キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

16件中 116件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

16件中 116件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

「香川県木田郡三木町」「小学生」で絞り込みました

三木進学教室本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

小学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どの塾もそれなりの負担がありますので覚悟していますが、相応の結果につながらなかった場合にコスパに合わない感じがありました。

講師 個別的に見ていただけるが、子供の理解が悪いため十分なフォローがされなかったように感じる点がやや残念なところです。

カリキュラム ないように関しては比較的に充実しており、満足のいくものだったと思います。

塾の周りの環境 スーパーの階上に位置しており、帰り道の寄り道につながる点がやや困りました。

塾内の環境 部屋の雰囲気は良好であり特に問題には感じませんでした。静かな環境で良かったと思いますを

良いところや要望 先生とのやりとりは良かったようですので、合う子には良いのだと思います。子供それぞれの合ったやり方があると痛感しています。

その他気づいたこと、感じたこと 特には感じませんが、小学生でも模試による高校受験を見据えた取り組みなど、かなり先を見据えた対応は良かったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良い点は比較的安いと思いました。悪い点は管理費が少々お高いと思いました。

講師 とてもわかりやすい説明でした。
悪い所は今の所みつかっていません。

カリキュラム 良い点は補習があるのがいいと思います。
悪い点はまだわかりません。

塾の周りの環境 24時間営業のスーパーがあるので、夜でも明るく安全だと思いました。

塾内の環境 良い点は綺麗な教室でいいなと思いました。
悪い点はまだわかりません。

良いところや要望 成績がアップしたら値下げしてくれるとか、できれば料金を安くして欲しいです。

総合学習塾 啓真館三木校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別授業をお願いしているので、料金はそれなりにかかります。ただマンツーマンはうちの子には効果ありです。

講師 特に可もなく不可もなし、丁寧に分かりやすい指導だと聞いています,

カリキュラム 学校の授業に沿った内容と復習をメインの指導をしてくれます。

塾の周りの環境 駅に近いわけではなく、車の送迎は必須です。少し歩けばスーパーやホームセンターがあります

塾内の環境 実は教室の中は見たことがありません。子供に聞くと普通の教室とのこと

良いところや要望 今の状態が悪くないので継続していくと思います。要望は特にありません。

その他気づいたこと、感じたこと その他気づいたこと、感じたことは特にありません。

総合学習塾 啓真館三木校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 妻が確認しており、比較もしたよう。普通ぐらいと聞いているので。

塾の周りの環境 車で送り迎えをしており、家からそんなに離れていないので良くも悪くもない。

良いところや要望 特に要望は今のところない。子供たちもそれなりにやっているよう。

その他気づいたこと、感じたこと 特に今のところはない。成績がよくなる等効果がでれば良いと思う。

教学塾三木教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~高校生 補習

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

補習

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、他と比べた事が無いので、分からないけれど、多分、平均的な感じだと思われます。

講師 人数が少ない為、個別指導に近い状態で、教えてもらえるのがありがたいと思います。

カリキュラム 学校で習ってる事よりも少し早めの事を親切に教えてもらえるので、授業が分かりやすくなった。

塾の周りの環境 交通手段は、交通機関が無い為、親が自家用車で送り迎えをする必要性があるのと、駐車場が無いのが欠点。

塾内の環境 子供の話しでは、2部屋あるはしい。

良いところや要望 教室は、割とある新しいので、冷暖房完備で、加湿器や空気清浄機なども設置されているらしい。

その他気づいたこと、感じたこと たまに先生の都合や祝日がからむと休みになる事もあるが、しっかり教えてもらえるらしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 最初高いかなと思いましたが、子供が楽しそうに通っているので良かったです。

講師 子供の態度や学習の出来などをメモで教えてくれるから良いと思います。

塾の周りの環境 塾の周りの環境は自動車で送り迎えできているので、良いと思います。

塾内の環境 塾内の環境、設備について、整理整頓できているように見えて良いと思います。

良いところや要望 学校で習ったことを復習や予習をしてくれたりしているので、良いと思います。

教学塾三木教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良くも悪くもだいたい、そのくらいの料金だと言う事だと思います。

講師 とても親切で丁寧に教えて頂いているとの事を聞いているので総合評価4となりました。

塾の周りの環境 電車があっても歩いて大分かかるので車にしました。車の交通量が多いので3にしました,

良いところや要望 質問が出来ない子もいるので一人一人を見て分かるまでしっかりと教えて頂いだきたい。

総合学習塾 啓真館三木校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほかの指導塾に比べて安価で利用しやすいと感じていますが夏期講習や冬季講習では授業数が多く費用がかかりましす。

講師 わからないところは詳しく説明してくれる。出来てないところをちゃんと出来ていないと評価して正そうとしてくれる。

カリキュラム いまいち見難く、わかりにくい。もう少し、内容がわかるようにしてもらえたらと思います。

塾の周りの環境 車で行きやすく、送迎の際も便利です。ただ駐車スペースがいっぱいで困ったこともあります。

塾内の環境 集団指導ですが、割と少人数制で集中しやすい環境にあると思います。

良いところや要望 集団指導なので個別的に苦手な単元を復習したり、テスト対策をすることはありません。苦手な単元は宿題などで集中して教えてもらえると嬉しいです。

その他気づいたこと、感じたこと 最初の入塾までの申し込み方法がわかりにくく、説明を求めるまで話がないこともありました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

1.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾に比べ、かなり高い。塾の内容と比較しても、かなりコストパフォーマンスが悪い。

講師 毎回、教えてくれる講師が変わるので、子どもの学力に合わせた指導ができていない。塾長との面談においても、学校のテストの点数だけで当たり障りのないコメントのみで終わる。他の塾が試験問題と答案用紙を持って来させて分析、指導してくれるのに対し、点数しか知ろうとしない。

カリキュラム 使わないカリキュラムが多い。講師が毎回変わるので、計画的なカリキュラム指導ができていない。

塾の周りの環境 電車、車ともに利用しやすい環境にある。ただ、すぐ隣接してパチンコ店があるのが、やや気になる。

塾内の環境 教室はきれいで、部屋も多い。ただ、他の講師や生徒の声が聞こえやすく、集中がしにくい面もある。

良いところや要望 高校受験の情報など、結局、ほとんど聞くことがなく、面談においては追加講習のセールスのみ。子どもの学力分析など、ほとんどしてくれない。テスト前は、逆に塾に行かせる時間が惜しく感じてしまうくらい、テスト対策もほとんどしない。

その他気づいたこと、感じたこと 講師はできるだけ固定してくれる塾を選ぶ方がよい。塾の知名度だけでなく、塾長の経営方針、指導方針をしっかり聞くことが大切。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はもうひとつ通っている塾と比べると少し高いと思っていた。

講師 個性的な先生が大半で楽しく勉強出来る雰囲気作りをする先生でした。

カリキュラム 生徒が多く、進捗に合わないカリキュラムとなることがありました。

塾の周りの環境 駐車場はとても広く、車での送迎はしやすく近くにショップがある。

塾内の環境 勉強する環境としては問題なく特に不満や不便を感じることはなかった。

良いところや要望 学力が上がると、ランクの高い授業が受けれる高松校に編入出来る。

トップ進学教室鹿伏校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材の価格は高いように感じたが、全体の料金としては許容範囲でした。

講師 指導方法は時には厳しく、時には優しいメリハリのある先生でした。

カリキュラム 公立高校向けの受験勉強が出来るカリキュラムと教材が準備されていた。

塾の周りの環境 駐車があり、車での送迎は大変しやすい。ただ、前面道路の交通量はやや多い。

塾内の環境 空調設備は整っており、水分補給は自由に出来るようになっている。

良いところや要望 同じ学校の生徒が大半で友達も多く勉強する環境としては良いと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材が多いが料金は標準的だと感じた。特別講義は別の料金が必要。

講師 人間味があり、熱心な先生はいたが、先生の校区を変わるのが残念でした。

塾の周りの環境 駐車場は広いが、送迎の自動車の出入りで渋滞になることがあった。

良いところや要望 熱心な先生が多く。帰る時は建物の外まで送り出してくれるのは良いと感じた。

トップ進学教室鹿伏校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高いと感じるがその分先生が熱心に指導してくれるのでやむなし。

講師 授業が楽しい個性的な先生が多く子供はうれしいそうに塾に行っている。

カリキュラム 比較的宿題は多いと思うが、特別講義とかもあり大変助かっている。

塾の周りの環境 駐車場は狭いが、道をはさんだ役場の駐車場で送迎が出来るのはいい。

塾内の環境 自習室もあるし、水分補給も出来る設備がある。参考書も豊富にある。

良いところや要望 テスト期間中とかは自習室は自由に使えるのが大変ありがたいと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生~中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

講師 良かった点は、親切丁寧に教えてくれる。
悪かった点は、今のところなし。

カリキュラム 良かった点は夏休みの宿題が早く終わった。
悪かった点は、今のところなし。

塾内の環境 良かった点は、勉強に集中できる。
悪かった点は、今のところなし。

その他気づいたこと、感じたこと 子どもも嫌がらずに塾に通い、夏休みの宿題も終わり、ほぼ満足しています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.00点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別教室の中では安い方だとは思います。特別講習等も特にほかと比べて高い印象はありません

講師 勉強を教える以外に世間話をしていてお金の無駄だと思う。わざわざ個別教室に入れているのだからきちんとして欲しい。

カリキュラム 学校の勉強についていけるように通塾させています。教材的には普通ですので、問題ないと思います。

塾の周りの環境 車で送り迎えしていますが、大きくなっても、自転車で通える距離だと思います。

塾内の環境 塾の教室は見たことはありません

良いところや要望 先生たちに、もう少し真面目に勉強を教えていただけると良いなとおもいます。

その他気づいたこと、感じたこと 特に厳しい印象もないので、成績も平均だと思います。ほかの塾も検討をしたいと思います。

矢野英数館本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2015年

3.50点

小学生~中学生 その他

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

その他

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 母にすすめられて入会したけど友達と一緒なのが嬉しかった。勉強のために行きましたではなくて友達と遊ぶために行きました

カリキュラム 先生のすすめられるままに学習して受験しました。志望学校も先生が決めました。でも楽しく学ぶことができました

塾の周りの環境 本人のやる気が決めてです。先生が親身に教えてくれるし勉強することが楽しくなりました。

塾内の環境 曜日によってはマンツーマンになり親身に教えてくれる塾です。先生の教え方がよくやさしい。

良いところや要望 若い先生なのがよかった。勉強以外の話もして下さってありがとうございました。教え方がよかった。この先生でよかった。

「香川県木田郡三木町」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

16件中 116件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。