キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

4件中 14件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

4件中 14件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

「新潟県南魚沼市」「小学生」で絞り込みました

ロボ団南魚沼校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

4.25点

小学生 プログラミング・ロボット教室

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立小学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

プログラミング・ロボット教室

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 値段は高いと思っているが将来のためにと思えば安いものだと思っている。

講師 一つ一つの授業内容がとても良く、先生の教えが凄くわかりやすくて生徒は将来が期待できている。

カリキュラム 毎回違う授業内容でそれぞれに意味があり物の仕組みが1からわかるため凄く良い。

塾の周りの環境 同じ市内にあるので平日でも行き来しやすく大変良いとおもいました。
これからも本人が続く限りは通いたいと思う。

塾内の環境 新しい校舎ということもあり広々していてパソコンや工業ロボットを使いいろいろ勉強できるから環境が良い。

入塾理由 将来IT系の仕事に就くために学んでいる。
本人にその気があるから頑張りたい。

定期テスト 機械系のプログラミングと言う事もあり丁寧にプログラムを教えてくれる。

宿題 宿題は大人には分かりにくいが生徒は学んだ事を活かしてプログラムできて役に立っている。

家庭でのサポート 平日仕事もあり大変だが学べる良い環境があるなら送迎などは苦にならない。

良いところや要望 先生が生徒の事をよく考えてくれて1人1人にアドバイスしてくれるから良い。

その他気づいたこと、感じたこと どうしても塾に行けず休んでしまった時も前の日にちゃんと補習があるので大変助かる。

総合評価 将来を考えてちゃんとしている良い場所だとおもう。
値段は高いが満足している。

アトム進学塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特に問題にもならなかったと思います、内容と価格のバランスは良い方ではないでしょうか。

講師 家での希望をあまり捉えていただけなかったのか残念でした。

カリキュラム 本人の学力に合わせて進度を考えていただきたかったのですが、あまりうまく伝わらなかった様なのが残念でした。

塾の周りの環境 家から近いので特に不便は感じませんでした。明るい通りに面していたので、少々遅くなっても安心です。親が迎えに行きましたが、問題なく待てたのもよかったです。

塾内の環境 特にうるさくもなく集中して取り組める環境でした。少々人の出入りが気になった様です。

入塾理由 学校の授業の補助的な役割を目的に入塾しました。家から近いため、こちらを選びました。

定期テスト 小学生だったので定期テストはありませんが、先輩達は期待以上に面倒を見ていただきだと言っていました。

宿題 本人に合わせた難易度で、問題なくこなせました。少々量が少なかったので物足りなく感じていました。

良いところや要望 進度等の面談で伝えた事をもう少し反映させていただきたかったです。先生が合わない等の要望は速やかに反映していただきました。

総合評価 値段相応という印象です。塾を始めてスタートさせるにはちょうどよかったと思います。

NSG教育研究会六日町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと感じました。相場はよくわからないのですが、もう少し安くして欲しい

講師 学力向上のために塾に通わせましたが、本人はあまりやる気がなく、モチベーションが低い状態ではじめました。それも塾の先生の力量でなんとか変わって欲しいと願っていましたが、初めて数ヶ月たってもあまり変わりませんでした。

カリキュラム あまり本人に合っていると思えない、あまり面白くなさそうな教材でした。

塾の周りの環境 家から少し遠く、親の車での送り迎えがないと通えないのが大変でした。

塾内の環境 少し古めの建物で、あまり清潔感がありませんでした。それも子供のやる気につながらなかったのかも。

良いところや要望 感染症対策はよくされていると感じた。電話の対応は丁寧だと感じた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は高いと思うが、大手はこんなものかなと思う。その個人塾は融通も利くし良いがたくさん。

講師 講師によってばらつきがあるように思われる。よい講師もいれば悪い講師もいる。

カリキュラム 教材は学校に合わせて選定しているので、定期テスト対策にもなりよかった。

塾の周りの環境 交通手段があまりないのでいつも送迎をしていた。そんなに遠い場所ではないのでさほど気にならなかった。

塾内の環境 通っている生徒もほどよい人数だったので、楽しそうに学習できていたようだ。

良いところや要望 融通が利かないところがあり、料金がもったいないなと思うことがあった。

その他気づいたこと、感じたこと 風邪で休んだ際など都合の良い時に変更してもらえるはよかった。

「新潟県南魚沼市」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

4件中 14件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。