キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

20件中 120件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

20件中 120件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

「山形県酒田市」「高校生」で絞り込みました

松若中央学院本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年4月

4.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他校に比べると、入学金や一教科が安かったたために選んで心配でしたが、とても良かった

講師 学生目線でその子の急所をついて協力してくれて、志望校のレベルに
合わせてくれた

カリキュラム とくに不満は無かったですが、もう少し家庭教師の人数を増やして、一人一人にもう少し対応して、もらいたかった。

塾の周りの環境 自宅から徒歩でも近いところにあり、夜でも安心して通学させれたけど、くるま通りのおおいところだったために自転車運転は心配だった

塾内の環境 教室はわりとせまく、コロナ禍での接触が心配でしたが、先生方の配慮もあり良かった

入塾理由 高校入試志望校入学のために、基本から学ばせたいと思いかよわせた

定期テスト 定期的に一人一人の志望校に
合ったレベルの試験をしてもらいました。

宿題 しゅくだいは、毎日分があり、日曜日は少なくだして頂き子供のストレスにもならなくて良かった

家庭でのサポート 塾での出来事をきき、自宅ではあまり勉強の事をあまりガミガミ言わない様にした

良いところや要望 値段が安めな設定であり、早目の入校予約を勧めたいとおもいます。

その他気づいたこと、感じたこと こどものたいちょうふりょうで、スケジュールの変更は大変でした。

総合評価 こどもののレベルには丁度よかったのか、合わせてくれたのか、わかりませんが、とても良かった

東北大進学会酒田本部 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1時間以内

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1教科をしていますが他の教科と一緒に受講する事で安価になると思います。

講師 教え方は上手で成績も伸びました。上昇思考を促進する声がけもよくして頂いてました。

カリキュラム 苦手克服をするため継続してプリントを宿題としてやり間違えたところを説明してもらいました。毎週はきつかったですが結果ニ繋がったと思います。

塾の周りの環境 公立の進学校のそばにあり受講生はそこの生徒も多く利用しやすい。時間が出来たら自習室として気軽に利用出来る。

塾内の環境 トイレの鍵の不具合が度々あり、女子は我慢する事も多かったようです。

入塾理由 長文を読むのが苦手で集中力と理解力を高める為に入塾を決めました。苦手だった読書も少しずつ向き合う事が出来るようになりました。

定期テスト ありましたが受講はしなかった記憶があります。合宿講習がこれから有れば参加したいです。

良いところや要望 自習室の利用カレンダーが早めに仕上げ、配布して欲しいです。勉強に対するメソッドは良いのでありがたいです。

総合評価 わが子は人見知りでプライドも高く常に努力を見られる事を嫌い同級生が通っていても交流が生まれる事が無かった。度々コミュニケーションをする場を設けて下さると学校と違い同志として戦友としての励みではと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講師により金額設定が違い、教えて頂く教科から、1番高い設定の講師にお願いする事になりました。
しっかり教えて頂ければ納得出来ると思います。

講師 うちの子供は始めたばかりなのでまだ分かりませんが、知り合いの生徒さんから、わかりやすいと伺っておりました。

カリキュラム おすすめの教材や、勉強のやり方など、講師からのアドバイスをすぐに参考にさせて頂いています。

塾の周りの環境 学校と自宅から通える場所で良かったです。

塾内の環境 自習室も自由に使え、集中出来て良いと言っていました。
ただ建物が古く、教室の入り口(踊り場)も狭く、最初に見学に行った時少し抵抗感がありました。
明るく清潔感がある所だったら、もっと良かったのにと思いました。

良いところや要望 自分で計画的に進めるのが苦手なので、上手く進められるようお願いしたいです。

東北大進学会酒田本部 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 季節の講習費が高く、大変だった。教材、テキスト代も高かった。負担が大きい

講師 はじめの塾長は、色々アドバイスしてくれたり、情報も与えてくれたり、まあまあ成績も維持できた

カリキュラム 大学入試に合わせて、教材やカリキュラムもあり、まあまあためになった。情報もありよかった

塾の周りの環境 学校と駅の中間にあり、駐車場がなかった。自習室は集中できない環境だった

塾内の環境 人数の割に、教室が狭い感じがした。自習室も少なく、雑音も多く集中できない感じ

良いところや要望 塾長とのコミュニケーションは取れた。大学受験に向けたカリキュラムはしっかりしていた

その他気づいたこと、感じたこと 休むと補習がない。一週間に一度しかないので、不安なところもあった

英智学館酒田亀ヶ崎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高くかんじました。
夏期や冬季の講習が別料金で
負担でした。

講師 わからないところがあって質問しても明確な回答がない時があった。

カリキュラム 教材は志望校にあわせて教えてもらいたかったが
そうでもなくあまり役にたたなかった。

塾の周りの環境 自宅から近く徒歩でかよえた。周辺には飲食できる店やコンビニ、ドラッグストアなどもあり便利だった。

塾内の環境 席がすくなくて、小学生もいたん関係で時間帯によっては騒がしい時があった。

良いところや要望 塾講師とのコミニケーションがなかなかとれず
毎月のレポートしか判断できませんでした。

その他気づいたこと、感じたこと 受験希望大学によって内容をかえたり
わからないところを理解できるようにしてほしいです。

英智学館酒田日の出町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学習塾であれば、どこもそれなりにかかるとは思いますが、夏季講習などで料金がかさむ時がありました。

講師 親身になっていろいろ指導、アドバイスなど、いろんな提案をしてくれた。

カリキュラム 割高ではありましたが、オンラインでのサテライト授業もあってよかった

塾の周りの環境 コンビニやスーパーが少し行くとあり、住宅街で静かな環境だった

塾内の環境 基本的に個別指導なので、密集することはなく、今の時代に合っていると思います。

良いところや要望 予定の日が都合悪ければ、別の日に振替してもらえることや個別に面接の対応もしていただけた。とても助かりました。

その他気づいたこと、感じたこと うちの子にはとても合っていたし、私の友人の子どもたちもみな第一志望校に合格しているので、任せて安心だと思います。

青陽学院本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は都会の塾と比べれば安いと思う。決められた授業以外でもいつでも行けて分からない所は先生に聞ける。それについて料金のプラスはない。

講師 青陽部に所属し、朝の8時半から夜の11時まで盆正月1日も休みなく勉強した。勉強だけでなくアニメから気持ちを紐解いたり、校内の掃除、社会の情勢、たくさんの知識と常識を教えて貰えた。休みがなかったのが少し辛かったが第一志望に合格できたので感謝している。

カリキュラム 色々あったが第一志望に合格できたので良かった。。

塾の周りの環境 住宅街なので静か。すぐ近くにコンビニあり。夜の迎えの車で列ができる。

塾内の環境 席は毎回、先生が指定した席に座るため、仲のいい友達同士うるさくなるような事はない。

良いところや要望 別にない。結論から言うと、子供にに最後まで付き合ってくれてに合格できたので良かった。

その他気づいたこと、感じたこと 別にない。とても親身になって相談にのって頂きました。入塾して良かったです。

スキル・UP進学ゼミ本校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2021年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:地理・歴史・宗教

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べるとかなり安いと思います。

講師 先生が1人で指導されています。特に数学は大変わかりやすく教えていただきました。熱意をもって教えていただいたので、私もモチベーションを維持して学習に励むことができました。

カリキュラム 基本的に自習形式であり、自分のやりたい科目を進めていき、間違った箇所はわかるまで何度も取り組む、という方式を取っています。分からない所は先生に質問することもできます。また、中2の冬頃から実力テスト対策や高校入試対策が、高校生は通う学校にもよりますが、1年のうちから数学を中心とした模試・共通テスト・大学入試対策が行われています。また入試対策では、面接指導も行っているようです。

塾の周りの環境 住宅街の中にあります。駐車場の関係で、車で来られる方は少し大変かもしれません。

塾内の環境 うるさ過ぎず静か過ぎず、ちょうど良い環境でした。一年を通して教室内を綺麗に保っておられました。

良いところや要望 基本月8回というルールを守れば、好きな日に通うことができたので、高校生活が忙しくても通うことができました。また、学校生活では得られないような他の人からの良い刺激を受けることができるので、特に受験期ではいい気分転換になりました。

その他気づいたこと、感じたこと 勉強だけでなく、礼儀やマナーも自然に体得することができました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立高専(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講師の方のランクを上げたため、料金は少し高いと思いますが、指導には満足しております。

講師 相談員の方とお話をして、本人と相性がよさそうな講師の方を紹介して頂きました。おかげでスムーズに進めることが出来ました。相談員の方や講師の方に、勉強以外の事もいろいろ相談できてよかったです。

カリキュラム 指導時間が足りなくなりそうな時に、契約の変更ではなく追加の講習を進めて頂いたのでうまく進めることが出来たため。

塾の周りの環境 家から近いので自転車でも通うことが出来るし、近くに学校や飲食店、商店があり明るいため遅くなっても安心感がありました。

塾内の環境 あまり他の人と会わないような時間に行くことが多かったので、集中できたと思います。

良いところや要望 相談員の方にも、いろいろ相談することが出来るのでよかったです。

英智学館酒田日の出町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他と比べても妥当だとは思います。私にとってはやや高額だったかなとは思いますが、結果的に合格できましたので、良かったです。

講師 親身になって、指導していただき子ども自身も成長できたと思います。

カリキュラム 詳しくはわかりませんが、子どものレベルにあった指導で、学力を伸ばしてもらえた。

塾の周りの環境 田舎なので静かで、近くにはコンビニもあるので、過ごしやすい環境だったと思う。

塾内の環境 詳しくはわかりませんが、個別指導なのでやりやすかったようです。

良いところや要望 都合が合わなければ、日にちを変更していただいたり、また推薦入試の指導も熱心にしていただき、感謝しています。

その他気づいたこと、感じたこと 子供の性格に合わせて、やる気を引き出してくれて、その環境、指導がうちの子にはとても合っていたので、良い塾に巡り会えて良かったと思います。

時習館本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 よその学習塾より断然安い。でも、本人がやる気で質問して学べばマンツーマンの状態で教えてくれます。

講師 学力面だけでなく、メンタル面もサポートしていただけるので大学受験全般でお世話になり安心してお願い出来た。

カリキュラム 全体で進めるというよりも個々に合わせたスピードで教えて貰えるので学校の授業の後にフォローして貰える感じで良かった。

塾の周りの環境 駅から近く公共交通機関が利用しやすい。ただ、うちは家から近く自転車で10分程だったので良かった。また、通りに交番もあるので安心していた。

塾内の環境 小さいながらも個別の部屋がいくつもあり、少人数で別れて集中して出来る環境だったので聞きやすいしまた、やる気のないひとは目立つので本人自身で部屋から出る事もあるようで要は本人のやる気次第という空気が良かったと思ってます。

良いところや要望 講師の幅も様々に若い現役とは違ったワンステップ上の講師もいると良いかもしれない。

その他気づいたこと、感じたこと 個別でいいなと思ったけど、ずっとマンツーマンでその人しかしらない状況で、うちが通っていた所は科目によってマンツーマンになれる講師が違っていたので、より良かった。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2019年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文化・教養

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 結構高いです。先生によって違います
ランク分けされた先生から選ぶ

講師 自分に担当してくれた文系の先生はよかったです。
教え方も丁寧でよかったです。

カリキュラム 頻度を合わせてくれるのでよかったです
たまにすごく教材を進める人がいるのが少しあれです

塾の周りの環境 駅前なのでいいですね
電車通学性も利用しやすいと思います
コンビニもあるのでいいです

塾内の環境 自習室が使えるのがいいです。しかし、そこで指導する先生もいらっしゃいますが、結構うるさいです、、。
自習室は勉強の教えあいの声はいいと入塾時うかがったのですが、それでも注意されるのではっきりして欲しいと思います。

良いところや要望 アクセスはとてもいいです
自習室のマナーを書いたのをちゃんと掲示してください。

英智学館酒田日の出町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 衛星授業をしていたが、一教科につきいくらだったので、おもったより高いと思った。

講師 とても気さくで良かったがなかなか思うように点数があがらなかった。

カリキュラム 大学受験に向けて衛星授業をしたがなかなか思ったより成績が伸びなかった。

塾の周りの環境 市内の中にあったが、迎えに行ったとき駐車場が小さく車を置くことができない。

塾内の環境 個室にはなっているが、車の往来があるため騒音には気になる時がある。

良いところや要望 受けたい授業の時間が空いていないとき相談をして調整してくれる。

その他気づいたこと、感じたこと 中学生、高校生がいろいろなまざっている。おもったより成績があがらなかった。

しょうない進学教室本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 適切な料金であり当方の希望とも合っており、特に問題にする必要はなかった

講師 塾の立地環境は希望に合っていたが、カリキュラムは当方の希望とあっていたとは言い難いところもあった。

カリキュラム カリキュラム内容は良いが当方の希望するレベルに比較すると少々高いところもあった

塾の周りの環境 自宅からの距離が近く非常に通いやすい易く、当方の希望とも合っていた

塾内の環境 室内環境はよく、改善を希望するところもなく、とても学習しやすい

良いところや要望 立地条件、通学条件とも当方の希望に合っておりとても良かった。

しょうない進学教室本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は適切であり当方の希望額範囲であり、無理なくから通わせることができた

講師 立地条件および費用は希望範囲であったが、学習内容は希望と一致しているかとは言いにくいところがある

カリキュラム カリキュラム内容はわかるが当方の希望とあっているとは言いにくいところがある

塾の周りの環境 立地環境は自宅から近くこちらの希望とも一致しており条件が良い

塾内の環境 学習環境はよく、当方の希望とも一致しており通学にも適している

良いところや要望 子どもに聞いた範囲では希望することはなく、親としても特にない

英智学館酒田日の出町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はインターネットを使った授業で受講すると料金が思ったよりかかると思います。

講師 毎日塾にかよっていました。インターネットを使った授業でした。親身の対応していただきました。

カリキュラム もう少しセンター試験の点数がとれるように指導してほしいと思います。

塾の周りの環境 駐車場が狭く冬の時、雪で狭くなるので大変でした。近くにスーパーがあるので食事には困りませんでした。

塾内の環境 自学できるスペースがたくさんあり、雰囲気もよかったです。不満はなかったと思います。

良いところや要望 保護者としてもう少し成績が上がっててくれるとよかったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 下の子が中学3年になり受験生になったので一度体験してみたらと声が掛かってきた

向学館本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生~高校生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 私自身宿の料金相場を詳しく知りませんが、特に高額だと感じてはいません。家から近かったので多少高くても受講させかと思います。

講師 子供によると先生は的確に指導してくれて頼りになるそうです。
相談にも快く乗ってくれるそうです。生徒からの信頼も高いそうです。

カリキュラム ここの学力に合った指導内容で、弱い教科や得意な教科を考慮してバランスの良い受講内容となっているようです。

塾の周りの環境 周りに大きい道路がなく立地条件もよく静かに勉強できる環境だと思います。塾自体の建物も良いと思います。

塾内の環境 私自身が見たわけではありませんが子供の話によると広さもちょうどよく勉強するには良い環境だと言ってました。

良いところや要望 生徒数がそれほど多くない塾なので、マンツーマンで指導してくれる時間も多いので生徒からすると良い環境だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 今回投稿するのは初めてですので参考にしていただけるかは分かりませんが、今後もっと詳しく話を聞いて詳細を投稿できたらなと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

高校生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 理系の講師の変更(曜日が合わなく)にも快く対応していただき、ポイントを確かに教えてくださり、本当にありがとうございます。数学、成績アップ期待の手応え充分です。

カリキュラム センター試験を見据えてのカリキュラム、ありがたいです。まだ始まったばかりなのですが、通ってからやる気が変わりました。

塾内の環境 同じ時間の中学生が、講義中の反応が良すぎるので、他の人もいるから静かにねなど、もう少し指導してほしいです。

その他気づいたこと、感じたこと センター試験突破!に向かって、一丸となっていただきありがたいです。

英智学館酒田日の出町校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほかと比べると少し高いと思いましたが、個別指導なのでよしとしています。

講師 新設に指導してくれたし、わからない事などもわかりやすく教えてくれました。

カリキュラム わかりやすかったし、見出しもあってよかったと思います。カリキュラムも充実してました

塾の周りの環境 とくにありませんが交通の便はよかったです。治安や立地に関しても問題ないです。

塾内の環境 環境も悪くなかったし、ざつおんといっても車のクラクションくらいしか聞こえなかった

良いところや要望 料金をもう少し安く設定していただけるとありがたいと思っております。

その他気づいたこと、感じたこと 特に築いたことはありませんしよかったとおもっています。ふつうでした。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:看護

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 人気講師はなかなか指名できないが、指名できても価格が割高だった。

講師 人気講師と普通評価の講師の教え方(理解度)が違い、やはり人気講師が価格は高いが結果的に良かった。

カリキュラム わからない所を再度丁寧に教えてくれるところが教わる側から見て良かった。

塾の周りの環境 駅近くでも狭い路地にあり、駐車場も無く迎えに行ったときどこで待っているか迷った、

塾内の環境 設備、建物は新しくはないが、教室内の防音は施されているようで良かった

良いところや要望 日々の学習でどこを教え、計画に対し進捗の説明をその都度話して頂いたが、もう少し具体的に又今後の展望も聞きたかった。

「山形県酒田市」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

20件中 120件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。