キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

238件中 6180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

238件中 6180件を表示(新着順)

「鹿児島県」「高校生」で絞り込みました

武山塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い、先生も医学部出身ばかりだからなのでしょうけど、私立校に通いながらは、流石に高い。

講師 マンツーマンで教えていただいたけれど、子供の能力が追いつかない。

カリキュラム 授業に則した内容だが、分からないところは後戻って教えてくれた。

塾の周りの環境 電車バス通りではあるが、自宅からは直接いけなかった。乗り換えほどはないが、雨の日に歩くのはちょっと。

塾内の環境 空間が多く、寒々しい感じでした。コロナ禍になったのでそちらの方が良かったけれど。

良いところや要望 特に可もなく、不可もなく特に思い入れはないです。取り敢えず通った。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:法・政治・経済

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 私立に通いながらだったので、料金は安いに越したことはない。授業形式の塾よりはるかに高いとは思う。

講師 人それぞれ、先生だけ理解してるような人もいれば、分かっていることも更に分かりやすく親切に教えてくれる人もいる。

カリキュラム 他がどう言ったものかわからないのですが、問題はなかったと思う。

塾の周りの環境 交通の弁は良いのですが、家から直接行けず、乗り換えるほどもない距離に位置。

塾内の環境 設備は充実してたと思うが、とくにつかうこともなかった。不満はない。

良いところや要望 自由度は高かった。しょっちゅう授業の変更を依頼したけど、文句は言われなかった。

その他気づいたこと、感じたこと 特にはないけど、先生のレベルが高いのか、ついていけなかったところがある。

個別教室のトライ国分校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 英検受験

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:医

目的

英検受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ランクの高い講師を希望したが、料金は高く家計にはかなりダメージがあった。

講師 他の教科の質問にも的確に回答でき、実力があることがわかった。

カリキュラム そのあたりは普通だという印象で、とくに重要視していなかった。

塾の周りの環境 交差点にあり、駐車場も狭くて少ないこともあって利用しずらかった。

塾内の環境 教室は狭く、生徒も多いため、隣りとの距離が近く、あまりいい環境とは思えなかった。

良いところや要望 連絡はすぐにとれ、そのあたりには特に不満はなかった。職員の感じはよかった。

その他気づいたこと、感じたこと 通っていた高校からわりと近くにあり、通いやすいかった。特に不満はなかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 結果が伴ったので妥当と評価できます。
しかし年末から受験までの時期は出費が多い。

講師 個別指導のため本人の実力にあった指導をしてもらったと思います。

カリキュラム 受験前には集中的に対策をしていた。苦手科目に注力できたと思います。

塾の周りの環境 自宅からも近いため便利でした。
駅も近いため多くの人にもよかったと思います。

塾内の環境 自習室もあり集中して勉強できたようです。
雑音なども少ない印象です。

良いところや要望 本人の実力にあった指導はよかったです。
今後も受験生の力になってください。

昴加治木校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他と比べてないのでわからないですが妥当なのかなと思いました

講師 進路の相談や勉強のわからないところなど相談にのってもらって良かったです

カリキュラム 好きな授業を選べ、受験前のカリキュラムもわかりやすくて良かったです

塾の周りの環境 中学校の近くで通いやすく、安心でした。悪い点はないと思います

塾内の環境 学校の机と同じで特に困ることもなく、きちんと締め切ってあり、雑音もなくて良かったです

良いところや要望 事前に授業の先生が変わるときは教えてほしいと思いました。軽くパニクっていました

東進衛星予備校谷山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:医

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 金額はやはり高い、カリキュラム、講師内容とうを考えれば仕方ないけど。

講師 苦手科目について、視点を変えて説明してもらい、大きな考え方の変化が生じたため。

カリキュラム 全国最高峰レベルに向け、全体像を示した上で個別を徹底的にやるため。

塾の周りの環境 駅からも近く進学校の生徒も多いので集中できる環境だと思います。

塾内の環境 進学校の生徒が多く、ライバル心もめばえ、集中して対応できたと思います。

良いところや要望 やはり結果をだしてくれたことが一番。苦手分野を早めに克服できたこと。

武田塾鹿児島中央校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2023年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:生物

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いと思います。お金のことは母が管理していたので詳しいことは分かりません。料金は何教科受講するか、自習見守りをつけるかなどで結構変わるようです。

講師 私を担当してくれた講師は話しやすい人ばかりでした。勉強の悩みを聞いてくれたり、分からない問題を解説してくれたりしました。実際の大学ライフも聞けるので勉強のモチベーションになりました。

カリキュラム 季節講習はありません。高校3年・浪人生は年に2回模試があります。
教材は教務の方から貰ったカリキュラムの教材を自分で購入します。カリキュラムは教務が生徒の今の学力や志望校に合わせて考えてくれます。そのカリキュラムに合わせて参考書を進めますが、どんなスピードで進めるかは生徒次第です。

塾の周りの環境 鹿児島中央駅の近くで、交通の便はとても良いです。
武田塾があるビルの入り口が通りから少し入ったところなので、入塾したての頃は夜は少し怖かったです。武田塾の周辺は東進など塾が多くあるので、暗くなってからも学生が歩いています。武田塾のすぐ近くにローソンがあり、夜ご飯をよく買っていました。便利です。

塾内の環境 近くを市電が走っているので、市電が通る音が聞こえていました。また、私が武田塾に通っている頃はコロナの関係で、換気のために窓が常に空いていたので外の音が聞こえていました。でも集中できないほどの音ではないです。整理整頓はされています。教務の先生方が片付けや模様替えをしてました。

良いところや要望 冷蔵庫、電子レンジ、ウォーターサーバーがあって充実しています。
要望を一つだけ、教務の先生同士で喧嘩をしないでいただきたいです。私は学校と塾が遠かったので頻繁に行く方ではありませんでしたが、3ヶ月に1回程度喧嘩してた気がします。塾の雰囲気が悪く、話しかけにくいです。

その他気づいたこと、感じたこと 自学自習ができるようになることを目標にしている塾なので一人で勉強できる人、自分に厳しい人は伸びると思います。逆に仲間と一緒に勉強したい人、自分に甘い人には向いていません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 年払いなので、かなり高いと思うが、月で考えるとこんなものかと思う。講師が誰であっても、講座で値段は変わらないのでいいかな?

講師 オンライン授業なので、全国どこでも同じ講師。有名講師陣なので、教えて方はいいのだろうが、一方通行なのでどうか?という所

カリキュラム 苦手教科と得意教科どちらもカリキュラムを決めてくれて、しっかりこなせればいいのだろうが、最後の確認テストでいい成績をとった割には、苦手教科は伸び悩みなのでどうかなと思う。

塾の周りの環境 駅に適度に近いので通いやすいし、傍にコンビニがあって、お昼ご飯や軽食を買いに行けるのはいいのと思う。

塾内の環境 タイミングは悪いと自習室がいっぱいで自習できなかったり、オンライン授業用のパソコンが空いてなくて、自習だけして帰ったりと思うように行かない時がある。

良いところや要望 自分の都合で受講しに行ったり、家で受講したりと自由度は高いが、しばらくサボると電話がかかってきて様子を聞いたり、受講を促してくれるので、ずっとサボっていい加減なことを出来ないので親としては有難い。

その他気づいたこと、感じたこと 送迎の駐車場がないのでそこは困る点。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思う。映像授業で何回も受講出来るが、YouTubeでの動画配信だと、タダで見れるので。

講師 人気講師の映像授業を受講できるし、行きたい日、又は家でも好きな日に好きな時間に受講出来るから。

カリキュラム 教材もカリキュラムも志望校に合わせて選択出来、いつまでに何を何処まで終わらせればいいか分かりやすくなっている。

塾の周りの環境 駅近くで交通の便が良い。ただ、駐車場が無い為、親を含めた面談は不便

塾内の環境 個人個人でブースに分かれているので隣りの席が気にならない。みんなヘッドホンをしているので、気にならない。

良いところや要望 パソコン等の機材が古すぎるので、もう少しシステム等も一新した方がいいと思う。

進学塾 MUGEN吉野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、そこまで高くは無かったが、個別学習なので、積極的に、分からないところを聞くべきだった。

講師 年齢の若い先生が多かった。教え方は講師によるが、中には、教え方が上手で無い方もいた。

カリキュラム 教材は特に決まったものはなかったが、学校でやったプリントや分からないところを習えた。

塾の周りの環境 塾まで、遠かったので、車で送り迎えが必要だった。また、授業が終わるタイミングが分からなかった。

塾内の環境 教室の部屋は狭くもなく、ひろくもなくっていうかんじであとた。

良いところや要望 比較的、いい先生に恵まれて、良かった。中には、わかりにくい先生もいた。

その他気づいたこと、感じたこと あらかじめ、休みとか、授業の振りかえとか、臨機応変にしていただいた。

個別教室のトライ伊敷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高校3年で授業が週2回だとこの位の料金になるのは仕方ないのでしょうが、高いなぁ、と思います。

講師 国語の教師が、慣れていなかったのか、なんとなくで教えているような感じがした。1時間の授業で学んだことが少なかった。

カリキュラム タブレットで、自分がどの項目を理解できていないか、すぐわかって、わからないところを練習問題で理解できるようになった点が良かった。

塾の周りの環境 国道沿いで、バス停も近く、交通の便もいい。
家から近く自転車で行けるので便利。治安も良い。

塾内の環境 整理整頓されていて勉強に集中しやすい。
自習室と授業をする場所が同じ階だが、雑音は気にならない。

良いところや要望 自習の時使えるタブレット学習は、わからない所を見つけやすい。

個別教室のトライ谷山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 科目ごと、じかん単位の料金は標準的だと感じた。少ない科目の選択ができたので、合計金額が抑えられた。

講師 若い講師が多く接しやすかった。自由に自習ができる環境があった。

カリキュラム 無理に多くの科目の受講を押し付けられることがなく、希望する科目だけを受講できて良かった。

塾の周りの環境 自宅から自転車で3分程度で行けたので便が良かった。市電の駅が近く、交通量も適度にあったので、夜間の心配が少なかった。

塾内の環境 全体的に清潔感があり、気軽に積極的に通っていた。大きな騒音もなく、勉強に集中できた。

良いところや要望 最初の面談から途中の面談も含めて気軽に対応することができたので、ストレスが少なくて良かった。

その他気づいたこと、感じたこと 総合的に気軽な雰囲気だったことで、頻繁に自習も含めて通っていたことが良い結果につながったと思う。

英進館鹿児島校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は割高だと感じた。もう少し価格帯を安く設定してほしい。

講師 講師の印象はよく、通信授業も取り入れておりよかった。本人が大学受験に対してやる気を見出せなかった。塾側もはじめての経験でどう対応して良いかわからなかった印象。でも、やはり志望校に導いてほしかった。

カリキュラム 夏期講習、冬季講習が充実しており、通信授業もオンラインでよかった。教材も良かったと思う。

塾の周りの環境 駅から徒歩圏内で利便性がある。駐車スペースがなかったのは不便。

塾内の環境 教室と自習室が分かれ、それぞれ仕切りがあり、集中できる環境だったように思う。

良いところや要望 校長の熱意は伝わったが、本人のやる気が上がらなかったのが残念。

その他気づいたこと、感じたこと 学習の進み方など電話などでお知らせしてくれようと努力されていたのは評価できるが、もっと効率よく効果的にやってほしかった

国分英数教室本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当な価格だと思います。料金設定は受講する課目に応じたものとなるのでお得です。

講師 講師の声がとても小さく、自信がない喋り方で聞こえづらかった。

カリキュラム 購入はしたけど、結局、つかわない教材が複数あった。その他の教材は役に立つものが多かった。

塾の周りの環境 塾の場所は比較的、繁華街にあるので時間帯によって交通量が増えるため、外の音が聞こえる。昨今のコロナ禍で窓を少し開けているので仕方ないとは思います。

塾内の環境 塾内の設備などは、キレイですし清掃もしっかりされています。物も雑然と置かれてるわけでもなく、ちゃんとしていると思う。

良いところや要望 時間変更や課目の入れ替えなど塾内の事情で変更になることがある。

その他気づいたこと、感じたこと 怪我をして塾を休んだ際、スケジュール変更は大変だったが、変更すると講師が変わるので大変です。

進学塾トップ谷山中央教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受験前は講習料金も高く、時間もコマ数も多く、親も子供も大変でした。

講師 とても熱心に指導してくださり、連絡も面談もこまめにあります。

カリキュラム 教材は先生にお任せで選定していただきました。受験前の講習には、自習も自由に教室を使わせてくださり、とても助かりました。

塾の周りの環境 近くにコンビニがあり、学校からも近くとても便利な場所です。帰りが遅くても明るいので、心配ないのが助かります。

塾内の環境 コロナ対策もきちんと行っていて、掃除も行き届いているようでした。

良いところや要望 先生とのコミニケーションがとれやすいのがいいと思います。
週一で一週間の計画がラインで届くのですが、それが見にくいのがマイナスです。。。

その他気づいたこと、感じたこと 特別にはありませんが、自由にさせてもらえるのでいいとおもいます。先生も歳が近い方もいるので、話しやすいみたいです。

武田塾谷山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通かなとは思いましたが自分でキョウザイヲ買わなくてはいけないので高く感じます。

講師 講師の先生が年が近く大学受験について生の声が聞ける。
学校の悩みやわからない点など気軽に聞ける雰囲気がいいと思う。

カリキュラム 教材は自分で揃えなくては行けない点が残念です。
普通に手に入るのですが、塾の方で用意してもいいのではないかと思います。

塾の周りの環境 駅から徒歩一分でとても交通の便がいいです。
どうしても夜遅くなってしまうのですが、
駅の目の前なので心配はありません。
コンビニも近くにあり便利です。

塾内の環境 教室には入ったことがないので雰囲気はわかりませんが、子供曰く静かで勉強に集中できるし、新しい建物なので綺麗だと言っています。

良いところや要望 先生達が皆若いです。
その分熱心で子供の気持ちに寄り添ってくれる所がいい点です。
学校の先生では無理な細かいサポートが得られると思います。

多賀塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、平均かもしれないが、先程も書いた通り、急な休みにも気持ちよく対応していただいた。

講師 先生がとても親身になって学習形態等を考えてくれる。急に体調が悪くなって休んだときなどでも、振替日を設定してもらうなど、温かい対応をしていただいた。

カリキュラム 教材は子供に合わせて準備をしてもらった。もう少し色々選べると良かったが、予算面なども十分考えてくださった。

塾の周りの環境 国道3号線沿いで便利な所ではあるが、夜は暗い。建物裏が駐車場だが、明かりもなく、何か機械の大きな音もしていた。娘が駐車場で迎えの車を待たせるのが怖かったので、いつも早めに迎えに行った。

塾内の環境 教室は受講生数に比べて広い作りになっていて、個室もあり、集中して勉強できる環境にあった。

良いところや要望 何度も書いているが、とにかく親身になって色々なことに対応していただいた。先生が忙しくて、連絡が取りづらい日もあったが、優しい先生で、娘も楽しそうに塾へ通うことができた。
コロナ感染が拡大したときはリモートで受講できた。

串木野ゼミナール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 適切な料金設定だと思っています。
安ければ安いなりのサービスになる。

講師 子供達も自主的に勉強する様になった。
特に勉強をする様に言う事も無くなり満足しています。

カリキュラム カリキュラムや教材に関してはあまり分からない。
子供達は良いと言っていたので恐らく良いのでしょう。

塾の周りの環境 近くは騒がしくなく、勉強するには最適では無いでしょうか。
余り周りの環境は関係ないかと。
その子次第。

塾内の環境 雑音なし。気になる事はない。
行き帰りも送迎しているので、特に気にならない。

良いところや要望 先生の教え方が良いようです。

実際には分からないけど成績も伸びているので。

その他気づいたこと、感じたこと 雰囲気の良い塾なので良いと思います。
休んだ事も無く気にならないと思います

個別教室のトライ柳町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1コマの料金は高いと思いました。60分授業で60分は演習みたいですが、120分教えてもらいたいです。

講師 話しやすい講師のようです。苦手な教科なので解き方などを学んでいます。

カリキュラム わからないところを中心に教わっています。タブレットも利用しているようです。

塾の周りの環境 高校から近く、放課後毎日自習に行っています。駅までも近く便利です。

塾内の環境 私語がなく集中出来るようです。
もう少し個室エリアが多かったらいいなと思います。

良いところや要望 日曜日や祝日も開けてほしいです。自習室を使えたらいいなと言っていました。

多賀塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 そこまで高くはなかったが、そこまで安くもなく、まあ平均的な金額かなと思ったので、3点にした。

講師 子供に合わせたカリキュラムを考えたり、専門性が高かったりした。

カリキュラム あまり教材費が高くならないように配慮していただいた。季節講習がもう少しあればよかった。

塾の周りの環境 駐車場がとにかく暗くて女の子は一人で待たせられなかった。駐車場に入るのも一苦労だった。

塾内の環境 個別学習ができて集中して学習できてはいたが、完全個室ではなかったので、周りの目が気になることもあったようだ。

良いところや要望 急遽体調を崩して休んだときも、振り替えなどをしていただき、とても親身に対応していただいた。もし知り合いに相談されたら、真っ先に進めようと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 階段なので、バリアフリーだと色々な生徒が通いやすいかなと思う。

「鹿児島県」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

238件中 6180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。