キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

192件中 4160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

192件中 4160件を表示(新着順)

「宮崎県」「高校生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 仕方のない事なんだろうけども全体的に料金はやはり高いなと思う

講師 分からない問題を持ち帰る事なく親身になって教えてくれた様子だった

カリキュラム 苦手分野を克服するための道筋を説明してもらい対応できていたと思う

塾の周りの環境 学校からも近く利便性に関しては特段考える不都合もなく気にならなかった

塾内の環境 環境設備は割と新しい方だと思うし、同じ目標、目的を共有する生徒ばかりだったので問題はなかった

良いところや要望 要望は特になく、困った問題点などもなかったので気にしたことはない

都城学習館広原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は良い方だと思いました。塾日でなくても、教室を開放してくれたり、環境は良かったと思います。

講師 親切丁寧だった。よく気にかけてくれていた。成績低下に対して、適切なアドバイスを受けられた。

カリキュラム 毎日の課題が復習や予習に繋がり、より理解することができたと思う。

塾の周りの環境 交通量の多い道路に面しており、駐車場への出入りが多少困難であった。

塾内の環境 教室がちょうど良い狭さで、授業など講師の目が良く行き届くと感じた。

良いところや要望 特に意見はありません。通う塾生のやる気次第だと思います、

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個人専用デスクについては少し高めには感じましたがいつでも席の確保ができ
集中した自習ができていることに今は満足している。

講師 短期間の入塾を快く受け入れてくださり集中できる環境で勉強できている。

カリキュラム 短期間の入塾のため季節講習等は受講していない。
atamaプラスの受講で、苦手分野が少しでも克服できることを期待しています。

塾の周りの環境 駅近のビル内にあり交通の便がよく、学校にも近いので通いやすい。

塾内の環境 個人専用デスク(有料)を利用することで集中した自習ができています。

良いところや要望 駅近で交通の便がよい。
明るい雰囲気である。
個人専用デスクがあり集中して自習ができる。

その他気づいたこと、感じたこと セキュリティもしっかりしており子供の入退出も保護者にLINE連絡がくるので安心です。
ビル内にあるので換気が気になります。

九州進学研究会鷹尾校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 十分に利用しなかった月が多くそのため割高感は多分にあります。

講師 学習内容を習うということはほとんどなかったが、二次試験前に小論文について指導してもらった。

カリキュラム いろいろそろっていて一人でもその気さえあれば学習できるが、本人のモチベーションによるところが大きい。

塾の周りの環境 大通り沿いでスーパーも目の前にあり、食事や通塾面が良かった。

塾内の環境 トイレが利用しにくかったらしく、外の店を利用していたらしい。大通り沿いだが、ヘッドホンを使用するためそれほど気にならなかったのでは。

良いところや要望 落ち着ける場所を提供してもらえたため当初の目的を完遂できたと思う。

すばる個別指導橘教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 時期によってオプションで補講があり、料金の関係から選択に悩みました。

講師 自由な塾で分からないことは個別に丁寧に指導してもらえました。オプションで料金が高くなるので、選択に悩みました。

カリキュラム 学校の授業よりややカリキュラムが進んでいたので大変そうでした。

塾の周りの環境 幹線道路沿いにあり、バスや自転車などで通学できるので便利でした。

塾内の環境 こじんまりしたした教室でしたが騒音等はあまり気になりませんでした。

良いところや要望 学校以外で友達とのコミュニケーションの場としても良さそうでした。

その他気づいたこと、感じたこと 講師が休暇中や特別講習などは変わるのでついていくのが大変そうでした。

昴都城校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生~高校生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:薬

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めかもしれません。また。夏期講習なども高めに設定してあったと思います。

講師 具体的に講師の良し悪しはわかりませんが、希望とする学校に入学できたので良かったです。

カリキュラム 具体的な良し悪しはわかりませんが、希望とする学校に入学できたので良かったです。

塾の周りの環境 自宅から5分程度で行ける距離で、入学希望の泉ヶ丘高校の目の前にありいい刺激になったと思います。
ただ、生徒数対して駐車場の数が足りなかったです。

塾内の環境 塾内が綺麗に整理されていました。また、模擬試験の結果等が張り出され、いい刺激になりました。

良いところや要望 諸連絡も直前ではなく、ある程度余裕がありました。でんわもつながやすかったです。

個別教室のトライ都城校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は教科とコマ数に応じてなので、どうしても高くなってしまうように思う

講師 講師によって指導方法にばらつきがあり、かつ年齢も近いからか緊張感が保てなかったように思う

カリキュラム カリキュラムは事前に行った聞き取りで決まったことなので特に不満はないが、成績にあわせて都度変更があってもよかったのではと思う

塾の周りの環境 ショッピングモール内にあり、自宅からも車で10分の場所だったので何も不満はない

塾内の環境 教室はあまり広くはなかったが、効率的に使われているとは思った。

良いところや要望 良いと思ったところは正直特にないが、あえて言うなら所長の人柄かなと思う

その他気づいたこと、感じたこと 引継ぎが上手く出来ていない事があった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

小学生~高校生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安いですが、質問をしない子にとっては自習室を借りる為にお金を払ってるに等しい状態だと思います。

講師 若い先生が多いので話やすかったみたいです。
ですが私は話したことが無くどの様な先生がいるのかわかりません

カリキュラム カリキュラムはなく、子供が自分で何をするか決める様でした。
自分でコピーする様ですが宿題をする事も出来ますし、よくわからなかったです。

塾の周りの環境 大通りに面しているので車の通りが多く照明も明るいので環境は良かったとおもいますが駐車場が狭いので送迎は少し不便でした。

塾内の環境 塾内はとても綺麗です。
自習室と教室の違いがよくわかりませんでした

良いところや要望 疑問点などいきなり聞きに行ってもいつでも快く対応してくれます
ですが学習計画等をきちんと示して欲しいです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は1教科はの体制です。後学年によって金額がかわりまます。

講師 少しやる気がない先生が多いような感じがします。後少し頼りがいがない。

カリキュラム 1教科書ずつという体制です.夏期講習などは別料金です。
教科書なども半年まとめて払います。

塾の周りの環境 治安も延岡の中心部でよいとおもいます。
送迎の車の駐車場が少ないです。

塾内の環境 こじんまりとしていますが、雑音などはないみたいです。
きれいなのはきれいです。

良いところや要望 タイムカードがあるので入退室の時にメールでお知らせがきます。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時の振替ができます。連絡も電話とメールで対応できます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:薬

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材代等考えると高額になるが、そっれなりのサービスがあるかと思うと仕方がないと思っている。

講師 親身になって相談にのってくれやすい。専門的な指導力もあり任せて置ける。

カリキュラム 自分にあったカリキュラムを提供してくれ、教材も志望校にあったものを提供してくれる。

塾の周りの環境 街の中心部にあり、近くにスーパーもあり、明るく安心できるところに立地している。

塾内の環境 静かな環境で、自習室もあり、集中して勉強に取り組むことができる。

良いところや要望 周囲もみな頑張っており、静かな環境で、勉強に集中できる環境を提供してくれている。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はちょっと割高で、そこは仕方がないのかな、と思いましたね。

講師 年齢も近い良いと思う講師が多く、良い勉強のやり方が出来たと思います。

カリキュラム 教材は。学年に合わせた、良い物を用意して下さったと思います。

塾の周りの環境 自力で通うにはちょっとしんどくて通いにくいのでは、と思いましたね。

塾内の環境 教室はちょっと人数的の割には狭く、きついのではなかったかな、と思いましたね。

良いところや要望 結構連絡のやり方がまばらで雑な面もあるのでは、と思いましたね。

その他気づいたこと、感じたこと 急用で休まなければならなくなってしまった場合のスケジュールの変更が大変だと思いました。

東進衛星予備校宮崎大塚校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は適正だと思います。自習室を有効に活用出来れば安いと思う。

講師 成績の良い生徒が中心に指導がなされるため、結構つらかったです。

カリキュラム 強制的に呼び出しがあり、勉強嫌いにはいいかも。オンライン受講も可能。

塾の周りの環境 学校からは近くてよかったが家からは電車、バスの乗り継ぎが必要だった。

塾内の環境 同じ学校の生徒が多かった。そのぶん、良かった理、悪かったりさまざま。

良いところや要望 小テストの補習や再テストなどかあればいいと思います。しかし、大手塾のため、しかたない。

その他気づいたこと、感じたこと 数学検定や英検対策など各種検定の対策などがあればよいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 結構高い。良い先生をお願いした為、毎月の料金が高く長く通えそうにない。キャンペーンなどの特典があったので入ろうとかんがえるきっかけになった。

講師 塾以外での勉強の管理をしてくれる。
授業日以外に声掛けしてくれる。

カリキュラム 夏休みの開講時間を朝からにしてほしかった。
休み明けから試験が始まるので、休みに集中してやってほしかった。

塾の周りの環境 駅から近いようで、高校生が夜ひとりで歩くには遠い。送迎の際、駐車場がないのは不便。

塾内の環境 街中のイベントの騒音が教室内まて聞こえて勉強の妨げになる。外から中の様子が少し見られるので、すりガラスとかにして欲しい。

良いところや要望 自宅でわからない所をメールやオンラインでやり取り出来る。勉強だけでなく、システムの事など分からないとこにすぐ対応してくれる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高いかなと思いましたが 他と比べたら あまり変わらないかと思った

講師 質問事項によく答えてくれた カリキュラムを作ってもらえなかった

カリキュラム 質問事項とうをこちらで準備して 教えてもらっていた ある程度のカリキュラムは作ってほしかった

塾の周りの環境 田舎で公共の交通機関が充実していない為 車で送り迎えしていた

塾内の環境 自習も可能 他の生徒とは仕切られていた あまり他は気にならないだた

良いところや要望 事前に急用などの場合 次回にふたこまとかしてくれて 助かりました

その他気づいたこと、感じたこと 変更などはあまり気にならなかったみたいです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:歯

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どこの教室も、個別指導の料金ぐ高い。継続してかよわせるのは困難。

講師 不得意科目を把握していて子供のレベルに応じた指導の方法で指導してくれる。

カリキュラム 学校との進度と大きく差がある。定期テストではなかなか点数が取れない。

塾の周りの環境 学校から近い。交通の便もいい。夜でも明るいため安心して夜の学習ができる。

塾内の環境 車の通りが多い。壁が薄く、問題を解いている時に隣の声がうるさく感じる

良いところや要望 特にありません。料金が安くなると通いやすくなり生徒数が増えると思います。

北九州予備校宮崎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少なくとも高くはなかったが、手取り足取りの指導というより、指導とか講義よりも塾の自習室で集中して勉強してわからないところを講師に聞きに行くという形を取れたのでリーズナブルな料金だった

講師 講師の質にかなり差があったので講義を受けるというより自習室で集中して勉強できたのが良かった

カリキュラム 教材自体は可もなく不可もなくという内容だったが自習でも学べるような教材だったところは子どもに合っていたと思う。

塾の周りの環境 家から徒歩で通える範囲内で学校から家に帰る途中にある塾だったので学校が終わってから主に自習するために通うのが日課になっており周囲の治安も問題なかった

塾内の環境 自習用のスペースはしっかり確保されており、静粛な環境で集中して勉強できたのが子どもにとってはとても良かった

良いところや要望 やはり講師の質をある程度は担保することによりさらに講義の質を高めて欲しいという注文はある。塾に通ってくる子ども達が自習室で集中して勉強できて分からないところを講師に気軽に聞ける環境はこれからも続けて欲しい

その他気づいたこと、感じたこと 自宅からの通いやすさ、カリキュラムにがんじがらめにならず、その子の勉強スタイルに合わせてカリキュラムを利用できるのが一番の良いところだと思います

昴大淀校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾より高いと思います。
もう少し安くして頂くと助かります

講師 先生も優しく教えてくださり、子供も楽しく学ばせていただいい、良かったです。

カリキュラム うちの子供にでも理解出来る様な教え方で、授業内容も満足でした。

塾の周りの環境 家からさほど遠くなく、自転車で10分もしないで塾には到着するので、安心でした。

塾内の環境 これと言った事はないのですが、環境良い方だと思います。車の交通量少ないので。

良いところや要望 先生優しくコミュニケーション取れて良いと思いました。あとは特にありません

その他気づいたこと、感じたこと 特になにもありません。
もう少し金額が安くなれば良いと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は一般的だと思いますが、毎日授業を入れて貰ったので塾代がかさんだのでびっくりしました。塾長が相談にのってくれて助かりました。

講師 特に塾長が熱心で、親身になってくれました。希望の学校に合格できたのも、塾長や先生方のお陰です。

カリキュラム 子どもの学力にそってくれました。受験までに時間が無かったので、色々工夫してくれました。

塾の周りの環境 自宅から一番近く、スーパーの隣にあり、送り迎えにとても便利な場所でした。

塾内の環境 とてもゆったりとした机配置になっていて、隣との間には間仕切りがあり集中できる環境だと思います。2階には自習スペースがあり、勉強や先生と気兼ねなく相談できる環境でした。

良いところや要望 ラインでやり取りしてこまめに相談の場をもうけてくれたり、時間もやり取りして決めたり、融通が効きました。

その他気づいたこと、感じたこと こちらの塾に通わせてとても良かったと思います。勉強嫌いの子が無事に合格できたのも先生方のお陰だと思います。

ナビ個別指導学院延岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に関しては、周りと比較していないのでわかりませんが、説明を聞いた時、高いと感じてしまいました。夏期講習なども高かったです。

講師 自習室が使え、学校の宿題なども教えていただきとても助かってます。個別授業なので、周りを気にせず自分のスピードで進める事ができるので、とても良いと思います。

カリキュラム 受験までに不得意な教科を徹底して教えて下さったので、自信がついたと思います。模試なども図で成績が出たので、自分の今の位置など事細かに教えて下さったところが助かりました

塾の周りの環境 近くにはスーパーがあり非常に便利です。

塾内の環境 最初見た時、狭いと思いました。自習室と授業を受ける仕切りなどがあると集中できるのでは。と思いました。

良いところや要望 先生達が、真摯になって教えて下さってくださるので、安心して預けれます。塾長や先生ともコミュニケーションがとれているのでとても良いと思います

その他気づいたこと、感じたこと もう少し部屋が広くてもいいのではと思いました。受験までに不得意な教科の成績が上がるので、満足してます

栄進進学教室中央校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり、もう少し料金が安ければと思った。補助金制度などがあると良いと思う。

講師 個別教室で何名かの先生に教わったが、先生に対して子供に聞いた評判が、良かった。

カリキュラム 計画を立てる担当の方から、よく連絡をいただき、すすめることができた。

塾の周りの環境 車での送迎と自転車通学もしたが、特に問題が無くできたと思うから。

塾内の環境 個別教室だったのて、本人のペースで行なえ、子供からも、悪い評判は無かった。

良いところや要望 何より、子供が嫌がらずに通えたことが、一番だと思う。先生との相性も良かったし、悪い時は、変更もできた。

「宮崎県」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

192件中 4160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。