キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

67件中 120件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

67件中 120件を表示(新着順)

「奈良県大和郡山市」「小学生」で絞り込みました

市田塾郡山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 比較的良心的な値段設定だと思いました。
値段に関して事実と異なっていたら申し訳ないです。

講師 わからないところがあったらちゃんと質問に答えてくれて親切だと感じました。

カリキュラム 学校の授業を先取りできたので有り難かったです。
予習復習も不自由なく進めることができました。

塾の周りの環境 駅近(徒歩5分)なので、交通の便がよく通いやすかったです。徒歩や車、電車など様々な交通手段で通うこともできます。

塾内の環境 静寂な環境の元集中して勉強に打ち込むことができました。自習室も整理整頓されていてa型の私には居心地が良かったです。

入塾理由 チラシを見て惹かれるものがあったので、入塾することを決意しました。

良いところや要望 自宅から徒歩3分とかなり近いので通いやすかったです。生徒の質問にもしっかり答えてくれるのが好印象でした。

総合評価 先生方の教え方がわかりやすく、おかげさまで理解が深まりました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

4.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 比較的に料金は、低価格だったと思います。
講師の質も性格も良かったです。

講師 講師の皆さんが優しくて、子供がなついていました。
学習の進捗の説明も親切でした。

カリキュラム 教材を適切に選定してくれ、子供の学力が飛躍的に伸びたと親としては感じています。

塾の周りの環境 塾の立地が駅から近くて、安全だったので
親としては子供を安心して通塾させる事ができました。
またお世話になりたいです。

塾内の環境 開塾して年数が経っていなくて、綺麗な教室で
最新の設備が整っていたと感じました。

入塾理由 塾の立地が駅から近くて、安全で
知人からの評判も良かったので。

定期テスト 定期的に実力テストを実施してくれました。
自信の苦手な分野等が明確に理解できました。

宿題 毎回、適量の宿題が出ていました。
子供が理解できない箇所は、丁寧に教えてくれました。

家庭でのサポート 塾の送迎、お弁当お用意、各種実力テスト飲もう仕込み等がありましたが、
あまり負担には感じませんでした。

良いところや要望 講師の皆さんがとても親切で、子供が凄くなついて
楽しそうに通塾していました。

その他気づいたこと、感じたこと 塾の立地が抜群に良いと思います。
それと、講師の皆さんが皆さん親切でした。

総合評価 学校の基礎学力を向上させるのに適切な塾だと思います。

ひのき塾郡山本部教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年2月

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝は妥当と思います。

講師 保護者の考えも親身になって聞いてくださいます。

入塾の決めては、全ての生徒への先生の熱意が伝わってきたことです。

カリキュラム 小5の冬期講習からの入塾ですが、やはりついていけずに苦戦しています。

先生に質問するも理解できないようです。そこまで、考える学力がないからと思います。今、親が介入していますが、値段を足しても構わないので、補講などあるとスムーズに授業を受けることができるのではないか?と思います。

塾の周りの環境 交通量が多いところですが、ロータリー前に位置しており、車での送迎なども利便性は高いです。治安に関しても駅近なのでが、居酒屋などとは離れており、気になることはありません。

塾内の環境 スーパーに隣接していますが、実際中は、静かできちんと学習できる環境になっています。

入塾理由 塾長の考え方と子供達への想いに賛同、お任せできるなと思ったから。

また、クラスの人数が少なく、手厚く見ていただけると思ったから。

宿題 今は、まだついていけずにいるため量も内容の理解も十分にこなすことができていません。

家庭でのサポート 今は、親が完全に介入しています。
先生に質問してもわからないままなので、1から考え方を親が書いたノートを作り、子供が読む...というような方法をしています。

良いところや要望 塾長の熱意と子供達に平等に接するという考え方は、間違いナシです。

保護者としてお任せできると思います。

総合評価 授業内容は、今現在の娘の苦戦ぶりから、どの生徒にも理解できるような指導をされているかは?です。

高学年から入塾する場合の生徒のための授業など追加料金を支払ってでもしていただけると、子供のやる気や自尊心が凹むことなく授業に参加できると思うのですが。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週5日以上
1日あたりの授業時間
3~4時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 金額的には平均的なだと思っている為、特に高いと思った事は無い。

講師 小学生の頃の講師は良くなかったが、中学生になり、一人一人真剣に向き合ってくれてる為

カリキュラム 全教科に対し、わからないところは、繰り返し対策等を行ってくれている。

塾の周りの環境 駅前に立地しており、特に治安面も問題ない。ただ、仕方がないが、混み合うのと、送迎バスが無くなってしまったのが難点。

塾内の環境 先生方の机の上もきちんと整理整頓されており、教室も綺麗で特に問題ないと思います。

入塾理由 兄弟が通っており、成果が出た為、同じようになればと思い、通わせた。

良いところや要望 保護者側の要望なども真摯に聞いてくれており、少人数で一人ひとりに向き合ってくれる為、おすすめです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週5日以上
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高くも低くもどちらとも言えない。ただ、使用しないテキストを多く購入しなければならなかったのが、塾側の意図がわからず残念でした。

講師 ここの子どもに目を行き届かせてもらえたと思うから、悪くはなかったと思う。

カリキュラム かなりの勉強時間を作ってくれるので、子どもも他の子と一緒だと厳しい勉強もなんとかついていけたと思う。

塾の周りの環境 駅から通いやすい距離だったと思う。車での送迎だったので、送迎バスなどの使用についてはわかりません。

塾内の環境 教室は少し狭いようにも思いましたが、通っている本人からは特に困っている事などの話も受けませんでしたので、全体的に問題無いと思います。

入塾理由 子どもの父親が調べて決めてきた。

定期テスト 定期テスト対策は、中学校毎にクラス、テキストを用意してくれていた。

宿題 毎回出されていたと思います。
予習や復習についても厳しく言われていたようです。

家庭でのサポート 塾の送り迎えや、お弁当を作って持っていくなどのフォローはしていました

総合評価 勉強をしっかりやりたい、させたい家庭には向いている塾だと思います。
ただ、素直に塾の方針とおりに行動できない子には、お金の無駄になる塾だと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 お値段については他の塾とさほど大差ない。今は小学生なので中学校に上がるタイミングでお値段が上がることは覚悟している。

講師 子供は先生が面白いと言って通っている。小学生なので、まずは嫌にならずに勉強に取り組んでいる事がありがたい。

カリキュラム 自分がどこが苦手かがわかるノートの取り方等、授業内容以外にも学校や家での勉強の仕方が少しずつ身について来ている。補習の時間で宿題を見てもらえたり、身近でありがたい。

塾の周りの環境 駅前なので人通りも多く安心。ただ、車を停められるところがないのが少し不便。中はいつもキレイにしてあるし相談の時の個室もちゃんと準備されている。

塾内の環境 中は学校に近い雰囲気でいいなと思った。

入塾理由 無料の夏期講習があったため参加。塾長のお話しも高校受験や大学受験までの進め方等とてもわかりやすかったためこちらの塾に決めた。

良いところや要望 駅に近いので通い続ける事を考えるとすごく便利。塾ならではの模試があったり、これから中学生になった時にテストに慣れてから進学出来るかなと思う。中学生になると成績が張り出されているので、子供がそれにどう反応するのかが不安。

総合評価 他の塾に行った事がないので比較は出来ないが、子供は割と楽しんで行っている。宿題は負担にはなるが、やった分は成績に表れてきている。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通かなと思いますが、夏期講習のテキストなどが、まぁまぁお金がかかるので、その分しっかり見てもらえたらと思います。

講師 授業が楽しいらしく、うちの子には、合ってたみたいです。休んだ時は、連絡を頂いたりして、ありがたく思ってます。ただ、合う先生ばかりではないみたいです。

カリキュラム 学校より先に進んで、わかりやすく教えて頂いてるので、学校の授業(先生)がわかりにくくても、復習をしてる感じで、ちゃんと出来てるようです

塾の周りの環境 駅前で、うちの自宅近くからは、バスが出てるので、時間が遅くなった時や、お迎えに行けないときは、かなり助かってます。

塾内の環境 懇談などで、たまに行きますが、私が見る限り綺麗にされてると思います。

入塾理由 友達に紹介してもらったので。
バスがあり、送迎が助かるので。

定期テスト 定期テストもあり、わからないところや、間違ったところは、自習室で、教えてくれたりして、助かってます。

宿題 多くもなく少なくもなく。
部活で忙しいので、今以上宿題が増えると、出来なくて、しんどくなってたかもしれません。

家庭でのサポート 送り迎えと、懇談に参加してました。
休んだ日は、後から、オンライン配信がされるので、その準備など。

良いところや要望 学力テストなどが、週末の昼などにあり、部活と重なって、受ける事ができないんですが、別日を設けていただき、受ける事ができ、助かってます。

その他気づいたこと、感じたこと 塾が始まる前は、塾の前で、先生方が迎えて下さってて、気持ちよく、子供を送り出す事ができます。

総合評価 子供が飽きずに、宿題も自分からして、機嫌良く通ってくれてるので、満足してます。

ひのき塾郡山本部教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中学受験の授業ですので料金は高いですが、妥当なのだと思います。

講師 熱心な先生が多く、授業もわかりやすく、質問にもきちんと答えていただけるとのことです。

カリキュラム 記述問題が多いので、じっくり考え自分の言葉で表現する力を伸ばすことができると思います。

塾の周りの環境 駅近で大通りに面しており、治安は良いと思います。
電車での通塾も、車の送迎もしやすいです。

塾内の環境 塾内、教室が広く、勉強する時には静かな環境で集中できるようです。

良いところや要望 苦手な算数の授業数が多く内容も濃いため、とても勉強になると子供が話しており、頑張っているようです。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2023年

4.00点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別で1人1人しっかり見てくださるので、お値段は少しかかったと思う。
その分成績は上がり、高校受験、大学受験に成功することができた。

講師 分からないところがあると、分かるまで工夫しながら教えてくれる。休憩時間では先生と話したりして、息抜きすることができる。そのような過ごし方が私にはやる気に繋がった。

カリキュラム たくさんの問題集が揃っているので、苦手な問題は徹底的に解くことができる。
高校受験の時は、特に勉強しなければいけない教科が多かったので、すごく助かった。

塾の周りの環境 駅から近いことがすごく便利だった。
少し小腹が空いたらすぐ近くにコンビ二があるので、受験期はよく利用していた。
ただ、窓がないので少し空気が悪い時もある。

塾内の環境 最終時間の授業を受け終わって帰る時、塾内の掃除をしている所を見たことがある。なので、毎回塾に行っても汚いと感じたことはない。駅から近いにもかかわらず、電車の騒音を聞いたことがないので集中できる。

良いところや要望 自分の勉強法が分からなくて点数が伸びない時、色んな勉強法を教えてもらった。先生方が勉強面での不安な気持ちを理解してくれるので、分からないものはちゃんと分からないと伝えることができる。

その他気づいたこと、感じたこと 英検対策では、面接の練習を何回もしてくれる。
英検の問題練習を授業の時にできるので、分からないところがあると先生にすぐ聞くことができる。
英検、漢検対策はすごいなと感じた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、高くもなく、安くもなく、妥当な料金設定になっていると思う。

講師 最初の方は、駐車場まで付き添って来てくれて、授業の内容を説明してくれた。

カリキュラム まだ始めたばかりで、特に何も結果が出ていないので、分からない。

塾の周りの環境 駅の近くにあるが、駐車場が少なく、終わる時間になると道路にたくさん車が止まっている。

塾内の環境 教師と生徒が一対二で、少人数で先生に話しや質問をしやすく感じる。

良いところや要望 駐車場のスペースが少なすぎるので、新しく駐車スペースを作ってほしい。

その他気づいたこと、感じたこと まだはじめて時間が立っていないので、今のところは特に何もない。

ひのき塾郡山本部教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

5.00点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:国立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾を検討する際に、3件の塾の説明会等に参加しました。
資料通りの請求しかなく、満足しています。
他塾では、実力が伴わない場合は追加講座の説明等がありました。

講師 子どものことをよく観察されており、生徒1人ひとりに合った声かけや関りをしてくださっており、安心して通塾させています。
また節目節目に懇談会があり、子ども、保護者、塾が一つの方向を向いて目標到達できています。

カリキュラム 国立中学に本人、保護者ともに進学を希望しており、それに特化したオリジナル問題集等があり、そのお陰もあり志望校に合格できたのではないかと思います。季節講習等はありますが、他塾の話を聞いていると、納得いく価格です。また長期休み前等、子どもがだらけないよう補講等無料で設定されており、助かっています。

塾の周りの環境 近鉄郡山駅近隣で交通の便も良いです。また近くにお弁当屋やファストフード店があり、塾弁が用意できないときなど、個人的には助かっています。

塾内の環境 自習室も完備され、お盆と正月以外、受験の学年はほぼ毎日通っていました。
復習ノート等を確認していましたが、相当量こなしていたので集中できる環境であると推測できます。

良いところや要望 知識だけではなく、これからの教育や社会に出る際に必要な力や自分と向き会う方法も教えていただき、学力のみならず、子どもの人間力も向上したと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 同学年だけではなく、受験時は小学5年生から高校生まで応援してもらい励みになったようです。また受験校の先輩が在籍しており、話をすることによって具体的な受験校のイメージを抱き、より合格したいという力に結び付いていたように思います。

ひのき塾郡山本部教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

幼児~小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:国立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別授業、集団授業など、子どもに合わせて選択できる。習熟度などのレポートをいただけるので、安心できます。

講師 結果が、まだ目に見えないのでわかりません。           

カリキュラム 結果が出てないので、まだわかりません。           

塾の周りの環境 駅が歩いてすぐで、人の目も多く、ひとりで通わせるのも安心できる。

塾内の環境 わりと静かな方だと思いますが、バスロータリーの前なので、気にされる方もいらっしゃるかもしれません。

良いところや要望 きめ細やかで、柔軟な対応をしてくださいます。休んでも、振り替えをしてくださったりと、大変助かります。

スタッド学習教室小泉教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

小学生~高校生 補習

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の学習塾に行ったことがないが、学校の補習が中心なので特に教材など購入はない

講師 安心してお願いできるし何でも相談できる

カリキュラム 子供の理解に応じてフォローしてもらえる。学校の試験勉強や補習など。

塾の周りの環境 歩いて5分なので通いやすい。町内なので遅くなっても心配はない

塾内の環境 個別指導形式でこじんまりしており、立地も住宅街の中にあるため騒音などはない

良いところや要望 臨機応変に対応いただけているので特に不満はない。

ひのき塾郡山本部教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 妥当な金額。他より少し安い。
他の集団塾と比べると安かった。

講師 教え方が良かった。分かりやすい。怖い先生もいたので嫌がる時もあった

カリキュラム 学校によってちゃんと授業進め方を変えてくれてたので集団でも良かった

塾の周りの環境 車でも送って行きやすい駅前にある

塾内の環境 中学校受験の小学生がうるさかったりお菓子を食べたりで集中できない時も多かったとのこと

良いところや要望 用事で塾に連絡してもあまり繋がらない。質問しやすい先生が多いようです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 小学生まではプロクラとセット割引がありましたが、中学生になると割引がなくなるので高く感じます

講師 講師によってサポート力が大きく違った印象です。勉強だけの講師、親にも子にもサポートしてくださる講師など。うちの場合はだんだん良い先生になっていったのでよかったなと思います。ただ異動があるので、いい講師に巡り合えたと思ってもずっと指導してもらえないのは残念でした。

カリキュラム 季節講習は強制ではありませんでした。個別なのでそれぞれに合ったペースで進めてくださってました

塾の周りの環境 筒井駅前から徒歩1分ほど。近くにパーキングもあるので車の送迎なども便利です

塾内の環境 設備は全体的にきれいです。通塾退塾の際、保護者の携帯に通知が入るので分かりやすく安心でした。

良いところや要望 事前であれば予定の変更できます。当日連絡は振替できないのが残念です

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高くもなく、安くもなく妥当なレベル。夏期講習は少し高め。

講師 ある程度個人のレベルに合わせた指導をしてくれるので、成績が上がりやすい

カリキュラム 受験に合わせた、教材であったが、試験問題にこだわりすぎて、考え方を重視したほうが良かった。

塾の周りの環境 駅からほどなく近い、メールでのサービスもあり遅滞なく送迎もできる。

塾内の環境 教室は適度な広さでした。静かすぎず、うるさすぎずで特に問題はありません。

良いところや要望 こちらの都合に合わせてコマを変えてくれることもあり、非常に助かりました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は平均的かと思います。各種講習や教材代も平均的かと思います。

講師 生徒の興味を引くような、色々工夫した面白い授業をしてくれるため

カリキュラム 教材は学校の中間テストや、期末テストの点数が取れるように工夫されている。

塾の周りの環境 家からも近いし、最寄り駅からも徒歩1分、コンビニ等のお店も近く非常に便利です。

塾内の環境 靴を履き替える塾もあるなか、靴のまま入ることができ、またコロナ対策等もされている。

良いところや要望 スマホやPCに塾の連絡や、教材の購入案内、各種講習案内等がくるのはいいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通です。他の塾と比較するとややお安いかな?と思います。教育充実費だけ毎月かかりますが。

講師 わかりやすく説明してくださります。悪い点は今のところないですね。

カリキュラム 季節講習は復習もしてくださりたすかります。教材は多いでふ。カリキュラムはとても良いと思います。

塾の周りの環境 交通の便だけ車が前に止めれず不便かなと思います。立地は駅が近いので電車の方は良いと思います。

塾内の環境 環境は良いです。すごく清潔にされていて良いと思います。生徒さん達皆んな静かにされてました。

良いところや要望 講師の先生が愛想よくわかりやすいです。塾内も清潔感がありとても好印象でした。

その他気づいたこと、感じたこと 塾は清潔で良い感じでした。防犯カメラも教室についており、先生方が監視しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通い出したところなので、料金に見合った内容なのかどうかは、正直まだわかりません。個人的には高いなあと思うけど、よそもこのくらいなのでしょう。

講師 まだ行き始めたところなので、なんとも言えませんが私が会った方は皆さん感じの良い方でした。子供も授業はわかりやすいと言っていました。

カリキュラム 教材の量がすごくて驚きました。電車で通うのに、かなり重たいので、改善の余地があると良いです。

塾の周りの環境 駅からすぐの場所で、通いやすいです。商店街の中なので人通りもあるし、お店も色々あるのが良いです。

塾内の環境 私は教室には入っていませんのでわかりませんが、子供に聞いた限りでは、大丈夫そうに思います。

良いところや要望 よその塾では子供が楽しく通える工夫を凝らしてるとこもあるので、そんなのも少し期待したいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他のところがどれくらいなのか把握していないのですが、予算内で通えている

講師 楽しく通えているようなのでよかった。子供に合っているようだ。

カリキュラム 個別指導なので、苦手なところを把握してそれに合わせて教えてくれているようです

塾の周りの環境 駅から近いので電車で通うこともできると思いますが、自宅からとても近いので便利

塾内の環境 仕切りで分かれているみたいなので集中してとりかかれているようです

良いところや要望 子供に合わせて教えてくれるところが何よりいいと思う。コロナ対策もしてくれているみたい

「奈良県大和郡山市」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

67件中 120件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。