キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

7件中 17件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

7件中 17件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

「埼玉県南埼玉郡宮代町」「小学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特に大きな不満はないがもう少し安いとありがたい。休んでしまった日の振替ができるのはとても良い。

講師 子どもに合わせたカリキュラム。講師に知識があり進路相談もできる。

カリキュラム 教材は子どもに合わせたものを選んでくれている。コロナ対策もできている。

塾の周りの環境 車で行きやすい立地である。自宅から近く特に不便さは感じていないので安心できる。

塾内の環境 集中してできる環境がある。特に少人数で教えてくれるので子どもも楽しんで学べている。

良いところや要望 特に大きな不満はありません。今後も一人ひとりに合わせた学習をお願いしたい。

進学塾サインワン杉戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安い方みたいですが、やはり塾は負担が大きいです。細かい料金設定があるともう少し通いやすいかなと思います。

講師 勉強をさせてもらえる環境を積極的に作ってくれるところです。これは仕方のないこととは分かっているのですが、授業は先生によって差が少し出てしまうのでそれによって成績も関与してしまうかもしれません。

カリキュラム 受験間近ではなるべく生徒が勉強を出来るように環境を整えてくれました。各種検定対策などもしてくれて諦めていた英検も合格することが出来、感謝してます。

塾の周りの環境 駅から近く車での送り迎えも出来るところなのでいいのですが、講習のときのお弁当が必要な時に店にさっと行けないので間近にあると便利だったなとおもいました。

塾内の環境 小学生のときは、注意しても騒ぐ生徒がいて集中できなかったみたいです。

良いところや要望 家でやらない子供には非常にいいと思います。サインワンは入出が管理されているのでサボったりもないので助かります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

小学生~中学生 苦手克服

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかく授業料が高いです。教材費や諸経費が別料金なので負担が大きいです。

講師 子どもとの相性が良く、子どもの性格に合わせて叱咤激励してくれるところが良いと思う。

カリキュラム 学校の授業の進み具合に合わせて予習復習したり、テスト対策をきちんとしてくれる。

塾の周りの環境 駅に近くて通いやすい。周辺の環境はわりと静かで治安も良いです。

塾内の環境 整理整頓、掃除はされていると思います。自習で来ている生徒が多いです。

良いところや要望 担当の講師には不満はないです。定期的に保護者の面談があるのも良いです。

進学塾サインワン杉戸校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学年で1位から3位までは月々が半額になるので、その制度は助かりました。料金は普通ではないかと思います。

講師 高校受験の為の塾なので、とりあえず普通です。悪くはないと思います。

カリキュラム 個人ではなく集団だったので、中学校によって進み具合が違っていて、そこはかなり困りました

塾の周りの環境 駅からは近いけれど、自転車で通わせるのは怖かったので毎日送り迎えしていました。

塾内の環境 設備は正直新しくはないです。自習室も机と椅子が並んでいるだけです。

良いところや要望 高校受験の為の塾なのですが、高校に入ってからもしばらく通い続けていました。ただ、やはり物足りなくなってしまって…なので別のところに変えました。

その他気づいたこと、感じたこと 高校受験をするにあたっては、とても良い塾だと思います。もう少し高校生にも手厚かったら辞めてないと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかく料金が高すぎます。月謝だけならともかく、設備費等の別途料金が負担です。学年が上がると料金も上がるのが不満です。

講師 月謝や設備費、テキスト代等が高すぎます。振替や授業の追加にすぐ対応してくれるところは良いです。

カリキュラム 教材は高いと思います。季節講習の1回の料金も高く、たくさん受けられません。

塾の周りの環境 駅に近く交通の便は良いです。治安も悪くありません。周りは静かです。

塾内の環境 掃除はされていると思います。静かすぎず騒がしくもなく、勉強する環境として問題はないと思います。

良いところや要望 現在の先生は子どもにあっていてよいです。せっかく良い先生にあたっても、途中で代わってしまうこともあったので、ずっと同じ先生に担当してほしいです。

その他気づいたこと、感じたこと 定期的に面談があり、保護者の要望を聞いてもらえるところは良いと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかく高いと思う。個別指導だから、ある程度は仕方ないけど、年に2回の別途料金が痛い。

講師 立地がいいので通うのは楽で良い。塾(先生)の都合で、途中で先生が替わることと、料金が高いのが困る。

カリキュラム 親の話をよく聞いて授業に反映させてくれる。学校の授業より少しだけ先に進んでくれるところが良い。長期休業のとき講習が受けられるのは良いが、もう少し料金を抑えてほしい。

塾の周りの環境 駅から近く治安も良い。自宅からも遠くないので、通うのに便利。

塾内の環境 細部まで見たことはないけど、きれいだと思う。話し声は聞こえるけど、気になるほどではない。

良いところや要望 いまの先生はとても良い(子どもとの相性も)ので、ずっと替わらないでほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 室長との面談がよくあって、受験の情報が聞けるのが良い。こちらの話もよく聞いてくれ、担当の先生に伝えてくれる。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

2.50点

小学生 苦手克服

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べて、とにかく高い。料金に見合った内容とは正直思えない。

カリキュラム 以前は教材が多くて、やらないものがあってもったいなかった。いまは減ったけど、物足りない気もする。

塾の周りの環境 駅から近くて便利だと思う。治安もよいと思う。送り迎えがしやすい。

塾内の環境 わりと新しい塾なので、設備はきれいだと思う。ごちゃごちゃした印象もない。

良いところや要望 場所と講師はいいので、月謝がもう少し安ければいいのに・・と思う。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の都合で替わることがあるので、ずっと同じ講師でやってはしい。

「埼玉県南埼玉郡宮代町」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

7件中 17件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。