キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

48件中 120件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

48件中 120件を表示(新着順)

「茨城県守谷市」「小学生」で絞り込みました

思学舎守谷駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
3~4時間

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はそんなもんかと思います。休みの期間は集中コースが別途あり別料金

講師 楽しんで授業を受けることができた点は評価、弱点を徹底的につぶす事ができなかった点がマイナス

カリキュラム 対象の中学校に対する対策が取られている点は良かったと思います。

塾の周りの環境 駅前であり、交通の便はよい。コンビニ、スパーなども近くにありとても良いと思います。駐車場については狭い、停めづらい

塾内の環境 教室、自習室含め環境は良いと思います。建物も新しいので環境としてはマイナス要素はなし

入塾理由 対象の中学校の対策をしっかり実施していただけると聞き入塾した

定期テスト 定期テストは対象にしていない。受験対策として塾に通っていたため

宿題 毎日宿題はあり、自宅で対応していました。宿題に対する回答内容のチックは行っていただけたかは?

家庭でのサポート 論理的に問題に取り組めているか、回答を導き出す過程がしっかり終えていくかを確認

良いところや要望 楽しく通える雰囲気であること、じぎょうちゅうは電話対応が繋がらない点は改善

総合評価 小学校、中学校受験対策としては良い塾だと思います。教室によってレベルの差はある

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
3~4時間

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一月あたりは仕方ないと思うが、休み中や特別授業などの費用が読めなくて大変

講師 先生皆さんが親身になって相談を聞いてくれて、丁寧に対応していた

カリキュラム 難しいクラスに入ってしまったので結果で見ると着いていけずに結果が出なかった

塾の周りの環境 駅にも近く、駐車場も広いのがあったので送り迎えはしやすく、近くにドラッグストアもあったので、少しの買い物もできた

塾内の環境 部屋も複数あり、まあまあよかったが、人数が多く狭さを感じることもあった

入塾理由 実績が多数あり、兄弟も通っていたので安心感があったので決めた

定期テスト 定期テストの対策はほとんどなかったが、普段の授業は先に進んでいたので問題なかった

良いところや要望 生徒に適したクラス替えを頻繁に行って、伸び代に合わせた対応をするとなお良いと思う

総合評価 結果として希望した合格を得られなかったので低い点数となった。内容はそれほど悪くない

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

3.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

カリキュラム 進む頻度は講師によるが生徒のやる気次第。予習復習もちゃんとするようになっている

塾の周りの環境 交通環境はいい。駅からは車で15分程度でアクロスモール周辺は交通量は多い。塾前の信号が少し長いのが何点だと思う

塾内の環境 人が少なく雑音は少ない。トイレも近くにあり最適だと思うがたまにトイレにスマホをいじりに行く生徒がいる

入塾理由 家から近いからと友人が通っていたから。小学校が近く友人や知り合いが多いのが良いところ

定期テスト テスト範囲について対応してくれる時もあった。基本は冊子通りで進んで行く感じ

宿題 量は講師によるが基本3~5ページ程度。本当に人によっては出す量が変わってくる

良いところや要望 集中しやすくすぐに講師に質問しやすいとこと講師との交流が多くコミュニケーションが取りやすい

総合評価 内容は良かったが冊子が多いのが少し難点。それと机が小さく冊子2冊広げたら狭く受けにくい

思学舎守谷駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1時間以内

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 最近、なんの報告もなく値上がりしました
ただ問題を解いて答え合わせするだけで、料金はどうなのかと

講師 問題集
テキストやるだけで、なかなか話しかけづらい我が子にとっては、わからないところをそのままにしてしまい、あまり意味がなかった

塾の周りの環境 駅近でいい場所にあるとは思いますが、駐車場がないので不便ですし、あっても数台しか停められない。

塾内の環境 設備は整っていると思います。
あまり入ったことがないのでわからない

入塾理由 苦手が克服できるため
応用力をみにつけるため
学校の勉強の予習

宿題 宿題は、多くも少なくもなくちょうど良いのではないでしょうか。

良いところや要望 料金などをもう少し安くしてほしい。
使わないテキストを買わせないでほしい

その他気づいたこと、感じたこと やすんだら、振替はあるし、きちんと気にしてくださるのでよかった

総合評価 その子に合う合わないあると思うが、しっかり面倒見みてくださると思います

思学舎守谷駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、普通だとおもう、そこそこ通い続けるには負担はきります

講師 受験生を控えて新味になってくれるのめ、妻にまかれされるから良い

カリキュラム カリキュラムが、スケジュール通り進んでいくのでよいとおもう。

塾の周りの環境 えきまえから程近いところにあるので、送り迎えぎ楽そうに感じた。

塾内の環境 個別に課題を出してくれるので、やらなければならないところがわかる

良いところや要望 やること、課題が決められて妻が連絡しているので安心して任せている

その他気づいたこと、感じたこと 長期休みのスケジュールがしっかりあり、サポートしてくれているのがわかる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 テストと教材費用を含めて平均的なのだろうがもう少し安くても良い

講師 駅に近く通いやすい立地、熱心に教えていただき本人も最後は自主的に自習に行く等の変化があった。ただ、成績的には下位クラスの為か個人への細やかさはあまり感じられなかった。

カリキュラム 教材が多過ぎるように思えた。進む速度も早く宿題も多く使い切れた感はない。

塾の周りの環境 駅に近く目の前に駐車場もあり(一定時間は無料)送迎に便利だった

塾内の環境 同じクラスに騒ぐ子供や寝ている子供がいる事で集中出来なかったりしていた

良いところや要望 講師の方の対応は良かった、最後は本人のモチベーションアップに繋がったが希望校には届かなかった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は抑えてあると強調している。学年が上がるにつれて、料金は高くなっていく。

講師 学校の成果がまだ出ていないので、評価を3点にした。本人が学習を理解しているのか不明である。

カリキュラム 講習の日程が、前もって教えてもらえないため予定がつきにくい。

塾の周りの環境 車を止める箇所が少ないので、路駐になりやすい。また、交通量が多いので危ないところもある。

塾内の環境 教室はわりと狭い。
集中して勉強ができるようには親の視点では教室風景が見えないが、子供は集中できているようである。

良いところや要望 講習の連絡がいつも直前のため予定が組みにくい。講習を休む場合、補講日がI日設定されているのでありがたいが、時間帯は教えてもらえない。

その他気づいたこと、感じたこと 受験対策には向いてないと思う。

思学舎守谷駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はかなり高く,3年半通いましたので,かなりの額になったと思います。

講師 よく見て頂きましたが,点数が伸び悩み,このまま続けても,本人にとって良くないので,中学3年の夏休み前に辞めました。

カリキュラム 最終的には,こなしきれず,本人がまいってしまいそうだったので,辞めました。

塾の周りの環境 バスもあり,駅前なので,交通の便は悪くありませんでしたが,送迎が大変でした。

塾内の環境 悪くないとは思っていますし,よく見てはもらいましたが,結局やめてしまったので,3点にしました。

良いところや要望 いろいろ配慮してもらったり,相談にはのってもらえたので,感謝しています。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。最後まで続けられなかったのが,正直残念ですが,仕方ありませんね。

思学舎守谷駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コースによって違うが、学年が上がるに連れて高額になっていくので、もう少し抑えたい

講師 入塾したときからの先生がよくみてくださって、苦手なところを把握してくれてありがたい

カリキュラム 個人個人にあったクラスや、教材なとで対応してくれていると思う。

塾の周りの環境 駅前の立地が良い場所。駐車場が遠いのがネックだが、気にしない

塾内の環境 まだできてから、数年なので、とてもキレイな状態だと思います。

良いところや要望 あまり使用していないアプリを登録させられ、料金わとるのはやめてほしい

ナビ個別指導学院新守谷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べても平均的だが、少しだけ安い気がする。教材費なども他と同じくらい。

講師 子供に聞きながら、子供のペースに合わせて対応してくれたのがよかった。

カリキュラム 教科書にそっている点が安心できると思う。中学に入ればテストの対策もできるそうなので期待している。

塾の周りの環境 塾が周りに多いので、夕方も送り迎えの人など行き来が多く安心。

塾内の環境 静かな住宅地なので安心。しかし、送り迎えの場合は車を停めるところに迷う。

良いところや要望 塾の責任者の方が、よく子供を見てくれるので安心できそう。子供への声かけの仕方がよかった。

思学舎守谷駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はそれほど高くはないと思いました。地方なので高すぎても人が集まらないかとおまいます。

講師 熱心な点は良かった。当然通塾している全員が志望校に行けるわけがないのでそれを熱血さで隠そうとしていた。

カリキュラム オリジナルの問題などが良かったと思う。
それなりに読む量があって、それは必要なことだと思った。

塾の周りの環境 駐車場を考慮してくれていて助かりました。田舎なので車以外の交通手段がない。

塾内の環境 冷暖房が適温で、学習にちょうど良い室温で準備してくれていて良かった。

良いところや要望 予定表がしっかり組まれていたのが良かったし、コロナが流行り出した時はリモートにすぐに切り替えられて良かった。

その他気づいたこと、感じたこと 特にない

ノビシア守谷駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 兄弟が一緒に行くと割引あり。値段については普通かな隣の塾とあまり変わらない

講師 家から近いので通塾しやすい。個別指導なので個人に合ったウログラムがいいと思います。

カリキュラム 教材はプリント形式です。1枚を自分の個室ブースで行い終わったら講師の先生と確認していく形式

塾の周りの環境 ふれあい道路沿いです。駐車場は裏から入るので少し面倒くさいです

塾内の環境 個室ブースが設置されており、そこで勉強をする形式です。まあきれい

良いところや要望 塾長がフレンドリーです。自分から積極的に質問できる子供には向いてると思います。

その他気づいたこと、感じたこと 時間がもう少し自由に選べるといいかなと思います。部活をやってる期間は遅く終わったら早くなったのはよかったです。

思学舎守谷駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他塾と比べると安い方なのだと思います。ただ、我が家にとっては安くはない料金なので、3で。

講師 課題がやや多い印象もありましたが、それだけの勉強をこなさないと結果が出ないということの指導と捉え、悪印象とは受けませんでした。
コロナ禍でも、リモート授業への変更もあり、柔軟に対応してくれました。
受験の結果としては残念な結果になりましたが、成績は上がったので、概ね満足しています。

カリキュラム 季節講習は、適度に子どもの集中が持続するように、時間が組まれているように感じました。

塾の周りの環境 駅から近いので、送迎しなくても自分で電車で通えるのがよかったです。
周りもうるさい環境ではないように思われます。

塾内の環境 建物も室内も綺麗な印象です。
相談室などもあり、何か相談したいことがあると、細かく対応して下さいました。

良いところや要望 子どもたちに向けてだけではなく、保護者向けの集会なども割りと多くあったように思います。何かと悩ましい中学受験に関して、保護者へのメッセージがあるのは心強いです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 すごく安いというわけではないが、1:2の個別指導塾にしては安い方だと思う。

講師 子供の感想では、人柄も良く、教え方も分かりやすいらしい。通い始めたばかりなので、悪い点はまだ分かりません。

カリキュラム 基礎から応用まで、色々考えられている教材だと思う。
8月は通常授業ではなく(授業料もなし)、全員季節講習を申し込む形なので、予定も組みやすく、勉強に集中しやすいから良いと思う。

塾の周りの環境 子供が通塾中に親は買物が出来て便利。
他の塾と違って、駐車場に困らなくて良い。

塾内の環境 スーパー等が入ったショッピングモールの中にあるが、塾の中は、外部の音が聞こえず静かだった。

良いところや要望 他の塾も体験したが、人気校は同時間帯の人数が多すぎて密なのが気になった。また逆に、生徒数が少ない所は校舎が小さく外の音が聞こえて集中できない環境だった。森塾アクロスモール校は、密でもなく、静かでトータル的に良い環境だと思う。

ナビ個別指導学院新守谷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 小学生だったので、さほど高くはなかったと思います。ちょうどよかったと思います。

カリキュラム 教材や、カリキュラムなどは、特に問題などなかったとおもいます。

塾の周りの環境 特にうるさくもなく、人通りが少ないわけでもなかったのですが、お迎えの時に車を停めておく所が少なかった。

塾内の環境 勉強に集中出来る環境だったと思います。程よく広スペースだったとおもいます。

良いところや要望 講師の数が少ないのかなーと思いました。もう少し講師を増やした方がいいとおもいます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別だけあって、少し高いと感じるが、本人の身になるようがんばって欲しいです。

講師 最終的には、塾長が生徒のことをきちんと考えてくれそうで、よさそうだなと決め手となりました。個別相談もきちんと聞いてくれそうで安心しました。

カリキュラム 個別指導が良いなと思い、選びました。
教材はなく、プリントという点は整理しなくてはならなくてマイナスポイントかなと思いました

塾の周りの環境 家から車で5分、子ども一人でも自転車で通える距離なので良かったです。慣れてきたら、一人でも通ってもらえると助かります。

塾内の環境 平日も遅くまで、土曜日は昼過ぎから自習ができるスペースもあるようで、良かったです。
ちゃんと仕切られているし、静かに皆集中できそうでした。

良いところや要望 良いところは、入室退室のとき親にメールが届くところです。あと、本人の先生との相性も見てくれるそうなので、安心しました。

ナビ個別指導学院南守谷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、他のお母さんなどに聞くと高いと言われ、やっぱりなと思いました。

講師 子供のやる気を出してくれる部分はいいが、復習が少なめかなと思います。宿題で出た問題のやり方が分からず、聞かれることもちょこちょこある

カリキュラム 冬期講習の申し込みをしましたが、値段が高いと感じました。普段の復習もままならないのに、復習のための冬期講習に本当に意味があるのか疑問

塾の周りの環境 近所にお店があるからか、人が屯っていて、見栄えもよろしくないです

塾内の環境 塾内は、子供たちもみんなマナーが守れており静かで集中しやすい環境です

良いところや要望 先生と生徒の仲の良さはいいと思います。子供も楽しんで勉強することができています

その他気づいたこと、感じたこと 振替で講習が出来るのはいい点ですが、希望の日に取りにくいと感じました

守谷学習塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 納得した条件のうえなのでまんぞくしております.てきせつだとおもってます.

講師 余り細部については把握しておりませんが熱心に誠実に対応していただきましたのでそれなりの成果が上げられたとおもっております.

カリキュラム それぞれの分野において結果的に納得できたのではないかとおもっております.

塾内の環境 何の問題もなく終わりましたので充分にかんしゃしております.設備等は十分に納得の上お願いしたのでこちらからとやかく申し上げることはございません。

良いところや要望 カリキュラムすべて良好な状態ですすべてまんぞくでございます.

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので、ほかの塾よりは高いです。更に追加講習や夏季講習でプラスで料金がかかります。

講師 若い講師の方が多く、フレンドリーです。個人に合わせた授業もしてくてます。根気よく教えてくれる良い講師の方々ばかりです。子供は塾で講師の方と話をするのご楽しみのようです。

カリキュラム 独自の教材ではなく、四谷のテキストを使っています。なので、満点ではありません。

塾の周りの環境 駅前ですが、人も多くなく、渋滞もなく、送り迎えもしやすいです。

塾内の環境 塾内に沢山の生徒がいるので、ざわざわしていて落ち着く感じでは無いと思います。

良いところや要望 とにかく、講師の方は良い方ばかりです。不満を持ったことはありません。しかし、定期テストや模試などのアナウンスは無いので、親が調べないと何もないままです。

その他気づいたこと、感じたこと 集団の塾よりは良くみてくださり、マイペースなお子さんに個別は楽しい塾になると思います。

思学舎守谷駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 それでもやはり合格するためとはいえ、決して安くはないと思いました。

講師 受験に熟知した講師が多く、試験に対するノウハウやテクニック等を授業中に取り入れたりして、講師にもよるが楽しく受講できました。

カリキュラム 徹底的にカリキュラムをこなしていくので、士気は上がりよそ見のできないくらいでした。

塾の周りの環境 駅前だったので通うには便利でした。駐車場は狭いので送迎はスムースではなかったような。先生方が外に出て誘導などを行っていました。

塾内の環境 新しく出来た建物だったので、設備、環境等はよかったです。ただ、自習中には先生は見回りに来なかったそうです。

良いところや要望 塾に出入りするためのIDカードがあり、入った時間と帰る時間がわかるので無事に着いたんだな、今帰るんだな、ということがわかる安心材料でした。

「茨城県守谷市」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

48件中 120件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。