キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,651件中 6180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,651件中 6180件を表示(新着順)

「福岡県」「高校生」で絞り込みました

碓井志学館本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

2.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相場のお値段だと思います。子供も成長してくれたので満足です。

講師 親身かつ熱心にしてくださり、子供も毎回楽しそうでした。

カリキュラム 進行速度は少し遅く感じましたがその分じっくりと教えてくださっていた印象です

塾の周りの環境 夜遅くまであることが多かったのでいつも迎えに行っていました。近くにコンビニなどがあったのでそこで夕飯を買ってもらったりしてました。夜は結構暗いです

塾内の環境 私自身は最初の見学にしか中に入ったことはないのですが可もなく不可もなく。

入塾理由 他のお母さんたちが紹介してくれた。先生方も親身でとても良い塾だと思います

良いところや要望 先生方がとても親身に教えてくださり、生徒の皆さんもいい子が多い印象です。

総合評価 立地、設備、講師陣、どれをとっても値段相応なのでかもなく不可もない塾です。

英進館原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習や冬季講習で毎回少し高い費用の額を提示してきたから。

講師 子供が何かを相談した時に、生徒の立場になって考えてくれていた先生がいた。

カリキュラム タブレット学習もあり、自分から勉強というか宿題が多かったので進んで勉強していた。

塾の周りの環境 交通の便は、通塾用のバスが出ているので、いいとおもいます。送迎が必要ないです。治安が特別悪いというわけではないので安心できます。

入塾理由 兄が通っており、紹介ではいると安くなると言われたから。講座無料だった。

良いところや要望 講師が親身になって生徒の話を聞いてくれる。講師の話がが面白いところ。

総合評価 まあまあです。少し料金が高いかなと感じます。
でも、いろんな人がいるので子供たちの刺激になり、成長できると思います.

全教研香椎本部教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

3.75点

中学生~高校生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業以外にも様々な質問に対応してくださったエピソードがあり、少し高いが納得することが出来た。

講師 こちら側のペースに合わせて丁寧に教えてくださることに、とても感銘を受けました。

カリキュラム あることを学びたいとなった時には、それを学ぶのに適したテキストを頂くことができたのが良かった

塾の周りの環境 駅チカなのでとても便利だったが、時々救急車の音や車の音などがうるさかった点が少し悪かった。寒かった。

塾内の環境 整理整頓はきちんとされていたが、救急車の音、人の話し声などと少し雑音が多かった。

入塾理由 体験で入塾した際に、先生がみんなフレンドリーで、ずっと丁寧に寄り添った指導をしてくださったから。

良いところや要望 皆さんがとても明るく対応してくださるのでこちらもとてもやる気がでます。

総合評価 塾全体で生徒の成績を高めようとする姿勢がとても魅力的で、良かった点だなと思います。

北九州予備校黒崎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:薬
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金についてあまり気にしてなかったけど普通だと思いました。夏期講習とかは受けなかったのでわかりません

塾の周りの環境 駅から近くて学校帰りに自分で行けるのが良かった裏に車を停めるスペースがあったので送迎もできて良かった

塾内の環境 普通にきれいに整備されてる感じがしました。特に問題なかったと思います

入塾理由 自習室が利用しやすそうなのと車で送迎しやすそうだったから家からも遠くなくて学校帰りに自分で行けそう

良いところや要望 車を置けるところがあったので迎えに行きやすくて良かった。電話の応対もよかった

東進衛星予備校折尾駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:工学・建築・技術
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 実際の金額が安いとは言えないが、大学受験に対するノウハウや先生方の指導はさすがに充実していてコストパフォーマンスとしては悪くないと思う

講師 コロナ禍でもあり実際に通塾せずオンラインで授業を受けることも多かったが、電話などして親身に対応してくれた

カリキュラム 子供の志望校、苦手分野、習熟度に応じて授業を選択することができ、夏休みなどはさらに集中的に伸ばしたい分野を学習できた

塾の周りの環境 学校から通いやすく、JRの駅やバス停も近い便利な場所にあった。ビルの1階にコンビニがあったので、軽食をすぐに買うことも出来た。

塾内の環境 子供が通い出した高校一年生の時にちょうど移転して新しい校舎なこともあり、設備も整っていた

入塾理由 学校から近く通いやすかったことと、説明会に行って子供の性格に合っていると思ったから

定期テスト 学校の近くなこともあり、定期テスト前は日程や範囲に応じて対応してくれました

宿題 少し多めのような印象でしたが、それをなんとかこなすことによって、学習する習慣がつき、受験への取り組み方を学べたと思います

家庭でのサポート 普段は最寄りバス停まで、特に遅くなる日は塾まで車で迎えに行きました。
年に2~3回三者面談と説明会があり、参加しました。

良いところや要望 過去のデータや経験に基づくアドバイスが的確でとても助かりました

総合評価 大学受験のノウハウを持っており、志望校及び子どもにとって適切なアドバイスをしてくれます。
ある程度の厳しさがあることで受験も乗り切れた気がします

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:薬
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 質問に対しての回答も的確で、質の高い個別指導だったと思っています。何よりも本が続けて学習できた事はその証であると思っています。

カリキュラム 本人の力に応じて様々な選択肢が用意されています。また、それぞれのレベルに応じて対応しています。

塾の周りの環境 駅前で降り、様々な人通りがあります。音的な意味ではうるさい面があります。送り迎えのための、駐車場等がないので、駅前での迎えになります。

塾内の環境 個別の指導に対しての配慮もあり、充していたと思います。何よりも講師陣が良かったと思っています。

入塾理由 個別指導が充実しています。質問に対しての回答も的確です。本人が満足しています。

定期テスト 定期テスト前には、個別に対応をしてもらっていたようです。詳しくは分かりません。

良いところや要望 やはり一人ひとりの特性や特徴希望に応じてきめ細かな対応をしていただけるところだと思っております。

総合評価 やはり、一人ひとりの特徴や特性に応じて個別に対応していただけ、それが的確にされなされているところだと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文化・教養
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
3~4時間

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なだけあって集団指導よりは遥かに高い。個別指導の中での相場はわからないが、高い印象を受けた。

講師 わからないところだけでなく、勉強の仕方を教えてくれていたので、塾以外の時間も勉強の習慣がついた。

カリキュラム 我が子のレベルに合わせた教材を指定してくれ、理解できる語彙で説明してくれる。

塾の周りの環境 駅が近く、遅い時間でも明るい雰囲気。交通の便はもちろん良い。周囲に飲食店も多く、元々人通りの多い駅であるため、防犯面は問題ない。

塾内の環境 特に気になる話は聞かなかったので、減点ゼロの星5とさせていただきます。

入塾理由 家から近く、駅にも近いため通塾に適していたことが決め手となった。

良いところや要望 生徒をちゃんと見てるのがわかるような面談、指導の仕方に良さを感じた

総合評価 生徒に寄り添った指導ができ、立地がいいのが高評価です。

四谷学院福岡天神校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

3.50点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校
通塾頻度
週4日
1日あたりの授業時間
4~5時間

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾の周りの環境 駅から徒歩10分以内で近い。繁華街で夜分まで賑やかな地域。遅くなるときはやや心配になることもありました。

塾内の環境 自習室で音が出せないと子供からは聞いておりました。

入塾理由 通塾していた姉からの情報で自身で決断。子供の希望による。

家庭でのサポート 最寄駅までの送迎。自宅内では、勉強し易い環境を作るように配慮しました。

良いところや要望 最終的には合格したため良かったと思っています。そのために通塾したので。

その他気づいたこと、感じたこと 特にはありません。子供の意思で通塾しており、最後まで問題はなかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般的な感じだと思います。テストは何回かあるようです。

講師 担当は若い講師のようです。塾長はしっかりした人と聞いています。

カリキュラム 受験の前やテスト前には対策をしてもらっているようです。

塾の周りの環境 駅近くで自宅からは一駅で着きます。現在は自転車で通っているようです。周りは明るくて大きな道路に面していて安心です。

塾内の環境 子供が何も言わないので問題ないかと思います。

入塾理由 家から通いやすいこと。自転車で通えること。同級生がいたこと。

定期テスト テストなどをもとに苦手な教科の苦手な部分を抽出して対策をしてくれているようです。

宿題 宿題は自宅でしている様子はないので塾の時間内に終わるくらい。

家庭でのサポート 特にサポートはしていません。自宅で勉強をしないため塾で勉強時間を確保している感覚です。

良いところや要望 特にありませんが、大学受験に向けて学力が少しでも向上したらいいなと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 長く通ったら少し授業料が、安くなるサービスなどがあればいいなと思います。

総合評価 劇的に学力が向上しているわけではないので、現状維持をしてる感じです。

東進衛星予備校折尾駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特別無料期間など、様々な割引プランが有り、必要に応じて受講項目をきめられたので

講師 本人の生活リズムに合わせた日程で、受講できたところがよかったです

カリキュラム 本人の学力に合わせた課題を出して、希望校に必要なカリキュラムを提示してもらったこと

塾の周りの環境 学校から近く、普段の通学の帰りにそのまま通うことができたことがよかったと思います。
またコンビニなどもちかいところ

塾内の環境 リモートが多かったきおくがあるので、特にいい点、悪い点がおもいあたりません

入塾理由 部活が忙しいので、大学受験の時のために学力の維持に必要とかんぞたので。

宿題 課題はそこそこの量があったと思いますが、特に問題なありませんでした

良いところや要望 部活との兼ね合いでなかなかつごうがあわなかったりすることがありました

総合評価 ある程度本人の考えを優先していたのでとくに評価することもありません

四谷学院北九州校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:福祉・人間・心理・こども
通塾頻度
週4日
1日あたりの授業時間
3~4時間

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もう少し安いと助かります。
なかなか商売上手に勧めてくる。

講師 子供が信頼していた。継続する事が難しい、モチベーションをあげてくださった。

カリキュラム もう少し試験前期後期の間にも密に関わって欲しかった。
翌日が試験、という日に信頼できる先生と何か関わりが持てたら安心できたかな、と

塾の周りの環境 女の子なので、夜の帰り道が心配でしたが、主要駅から雨に濡れる事なく、人通りの多い道で、明るい道でよかった。

塾内の環境 親が通ったわけではないので、よくわからないですが、明るい雰囲気がよかったと思います。

入塾理由 費用ははそれなりに高いと思ったが、コンサルが丁寧親切だったからと、子供が行きたいと言ったから。

良いところや要望 環境がいいのと、相談できる人が専門的にいる事、信頼できる先生がいたこと。

総合評価 子供が通ってよかった、と言ったことがすべてだと思います。信頼できる先生のおかげで頑張れたと。

武田塾赤間校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:医
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 正直最初はすごく高いと思った。しかし、結果がしっかりと伴っていたので今では安いと感じている。

講師 勉強に退屈している時にはしっかりと他の事を話してくれ気分が晴れたと息子も話していた。

カリキュラム スケジュールをしっかりと組んでくれるところが良かったと思った。また、講師も優しくてやりやすいと言っていた。

塾の周りの環境 駅から徒歩五分程度と非常に通いやすく学校終わりに通っていることが多かった。また、治安もすごくよいと聞いている

塾内の環境 息子の塾の体験の時に周りがとても静かであり、みなが授業や講義に集中していた。

入塾理由 勉強の指導方法とスケジュールを決めてくれると言う点が決め手となりました。

良いところや要望 要望がひとつあり、もっと勉強時間の多いスケジュールを組んで欲しかった。

総合評価 結果もすごく伴っていて、人も治安を非常に良く満足しております。

東進衛星予備校福岡天神校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済
通塾頻度
週5日以上
1日あたりの授業時間
5時間以上

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 最初は、料金は高いと思う事がありましたが、目標の学校への合格ランクが低いなかで徐々に実力がついていき、高校に合格、まだ大学も最初は合格が難しいとされていたのですが、最終的に合格出来る事が出来た事を考えると安いと思いました。

講師 こまめに話をして頂き、目標達成へのアドバイスを頂けた事が良かったと思います。

カリキュラム 個人のペースで勉強が出来る事が良かったです。分からない分野を何度も繰り返して勉強が出来、模試が何度もあり、現在の状況、実力が分かりやすく良かったです。

塾の周りの環境 交通手段が色々あって通い易く良かった。街中なので、遅い時間まで利用が出来て安心でした。実際に自転車でも通う事が出来ました。

塾内の環境 防音もしっかり出来ていて、静かな環境で何も考えず、勉強に集中出来ました。

入塾理由 高校受験で成果が出て、大学でも目標が高かったが高校の時みたいに結果が出せるようになればと思い通わせる事にしました。

良いところや要望 1人で集中出来る環境が本当に良かったです。要望は特にありませんでした。

総合評価 場所も街中で遅くまで勉強が出来て、目標に向かって段取り良く勉強が出来る環境が良かったです。

四谷学院福岡天神校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:浪人
通塾頻度
週5日以上
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 表上自分で決められるが、夏期講習、冬季講習を受けることで一通りの内容が学べる仕組みになっている。高い。

講師 分からないことは一対一で聞ける、との事だが実際は生徒が多く時間が限られているため一週間後に解説するという事が多かった。SNSのアカウントを教えてきたりした講師もいた。

カリキュラム 55段階は本当に中学生レベルの基礎から学ぶのでそれは良かった。

塾の周りの環境 天神の栄えた通りにあるので、ハロウィンや行事がある時はとてもじゃないが行きたくなかった。授業が終わるのが遅い。

塾内の環境 教室や自習室、トイレなど綺麗だった。入ってすぐの場所には過去問や教材が綺麗に並べられていた。

入塾理由 55段階という基礎から学べるということに惹かれた。逆転合格を目指していた。

良いところや要望 ニ、三ヶ月に一回ほど学力テストがあり、出来ていない苦手な分野を分析した結果が見れるところは良かった。

総合評価 55段階の基礎固めなどはいいが、パンフレットや広告で見た一対一が自分と認識のズレがあり自分には合っていなかったと思う。

代々木ゼミナール福岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)
通塾頻度
週5日以上
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べたら安い方な気がする。色んな塾があるためよく分かりませんが。

講師 自習室が開いてる時間が長いらしい。朝から夜遅くまで開いてるからずっとこもって勉強できる

カリキュラム 英語と国語の授業が分かりやすいらしい、楽しくて眠くならない授業をしてくれる

塾の周りの環境 博多駅から近くて便利、周辺にコンビニがあるからお昼ご飯とかに困らない、あまりよろしくないかもしれないが、帰りに寄り道もできる

塾内の環境 静かで、食事スペースが別にあるから、雑音もなくて、使いやすかったらしい

入塾理由 知っている人が通っていて、良さそうだったし、受付の方が優しく対応してくれたから

良いところや要望 勉強中外の景色が見れないから休憩しにくいらしいです。窓はあるけど閉め切ってあって、窓には外から中が見えないようにしてある。

総合評価 よかった、毎日だいたい自習室は開いているから毎日塾に通って勉強できる環境が整っていると思う。

河合塾北九州校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:国際・語学
通塾頻度
週4日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 充実したカリキュラムと講師陣の割に、とても料金は非常に安いと感じた。

講師 ひとりひとりに親身になって接してくれて、困りごとはなんでも相談に乗ってくれた。

カリキュラム 大学入試に向けた実践的な内容と対策で、個々人のレベルに応じたきめ細かいものだった。

塾の周りの環境 駅からかなり近いし、アクセスしやすく遅くなってもすぐに帰宅できた。また周囲の治安は比較的よく、安心して通わせることができた。

塾内の環境 環境は非常に整備されており、勉学に集中して取り組める素晴らしいものだった。

入塾理由 周囲からの評判がとても良く、さらに充実したカリキュラムだったから。

良いところや要望 一人ひとりにのレベルに合わせて親身に対応していただき、大変心強いところだった。

総合評価 総合的にバランスがとれており、何よりもカリキュラムが大変充実している。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高専
学部・学科:その他
進学できた学校
学校種別:公立大学
学部・学科:その他学部
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週に1回でこの料金は高いが自習スペースも多く設けられていて授業がない日も通えるから

講師 わかるまでずっと教えてくれる。また大学の推薦の面接練習や志望理由書の添削も行ってくれる

カリキュラム 間違えても解説や公式が載っているから先生に聞かなくても解き直しを行える。

塾の周りの環境 駅から徒歩3分もかからないほど近くにあるし駅の中にもスーパーがあり息抜きできる食べ物や喉が渇いた時などすぐに飲み物を買えることができるので周りは整っていた  

塾内の環境 私語が多い人には誰かしら先生が注意してくれるし基本的にみんな真剣に取り組んでいるので集中しやすかった

入塾理由 駅から近くて学校帰りにあるためとても通いやすいと思ったので

良いところや要望 料金についてはかなり高いが授業はわからないところがわかるようになるまで教えてくれる。

総合評価 授業については何もいうことがないがやはり料金が高いと思いました

武田塾春日原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1授業の単価はやや高いなと感じたが、欠席しても事前連絡すれば振替の対応もしていただけるので、その点は個別授業の利点だと思います。

講師 個別授業だったので、子供に対して親身に対応していただけたと思います。

カリキュラム 学校の勉強と同時進行での受験勉強だったので、多少、塾の宿題がこなせない時もありましたが、子供のペースに合わせてもらえた様に思えます。

塾の周りの環境 駅周辺の店や塾がたくさんあるところだったので、便利なところにあると思います。ただ、送迎は多少しづらかったです。

塾内の環境 一度しか入ったことはないですが、若干狭さを感じました。
コロナ禍だったので、多少不安はありましが、問題はなかったです。

入塾理由 苦手な英語を強化したい目的で入塾。自分のペースに合わせた授業の進め方だったのが決め手です。

良いところや要望 まずは英語を強化して、その後数学もと希望し、塾からもそうしようと説明を受けていましたが、結局英語だけの授業でした。最初の説明と異なっていたので、不安ではありましたが、結果として、子供本人が納得していたのでよかったのかと思います。

総合評価 親としては正直なところ、教材は市販の参考書での授業だったので、どうなんだろうとは思いましたが、子供には合っていたのかなと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

4.00点

高校生 苦手克服

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 私にとってはそこまで高いと感じないのでお金の面では特に気にする事はないです

講師 ベテランの方がとても分かりやすくて子供もその先生が気に入っています
数学など頼りになっています

カリキュラム 英語では少し授業の進むスピードが早いのでもう少しゆっくり進んで欲しいと思っています

塾の周りの環境 交通は便利で駅も近くて子供だけで通えるのでとても楽です
治安も良くて悪い噂など聞いた事はありませんし、立地もよく素晴らしいと思っています

入塾理由 口コミもよくて子供も明光義塾がいいとの事で体験に行ってみたらとても丁寧に授業が行われていたから

良いところや要望 やはり良いところはマンツーマンで授業してくれるところと環境が整っている所でしょうか
とても良いと思ってます!

総合評価 子供が学校の授業について行けなかったところを詳しく教えてくださったみたいでありがとうございます

武田塾行橋校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

4.00点

高校生 学習意欲、習慣づけ

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:医
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周りの評判もよく先生の指導もよく娘も勉強をするのが楽しくなったそうなので総合的に安く感じます

講師 学習のスピードもよく愛想が良く安心して預けられます。
子供が合格したときも大変喜んでくれました。

カリキュラム 進行速度もよく、またわかりやすいです。
ちゃんと力をつけていると思います。

塾の周りの環境 駅近くでバスもありますし親としては安心して通わせることができました。
近くにいろいろお店もあるため迎えが遅くなっても暇つぶしできるみたいです。

塾内の環境 いたって普通です。
古くも新しくもなく、安心感がある感じです。

入塾理由 家の近くで娘の友達も数人通っていて評判もよかったので決めました。
志望大学への合格率も高かったのもあります。

良いところや要望 立地、先生、生徒さんどれをとってもよかったです。
ちゃんと成績もあがりました。

総合評価 とてもよかったです。
これ以上にないくらいよく来ていただきました。

「福岡県」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

1,651件中 6180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。