キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

19件中 119件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

19件中 119件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

「福井県越前市」「小学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もともと少人数制を希望していて、2教科でこの金額であれば妥当かと思いました。

講師 分かりやすく、勉強が楽しくなるように努力してくれていて良かった

カリキュラム 学校の勉強に沿った教材で、予習、復習の出来る教材なのが良かった

塾の周りの環境 夕方は交通量が多いので、路駐だと、横断歩道を渡らなければならないので、駐車場がもう少しあると良い

塾内の環境 綺麗に整理されているし、夕方車通りが多いけど、うるさくないです

良いところや要望 小学生の教師をしていた先生もいて、子どもに寄り添ってくれて良いなと思いました。

ナビ個別指導学院武生校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

小学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はこんなものかと思いますが、やっぱり高いです。
もう少し安くなればありがたいです。

講師 子供は特に不満もないようですが、理解がしっかりできているのか、不明です。

カリキュラム 教材は不満なしです。
季節の講習はまだ、小学生なので受けていません。

塾の周りの環境 駐車場が、すくないので、待っている場所がありません。雪が降ると除雪もしていないので、とってもたいへんです。

塾内の環境 特に不満はありません。
自習室の使い方が、いまいちんかりません。

良いところや要望 うちの子は自分から話すタイプではないので、積極的に話しかけてくれる先生だと嬉しいです。

ナビ個別指導学院武生校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やっぱり高いな、と感じてしまう。個別だから仕方ないと言えばそうですが、やっぱり高いかな…
学年が上がると教科も増えるので、また上がる…てなると厳しい。

講師 休憩時間に子供の好きなものの話をしてくれて、打ち解けれていた感じがする

カリキュラム 苦手分野、得意分野を解析してくれて、それに見合った内容をしてくれていた

塾の周りの環境 ちょっと遠い。待ち時間で帰ると何も出来ないし、その時間で買い物に行くようにしていたから、結果的にはよかったのかも。

塾内の環境 仲良くなった友達と同じ空間に居れることはうちの子供にしたら大きかったのですが、それがまちまち。

良いところや要望 コロナ禍でオンラインしていたのですが、毎回パスワード?が違うのが億劫でした

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めだと思いました。本人のやる気があるなら仕方ないと思っていましたがやる気を感じないため、辞めることにしました。

講師 親身に相談を聞いてくれて一生懸命教えようとしてくれたが娘がついていけなかった

カリキュラム 復習の教材を用意してくれた。が、それは自宅用で確認をしないからと娘がしなくなった。

塾の周りの環境 駐車場が少ない。街中の為、車がスムーズに停めれない。少し離れた場所に停めていた。

塾内の環境 仕切りもあり、集中できる環境だと思います。先生が横に来てくれて勉強を教えてくれました。

良いところや要望 勉強したところを親が確認できるのはいいと思いました。塾長も気にかけてくれていた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他のところと比べてもあまり変わりはなく高くも安くもあまり感じない

講師 先生は熱心に指導してくれますが子供があまりやる気にならなかった

カリキュラム カリキュラムは子供にあった教材を使っていましたがあまり子供が興味を示さなかった

塾の周りの環境 立地条件は特に問題点もなく普通に送迎させていたので良かったです

塾内の環境 コロナ対策はきちんとしていたので良かったと思います。教室もきれいにだった

良いところや要望 熱心に指導してくださるところと子供にあったカリキュラムを組んでくれる

その他気づいたこと、感じたこと 休む時などもきちんと対応してくれたことはとても良かったと思います

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入会金がないのがいいです。
週一回で、90分授業、月謝は相場だと思います。

講師 講師は優しくて、分かりやすい。
わからないところを丁寧に教えてくれた。

カリキュラム 教材は一年分一冊にまとめられていた。
季節講習はまだ受けていない。

塾の周りの環境 駅前で少し混む。
駐車場がいっぱいだと少し歩く。
学校帰りに行きやすい。

塾内の環境 仕切られていて集中しやすい。
教室が整理されていてきれい。
静か。

良いところや要望 体験授業をして、とても分かりやすかったと帰ってきました。
優しくて良かったと言っていました。

能力開発センター武生校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金だけをみると高額と感じるかもしれないが、支払う金額以上にメリットがある

講師 やる気が出る声かけをしてくれる課題のノート評価を、評価だけでなく一言書いてくれていた楽しくチャレンジする工夫をしてくれていた

カリキュラム 受験で自信持って挑めるように、色んな知識や情報を教えてくれていたように思います

塾の周りの環境 駅付近で、場所がわかりやすい。有料ではあるが駐車場があるので、車での送迎ができる。

塾内の環境 教室までは見ていないが、集中してできるようで、よく塾へ行って勉強していた

良いところや要望 1日中いりびたって勉強ができる環境である。校舎も新しくなっている。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もう少し安ければいいとは、正直な気持ちなので、この評価にしました

講師 特にいい講師がいるということもなく、かといって良くない講師もいないため

カリキュラム 他の予備校に行っている親に聞いてみても、あまり代わり映えがしないから

塾の周りの環境 少し自宅からは遠いけど、道が混んでいるわけでもなく、普通だと思います

塾内の環境 それほど集中できる環境とも言えないけど、そんなに悪い環境でもないと思うから

良いところや要望 子供はわからないところをきちんと、教えてくれると言っているので、とてもいいと思います

個別教室のトライ武生校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相場はよくわかりませんが、指導が適切で、本人に合わせて目標に対するやり方を考えてくれるので、妥当な金額かと思います。

講師 現在のレベルに合わせ、丁寧に指導してもらえる点が良いです。毎回テストがあり、本人がわかるまで教えてくれるようです。

カリキュラム 教材費が別途取られるので、予想している以上に費用がかかる。理解度を確認するチェックテストがあり、苦手を確実につぶしていくのは良いと思います。

塾の周りの環境 駐車場が狭いので、待っている場所があまりないのが欠点です。前の道は車通りも多く、夜遅いと外で待たせるのは不安です。

塾内の環境 清潔で、集中できそうな雰囲気があります。自習スペースもあるので、テスト前にも使えます。

良いところや要望 目標に合わせて、適切に指導していただけます。無料体験の期間も長く、安心できます。

栄進学塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 田舎なので特別高い印象はありませんがやはりそれなりに費用は圧迫します

講師 アットホームな感じで子供にも私達家族にも友達のように接してくれる

カリキュラム 学校とは違う内容を教えてくれるがパターンが同じになりやすいです

塾の周りの環境 田舎なので交通の便は悪いですが自家用車で送り迎えしやすい環境です

塾内の環境 まったく雑音はないかといえばたまにあるようですが気にするほどではなくて勉強しやすいよう

良いところや要望 学校では聞きにくいことも聞きやすいらしく先生もアットホームな感じ

個別教室のトライ武生校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金設定は妥当だと思います。ただ、その料金と子供のじゃに対する気持ちが背いてなかった。

講師 親の価値観で塾自体は良いと思いましたが、子供自身が塾よりも遊びたい気持ちが優先してしまい、すぐにやめました。

カリキュラム 塾の進め方の教材やプリントを使用しているので問題ないと思います。

塾の周りの環境 家から塾までの距離があり、交通手段は車だったので、日中はよいが、遅くなると送迎が大変でした。

塾内の環境 田舎で大きい道から一本入った道沿いにあったので、騒音はなかったです。

良いところや要望 個別指導はとても良いところです。ただ、居残りがあるとお迎えの待ち時間ができてしまうのが難点でした。

その他気づいたこと、感じたこと 平日は親がバタバタするので送迎が大変でした。田舎の方にも塾ができるとありがたいです。

個別教室のトライ武生校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.25点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 了解は高いです。小学生でもかなりの高額なので、少し不満もあります。マンツーマンでなかった

講師 マンツーマンと言っていたのに、実際は1対3であり、広告と違う。

カリキュラム 公立中高一貫受験用のテキストを使っており、難易度も高くて勉強になると思う。

塾の周りの環境 比較的静かな環境で、騒音雑音などは気にしません。教室内も綺麗です。

塾内の環境 綺麗に整頓されていて綺麗だと思います。ただ駐車場が狭くてとめずらいです。

良いところや要望 学校では習わない問題や解き方を教えてくれて勉強になります。考える力もついきたような気がします。

その他気づいたこと、感じたこと 特に思いつきませんが、講師1人で3人をみているので、あまり質問ができないらうちの子は講師に習うことなく帰ってくる日もあります。高い授業料を払っているのにきちんと教えないのが不満です。

ナビ個別指導学院武生校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の授業料と別に、運営費などが、かかってくるが、説明などはわかりやすかった。

講師 講師の印象は良かったが、詳しい内容は分からない。講師1人に対して、生徒2人の制度が良い。

カリキュラム 学校の教科書とは別に塾用の教材を購入しないといけないので、お金がかかるので、

塾の周りの環境 駐車場がせまく、周りの道も狭いので、送迎時は混み合っている。歩行者も多いので、危険が多い。

塾内の環境 机は、1人ひとりあるが、隣と近いので話し声が聞こえてしまう。自習室もあり、いつでも利用可能なのが、嬉しい。

良いところや要望 塾を決めるときに、資料請求や、体験などをさせてもらいましたが、講師の先生1人に対して、生徒2人の制度で、授業のすすめかたもとても良かったので、ここに決めさせて貰いました。勉強きらいの子どもが、塾では頑張っているみたいなので、お金がかかりますが、高校受験に向けて、入塾して良かったと思っています。

個別教室のトライ武生校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので料金はそれなりにしますが満足しています。個別なので聞きやすいところがいいです。

講師 丁寧に指導してくれる、わからないところをわかるまで教えてくれる

カリキュラム 個別にカリキュラムを作ってくれて指導してくれる。また私物のテキストも教えてくれる

塾の周りの環境 街中なので夜間も明るくて安心できる。駐車場も完備していて送迎がしやすい

塾内の環境 自習室があり自由に使えます。わからないところがあれば教えてくれる

良いところや要望 わからないことがわかるようになるのが一番です。また、同じような生徒がたくさんこられているので励みになります

その他気づいたこと、感じたこと 教室内は綺麗で整頓されていていいと思います。また先生は親身になってくれるのもいいです

栄進学塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 強制的に勉強をさせることができている点でいえば満足している。

講師 強制的に勉強をさせることができてよかった。家では全く勉強をしない。

カリキュラム よくわからないが、勉強を強制的にさせることができてよかった。

塾の周りの環境 駐車場が狭く終了時には車が渋滞する。近隣からクレームがないか心配。

塾内の環境 よくわからないが、とにかく強制的に勉強をさせられる点がいい。

良いところや要望 強制的に勉強をさせることができること。それぐらいしかないと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 自分で勉強できないから仕方なく通わせているだけ。それだけのこと。

能力開発センター武生校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

小学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 子供からの話では特に不満もなくきちんと指導してくれているようです。
保護者への対応という面では、ややそっけない感じがしました。

カリキュラム 基本的には子供が自主的に進めていき、つまずいた部分だけをフォローしてくれるやり方のようで、子供の苦手分野を分析して対策を立ててくれるといったきめ細やかさはないのが高いお金を払っている割には不満ですが、子供は他の生徒と一緒に勉強することが刺激になって自主的に進めているので、その点はいいと思います。

塾内の環境 集中して勉強している子もいれば、雑談をする子も同じ教室にいるようで、講師の方が注意をしてくれていはいるそうですが、ちょっと残念です。

その他気づいたこと、感じたこと 子供自身が気に入ってやる気になっています。
まだ始めたばがりなので、今後の進展を見守りたいと思いますが、今のところ特に不満はありません。

栄進学塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いとも安いとも思わない。それなりの成果がでていればいいと思うし、実際成果が出ていると思っている。

講師 厳しく指導してもらえているのでいいと思う。これからも続けていければと思っている。

カリキュラム 中間テストや期末テストの前には事前対策をやってもらえる。またテスト後の間違った点の確認もやってもらえる。

塾の周りの環境 家から近いのでその点はいいのだが、駐車場スペースが狭い。交通量は少なくさほど近隣住民に迷惑をかけていることはないと思うが、気持ちが悪い。

塾内の環境 塾内の環境、衛生面で特に問題があるとは思っていない。あとは自己責任で対応するしかない。

良いところや要望 部活動との兼ね合いで塾に行けない日があるが、振り替えがきかないので休まざるを得ないときがある。融通がきけばいいと思う。

その他気づいたこと、感じたこと このまま塾に通い続け、本人が希望する高校に進学できたらいいと思う。このままの指導内容でいいと思う。

能力開発センター武生校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.50点

小学生~中学生 その他

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

その他

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いが、納得します。ただ、本気で親も子供も頑張らないといけないなと思わせる金額ですので、中途半端な気持ちで入らない方がいいと思います。

塾の周りの環境 駅前で便利です。遠くから通う人も駅からすぐの場所で分かりやすいしいいと思います。夜遅くても比較的あかるいので心配はないと思います。

良いところや要望 希望校へ入学できたから良かったですが、合格しなくてもそれなりの成果や達成感はほんにんにもあったようなので、どちらにせよ良かったかなと思います。集中力も身につきました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2012年

4.00点

幼児~小学生 その他

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生

目的

その他

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 飽きやすい年頃でしたが、すぐに講義に興味を示し、笑いのある授業がとてもいいと思いました。一人一人の性格やレベルを把握し、グループでの授業ですが時には厳しく、個人に合わせた対応に感心します。

カリキュラム 一年を通して学んだことをもう一年使う単語を変えて学びます。ですので、学ぶことは前年で一度聞いているので二年目は割とスムーズに授業に参加出来ているように思います。限られた時間の中でスピーディに進める授業はテンポよく、耳に入ってきているように思います。

塾の周りの環境 駅前なので車で移動しているものにとっては駐車場がいっぱいの場合困ります。でも、指定の駐車場に停められたら無料チケットも発行されるので助かります。

塾内の環境 教室は毎回同じで慣れた部屋で落ち着いて授業に集中できると思います。宿題の簡単なテストも授業の別の日にしてくれます。

その他気づいたこと、感じたこと 先生のコメントや、授業の後に授業内容と様子の説明があります。できたこと、できなかったこと。今後力をいれて行くこと。先生の生徒に対する気持ちも伝わり、安心して任せています。

「福井県越前市」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

19件中 119件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。