キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

209件中 81100件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

209件中 81100件を表示(新着順)

「沖縄県」「小学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他よりやや高い印象。夏季講習や冬季講習は事情があって断らなければみんな参加。

講師 熱心で経験がある。講師とは別に担任がいる。的確な勉強アドバイスがもらえる

カリキュラム やや難しいがひたすらこなしていくことで慣れていく。補習用のテキストをやるとテストに出やすい問題なので点数が上がっていくのがわかる。

塾の周りの環境 移転してから駐車しやすくなった。警備員や先生が車の誘導、生徒の誘導をしてくれる

塾内の環境 空調もきいており静かでよくある予備校のような雰囲気。プログラミング教室も併設されている

良いところや要望 時間も長くテストの見直しも厳しく親子で大変ですが成績は上がりました。通っていた時期の経験でやめた今も勉強の習慣がつき、その時期やった単元は今でも得意分野になっています。

豊徳塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業内容の割には高い。ほぼ自習に近い。近辺に塾が少なく、併設の学童から強制で通わないといけないため高く設定しても人が集まるのかなとは思う。

講師 若い人が来る時があり、その日の気分で対応が変わったり。全員受験を控えているという点は同じで同じ月謝を払っているのに不満。

カリキュラム テスト前や受験前は早朝クラスや週末クラスもあったが、プリントを配られて解いて自分で丸つけが基本。間違った箇所の説明解説等は無し。別地区クラスのテストが近い日はそちらに先生が行かないといけず、人手が足りないからと自習の時もあり塾の意味があまりなかった。

塾の周りの環境 近くにコンビニがあるので休み時間に行ける。送迎時、車を停めにくい。

塾内の環境 狭くて窓もない。うるさい子達のせいで集中出来ない。古くてトイレも汚く、掃除も行き届いていないのでよく我慢して帰ってきた。

良いところや要望 報連相がなっていない。時間割はあるが、休み時間や授業終了など時間通りに進まず、送迎や食事を届ける時は外で1時間ほど待った事もある。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:その他

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 金額は他社個別指導塾より安いと思います

講師 個別指導。マニュアル通りに教えてもらってました。

カリキュラム テスト対策もプリントで対応

塾内の環境 個別指導なので良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、勉強スタイルな確立できました。

ハル進学スクール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:国立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習の料金が少したかいかと入塾の料金も少しリーズナブルになると入塾するかたも増えるかと

講師 合同で教えるので仕方ないことなんですが理解しにくい先生によって説明がへた

カリキュラム もう少し生徒個人と向き合ってほしかったロボットみたいな先生が多いような気がしたもう少し生徒とコミュニケーションを取ってほしい

塾の周りの環境 家からちかくてよかったのですが大通りの為交通量がかなり多かった。暗い場所にあった

塾内の環境 今は多少改善されているけど生徒が多いためせまい

良いところや要望 みんなで授業をするため競争心がわいていいと思うもう少し生徒とコミュニケーションを取って頂きたい、そうすると生徒のほうも先生に質問しやすくなると思う

その他気づいたこと、感じたこと もう少し親御さんとコミュニケーションを取った方がいいかと

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:国立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は一コマ結構な金額なので、させたい科目があると大変厳しいものがおる。

講師 個別なのでわかりやすく教えてくれ、タブレットを使って解説も付くのでわかりやすい

カリキュラム その子に合わせて課題を与えていくので、苦手な分野を追求できる

塾の周りの環境 徒歩で通えて終わったら迎えに行くので環境は整っているのでとても便利です。

塾内の環境 個別対応なので、きちんと勉強出来る環境であることから困ったことはない

良いところや要望 宿題が携帯に送られてくるので、とても便利な所と。何か有れば対応してくれるので安心です

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。塾に行くことを嫌がらずに行っているので良かったと思っています。

意伸進学教室本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立高専(難関校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は少し高めで、料金設定がコマ数に応じたものてなるので、夏休みや長期休みの日の料金はかなりな料金となりました

講師 年齢の近い講師が多く、相談にのつてもらったりわからないところを聞きやすかったみたいです

カリキュラム 受験前のカリキュラムも目指している学校に合ったもので納得感がありました

塾の周りの環境 交通手段がなくおくり迎えの毎日で大変でした親の負担が大きく大変でした

塾内の環境 教室は人数のわりにせまく、また自習室がせっかく行っても、勉強できないときもあり、もう少し増やして欲しいと思いました

良いところや要望 連絡がいつも直前のため予定が組みにくくかったですなかなか塾とのコミュニケーションがとりっらかったです

その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更が多かったので、変更すると講師が変わるので、子供がなじむのに時間がかかっるので困った

こべつしどう智塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金はちょっと高いかなぁと…追加、追加といろいろ負担料金がでてきました

講師 苦手科目もなんとか克服できたみたいで、講師の方々も若い方々が多く聞きやすかったみたいで、成績も少しずつあがってきてたみたいで講師の方々の指導が良かったと思います

カリキュラム 教材も受験にあわせて選択されていて、受験前のカリキュラム合ったもので納得感がありましたし、徹底されていたと思いますし、少しずつ成績もあがり、とても良かったと思います

塾の周りの環境 自分で歩いていけるところでなく、毎日おくり迎えをしないといけなかった

塾内の環境 教室が人数のわりにせまく見えました。自習室も手狭でせっかく行っても勉強できないことがありました

良いところや要望 連絡が、いつも直前のため予定をくむのがたいへんなこともありまし、なかなか塾とのコミュニケーションがとりづらかったです

その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更多く、変更後講師がかわるのが子供にとってはあまり良い状態ではないと思った

完全個別 松陰塾天久校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 実際に通う時間よりもシステムを使い、家でも勉強できたので安いと思う

講師 パソコンを使っての自習が主なので先生に自分で聞きに行けないと難しいかと感じた。

カリキュラム PCがあれば家でも学習できたので小学生の時は見てあげられるときは家で横でたまにむることができた。

塾の周りの環境 家から2分くらいのところにあるのでとても便利。近すぎて遅刻してしまうようになったのはよくないかもしれない。

塾内の環境 何度か行ったがそんなこと気にしていないので何も感じなかった。

良いところや要望 パソコンやタブレットがあれば家に帰ってきてからも教材を使い勉強できるのでとてもよかった

その他気づいたこと、感じたこと 夏期休暇や冬期休暇等季節ごとに面談があったので受験に向けて参考になった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 高い。とても高いと思ったが、合格への近道だと割り切っていた。

講師 塾に通い始めたころは国語が苦手だったが最終的に国語も得意になったので良かった。

カリキュラム 志望中学の受験に向けてのカリキュラムだったので安心して任せることができた。

塾内の環境 建物は古いが職員室の近くに自習スペースがあり、また多くの生徒が活用しているようだったので環境はいいと思う。

良いところや要望 沖縄尚学中学受験にむけては専門的なのでよかった。合格後のアドバイスもためになった

その他気づいたこと、感じたこと 夏期合宿は子供も気合が入り、いい経験をさせてもらったと思う。

個別教室のトライ首里校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、少しお高め?かなとも思いますが…
個別授業とは別に、自習に行った時に質問ができるので良いかと思います。

講師 子供の性格に合った講師を斡旋してくださり、
今のところ問題なく進んでいます。

カリキュラム 教材については、自分の所持している教材でわからない箇所を質問している状況。
分かりやすく説明してくれます。

塾の周りの環境 夕方は渋滞すると思うので、我が家は送迎よりもモノレールが便利です。

塾内の環境 一人ひとり区切りがあり、割と静かに学習できているようです。教室も綺麗に清掃されており、コロナ対策もきちんとされています。

良いところや要望 定期的に、子供の状況や家庭でどのような学習をしているか、面談をしてくださるので、相談もしやすく安心して通う事ができます。

その他気づいたこと、感じたこと LINEでの、豆知識の問題など配信されるので、子供は楽しんでいます。
後は、料金がもう少しリーズナブルになるとありがたいです。

アサノジュク浦添 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾とも比べましたが高くも安くもなく平均的かなと思います。休みが多い時にも月謝が同じなのが納得いきませんが

講師 子供と年齢が近いのはいいのですが、少し不安です。先生によって教え方に違いがあったら困ります

カリキュラム カリキュラムや教材については満足しています。教材費が少し高かったかな

塾の周りの環境 学校の近くにあり、通うのも問題ありません。また、車の送り迎えに関しても駐車場があるので助かります

塾内の環境 人数は少数精鋭で、整っています。また、自習室も完備しているので満足です。建物事態が古いのが難点ですが

良いところや要望 今のところそれほど悪い点はないです

その他気づいたこと、感じたこと 病気などで休んだあとに変わりに補習などがないのが不満です。カリキュラムはしっかりしていると思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 冬季講習や夏季講習などが金額が高いと感じた時が多々あったと振り返ると思う

講師 分からない所を丁寧におしえてもらったことが一番の理由。また具体的にきいてくるところ

カリキュラム 冬季講習や夏季講習などの休み期間はとても充実していたと思う。ただ、金額が高く感じるので嫌だなとおもったときもある

塾の周りの環境 家から少し遠いので送迎が嫌だった。けれど、周りに何もないのでよかった

塾内の環境 個人対応なので、自分次第という所がある。なので、甘えが生じたりするときが多々あるのでダメだなと思う

良いところや要望 一人一人にとても丁寧に接してくれるので、細かく丁寧な対応をしてくれたと感じられた

その他気づいたこと、感じたこと 一人ではやっぱり勉強は難しいなと感じる。全員がいることで子どもの質も伸びると思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾は初めての利用だったので、そんなものかなと。教育費全般に言えることかもしれないが、印象としては高いなと感じた。

講師 冬季講座期間のみ利用したが、楽しそうに通っていたのでいい塾なのだなと感じた。

カリキュラム 小学校1年生の教材なので、本当に基本的な内容。問題の意味を理解できるようにはなった。

塾の周りの環境 国道からは少し離れているので、塾前の交通量はやや少ない。だが、到達するまでの国道は慢性的に渋滞。

塾内の環境 ちゃんと教材は進んでいる様子だったので、時間内はちゃんと取り組んでいるものと予想しました。

良いところや要望 講座が終わった後、少し勧誘はあったが、全くしつこくなかったのでまた利用したいなという気持ちでした。

英数ゼミ本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はとても、高いと思いますが、あと2年頑張ろうと先生がいついつまでと決めてくれてるのでそれまで頑張らせたい

講師 講師が、若く人数も多い、時間帯も通わせやすい。月謝は高いです。

カリキュラム 小学校でじっさいに使用している教科書を教材で使わせてもらってます!!

塾の周りの環境 駐車場がなく不便ですが 近くに公園があるのでそこにとめて送り迎えしております。比較的安全

塾内の環境 少人数制なので、集中して学習できていると思います。実際に理解できるようになっています

良いところや要望 とくに不満は無いです。とりあえず、あと2年頑張らせて頭良くなって欲しい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生~高校生 補習

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高く感じる。夏期講習や冬期講座など結構金額がかさむ。

カリキュラム 高校受験に合わせた教材等で指導してもらい良かった。また特別授業も有り難かった。

塾内の環境 教室は狭く時間帯で自習スペースも埋まる。もう少し大きなスペースがあれば良い

良いところや要望 もう少しスペースを広げてゆったりと学習出来る環境ならなお良い。

その他気づいたこと、感じたこと 概ね評価出来る。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コマ数、独自のカリキュラム・教材ともに素晴らしい分、料金はそれなりにします。

講師 現在の講師が、生徒に質問を投げかけながら色々な事を決定していくから。

カリキュラム 教材、カリキュラム共に独自のシステムを採用しており、内容も分かりやすいから。

塾の周りの環境 教室がモノレール沿線にあり、整理地域なので、車の出し入れが少しだけ不便だから。

塾内の環境 新しい教室で設備も整っているので、勉強に集中できる環境だと思う。

良いところや要望 講師陣全体が生徒の受験のみならず生き方や考え方、人生までアドバイスしてくれるので素晴らしいと思う。

ハル進学スクール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高めと感じるが個別の対応もしてくれるのでこんなものだと思う。

講師 分からない部分は丁寧に指導。別途課題を出したり個別で対応してくれる。

カリキュラム 分からない部分は個別に課題などをだしてくれて対応してくれた。

塾の周りの環境 周りが少し暗い。繁華街となっている。周辺に駐車場などがなく、送迎が不便。ただしバス路線は便利。

塾内の環境 建物は古いが、教室内はきれい。靴は脱いで勉強しているので埃でも少ない。部屋も明るめ。

良いところや要望 親切で丁寧に対応してくれていると思う。三者面談なども行ってくれている。

その他気づいたこと、感じたこと 周辺が繁華街であるが、下校時に送迎がくるまで、外で交通整理なども行って親切。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いと思ったが、その分学力が上がることを期待します。キャンペーンとかあれば良かったと思う。

講師 理解しやすく話されて良いと思います。
気になる点は、この塾に入って今後どれくらいの期間でどのくらいの学力がつくのか見えなかったとこです。

カリキュラム ダブレット学習が気になりました。
夏期講習も良いなーと感じました。

塾の周りの環境 交通が多いのが気になりました。
渋滞に巻き込まれるそうです。

塾内の環境 出来ると思う。非対面でパソコンに向かって良い。
ただ、来客時は気になってしまうと思う。

良いところや要望 子供が今のところ気にいってると感じられます。LINEでのやりとりも凄く便利です!

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 その他

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

その他

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団に通わせたことがあり、そのときに比べると、時間は減りましたが、本人のモチベーションは上がったように感じてます。それに対しての料金からしたら、お安く感じます。

講師 通い出したばかりで、わかりませんが、子供は楽しい。と言っている。家での学習にも繋がるようになるのを期待しつつ、頑張っていってほしいとおもって、今後を楽しみにしてます。
講師の方の対応はとても丁寧で、不安なくお願いできると思ってます。

カリキュラム 自分のペースでやっていける。意欲を引き伸ばしてくれそうな感じがした。
本当に、こんな自由すぎて、受験体制を作れるのかが、少し不安ですが、本人の意欲次第だと思います。

塾の周りの環境 周囲に、パーキングがあるわけではないが、道が広いところで、車の往来は、比較的多い感じではありますが、車で待機しておくことができるので、良かった。

塾内の環境 きれいに整頓されてて、掃除も行き届いてる感じ。採光も確保されてるように思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

5.00点

小学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別塾で解らないところを一緒に確認しなから進めパソコン、タブレット等もあり妥当だと思う

講師 子供が解らないところや間違えている所があるときは励ましながらわかりやすく指導してくれ子供が次にステップアップにやる気に繋がりよいと思う。悪い点は特になし。

カリキュラム カリキュラムが整っていてこれからの成績アップに向けて頑張ってほしい。悪い点はなし。

塾の周りの環境 駅も近くにあり人通りも多く明るいので夜でも安心だと思います。

塾内の環境 勉強がしやすい環境が整っていて安心して通わせられると思う。悪い点は特になし。

良いところや要望 先生方のわかりやすい指導で子供をサポートして頂きたいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 先生が一生懸命に子供達をしっかり見てサポートしてくれるのが伝わり安心できる塾だと思います。

「沖縄県」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

209件中 81100件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。