キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

32件中 120件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

32件中 120件を表示(新着順)

「滋賀県甲賀市」「小学生」で絞り込みました

ナビ個別指導学院水口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

2.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 先生の質により授業内容の質に差が大いにある。
分かり安い先生にあたれば化ける。

講師 説明が下手な先生に当たれば、本人もがんばりにもよるが分からないまま。

カリキュラム 決められた教材を使っていたのですが、問題の質は発展など応用にも対応できる素晴らしいものだった。

塾の周りの環境 送迎の車が入れないときが多々あった。
塾に行っても対応してくれなかった。

塾内の環境 夏場は窓を開けるが、近隣の焼き肉家の匂いが気になり、学習に集中できないときがあった。

入塾理由 通常授業の予習として活用した。
行くにあたり本人の希望も強かったため。

宿題 先生によっては宿題がないときがあった。
復習を兼ねたものだが、10分程度で終わる量。

良いところや要望 出欠がラインなどでできるので、自分のあいた時間で対応できる。

総合評価 本人のがんばりにもるのだが、期待したほど成績はのびなかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

2.25点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
5時間以上

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まあ6時間弱くらい受けてたので普通かなと思います。料金に関してはあまり言うことはありません。

講師 授業は結構スパルタだったらしいのでまあ本人は辛そうでしたが良かったのかなと思います。ですが結局落ちてしまったのでどうとも言えないかんじです。

カリキュラム 宿題がとにかく多くて1週間じゃできないレベルで多いのでかわいそうでした。

塾の周りの環境 駅から近かったのでそこは良かったと思います。ですが電車の料金が高かったので結局くるまでしたけどでも塾の後車の迎えがちょっと遅れた時夜で結構酔っ払いがいたそうで怖かったらしいです。

塾内の環境 電車の雑音がすごいらしいです。集中できるようになっているのかは不明ですがうるさかったそうです。

入塾理由 知り合いがいて魅力がたくさんあったからそして実績があったのでそこを見ました。

良いところや要望 少し環境を整えるのと宿題の量をもう少し減らさないと辛すぎるのではないかなと思います。ですがしっかり自分の状況を伝えてもらえるのが1番ありがたかったかなとおもいます。

総合評価 まあちょっとスパルタな普通って感じでした。料金は結構合っているように感じました。めっちゃいい!と言うわけではないです。

ナビ個別指導学院水口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導のため、これぐらいの金額ではないかと思っています。受験前の講習費用もありますが、相談等のってもらったりもでき、ありがたいです。

講師 個別指導のため、分からないところがあると先生に聞きやすい。相性があまりよくない時には、先生の変更もしていただき安心できた。

カリキュラム 学校の成績に合わせ、苦手な範囲を重点的に取り組んでもらって苦手克服に貢献てきた。

塾の周りの環境 駅、自宅から距離があったので送迎が必要だったのが面倒な時があった。駐車場が狭いため停めにくい時があった。

塾内の環境 エアコンの効きがあまりよくない時があったようで、寒かったり暑かったりすることがあったようです。

入塾理由 自宅への訪問があり、体験学習に参加して本人が入塾したいと希望したため

定期テスト 一度も参加したことはないが、面談時に説明してもらった。金銭的に余裕があれば参加してみたかった。

良いところや要望 受験前に親子で不安だったので面談を何度かもってもらい相談させてもらえな事が、心強かったてす。大学受験も分からないことがあればすぐに聞かせてもらいました。有難かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 塾とネットで繋がっていたことで連絡がしやすかったです。お休みをした時は、すぐに代替の日を設定してもらいました。

総合評価 学習以外のことでも相談にのって頂き、有難かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 私立受験だったのでやはり高かった。
時間数も多いし、テキストも多いので仕方ないことではあるが、季節講習の時期は引き落とし額がぐっとあがるので準備が必要にはなると思わられる。

講師 ベテランから若手までいる。子どもは先生たちと話しやすかったよう。

カリキュラム 受験に向けてきちんとカリキュラムが組まれていた。
教材は四谷大塚提携なので問題はないと思われた。
塾である記憶コンテストはなかなかよいものだと思った。

塾の周りの環境 駅が近いが、車での送迎が電車到着時刻と被ると混み合う。また向かいが居酒屋等がはいる建物のため、少し時間が遅くなると時間によってはあまりよい治安とはいえないかも。

塾内の環境 きれいにはしてあるが、そもそも塾から入っているビルがやや古い感じではある。そのせいかお手洗いは狭くこのお手洗いで子どもは大丈夫だろうかと少し心配もした。

良いところや要望 立地からか、中学受験する→県立中学受験という感じで、県立中学向けの対応のほうが手厚い印象をうけた。私立受験も対応してはいるが担当の先生の情報が親でも入手できるような内容のことが多かった印象。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べたことがないのでわからないが、中学受験の実績と授業の内容的に高すぎるということはないと思う。

講師 とても話やすい。授業中は厳しく親の立場からすると頼もしい。学習面だけではなく、生活面の成長も期待できそう。

カリキュラム 脳科学に基づく教材。
季節講習もしっかりあり組まれていて学校が長期休みの間も学習する環境が整えられていて安心。

塾の周りの環境 駅近で便利。送迎の際も先生が付き添ってくださるので安心。

塾内の環境 教室内はとてもキレイ。
集中できる環境だと思う。空気の循環などもしっかりしてあり、コロナ対策もしっかりしてあり安心。

良いところや要望 子どものモチベーションが上がるようにスタンプカードでポイントを貯め、それを景品に交換できる等楽しみながら通塾できるのが良い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝も安いとは言えないが、京進しか行かせてないので比較が出来ないので、3点にした。

講師 個別に相談できて、現在の学習の様子をしっかりと見ていただているから。

カリキュラム 子供のレベルに合わせて、カリキュラムを組んで進めているから。

塾の周りの環境 駅の近くにあり交通も便利。帰宅時も先生が付いてきてくれるので安心です。

塾内の環境 集中できて学習が出来ているので、雑音も無く教室も整理整頓が出来ている。

良いところや要望 先生が個別に対応してくれるので、勉強の進め方もわかりやすい。

ナビ個別指導学院水口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 子どものやる気があまり出ておらず、なかなか勉強が進んでる様子が見られない割には高く感じた

講師 個別なので、1人1人をよく見てくれていたと思う。子どもが先生に対して友達感覚なのが少し気になった。

カリキュラム 教材は少し高い感じがしたが、コピーをする事で何度も繰り返し使えるようにしていた。

塾の周りの環境 塾前の車通りが多く、送迎の際に出入りがしにくい。また、駐車場が狭く、停めれないこともある。

塾内の環境 入塾説明以外で中に入ることがほとんどなく、あまり詳しく見ていないので分からない。

良いところや要望 アプリを使って先生と連絡をとったり、欠席連絡が出来たので便利でした。

その他気づいたこと、感じたこと 急遽、欠席しても振り替えで授業をしてもらえたのが良かった。子どもに聞いてもなかなかどうやったかわからないので、アプリで進み具合など分かれば良かったかな

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は高い夏期講習とか季節の講習も含めてかなり生活を逼迫させていて辛いから悪い。

講師 厳しく丁寧に学校では教えてもらえないような授業のレベルをしてくれてるみたいなので良い

カリキュラム 学校では教えてもらえないようなレベルで厳しくそして丁寧に教えてもらってるのが良い。

塾の周りの環境 車で10分程度で送り迎えもできるし治安も悪くないのがいいけど隣に住宅があるので気を使って教育を受けさせるのはちょっと良くない。

塾内の環境 厳しいルールの下で受講してくれてるのでより教育に集中できる環境を作ってくれてるから良い。

良いところや要望 子供の偏差値が上がっていくというのはやはり塾の成果が出てるので良いと思います

その他気づいたこと、感じたこと 他に気づいたことは特にないが先生方が響い礼儀正しく接してくれてることも良いと思います

その他アイコン

投稿時期:2021年

2.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾も合わせて検討したが、特に高いという訳ではなかった、普通だと思う。

カリキュラム 見学した範囲では、普通だったと思う。決して難しくはないレベル。

塾の周りの環境 駅が近い為送迎の車がズラッと路駐していて非常に危険。ここの塾の送迎に来ている保護者もいると思う、本当に止めてほしい。

塾内の環境 見学の時の雰囲気では、とても通わせたいと思うレベルではなかった。

良いところや要望 アットホームといえばそうなのかもしれないが、無駄口が多くダラッとした雰囲気。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ここらへんの他の塾よりは高めですが、中学受験をするためと思ったら安いのかもしれません。

講師 笑顔で授業や説明をテキパキされててとてもいい印象でした。厳しいというより優しい、親切な印象でした。笑顔でいると分泌されるセロトニンが脳を活性化し、集中力や記憶力が上がると科学論文でも報告されてるそうで、それをちゃんと実行されてるのが素晴らしいと思いました!

カリキュラム 程よく難しい教材に感じましたが、学校より少し難しいくらいを望んでいたのでちょうどよかったです。

塾の周りの環境 建物前の駐車場が狭く、少ない。送りの時は少しなら前に停めて下ろせるけど、乗せるときは不便そう。
奥の駐車場へ停めれる台数を増やしたみたいなので、改善はしてくださっているみたいです。

塾内の環境 広い部屋、狭い部屋の2部屋しかみていませんが、とてもきれいでした。土禁なのも良いとおもいます。

良いところや要望 曜日がどれも週一固定なので、他の習い事、兄弟の予定とかさなると通えない科目があるのが残念です。
兄弟割引などがもう少しあればありがたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 送迎は少ししにくいのですが、先生がその時間に表にでて迎え入れ、送り出しをしてくれてるのがとても親切だなと感じました。子供たちからの人気もとてもいいと聞いているので、成績アップ期待しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 適当かと思います。必要なカリキュラムを丁寧に説明してもらったので納得しています。

講師 熱心に指導してくださっていて、授業が分かりやすいと言っています。

カリキュラム 受験まで時間のない中、必要なことと必要でないことを個別に教えてくれて安心しました。

塾の周りの環境 駅が近くて通学に便利です。外で待たせるのは不安ですが、待ち時間がある場合は塾内で待たせてもらえるのでよかったです。

塾内の環境 仕方のないことですが、他学年に声の大きな子がいるそうで、気になることがあるそうです。

良いところや要望 とにかく時間がないと焦っていたので、丁寧な声掛けに安心しました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はかなり高い方だとは思いますがその分のサポートや成績の上がりかたに熱心なのでいいかなと思います。

講師 講師について子供が気に入って行きたいと言っているところです。保護者への説明会も懇切丁寧でとても気に入っております。

カリキュラム とにかく難しい教材ですがそれでもついていけるように教えているところが魅力的ですね。

塾の周りの環境 交通の方は駐車場が少なくて迎えに行くときは停められないことが多々あります。

塾内の環境 雑音も特になく熱心で静かで真剣に授業が行える環境だと思います。

良いところや要望 要望としましては、できたら駐車場を増設してほしいのと高校の時にも近所に通う京進ができたらありがたいです。

その他気づいたこと、感じたこと その他気づいたことや感じたことはありませんが受験についてとても熱心な塾だと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とても高いです。他の塾に比べるとどうしても高く感じていますがその分確りとおしえくれているので

講師 すごく熱心に教えてくれていてずっと続いている。子供も競争相手がいるのが刺激になるのか熱心に通っている。

カリキュラム 学校の勉強よりも質の高い教育を受けれるので気に入っていた

塾の周りの環境 交通の方は駐車場が少ないのでなかなか車を停めるスペースが確保できないのがつらいですね。

塾内の環境 夏休みの時やいつでも自習室があいており勉強できる環境が整っているのが良いと思いました。

良いところや要望 出来れば駐車場の数を増やして欲しいですね。

その他気づいたこと、感じたこと 子供が通いたいと言い出して頭が良くなりたいといって通っていますが教え方もうまいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 値段は、安いとは言い切れないです。もう少し安ければ助かります。

講師 特に、悪い印象はありません。遅い時間のバスによる送り迎えがあったので、助かりました。

カリキュラム 特に悪いとは、子供からは聞いてません。遠いのがデメリットでした。

塾内の環境 設備に不備は無かったと、聞いていました。問題ないと思われます

良いところや要望 雰囲気は良かったと、きいていました。水口では、オススメの一つ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 優しい先生なので、子供は塾に抵抗なく通えています。ほめてのばす方針のようで、うちの子には合っているようです。

カリキュラム 教材が多いなと思いましたが、粛々と進んでいるようです。スケジュール表もちゃんと記入しています。

塾内の環境 少人数なので、行くのが楽しいようです。個別塾と迷いましたが、今はこれでよいと思っています。

その他気づいたこと、感じたこと フレンドリーな雰囲気なので、通いやすいです。
模擬テストもこれから役に立つと思います。

佳研スクール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金はそんなに高くないと思います。一教科いくらだったと思います。

講師 小学生の時、行き始めた頃は、のびのびクラスだったせいか、いつも、入口まで、送り迎えをしてくださいました。小6になって、クラスを変わってからは、少し年配の先生でした。中学の時は、3年の夏休みから行ったのですが、何人の先生に習っていたのかはわかりませんが、面談は一人の先生でした。優しそうな先生でした。

カリキュラム はじめは、のびのびクラスで、自分のレベルに合わせてするクラスだったので、教材もそれ用のでした。その後は、どんな教材だったのか、みてなくて、わかりません。

塾の周りの環境 小学校の通学区域内にあって、家から1キロ位でした。国道沿いで、ちょっと危ないです。遠い人は、交通手段がなく、送り迎えです。中学生は、自転車でも行けます。

塾内の環境 教室の中は、整理整頓されてましたが、他のことはあまりわかりません。

良いところや要望 子供が気に入っていたのが、良かったです。電話は、隣の市にある本部にしていたように思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べるとやや高いと感じるが、内容から判断すると相応と思う

講師 学校としての規律規則はしっかりしており、生徒と先生の関係は適正に感じる。厳しいながらも質問などは受付やすい雰囲気を出していて、とても頼もしく感じている。

カリキュラム 教材のレベルはやや高めと思うが、小学校より一つ上の学習をさせたいと思っているため、ちょうどよい

塾の周りの環境 駐車場の数が少なく、送り迎えに困るときがある。先生が外まで見送ってくれていて、安心できる。

塾内の環境 クラスがしっかり別れていて、人数も少ない。先生がしっかり規律を保っているので、小学校のように無法地帯にならない

良いところや要望 塾として規律が保たれており、小学校よりレベルの高い学習か出来る環境にある

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 教室チーフの方の一生懸命な説明で子供をここに通わせてせも大丈夫という安心感があった。

カリキュラム 今まで通っていた所とは比べものにならないくらい良いと思いました。

塾内の環境 早い時間帯での授業なので生徒さんがほとんどいないので
集中して勉強ができてよかったみたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 教室チーフの対応や講師の方の対応も非常に良くとても感じのいい教室というのが第一印象です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なのでこれくらいかなとは思いますが、目に見える変化が少なかったので、料金的には満足とは言いがたい。

講師 穏やかな方が、多く、人見知りの子ですが、安心して通うことができた。

カリキュラム 個別ということで、問題を解いて、あっていれば次、間違っていれば説明だったようですが、しっかり理解していないこともあったので、子供に都度確認してもらえたらよかった。

塾の周りの環境 駅の近くで、駐車場もあり、少しの時間ならロータリーに停車することもできたので、便利でした。

塾内の環境 他に体験に行ったところはざわざわしていましたが、こちらは静かでブースも個々に仕切られていて、よかった。

良いところや要望 子供に声をかけてくださったり、学習以外の面でもコミュニケーションを図って頂けたり、アットホームな塾だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 他の教室の子達と面接の授業が受けれたりするところがよかった。

ナビ個別指導学院水口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 小学生と同じ料金でありがたい!
二年生になってても上がらないと言われていたような??

講師 先生はみんな話しやすい方ばかりで息子も塾を楽しみに行っています。

カリキュラム 学校の内容に合わせて予習形式で進めて下さっているので、学校での理解もスムーズに行っているようです。

塾の周りの環境 学校や役所も近くにある立地なのでとてもいい場所にあると思います。

塾内の環境 個別に見て頂けて良い。
自習に使えるスペースがあるので、進んで行ってくれたらもっといいのですが…。

良いところや要望 授業の時だけではなく、もっと自習に行くように仕向けていただけるとありがたいです。

その他気づいたこと、感じたこと いつも字が雑な息子です。
字が綺麗な塾長さんから丁寧に書くように言ってやってほしいかな!

「滋賀県甲賀市」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

32件中 120件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

最近見た塾

最近見た塾の一覧を見る

栄光の個別ビザビ ビザビ泉中央校
栄光の個別ビザビ
ビザビ泉中央校

塾ナビ

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。