キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

6件中 16件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

6件中 16件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

「茨城県潮来市」「中学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べて割高なので夏期講習や冬期講習には参加させられませんでした。

講師 親身になって教えてくれたり丁寧な説明なのでわかりやすく子供も納得している

カリキュラム 受験が近くなり過去問ばかり行っており学校のテスト前勉強が出来てない

塾の周りの環境 大きな道路に面しているので送迎もしやすいし子供が外で待つのにも安心感がある。コンビニも近く歩いていける距離。

塾内の環境 事前に連絡入れとけば自主学習も出来る。教室はそれなりの広さがある。

入塾理由 利便性がよかったのと個別指導をお願いしたかったから入塾しました。

定期テスト 他はわからないが毎月定期テストはあるが特に対策はなかったような気がする。

宿題 毎回宿題はあるが量は少なく当日、塾に行く前にすぐに終わる程度

良いところや要望 当日の都合で振り替えが出来るので料金の無駄がないと思います。

総合評価 料金は少し高いが子供も先生と相性もよかったのでよかったと思う。

英俊学院本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
3~4時間

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個人授業の英俊はその半分だったが、講師が異なるので、高い分成績が上がったのだと思う

講師 年齢の近い講師が多く、何人かの講師にこれまで指導いただきましたが、和気あいあいで教えていただき、リラックスして吸収できたようです。

カリキュラム 高校の予習復習のみではなく、受験対策の方向でも指導いただいた

塾の周りの環境 自分の市内が人口3万人程度の地域なので、治安はもともと良いし、塾の場所も大きな通りに面していて立地も良い

塾内の環境 市内の人口から見て、塾に通う人数も少ないため、容易に整理整頓ができる環境であった

入塾理由 高校受験で1年通学、高校に合格後も国立大学を目指して通学、国立大学も合格

定期テスト 全国模試も定期的に受け、そこからの課題も見えてきたので、その後の学習方針も変えた

宿題 無理はしていないが、楽ではない量だったので、ちょうどよい感じだったと思う

家庭でのサポート 無理強いをせずにやりたくなければやらなくていいというスタンスを取って、子供の自主性を重んじた

良いところや要望 特に要望等はありませんが教育資金の面でもう少し値下げをお願いしたい

総合評価 講師の先生も日ごろからかをを見て接しているので任せて安心でした

香取塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 実際に授業を見ていないので分からないが成績が上がったので中間わ選びました

塾の周りの環境 静かな立地ですがすぐ側にコンビニがあってたまにたむろってる人が居たので

良いところや要望 旦那が昔通っていて顔なじみのため飛び込みでも入れてくれて助かりました

香取塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安い。かと言って、教材が薄っぺらいわけではなく、はじめての塾にはいいと思った

講師 私の兄妹も甥っ子もお世話になっていて、昔から気心の知れた講師だったので、何の不安も無かった

カリキュラム 教材と、いうより、本人の分からない所をきちんと教えていただけた

塾の周りの環境 家から車で10分以内なので、通いやすいし、駅もコンビニも近い。

塾内の環境 教室は子供達が座っても、余裕のある広さで、窮屈感を感じないのでゆったり使える

良いところや要望 個別ではないが、分からない所は聞ける、ただ勉強するだけではなく、他の学校の子供達とも楽しく勉強できて、友達の輪も広がる

学秀アカデミー本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は全体的にみて安いと思う。入会のときだけ少し高いような気がする

講師 男の先生は厳しいが女の先生は優しすぎる

カリキュラム 教科書の内容に沿っているので予習復習になりいいと思う。テストも定期的にありいいと思う

塾の周りの環境 住宅街の狭いところにあるので駐車場も狭いし送迎には非常に不便でした

塾内の環境 教室内は清潔でいいがトイレが1階で教室が2階なので、不便だし外階段なので雨の日は危険

良いところや要望 駐車場が不便なので改善して欲しいのと先生がもう少し厳しいほうがいいと思う

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2016年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はほかの塾に比べても安いので不満はありません。わかりやすい料金設定でした。

講師 優しい先生なので子供たちが話してしまったり、あまり集中できる環境ではなかった

カリキュラム 教科書にそった内容の教材なので学校でのテストなどに役に立った

塾の周りの環境 道が狭く駐車場もなく大変不便な場所にあり毎回、車で行くのには不便です。

塾内の環境 教室には外階段を上るのですが鉄階段で雨の日は滑りやすく急なので危険です。トイレも下に下りないとないので不便です。

良いところや要望 定期的に面談もあり報告してくれていいですが子供たちが先生の言うことをきかないので改善が必要だと思います。

「茨城県潮来市」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

6件中 16件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。