キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

5件中 15件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

5件中 15件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

「福島県伊達市」「小学生」で絞り込みました

桃朋学院保原スクール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は適正でしたが殆ど使われない教材の購入があり余計な出費だったかなと思う。

講師 親切丁寧な指導で子供達も喜んで行っていました。
分からない所は個別に本人が納得するまで教えていただきました。

カリキュラム 分からない所を教えて貰えたのは良かったですが、学校の教科書に沿った内容の授業をしてもらえればまだ成績上がったと思う。

塾の周りの環境 塾に通う時間帯と終わる時間帯には地域ボランティアが見守り隊として交通安全や防犯の為に所々に居て見守ってくれていました。

塾内の環境 周りは主要道路沿いなんですが防音設備が整っており落ち着いて授業に集中出来る環境でした。
ただ2階だったのですが階段がちょっと急でしたね。

良いところや要望 前の週の前半で次週の予定表をくれるのでプライベートでの予定が組みやすい。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時は講師がその日のプリントなどを持ってきてくれました。わかりやすい解説もあり自分で勉強するのに助かりました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他社と比べても非常識な料金とは思わないからです。ただ高いな。

講師 塾は塾として割り切っています。人の話を聞いて理解する訓練の場としてそれ以上でもなくそれ以下でもなく。

カリキュラム 良い教材を使っていると思いました。やや授業進度が学校とあっていないようです。

塾の周りの環境 自転車で十分程度の距離です。夜は酔っ払いが多いのが心配です。

塾内の環境 大道りにメンシテイマスガうるさいという話しは聞きません。特に気になりません

良いところや要望 宿題がもう少し多くても良いのかな。

その他気づいたこと、感じたこと 特になし

エイブル学習塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.00点

小学生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高めだった。もう少し安いと助かる

講師 付き合いやすい先生が多く、相談にものってもらえたりした

カリキュラム 子どものレベルに合わせたすすめかたをしてもらった

塾の周りの環境 送迎が少し大変だった。迎えが少し遅くなることもあった

塾内の環境 もう少しひとりひとりのレベルに合った授業内容だと良かった

良いところや要望 教室の雰囲気も良く、色々な面での気遣いがありがたかった

その他気づいたこと、感じたこと 全体的にプラスになる面が多く、助かった

伊藤塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、どうしても高いです。相場だと思いますが、何教科ともなると大きな出費になります。

講師 マンツーマンなので、その都度疑問点を解決できる。 ただ、相性があるので、マンツーマンだと辛い部分もある。

カリキュラム 開講したばかりからか、教材が充実してない気がしました。 季節講習は、カリキュラムがしっかりしています。

塾の周りの環境 駐車場が2台ほどしかなく、塾が道路沿いにあるため、送迎に苦労します。

塾内の環境 室内はとてもきれいで、整理整頓されており、清潔感があります。

良いところや要望 熱心に指導してくださり、進路の話を聞けたりと、充実しています。

その他気づいたこと、感じたこと 雰囲気は良く、長期休暇の時は自由に勉強できるので、良いと思います。

伊藤塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.50点

小学生~中学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 追加料金はありません。

卒業記念パーティーをしていただけます。
夏休みや冬休みの追加教材の購入はありません。

講師 小学6年から受験にむけての階段を積み上げていくシステムです。
先生も気さくな方で子ども達との距離も近いです。
理解できるまで細かく指導していただけます。
勉強の習慣も身に付きます。

カリキュラム ここの高校に。というよりは個人の意思を尊重していきたい学校に行かせてもらえるように指導していただけます。

塾の周りの環境 バスも通っていますが、交通の便は不便なので車で送迎してもらう子がおおいです。
近くの子は自転車で通ってます。

塾内の環境 自習室はあります。
メンバーもいつも同じかんじですぐに仲良くなれます。
先生もすぐに質問できるように待機してくださってます。

「福島県伊達市」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

5件中 15件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。