キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

41件中 120件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

41件中 120件を表示(新着順)

「愛知県尾張旭市」「小学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年4月

3.00点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1時間以内

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一回いくらなので、料金が明確ではっきりしていて良かったです。

講師 わかりやすく勉強を教えてくれて良かったです。
コツを掴みやすそう。

塾の周りの環境 家から近くて、自転車で通えるのでいいと思いました。
周りには大きい公園も近くにあり、良さそうな環境です。

塾内の環境 まだ入ったばかりで良くわからないのですが、周りの雑音はないような感じでした。

入塾理由 近くて、少人数制だったので、先生にしっかり教えてもらえそうだったので決めました。

良いところや要望 子供が、勉強がわかりやすいと言っていたので、それが良かったです。

総合評価 校舎は汚くないですが古いです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の学習塾と比べて安いのではないかと考えております。あとは本人と相談して数を増やす予定です。

講師 本人が言うには先生の説明も丁寧で分かりやすいと言ってました。

塾の周りの環境 駅から歩いてすぐのところにあり、立地は申し分ありません。車で送迎しやすいので雨の日とかは便利だと思いますので

塾内の環境 少人数での授業のようで良いと思います。

入塾理由 周りの友達も通っており、評判も良いし家からも近いため通わせることにしました。

家庭でのサポート 母親が近所の学習塾についていろいろ調べてくれました。その中で決めました。

喜月学習塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)
通塾頻度
週5日以上
1日あたりの授業時間
5時間以上

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べて分かりやすくて熱心な先生も沢山いる中この値段は相場に比べて安いと思いました。かなり安いです。

講師 とてもわかりやすく教えてくださいました。とてもわかりやすくて熱心な先生たちから教えてくださいました。

カリキュラム 娘が真面目に育ちました。とてもわかりやすくて熱心な先生たちが指導してくれました。とても良いです

塾の周りの環境 治安も良く立地もよく交通の弁も良いですね。通いやすく続けられやすかったと思います。とてもわかりやすくて熱心な先生たちがいます。

塾内の環境 とても勉強しやすい環境で集中できる環境になります。

入塾理由 熱心な指導が評判ときき入塾を決意しました。

良いところや要望 とてもわかりやすくて熱心な先生もいる中この値段は安い

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安さに惹かれて入塾したも同然です

講師 親切でわかりやすくフレンドリーな感じの講師たちばかりだと言っていました

カリキュラム この塾の教材はいいと思います
他の塾はわからないが二個の教材でやっていく感じです

塾の周りの環境 塾の周りは普通の道路だが
少し行くと大通りに出て車も多く走っているので大通りに出ると危険な感じがしました
近くには幼稚園があらと言う感じです

塾内の環境 塾内は部屋が3つあり壁は落書きだらけで不潔な感じです。テストが近くなると人数が多くなり自習するスペースがなくなります

入塾理由 息子の勉強の意欲と学習能力向上のために入塾を決めましたテストの点数向上です

定期テスト 定期テストがちかくなるとテスト範囲をやり自習にでも聞けば教えてくれると言う感じです

宿題 普段は普通だがテストが近くなると宿題が多くなります夏休み冬休みになっても宿題が多くなります

良いところや要望 この塾は時間が長くやっており自習がいつでもいけるような感じでしたのでいきやすかったです

総合評価 良くも悪くも施設は小さいけど内容は分かりやすくシンプルなかんじでした

明倫ゼミナール三郷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料としてはそこまで高額では無いと思いますが季節講習が高いなと思いました。(特に6年の夏期講習)

講師 問題を解きかただけでなくノートの取り方など勉強の仕方をしっかりと教えていただけているようです。

カリキュラム 合格に向けての専門学習なども用意されており心強いです。季節講習は高いなと思いました。

塾の周りの環境 駅前のため立地は良いと思います。車を一時的にでも停車できるところがあるとなお良いと思いました。

塾内の環境 塾内は整理されておりました。駅前のため雑踏の音がときおり聞こえることがあり賑やかすぎるような気もします。

良いところや要望 大人数の塾ではなく先生の目が行き届いて、しっかりノートの取り方を具体的教えてくれるところがよかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 振替が当日でも使えるのはよかった。

講師 優しく教えてくれたけど学力的にはわからない。

カリキュラム 入った時点で他と比べてないのでよくわからない。受験用に入ったけど講師が納得がいかなかった

塾の周りの環境 駅から少し離れていた。スーパーの駐車場敷地内なので車の送迎はしやすかった。

塾内の環境 スリッパに履き替えるので、教室内は綺麗だったけど、自習室が小学生は使えなかった

良いところや要望 あまり覚えていないけど、講師に合わせて授業を組んでいたような気がします。

その他気づいたこと、感じたこと 少しの期間しか通っていないので、あまり覚えていないけど受験向きではないような気がします。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受験コースのマンツーマンなので仕方ないですが、やはりかなり高めだと思いました。本人が個別希望だったので仕方なく通いました。

講師 マンツーマンだったので、親身になってわかりやすく教えてくださった。
苦手分野をよく理解してくれていた。

カリキュラム 受験にあわせて教材を選んでくれていたけど、ほかの塾との比較ができないのでよくわからない。でも志望校には合格しました。

塾の周りの環境 駅の改札を降りてすぐ隣のビルなので、帰りが遅くなっても安心して通わせられました。逆に駅周辺が混み合っているので車での送迎は向いていないです。

塾内の環境 とても綺麗で使いやすそうだったけど、入っていたビルが少し古いのでエレベーターやトイレが少し怖そうでした。

良いところや要望 講師の選択肢が少ない気がします。時間と内容の割には高いような気がします。

その他気づいたこと、感じたこと 当日の欠席は振替ぎ効かずに無駄になってしまうことがあり、急な発熱や怪我があると困ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 良くも悪くも教科書通りなことしかやらず、それ以上がないのが残念

カリキュラム 教材も学校の教科書の発展的なもの。抜本的な思考能力の改善ではない

塾の周りの環境 車通学しかないのが不便。電車で通ってもらえるのが理想でした。

塾内の環境 構内はキレイで良いのですが、車通りが多い道路でやかましいときがあります。

良いところや要望 教員は比較的親身になっていると思います。塾の割にこれはストロングポイントかと

その他気づいたこと、感じたこと 特に気づいたことはありません。これからも改善の意思を持ってがんばっていたただきたい

明倫ゼミナール三郷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受験にお金がかかるのはしっていたが
実際に払うのとなると負担は否めなかった

講師 熱血的であった
一緒に考えてくれる
寄り添ってくれていた
特別に授業もしてくれた

カリキュラム 何かあればすぐに連絡してくれたこともあり
何より一生懸命に考えてくれていた

塾の周りの環境 駅近くで家からも近くであったが
地域柄治安が悪く、遅くまで勉強してると帰りが心配であった

塾内の環境 雑居ビルの中にあって
あまりキレイとは言えなかった。
本人にきにしていなかったけど

良いところや要望 連絡は直ぐにしてくれたし
一番の応援者であったのが本人にとって良かった

その他気づいたこと、感じたこと 先生が何人か入れ替わっていたのが
気になった。
本人は特に気にしてはいなかったけど

野田塾尾張旭本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾もだと思いますが、ただただ高い。他の塾と比べてないので相場かも知れないですが

講師 子どもがよく先生が面白かったというエピソードを話してくれる。

カリキュラム 学校にも添い過ぎず、基礎学力を上げてくれるような教材を用意してくれている

塾の周りの環境 家から自転車で1人で行って帰って来れる近さ。歩道も整備されている

塾内の環境 道路に面しているため、雑音は多いと思いますが、教室には余計な物がなく集中できる環境と思いました

良いところや要望 子どものやる気を引き出してくれる。ただ、成績はあまり変わらない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受験生の夏休みは色々夏期講習や集中特訓会など、本科生は自動的にほぼ参加で出費は多めに感じた。
3日間のためにTシャツを買わされた。必要だったのかと少し疑問に思った。

講師 勉強など相談しやすい雰囲気がどの先生もあり、話しかけやすい。

カリキュラム カリキュラムの量は夏休みなど受験生の時はすごく多く感じたが、やらないといけないと思い机に向かうので、結果良かったと思う。

塾の周りの環境 自分は自宅から自転車で10分以内で着くから。
周りの環境は飲食店や道路、中学校が周りにあるが雑音などはさほど気にならない。

塾内の環境 テスト中、いつも9時にチャイムが鳴るのが気になった。
教室の人数は40人ぐらいいるがそんなに狭いとは思わない。

良いところや要望 コロナ禍で今年の夏休みは感染者がとても増えた時であったが、リモートにせず教室に通わせてもらえてとても良かった。

その他気づいたこと、感じたこと 小学生の時に本科授業ではなく、サナルスタジアムに通っていたが、その授業内容や先生の対応が本人にとってとても良かったようで、中学になって塾を決める時にとてもスムーズに決められた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 模試や夏期講習などの金額が全て込みだったのは良かった。
ただ月謝いがいにかかる設備費や教材費が意外と高かったように思います

講師 特に悪いことはないと思うのですが
息子には合わなかったように思います。

カリキュラム でらでるという教材があり、テスト前はそれをやってました。
ただ学校の宿題も多く、部活も忙しかったので、なかやかできなかったのが実情です

塾の周りの環境 駅からはすごく近い。駐輪場が少し狭い気もする。
駐車スペースはほとんどないが、駅から近いので雨の日などは、駅に迎えに行く感じでした

塾内の環境 駅から近いので、電車の音がうるさい。塾内は整理整頓されておりきれいでした

良いところや要望 塾とのコミュニケーションは取りづらかった気がする。電話かなかなか通じなかった記憶もある

その他気づいたこと、感じたこと 特にないですが、学年ごとで曜日か決められているため、他の習い事との調整が難しかった。
中学三年間は同じ曜日にしてほしい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高めと感じることがありますが、子供が楽しそうに通うのでありがたいです。

講師 アットホームな雰囲気で塾の先生もとても気さくに子どもに接してくれているみたいです。

カリキュラム 塾でカリキュラムがしっかりとしておりさすがと感じることがあります。

塾の周りの環境 交通量も多くなく車でも通いやすいので行くのがとてもらくです。

塾内の環境 人数が多いなと感じることがあるので、もう少し密度が低くなると良いです。

良いところや要望 車の駐車場がほぼないので迎えに行くときに困る時がときどきあります。

その他気づいたこと、感じたこと 子ども人数が多いので、このコロナかで人気があるのはわかるのですが、定員とか決めているのかなと思う時があります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 科目数、時間数が選択でき料金はその選択次第。テスト前はプラス特別料金になるが、何度でも何時間でも通うことが出来る

講師 優しい雰囲気で質問しやすい、勉強面だけでなくメンタルサポートもしてくれた

カリキュラム 学校のテキストに合った進度で課題を進め、結果をタブレットに入力することでAIが一人一人の苦手な部分を出しそこを強化していける

塾の周りの環境 駅の近くで遅い時間も明るく人通りがある。ただ、車が停車していられるスペースがないので車での送迎の時は不便。

塾内の環境 余計なものを置かずスッキリしたスペースで気持ちよく勉強できる環境。周りに騒がしい建物がないので静かに集中できる

良いところや要望 塾の入退室の時にメールが送られてくるため、子供の行動が把握しやすい

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時振替して行くことが出来る。中学の先生の特徴も理解してテスト対策してくれる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

幼児~小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 振替が簡単にできることが一番で、値段自体は普通でも割引特典もあるので。

講師 親しみ安く相談しやすい 子供も嫌がらず素直通ってくれるから。

カリキュラム 親しみ安く子どもも嫌がらず通ってくれるから。また本人のやる気を引き出してくれているようなので。

塾内の環境 急に予定が入り、日時をスマホなどで簡単に変更でき迎えの時間に遅れる時なども事務の方が気にして見てくれています。

良いところや要望 不満をあげるとしたら、駐車場が少ないかな。 送り迎えの時間には駐車場の取り合いがあり、止められない時のマナーが少し悪いかと

その他気づいたこと、感じたこと 父母の方へ とにかく色々な点でマナーを守って節度ある行動をお願いしたいです。

明倫ゼミナール三郷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生~高校生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だとおもいます。講習以外(冊子などのテキスト?教科書だと)使わないのですぐ処分してしまうのでタブレットなどでみれるようにして貰えたら……と思いました。

講師 戸惑う点は塾の校長や先生がよく変わる。
良い点は進学や、勉強方法など3者で話し合いがあり親身になって考えて頂けます。

カリキュラム 教材はよく分かりませんが、娘がここまで長く続くので合ってると思います。

塾の周りの環境 駅から徒歩1分程だし、周りも防犯の街灯が多く人通りも多いので安心です。ただ駐車場スペースがない、少し危険を感じます。

塾内の環境 建物事態、古いので室内も薄汚れかま気になります。
塾が3階にあるのですが、塾生はエレベーター禁止とかルールがあって不満です。

良いところや要望 先生が親身になって進学や勉強方法を考えてくれるので助かります。実習室も週2で行くようにして先生に色々聞けて助かります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、他の塾と比較したことがないので何とも言えないが、適切なのではないかと思うが3点とした。

講師 良い講師のとkもあったが、移動で新たな講師が来た際、子供と相性が合わなかった為、藤が丘本部校に変わった経緯があるため、3点とした。

カリキュラム 子どもの勉強量では足らないと思う点を理解してくれており、指摘せずとも適度なカリキュラムを用意してくれた点。

塾の周りの環境 交通機関がなく、親による送迎、自転車のみの通塾環境であった為。

塾内の環境 教室内の環境は適度に防音されており、雑音など気になる点はなかったため、この点数とした。

良いところや要望 カリキュラム量としては不満はないと思う。施設もまだ新しい部類に入るのではないかともう。今の講師は2番目の子供にはあっているのではないかと思うが、今後の異動によりどうなるかはわからない。

その他気づいたこと、感じたこと 夏期講座など、親に通知する必要があるものについては子供のみに通知するのではなく、親にも通知する方法を考えてほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は特別高くもなく安くもなく、受ける科目を絞ればそれなりの料金です。

講師 自宅近辺では面倒見がよい、学力アップするなど評判がよいのですが生徒人数が多いので子供からすると色々と不満があるみたい。

カリキュラム 生徒人数が多いのでなかなか先生から指導をしてもらえず子供からすると不満みたい。

塾の周りの環境 自宅から近く歩いていける距離だから便利だけど夜遅い時間だと不安になる。

塾内の環境 教室は人数のわりに広いみたいてす。先生人数が多いけど余裕みたい。

良いところや要望 先生人数が多いので、受講する曜日、時間帯を強制的に決められるところを改善してほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 5教科をみてもらえるので料金は納得です。
定期テスト前は無料で追加の授業をしてもらえるようです。毎回授業前に5分間テストを実施してるのでしっかりと復習をしてから授業を受けてます。

講師 通い始めたばかりでまだよくわかりませんが先生方が気さくな雰囲気なので質問をしやすいようです。

カリキュラム 一年分の教材代が安くて安心しました。

塾の周りの環境 住宅街なので車の送迎時に迷惑をかけないように気を使います。自転車で通う子が多いようです。

塾内の環境 教室が狭いため神経質な子にはうるさく感じるかもしれません。

良いところや要望 全ての教科ごとに目標を本人と家族で決めてその目標に合わせた勉強量を提示してもらえるのでコツコツやっていけば成績は上がると期待してます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いです。通常授業も個別の料金としては高い方かなと思いますが、コマ数設定になる長期休みの講習料金はかなり負担が大きいです。

講師 受験の相談によくのってもらえました。勉強もわかりやすく教えてもらえました。

カリキュラム 季節講習は苦手分野を重点的に選択することができます。ただ、その分講習料に跳ね返り、高く感じました。

塾の周りの環境 駅から2、3分で交通の便はいいです。大型スーパーの敷地内にあり、出入りもしやすいと思います。

塾内の環境 教室内は手狭に感じます。受験生用の自習室があり、そちらの設備は有り難かったです。

良いところや要望 塾長や講師の先生が親身になって進路相談にのってくれて、個人懇談もあります。

「愛知県尾張旭市」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

41件中 120件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。