キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

16件中 116件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

16件中 116件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

「岐阜県中津川市」「中学生」で絞り込みました

ナビ個別指導学院中津川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

1.75点

小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ついつい昔と比べてしまうのですが高いと感じてしまいます。週1回で時間は80分授業!

講師 どんな塾に通おうと本人のやる気がなければ意味がないと実感しました!希望の高校には受かりましたが、勉強の習慣化には本当に塾に行く時だけ!家ではほとんどしない!
講師はコロコロ変わり、いい人もいれば!こんな人!?って人もいます。

カリキュラム 学校の授業と同じペースで進んでます。むしろ授業の復習に近いかたちです。

塾の周りの環境 通いやすい場所にはあります。ただ、決められた駐車場がなく道に停めて待つ人もいます。夜になると飲みに行く人たちの駐車場化となってしまい停めれないことがほとんどです。

入塾理由 家から近いから!個別という言葉にひかれたから!その他は特にありません。

総合評価 良いところはこれといって特に無く、悪いところも講師がコロコロ変わりすぎな位でそんなになくといった感じです。

恵山塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生~中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少人数のため、授業も一人一人丁寧に教えてくれるの聞いています。そのため、料金については妥当だと思ってます。

講師 他の子達とも相談しながらできたところだと思います。子供も分かりやすいと言っています。

カリキュラム それぞれの学校の授業内容にあった指導をしてくれます。問題も程よく難しいとのことです。

塾の周りの環境 駅から近いため学校終わりにも便利そうです。治安も悪くないと思います。ビルの2階にあったため階段が少し狭かったです。

塾内の環境 大通りが近いためトラックなどが通ると少しうるさいようです。物もほとんどないです。塾内もホワイトボードと机だけでした。

入塾理由 周りからの評判が良かったのと、送り迎えがしやすかったため入塾を決めました。

良いところや要望 分かりやすく丁寧に教えてくれるため子供の成績もあがりました。塾の環境はいいと思います。

総合評価 駅も近いので交通も悪くないですし、トラックが通らなければ静かな環境です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1時間以内

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通っていた子供自身が個別指導に大きく満足していたため、ふさわしい料金だと思いました。教材も教科書と対応しており、学習の行いやすいものだと感じました。

講師 学校での定期テストや実力テストに向けた学習を進めてくださったり、復習までしっかりやってくださり、満足しました。

カリキュラム わからない点だけでなく、まず、一周教えてくださることで、授業の予習になったと感じました。また、ふくしゅうまで手が行き届いており、大変満足しました

塾の周りの環境 駅に近いため、送り迎えがしやすく、交通の便でもとても使いやすいものでした。治安も悪いものではなく、学校終わりの学生らが多く周りを歩いています。街頭も多く暗くないため、一人で行かせても心配ない程度には治安の良いところです。

塾内の環境 自習を行う生徒が多く、自らの学習に対する意識を高めやすかったりたり、質問のしやすい雰囲気があり、よかったです

入塾理由 個別指導に魅力を感じ、知り合いからのおすすめもあったからです。また、駅に近いという交通の便からもこの塾に入塾する決め手となりました

良いところや要望 硬い雰囲気ではなく、和やかな雰囲気で、講師の方に質問や会話がしやすい雰囲気があり、個別指導という面でも満足いくレベルの指導が行われていました。

総合評価 入塾するきっかけとなった個別指導も行き届いており、通っていた本人も苦手分野を克服することができたと語っているため大きな満足感があります

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2023年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だとは思いますが、自分が入った時は冬期講習が無料になるなど、時期によってはとても安くなる時があると思います。

講師 自分の悩みに先生たちが真摯に向き合って話し合ってくれるのがとても嬉しいです。定期的に懇談のようなものがありそこで不満があれば言うことが出来るので嫌な点もすぐに改善することができます。

カリキュラム 教材は自分にあったものを見つけてくれておすすめしてくれます。勉強にもやる気が出て、これまで以上に頑張れました。

塾の周りの環境 立地が田舎のため交通の面はあまりいいとは言えませんが、電車のすぐ近くにあるため、市外の人達は電車におりてすぐに行くことが出来るがいいと思います。

塾内の環境 教室がふたつしかないため、自習する場所と授業をする場所が同じになってしまい、他の人の声が気になってしまうことがありました。整理整頓はきちんとされているので、耳栓などを持っていくとなおいいと思います。

良いところや要望 自習室があまり集中できる環境とは言えないと思うので、そこをより改善していただけると、これまで以上に頑張れると思います。

その他気づいたこと、感じたこと 不満は特にありませんが、ある一つの教科だけを撮っているとそれしか授業を出来ないので、2教科、3教科をやろうとするとどうしてもお金がかかってしまいます。当たり前だとは思いますが、ほかの教科が疎かにならないように自分で頑張らないといけないでしょう。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高い方だと思います。塾は基本高いものなので仕方ないと思いますが、やっぱりもう料金設定を少し下げていただきたいと思っています。

講師 毎回決まった先生ではなく、さまざまな先生に教えていただいているようですが、どの先生に対しても不満を聞いたことがないので、どの先生も良い先生なのだと思います。

カリキュラム 先生との個別面談が定期的にあり、生徒や保護者の要望に沿って、教材や指導をしてくださいます。

塾の周りの環境 駅の目の前にあるので、交通の便、立地はとても良いです。
また、開けた場所にあり夜も明るいので治安も良い方だと思います。

塾内の環境 空いている席は自由に自習に使ってよいことになっているらしいのですが、たまに中学生などの自習生が友達数人で固まって、少しうるさいときがあるようなので、そこはしっかり対応していただきたいです。

良いところや要望 急に電話をしても振替をしっかりとっていただけることはとてもありがたいです。

その他気づいたこと、感じたこと たまに電話が繋がらないことがあったことが気になります。
振替をしっかりとらせていただけることはありがたいのですが、そもそもの電話が繋がらないと困ります。

ナビ個別指導学院中津川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いですが、個別指導という点から仕方ないのかなと感じます。内容に見合った料金だと思います。

講師 話しやすい講師の方が多く、コミュニケーションを取りながらわかりやすくマンツーマンで教えてもらえ助かりました。

カリキュラム 苦手教科だった英語を基礎からしっかりと学ぶことができ、英語の苦手意識をなくしてくれました。

塾の周りの環境 駅から徒歩5分くらいのところで比較的通いやすいですが、周りには特に何もないです。

塾内の環境 個別で教えてもらえるため集中する時は集中できます。自由に勉強できるスペースもあり塾がない日でも勉強を教えてもらえました。

良いところや要望 合う先生をつけてもらうことができて、ストレスがなく勉強をできる環境をできる限り作ってくれていました。

その他気づいたこと、感じたこと 少し玄関が狭く、自由学習スペースでもゲームなどをしている生徒もいたためそこだけあまり良くないかなと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 いろんな塾を調べました。この辺りの塾とくらべれば安くはないが、指導内容は良いし、全国的には相場だと思う。

講師 塾に行くことを、面倒と思ってないので、子どもとの相性が良いのだと思います。

カリキュラム 親身になってカリキュラム等考えてくれ、成績が上がりそうな期待が持てる

塾の周りの環境 周りに塾が多くて安心できる環境。駅前通りなのもよい。車での送迎にも便利。

塾内の環境 静かで集中できそうな教室。塾生も静かで皆さん集中して勉強している。

良いところや要望 カリキュラムや講習など、子どもに無理強いしないのが良い。勉強嫌いにならず、成績があがれば良い。

ナビ個別指導学院中津川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決してお安い料金とは言い難い金額だと思います。
いろちろを含めるとけっこう金額がするの思いました、わ
一般的に同じような塾の価格帯はこんな感じなのでしょうか。

講師 オンライン自習室でわからない問題があった場合しに質問ができ、教えてくださる方はとても感じが良いと思いました。ただ、通ってる塾の方は実際に指導時を見てないのでわかりません。
自主学習の際は解き方がわからない問題があって聞きたいときに講師の方は手詰まりで、手が空く講師もおらず、聞くことが出来ず残念そうでした。

カリキュラム 入塾したばかりなのでまだわかりません。
教材は学校と合わせているとい聞いているので安心しました。
季節講習はまだ受けていません。

塾の周りの環境 駐車場がないのが不便です。
道もかなり細いのに送り迎えに車が行き来するのでそこに関してはストレスを感じました。

塾内の環境 室内としては少し狭い空間かなと思いました。
指導しているところがわりと狭く大人から見ると息苦しそうに思います。

良いところや要望 オンライン自習室では通ってる以外の教室の講師の方に教えてもらえるところはすごくいいです。
毎日勉強してるとわからないことがでてくるのでオンライン自習室を毎日にしてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 担任制ですが子と相性の合う先生が見つかればいいです
入塾されるときに言われたことが相違がないことをこれからしっかり見て行きたいと思いますね。

ナビ個別指導学院中津川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 最初はやや高いと思いましたが、個別なのでこれくらいかなとも思いました。

講師 塾長の雰囲気がとても良く、
勉強はもちろん進路相談など学校では相談できない事も気軽に話せました。

カリキュラム 学校の予習を中心にやってくれるので、学校の授業でわからない事が減った。復習や理科、社会などは講習でやるので通常授業でもやってほしいなと思います

塾の周りの環境 駅も近いので通わせるのには良かった。

塾内の環境 玄関が少し気になるが、自習室も広く教室自体は綺麗なので、
勉強がやりやすい環境だと思う。

良いところや要望 塾長や講師の方がとても良い。
勉強が楽しいと言っていたので通わせてよかったと思います。

ナビ個別指導学院中津川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 なかなか成果があらわれないので、本人も焦りはじめてます。塾講師に相談中

講師 あまり成果がでない

カリキュラム 学習プログラムがなかなか本人と合わないみたいで、時間のカリキュラムもさいど考え方に合わない

塾の周りの環境 特にありませんが、交通の便が悪く、自家用車での送迎をしています。

塾内の環境 雑音などははいりませんが、少し学習スペースが狭いと思いました。

良いところや要望 駅から近いので、もしもの時は、時間にもよりますが、鉄道の利用も考えます

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 体験に行った際に強引に入塾を進めることがなかったのが良かった。

カリキュラム 個別なので一人、一人に合わせた学習方法で進めてくれるのが良かった。

塾内の環境 個別で仕切られており、集中できる環境である。また、自習スペースもあるので、授業後も使えるのが良い。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の方の対応も良く、個別で一人一人に合わせたカリュキュラムに対応してくれ、しっかり学習した内容を定着させてくれて良いと思います。

ナビ個別指導学院中津川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 なんきょうかかあるので、金額は高いですが、少しでも学力向上になればと。思ってます。

カリキュラム 教科がたくさんあり、ひとつづつ教えてくれるのはありがたいです。

塾の周りの環境 駅の近くにあり、通学途中でも行ける立地条件が、整っています。

塾内の環境 あまり、うるさいことはないとききました。自習室も、あり、おちついで、勉強が、できてるようです。

良いところや要望 まだ具体的にはわかりませんが、少しでもついていくといいと思ってます。

その他気づいたこと、感じたこと まだわかりませんが、本人は目標に向かっていってます。まだまだですが

発向塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 3年生になると料金がアップしますが、1回/週から2回/週に授業時間が増加するのでやむを得ないかなと思います。

講師 子供たちは先生が大好きなので楽しい雰囲気で勉強ができると思います。

カリキュラム 学校のテキストや長期休暇の宿題なども見てくれるので、授業の理解度が増したと思います。

塾の周りの環境 自宅から近い立地なので送迎に時間がかからないことが何よりもメリットだと思います。

塾内の環境 もともと、田舎なので雑音はほとんどなく、勉強するには最適な環境だと思います。

良いところや要望 子供たちは楽しんで通っているので信頼してはいますが、授業の様子がなかなか見えてこないので効果的な授業ができているかは不明です。

リード進学塾中津川校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週に三日間、三時間づつ授業があって割安だったのではないかと思う。

講師 子供のやる気にも左右されますが、質問をすれば、詳しく教えてくれた。

カリキュラム 長期の休みにはいると、しっかりとした宿題をだしてくれて、遊ぶひまがないくらいだった。

塾の周りの環境 駐車場がないため送り迎えの時間になると、道路が車で一杯になる。

塾内の環境 集団で授業を受けているが、質問をすれば、詳しく教えてくれる。

良いところや要望 先ほども書きましたが、塾の周りに駐車場をなんとか確保して欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、もうやめてしまったので、特に気づいたことはありません。

ナビ個別指導学院中津川校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 面談の度に 講習の説明があり別途料金 が  かかり大変です 低料金希望

講師 期末 中間テストに対しては 塾で調査して傾向対策は万全ですしかし 実力にはだめですね

カリキュラム なんでも料金ですね 講習受けたくても 高いですね もう少し小料金で

塾の周りの環境 駅前ですが 駐車場がないため 路駐になりふべんでしたね 駅前は不便です

塾内の環境 ちょっと狭い気がしますもう少し ゆとりのある部屋だとよいかんじですね

良いところや要望 この地域は みな車です 駅前でなくてもよい気がします もう少し広い部屋で

竹の子塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

4.50点

中学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は非常にリーズナブルだと思います。変動も無い為家庭の負担は少ないです。今の子供は忙しいことから、学習習慣をつける目的なら最適と思います。

講師 アットホームな環境で子供の自主性を重んじ授業して下さる。行ってない場合はすぐに連絡を頂ける。同じ地域内なのでコミュニケーションが取りやすく、先生も気さくでお付き合いしやすい塾です。

カリキュラム 学校の事業に即した内容なので授業に入って行きやすいと思います。英数二教科ですが数学に関しては非常に良い結果をもたらして頂いております。

塾の周りの環境 同じ地域内で有り、普段行動している範囲内で有るので夜間であっても特に心配することなく通わせることが出来ます。私の仕事柄、送迎が難しいので徒歩で通える事は大変助かっております。

塾内の環境 ご自宅の一部を教室に利用し、アットホームな環境で自分から進んで通えます。教室も綺麗で全く不満はございません。また少人数の為先生の目が行き届くことも良いと思います。

良いところや要望 先生と子供の距離が非常に近い為、引っ込み思案なうちの子供でもコミュニケーションが密の様です。受験を控え、二教科のみという点が少し考えるところにはなってきていますが。

その他気づいたこと、感じたこと 総合的には大変満足しております。ただし、受験生となり習っている教科以外が苦手という事もあり少々考えているところではあります。

「岐阜県中津川市」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

16件中 116件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。