キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

37件中 120件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

37件中 120件を表示(新着順)

「愛知県豊明市」「小学生」で絞り込みました

水田塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年4月

3.00点

小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はまあまあだと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるので普通ですが、夏期講習など長期休みの講習では別なので、やはり負担は大きい。

講師 年齢の近い講師が多く、学校の相談にも乗ってもらえる半面、友達みたいな関係になってしまいだらけてしまうように思います。何人かの講師にこれまで指導いただきましたが、個別で教える方針のようです。

カリキュラム 教材は進捗に合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムも本人に合ったもので納得感がありました。しかし宿題のチェックが徹底されていないところがあり気になりました。

塾の周りの環境 駅から徒歩1分ほどで、家からも近くて非常に便利です。ただし、駐車スペースがないため雨の日に車で行く際には大変です。

塾内の環境 教室は人数のわりに狭く、手狭に見えました。また、自習室があるがせっかく行っても勉強できないときがあり不便でした。

入塾理由 勉強をするにあたり、熱心な指導をお願いしたく、内容が本人にも合っていると思い決めました。また近所だったのも理由になります。

定期テスト 定期テスト対策は万全でした。講師は過去例を中心にを解説し、その際は応用対策をしてくれたようです。

宿題 量は普通で、難易度は高めでした。次の授業までに適切な分量で、ちゃんとやらないと終わらなく、復習としても使えたようです。

良いところや要望 電話を掛けても忙しい時が多く、なかなか塾とのコミュニケーションが取り辛いです。加湿器完備のため、夏休みや冬休みの時期にも快適なのは良いと思います。

総合評価 うちの子には適してる塾だと思います。それに丁寧に教えてくれるので、子供にとっても適切だと思います。ただし費用は高いため、そこは少し我慢が必要。ただし熱心であるため、安心感はあります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

4.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いと感じるが、質の高い授業を受けられていたため納得している。

講師 各教科の担当がしっかり解いて、その授業の本質を得たわかりやすか授業が展開されていたちめわかりやすかったと言ってきた。

カリキュラム クラスが細かく分かれているため、それぞれのレベルに合った授業を受けることができ、非常によい。

塾の周りの環境 最寄駅が遠いというのは不便だと動画、大体のサイトが地元であるため駅が重いというのはそれほどデメリットではないとおもう。

塾内の環境 施設はとても綺麗という印象はないが、広々としていて十分な施設だったとかんじている。

入塾理由 家から近く、評判も非常に良かったため。また、体験に参加した際、授業わかりやすかったため。

定期テスト 学校ごとにあったテスト対策をしてくれる。どのような特徴があるのかを教えてくれるので点数アップにむやがる。

良いところや要望 特に塾長の先生が親身になって話を聞いてくれた。一人一人にむきたってつくれていたのがつたわってきたのめ非常に良かった、

総合評価 生徒数が多いため、しっかり生徒を見ているのかといつ心配もあったがしっかりサイトに向き合ってくれていたといついんしょなある。

水田塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は豊明市周辺の中ではかなり、リーズナブル
だと思います。

講師 優しく、分かりやすく説明をしてくれると、
子供からは聞いている

カリキュラム その子に合ったカリキュラムで指導して頂いている
と思っています

塾の周りの環境 駅からは徒歩3分ほどでかなり近くにあるのだが、駐車場スペースがないので送り迎えの時が
停車場所がなく不便

塾内の環境 特に子供から、塾内の環境および設備に
対しての不満等は聞いていない

入塾理由 知り合いが通っており、評判がよかった為、
決めたしだいです。

定期テスト 定期テスト期間中は、特にわからない所などを
個別で教えてもらっている

宿題 塾の宿題は特に多いとは思わない認識でいますし、
個人的にはもう少しあってもいいかな

良いところや要望 やはり、丁寧にわかるまで教えて頂いているところが1番良いと思う

総合評価 自宅からの距離および、値段的にもある程度
満足しております。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はだとうだとおもいます。
本来は個別希望でしたが、そちらはかなりお高いのでやめました。

講師 とても親身になって、いろいろこちらの要望をきいてくれ、授業外でも行けば教えてくれるのでいいと思います。

カリキュラム 季節講習は、長期休みのときにあり
学校での勉強がない時ですので
勉強する時間ができてよかったです。

塾の周りの環境 車がよく通り、人通りもあるので子供達だけで通うにも安心でした。
近くにコンビニもあるので、そちらでの待ち合わせも可能でよかった。

塾内の環境 適度な広さだと思いました。
広すぎても、集中できないとおもいますし。
先生との距離が遠くなくよいです。

入塾理由 1人ではいやだというので、知っているお友達がいるとこをさがしました。

定期テスト 定期テスト対策はありました。
別プリントの配布などしてくれて助かりました。

宿題 量はやりきれる量で、多すぎず少なすぎずで達成感もあたえる事ができてよいとおもいます。

家庭でのサポート 塾の送り迎え、説明会、休みの時に子供のこわりにプリントをとりにいく。

良いところや要望 電話をすらば必ずでていただいていたので
いつでも、電話で色々確認できたので
とくに要望はありません

その他気づいたこと、感じたこと 休んでも、別日でやっていただけたり
休みの時は家でやれようにとプリントもいただけて
助かります。

総合評価 子供が休むと、子供の事を気にかけて話しをきいてくれ、この先こうしよう、あーしようと提案していただきました。とても、親切でした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 小学4年生から通うつもりはなかったので料金はもう少しで押さえられたらとおもうのと4年生にしては高いと思う

講師 子どもは話しやすく親しみやすいようで塾への苦手意識もなくなり塾への行く意欲がでた

カリキュラム まだ始めたばかりでなんとも言えない
がテキスト等はその子にあったものを選んでくれるようです。
簡単な確認テストなどもやってくれているようです。

塾の周りの環境 家から近く歩いていける
駐車場がないので送り迎えがしにくいかもしれない。
自転車置き場はあるが屋根や設備が整っているわけではない。
近くにコンビニがある。

塾内の環境 まだ通いはじめて間もないのでわからない
子供のはなしでは男子トイレの便器が大人用のため高すぎてしずらい
入室管理はカードで行いアプリに確認がくる

良いところや要望 通いはじめでまだわからないが
先生は親しみやすく話しやすいようです。

個別教室のトライ豊明校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やや割高で、中学受験など考えていない時期なので、悩んだ。授業料の他にかかる経費が宣伝内容ではわかりにくかった。

講師 自分から聞かなくとも、手が止まっていたりすると、先生から声かけをしてくれる。ヒントをくれることで、自分で問題を解く力がつきそうと本人は話している。

カリキュラム 教材はまだもらってないが、いつでも分からない点などプリントで出してくれるので良い。

塾の周りの環境 坂道で、カーブがかかった1号線のため 送迎には気をつける必要がある。駐車場が一台しかないのが難点。

塾内の環境 同じ部屋(フロア内)で自習と指導を行うが、特に問題はなく、勉強に集中できる環境であると本人は話している。

良いところや要望 もう少し授業料が安くあると、週2回利用できて良い。自習に来ても良いと話があったので、自習を活用して学力を上げていきたい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い
特に3年の夏以降が急に高くなる
コスパは良くない
質は普通

カリキュラム 進路対策が遅い感じがする
できれば3年の内容は夏休みまでに終えて欲しかった

塾の周りの環境 駐車場が借りられのはありがたいが公園が暗いのでお迎えは必須だった

塾内の環境 コロナ禍だったので換気はしていましたが体温調節が必要になる環境はどうだろうか

良いところや要望 もう少し進学先を考えてコース配分してほしい
特に公立校の進学校優先はなんとかしてほしい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は手頃だと思う。テスト前に追加で取る授業はやらなくてもよかった

講師 授業中に携帯を触っていた。
(生徒の様子をメールで教えてくれるため、それを授業中にやっていたのではないか?)

カリキュラム カリキュラムは子供に合わせてくれているのかもしれないが、身につかなかった

塾の周りの環境 車通りが多いが、道は街頭があまりなく塾にいくまでが暗いとこらがある

塾内の環境 新しくきれいな教室だったが、自習室に机が多すぎなのか、狭く感じた

良いところや要望 迎えに行くと先生は駐車場まで見送りをしていて、親のところまできて、その日の様子を教えてくれるのはよかった

その他気づいたこと、感じたこと 気づいたことはとくにありません。よくある学習塾だと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾よりかは値段が安いのが魅力的だと思う。
個別にしては破格です。

講師 授業中、寝てしまう事が多々あったが、おこさないでその日終了する事がよくあり、無駄な時間を過ごしていたと思う。

カリキュラム 公立の学校にそった教材であり、その子供個々にあわせた教材で、遅れを取り戻してほしかった。

塾の周りの環境 自宅から近いく、近くにコンビニがあり、待機場所があったから。

塾内の環境 建物事態がとても古く、どちらかというと汚い!印象で、トイレも使うのに抵抗があった。

良いところや要望 子供たちが、塾へ行く事を楽しみにできるような環境、内装を綺麗にした方が良いと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安いとは言えないがほぼマンツーマン指導でオーダーカリキュラムのため妥当だと思える。

講師 熱心にわかるまで教えてくれる。個別指導ということで、子供のペースに合わせてもらえることや、質問しやすい環境であることが良い。

カリキュラム 決まった教材がないため、自宅でもともと使用していた通信講座の教材をやめなくてもそのまま使用して学習できることがとてもありがたい。

塾の周りの環境 周囲は静かで大通り沿いではなく、交通量も少ない。安全に自転車でも通える距離であるため立地は良い。

塾内の環境 入り口を入るとすぐに自主勉強スペースがあり、奥が指導スペースとなっている。壁で区切られた部屋ではなくオープンスペースになっており窮屈さを感じない。静かで集中できる環境。講師対生徒二人でアクリル板もあり、感染対策もされている。

良いところや要望 まだ通いはじめたばかりなのでなんとも言えない。とにかく子供がここならやれると自分からやる気になってくれているし、通うことを楽しみにできていることがまず何より。苦手意識の強い算数に対して、わかりやすく丁寧に指導して貰えているとのこと。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 初期費用はちょっと高めな点がネックでした。月額はこんなもんかなという感じ。

講師 先生のことを悪く思ってないので相性が悪くないのだなと思いました。

カリキュラム うちの子は何をしてるかあまり教えてくれないのでわかりにくいですが、平均的だと思います。

塾の周りの環境 自転車で15分以内で行けます。バス停も真ん前だし良いと思います。

塾内の環境 塾は個別指導ですので、そこまで雑音はないと思います。本人からも文句を聞いていません。

良いところや要望 姉が先にこの塾に通いたいと言ってたのですが、中学生だったからか満員であきらめていました。今回下の子は小学生から入れたのでよかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くはないです。教材費、テスト代、合宿代、かなり高かったと思います。先行投資ですね。

講師 タブレットを貸与して頂き使わせてもらいました。講師の方も親身になって教えてくれました。

カリキュラム タブレットを使って効率よく教えて頂きました。また、夏季の合宿もあり、大変楽しかったです。

塾の周りの環境 駅からは、少し離れていましたが、駐車場も夜は隣の店舗に借りてくれてました。でも台数が少し足りなかったかな。

塾内の環境 大勢で勉強するタイプで、切磋琢磨して頑張れました。でも、ひとりで静かにと言う人には個別指導ですかね。

良いところや要望 豊明校は、個別指導がありませんでした。今は分かりませんが。個別指導なら他の校舎が良いかと。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 追加料金なしで補習を受けられるのでわからないところなどある時などは受けれる点はとてもよい

講師 教科ごとに講師がわかれていて、わかりやすく説明してくれるので勉強が楽しい

カリキュラム 教材やノートなどが若干多い気がする。子供がきちんと管理できるか心配

塾の周りの環境 バス通りで商店街なので比較的明るく、自転車通塾している生徒も多い

良いところや要望 補習がたくさん受けれて、テスト週間などは本来の曜日以外も開放していただけるようで助かります

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入塾の際にかかる金額が高め。
パット、レンタル料や施設維持管理費等。
月謝は費用対効果が良いと思う

講師 先生はみなさん熱意がすごいのでこっちもやる気が出てくる。みなさん声が大きい。

カリキュラム テストに良く出るところや、何年に一度出るところなどを教えてくれる点。
数学のスピードが早く、解いた後の待つ時間が少なくて良い。

塾の周りの環境 夜間に借りている駐車場しかない為、日中の授業の際は送迎が大変。

塾内の環境 机が椅子の高さと合ってない所があり、書きにくい。人数が多いので仕方が無いが、机と机の間隔が狭い。

良いところや要望 集団塾は自分の学力を確認し自覚出来そう。
出来たら、日中の駐車場を確保して欲しい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 いろいろオプションをつけると高くなります。でも、それぞれの個性に合わせた授業を考えて下さるので料金は妥当だと思います。

講師 今は異動されましたが、当時の塾長は親身になっていろいろ相談に乗っていただきました。

カリキュラム 学校では教えてもらえない問題が入ったテキストでもしっかりわかりやすく説明してもらったりしていろんな工夫をしていただいているところ。勉強嫌いな子でもとことん付き合ってくれます。

塾の周りの環境 2、3年前に新校舎ができてきれいになり、車の送迎ができなくても自転車でも通いやすいところ

塾内の環境 授業がなくても自習室が解放されています。子どもからは集中できないという話は聞いたことがありません。

良いところや要望 家での学習がきちんとできない分、細かいところに配慮していただきながら、個々にカリキュラムを組んでくださるのですごく助かってます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 平均的な授業料だと思います。
年会費が少し高いかなと思います。

講師 生徒のモチベーションを上げて勉強をする気持ちにさせて授業をしてくれます。

カリキュラム 学校の教科書の勉強だけではなく、その他にワークがあり、その教科の応用や新しい知識も入りいいと思います。

塾の周りの環境 静かな場所に塾があるので夕方になると周りは暗いので、帰りが遅い日には送迎が必要だと思います。

塾内の環境 新しく出来た塾なので、教室の中も明るくてキレイです。勉強スペースも隣とパーティションで区切られているのではなく、扉のついた個室になっているので、気が散ることもなく勉強に集中出来ると思います。

良いところや要望 その日の授業の様子をメールで教えてくれるところがいいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金などは普通だが、合宿などオプションが高くついた。その辺りの選択の自由に不明確であった

講師 熱心に取り組んでくれたのが印象的であった勉強の姿勢を身につけていた

カリキュラム 学力向上に向けた準備となるカリキュラムが揃っていた印象成果もきちんと出た

塾の周りの環境 家の近所で治安も良く、安心して通うことができた、ただ、車の往来が多く心配な点もあった

塾内の環境 集中力が持続できる環境にあった周りと切磋琢磨した雰囲気があった

良いところや要望 特に無いが、不満もなく、大きな問題点もなかった精一杯の勉強ができた

個別教室のトライ豊明校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 妥当な値段だと感じているし、効果も費用にあっているとあもう。

講師 直接授業をみたことほないが、子供も嫌がらずに、熱心に通っているし、講師の方も良い人みたいなのでよかったとおもう。

カリキュラム カリキュラムも子供にあっているようだし、なにより、勉強がすきになったことがよかった。

塾の周りの環境 車でかよわなくてはならないほど遠くもなく、男の子なので問題もなかった。

塾内の環境 教室に対して人数が多い気がするが、勉強するにはかいてきだとおもう。

良いところや要望 とくにようぼうはないが、雨の日なんかに、送迎バスなんてあるといいとおもう。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比較しても高くも安くもない、平均的な料金だと思います。

カリキュラム 子供の苦手な科目に集中して指導してくれるから、このままなら、少しづつでも成績が向上するかもと思います。

塾の周りの環境 あえて言うなら、駐車場が狭いこと

塾内の環境 子供が勉強出来るよう、個別化した机になっている。

良いところや要望 授業の変更等、細かな内容でたもプリントやメールで連絡してくれるから、問題ないのです。

水田塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は本人のやる気がとても上がったので安いくらいだと感じます。 あとは結果がどれだけついてくるか、というところです。

講師 個人に合った指導をしていただけること。 また、用事や体調不良などでも振り替えができる。

カリキュラム 特に悪いところはありません。 ただ、購入した教材の使用頻度は低いと感じます。

塾の周りの環境 家から割と近いので安心だが、交通量は多いため良くも悪くもある。

塾内の環境 たくさんの方が通っていらっしゃるので、個々のスペースが狭いような気はしました。

良いところや要望 個人個人に合った指導をしてくださり、宿題もわからないところを教えていただけるためとても満足しています。 テストの点数も良い点数がたくさんとれるようになり、本人の自信にもつながっています。

その他気づいたこと、感じたこと 本人もとても気に入っている様子なのでこれからも都合がつくかぎりお世話になりたい。

「愛知県豊明市」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

37件中 120件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。