりにくい人がいるかな?

カリキュラム 先生が親切なので安心して通えさせられたこと。
課題もある程度解ける問題を出してくれるところ。

塾の周りの環境 家からは車で15分ほどにあり近くにコンビニがあります。
観光シーズンになると通行量が増えるので混むのが難点です。

塾内の環境 車の交通量があるのでそこはうるさいかな
周りが観光スポットなのでシーズンに入るとうるさくなると思います。

入塾理由 近かったのと個別で指導してくれるから、兄も通っていたから。周辺にここしか塾がなかった

総合評価 立地が少し悪いのが不便でしたが帰りにコンビニに寄れたりもするのでまぁいいかなと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は授業項目と日数により増減するので、他の塾と左程変わらないと思いますが、カリキュラムの資料を毎月の様に別途購入しなければいけないので、割高になる

講師 大学進学の為の塾通いだけれども、あまり受験の役にたちそうもないとの子供の評価

カリキュラム あまり志望大学にはあっていないカリキュラムの様な感じらしいとのことです。

塾の周りの環境 交通手段は徒歩で、家から約5分位の街中の国道沿いの場所なのでらく

塾内の環境 教室はさほど大きくは無く、個別授業なので良いが、自習室がパーテイションも無く周りが気になる

良いところや要望 塾の案内パンフレットにもっと詳しい内容説明と料金定額で有れば良いと思う

ナビ個別指導学院秩父校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常だと高く感じるかもしれないが、夏期講習とか冬季講習、春季講習だとお得感がある。

講師 穏やかで説明も上手でわかりやすい。若い先生で子供の気持ちに寄り添ってくれていると思った。

カリキュラム 特別高い教材を使うとかでなく学校に合わせてくれていると思う。

塾の周りの環境 すぐ近くは学問の神様の神社だし駅が近くて便利だと思う。コンビニも近くて部活の後とかにいくには良かった。

塾内の環境 2階だったかせいか雑音は気にならなかった。お祭りでもない限りそんなにうるさい場所ではない。

良いところや要望 個別とか少人数に対応してくれるとその子の進み具合や理解を見ながら一人一人のペースで学習できるのはいい所だと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 今は学校も人数が少なくなってきているので、個別対応も可能な学校もあるけどやっぱり塾と学校の授業内容のポイントは違っていると感じる。

英語&数学学院水野本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だと思います。仮に安くても高くても、先生のの指導とか、重視なので、結果が良ければいいとおもう

講師 先生の指導が個別にいいので、一人一人の学力をだせる指導してるので、大変によろいと思います。

カリキュラム 将来大学を目指して、指導するよりは、生徒一人一人の能力重視で授業を望んでいる。

塾の周りの環境 自宅から自転車でおよそ15分位のところにあるので、安心です。

塾内の環境 教室内はきちんとしている、環境なので、設備とかも新しいので、不満はありません。

良いところや要望 この塾は非常に満足しています、定期的に保護者を含めた面談があったのでいいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 授業後も先生のお話しを聞けて色々と勉強になりました、その分メリハリを付けて勉強に励めると思います

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

中学生~高校生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生

講師 直接は合ってませんが、子供は皆がいて分かりやすく、楽しいみたい

カリキュラム 良かった点は量が丁度いい。悪かった点は、たりるのかな?と思うかな。

塾内の環境 家から遠くないが、入り口も狭いし駐車場狭すぎるので帰りの時間は渋滞で困る

その他気づいたこと、感じたこと 他の保護者から成績が上がるかは、その子次第と皆が話し大丈夫かな…と心配

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はひと月何度学習しても変わらない値段だったので良かった。しかし子供は基本日程しか通わなかったので特にはならなかったのが残念でした。

講師 進路を決める段階で子供は色々迷っていたが、学校の特色等を詳しく調べてもらえたので良かった。

カリキュラム 受験教科対策をしていくうちに、苦手な項目についても勉強の仕方のアドバイスをよくしてくれた

塾の周りの環境 駅から歩いてすぐのところにあり、近くにコンビニやお店が多いところなので帰り道も明るく安心です。

塾内の環境 設備は新しくはないですが、パソコン学習の為の台数は整ってあり、塾の方で人数調整してくれたので座れないということはなかった。

良いところや要望 一番最初の面談は親子で一緒にさせて頂いて、詳しく説明聞く事が出来たので良かった。その後質問や子供の様子などもメールすればすぐに返事があり良かった。

「埼玉県秩父市」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

6件中 16件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。